タグ

socialに関するLianのブックマーク (9)

  • ソーシャルゲームは日本が世界に誇る産業になる#IVS【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] 実はわたし自身ソーシャルゲームで遊んだことがほとんどない。ソーシャルゲームメーカー大手に親しい友人がいるわけでもない。ましてやソーシャルゲームメーカーの株など持っていない。そういう利害関係が一切ない立場から、今この時点ではっきりと断言しておきたいことがある。それは、ソーシャルゲームこそが日IT業界が最も力を入れるべき領域であり、ソーシャルゲームこそが世界に誇れる産業になっていくということだ。 この時点で断言しようと思った理由は2つ。1つは、ソーシャルゲームに対する社会的評価が未だ定まっていないから。社会的評価が定まっていない中で1つの方向性を主張することが、長年IT業界を見てきた自分の役割だと思っている。 恐らくこうした主張をすれば何割かの人からは痛烈な批判を受けると思う。だが、だれからも批判されないということは、既にだれもがその事実に気づいていて議論自体が陳腐化し

    ソーシャルゲームは日本が世界に誇る産業になる#IVS【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Lian
    Lian 2012/06/27
    ソーシャルゲームを擁護するのにマクゴニガルを出すのはどうなの
  • 痛いニュース(ノ∀`) : モバゲー開発者 「客に月10万使わせるゲームを悪く言うのはおかしい、趣味に月10万使うなんて普通」 - ライブドアブログ

    モバゲー開発者 「客に月10万使わせるゲームを悪く言うのはおかしい、趣味に月10万使うなんて普通」 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/21(水) 19:38:44.38 ID:eesSgRET0 ?PLT 日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」でDropwaveの城氏によって「ネットワークゲーム時代に求められる、ゲームプランナーの基礎知識」と題した講演が行われました。 (略) 7番目です。「課金に罪悪感を持ってしまう」。オンラインゲームに月5万使ってますとか言うと「こいつ馬鹿じゃないの」とか「オンラインゲーム会社凄いあくどいな」と皆さん思いがちです。 でも冷静に考えてほしいんですが、コンシューマゲームにハマってる時、余裕で月10万くらい使ったりしています。それが何故オンラインになった途端、「オンラインゲームに10万使うと犯罪」のよ

    Lian
    Lian 2011/09/22
    こういう発言見ると、ソーシャルゲームには手を出したくなくなるなぁ
  • 社会学にとって理論とは何か - 社会学者の研究メモ

    「理論と実証」について考えるときに、しばしば忘れられてしまうのは、理論と実証以前に、その両者に意味を与えるもっと大事なことがある、ということです。それは「問題関心」です。そして多くの実証研究は、この問題関心から出発しています。階層研究であれは公平性、都市研究であればコミュニティの価値、などが一例になるでしょう。そういった(根的には日常の社会生活に根ざしている)問題関心があるからこそ、それに関わる問を立て、答えていくという研究活動が成立するわけです。ほとんどの実証研究はこの枠組みに沿って行われているはずです。(そうではないものはちょっと想像しにくい。) 要するに、研究は実証するために行うものではありません。理論を構築するために行うものでもありません。理論を実証するために行うものでもありません。特定の問題関心から発する問いに、説得力をもって答えるために行うものです。(だから、日常的なコミュニ

    社会学にとって理論とは何か - 社会学者の研究メモ
  • BSジャパン デキビジの『勝間和代 VS 西村ひろゆき』の対談が面白いと話題 - livedoor ニュース

    BSジャパン デキビジの『勝間和代 VS 西村ひろゆき』の対談が面白いと話題2010年05月03日11時51分 / 提供: BSジャパンが毎週日曜日、夜8時から放送しているデキるビジネスパーソンを目指す番組『デキビジ』で勝間和代と西村ひろゆきの対談が行われた。 その動画がYoutubeにアップされているのだが、これがかなり面白いと話題だ。動画は番組全編ではなく“インターネットの匿名性”、“若者の起業促進”、そして“国民幸福度”の3つテーマについて対談が行われているもので、私の感覚では終始ひろゆき氏が理詰めで圧倒しているような印象を受けた。 今、経済番組などで勢いのある勝間和代と、ある意味日のインターネットの王者として君臨し続ける西村ひろゆき。日頃からインターネットに親しんでいる人は、彼らの対談を観ておくといいだろう。 なお、番組を観ていた人の感想は、Twitterのハッシュタグ でチェッ

    Lian
    Lian 2010/05/05
    面白いわけではない。
  • BrainHackers - Naotaka Fujii

    講談社の雑誌「」に「ソーシャルブレインズ入門」のPR用エッセイを書かせていただきました。面白いという声がいくつか届きましたので、講談社さんのご好意で、こちらに転載させていただきました。 —————————————————————————————————– 今度刊行した『ソーシャルフ?レインス?入門』(講談社現代新書)は、ヒトやサルなと?か?持っている、他者とうまくやるための脳の仕組み、社会的脳機能(ソ ーシャルフ?レインス?)について解説したて?す。 僕か?なせ?、このような研究を始めたのかと言えは?、他人の目や言葉か?気になって仕方か?なかったからて?す。 いままて?四〇年間誰にも話したことか?ないのて?すか?、ソーシャルフ?レインス?研究を始める大きな動機つ?けになった、僕か?幼稚園の頃の話をしようと思いま す。 幼稚園て?園児向けのハ?サ?ーか?行われたときのことて?す。普段、自

  • 「この5年間は裁判に勝つことが自分の仕事だった」 無罪判決を受け、Winny開発者・金子勇氏が会見 -INTERNET Watch

  • アメリカで一番嫌われているグループは無神論者との調査結果 : らばQ

    アメリカで一番嫌われているグループは無神論者との調査結果 差別は至るところにあり、いろんなグループがいろんな理由で差別されたり、嫌われたりしています。 しかし、アメリカのミネソタ大学の調査によると、ホモセクシャルやイスラム教のグループよりも、一番信頼がおけないのが無神論者のグループであると明らかになったそうです。 オースティン・クライン氏によると、アメリカにおける同様のすべての調査から、無神論者に対するかなり大きな偏見が見受けられるとのことです。 一番最近の調査結果では、無神論者が最も信頼できず蔑視されていることが示唆され、無神論者は大統領として最も支持されにくい結果になったようです。 無神論者はランクは、イスラム教徒、移民、ゲイやレズビアン、その他のあらゆるマイナーグループより低く位置づけされています。 さらに自分の子供と結婚させる相手として。最も許しがたいのも無神論者であるとの結果が出

    アメリカで一番嫌われているグループは無神論者との調査結果 : らばQ
    Lian
    Lian 2009/09/24
    はてブコメ読んで納得
  • 京都大学総合人間学部教授がセクハラで辞職 - Un promemoria personale

    京大教授、女子学生にセクハラで辞職 京都大は16日、学生と不適切な関係があったとして学内で調査の対象となっていた大学教員が辞職したと発表し 大学関係者によると、辞職したのは50代男性で総合人間学部教授。女子学生に対するセクハラ行為があったという。 大学によると、学生(当時)から申し出を受け、学内に調査委員会を設置して事実関係を調査し、懲罰相当と判断。 調査委が松紘学長に懲戒手続きに入るよう上申する前になって、 元教授側から「大学教員として問題があったことを反省している」とした辞職通知が届いた。 岸佳典総務部長は「人が反省し辞職しており、退職金の受け取りも放棄しているので、 懲戒解雇と同様の効果があると考えている」と説明した。 大学は、元教授の氏名や学生が申し出た時期、不適切な関係の内容は一切明らかにしていない。 http://hochi.yomiuri.co.jp/

  • 「疑似児童ポルノ」を全国初摘発 頒布容疑で写真家らを逮捕 - MSN産経ニュース

    女優の陰部が無修正で映っている「疑似児童ポルノ」DVDを出荷したとして、警視庁はわいせつ図画頒布の疑いで、東京都渋谷区幡ケ谷の写真家、力武靖容疑者(48)と山口県下関市のアダルトDVD制作会社「ムーランコーポレート」元社長、河野憲一容疑者(35)を逮捕した。同課によると、力武容疑者は「映っているのは陰部ではない」とわいせつ性を否定している。 警視庁によると、少女のように見える成人女優を使った「疑似児童ポルノ」作品が摘発されたのは、全国で初めて。 逮捕容疑は、今年6月、女優(30)の陰部が映ったDVD「WAREMEX(ワレメックス)No.15」計45枚を、アダルトショップ2店舗に出荷したとしている。 警視庁保安課によると、「WEREMEX」は約1時間の作品で、このうち約4割に陰部が映っていた。これまでに全国で36枚が販売されたという。 力武容疑者は少女ヌード写真で知られる写真家。昭和57年ご

    Lian
    Lian 2009/09/17
    逮捕理由はさすがに"わいせつ図画頒布"なのか。単純に無修正だったのがダメだったのか、例え30歳でも児童ポルノ的なものがダメだったのか。後者なのかねぇ...
  • 1