タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (134)

  • 日米首脳、テキサス新幹線計画について協議する公算=関係筋

    4月9日、バイデン米大統領は日の新幹線の技術を使って南部テキサス州に国内初の高速鉄道を建設する計画に再び関心を集めようとしており、今週ワシントンで開催される日米首脳会談で岸田文雄首相と協議する公算が大きい。写真は、東京・元赤坂の迎賓館で行われた歓迎式典で、儀仗兵を閲兵するバイデン米大統領と岸田首相。代表撮影(2024年 ロイター) [東京/ワシントン 9日 ロイター] - バイデン米大統領は日の新幹線の技術を使って南部テキサス州に国内初の高速鉄道を建設する計画に再び関心を集めようとしており、今週ワシントンで開催される日米首脳会談で岸田文雄首相と協議する公算が大きい。関係筋が明らかにした。

    日米首脳、テキサス新幹線計画について協議する公算=関係筋
    Hige2323
    Hige2323 2024/04/10
    不法移民を聖域都市に送り付けるのに便利そうね
  • EVの世界的需要減速、自動車メーカーの経営に重大な影響

    調査会社ロー・モーションが14日発表したデータによると、1月の世界の完全電気自動車(BEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)の販売台数は前年同月の66万台から69%増の110万台だった。資料写真、中国・北京にあるテスラのショールーム、2023年2月撮影(2024年 ロイター/Florence Lo) [30日 ロイター] - 自動車メーカーとサプライヤー各社が将来にわたる電気自動車(EV)の需要に大きく賭ける中、目先の世界的な需要の減速は経営破綻や新規株式公開(IPO)の撤回、生産の削減といった重大な影響を各社にもたらしている。

    EVの世界的需要減速、自動車メーカーの経営に重大な影響
    Hige2323
    Hige2323 2024/02/01
    インフラもだけど現状の燃料価格では富裕層以外にはどうにもならんやろ、電気代が少なくとも露宇戦争前レベルまで戻らないと
  • イスラエルとハマス、 双方に「戦争犯罪」 停戦必要=国連人権高等弁務官 | ロイター

    国連のターク人権高等弁務官は8日、開始から1カ月が経過したイスラエルとイスラム組織ハマスの軍事衝突について、双方によって戦争犯罪が行われているとの認識を示した。写真は9月11日、ジュネーブで国連人権理事会の会議に出席する国連のターク人権高等弁務官(2023年 ロイター/Denis Balibouse) [ジュネ―ブ 8日 ロイター] - 国連のターク人権高等弁務官は8日、開始から1カ月が経過したイスラエルとイスラム組織ハマスの軍事衝突について、双方によって戦争犯罪が行われているとの認識を示した。 ターク氏はパレスチナ自治区ガザとエジプトの境界にあるラファ検問所を訪問し「10月7日にパレスチナの武装集団によって行われた残虐行為は戦争犯罪だ。人質を拘束し続けていることも戦争犯罪にあたる」と述べた。 同時に「イスラエルによるパレスチナの民間人に対する集団的懲罰(collective punish

    イスラエルとハマス、 双方に「戦争犯罪」 停戦必要=国連人権高等弁務官 | ロイター
    Hige2323
    Hige2323 2023/11/09
    これ自体は正論、国内報道だとハマスのテロとそれによって拘束された人質がスルーされてるかのように感じる/双方の非を同濃度で指摘出来ないなら仲裁も停戦も出来ない
  • イランのハメネイ師、ハマスのイスラエル攻撃を称賛 関与は否定

    10月10日、イランの最高指導者ハメネイ師は、イスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃には関与していないと述べる一方、イスラエルは軍事的・諜報的に「回復不可能な」敗北を被ったとしてハマスを称賛した。テヘランで撮影(2023年 ロイター/Office of the Iranian Supreme Leader/WANA) [ドバイ 10日 ロイター] - イランの最高指導者ハメネイ師は10日、イスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃には関与していないと述べる一方、イスラエルは軍事的・諜報的に「回復不可能な」敗北を被ったとしてハマスを称賛した。

    イランのハメネイ師、ハマスのイスラエル攻撃を称賛 関与は否定
    Hige2323
    Hige2323 2023/10/11
    そらイランは称賛するやろ、イスラエルとサウジの和解で孤立するしかなかったのを免れたんやから
  • 台湾周辺で中国に「異常」な動き、水陸両用部隊も演習=国防部

    9月22日、台湾の邱国正・国防部長(国防相)は、台湾周辺でこのところ中国による「異常」な動きが見られると指摘、対岸の中国・福建省での訓練に加え、水陸両用部隊の演習が行われているとの認識を示した。写真は台湾中国の旗。2022年8月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic) [台北 22日 ロイター] - 台湾の邱国正・国防部長(国防相)は22日、台湾周辺でこのところ中国による「異常」な動きが見られると指摘、対岸の中国・福建省での訓練に加え、水陸両用部隊の演習が行われているとの認識を示した。

    台湾周辺で中国に「異常」な動き、水陸両用部隊も演習=国防部
  • 「植物性ステーキ」は禁止、肉製品想起する名称規制へ フランス

    9月4日、フランスは、植物由来の原料を使用した「プラントベース品」について、「ステーキ」など肉を想起させる名称の使用を規制する案を公表した。写真は3Dプリンターで作られたプラントベース品。パリ近郊で2022年10月撮影(2023年 ロイター/Benoit Tessier) [パリ 4日 ロイター] - フランスは4日、植物由来の原料を使用した「プラントベース品」について、「ステーキ」など肉を想起させる名称の使用を規制する案を公表した。フェノ農業・料相は声明で「含まれていない肉に由来する名称を用いた誤解を招く宣伝をなくすためだ」と説明した。

    「植物性ステーキ」は禁止、肉製品想起する名称規制へ フランス
    Hige2323
    Hige2323 2023/09/05
    日本にこれが波及すると「刺身こんにゃく」とか呼べなくなるのかな
  • 台湾総統に選出なら中国は攻撃せず=出馬表明の鴻海創業者

    4月27日、来年1月の台湾総統選への出馬を表明した鴻海(ホンハイ)精密工業創業者、郭台銘(テリー・ゴウ)氏(写真)は、中国台湾との戦争を望んでおらず、自身が総統になれば独立を宣言することはないため、攻撃しないだろうとの見解を示した。写真は5日、桃園市内で撮影(2023年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins) [台北 27日 ロイター] - 来年1月の台湾総統選への出馬を表明した鴻海(ホンハイ)精密工業創業者、郭台銘(テリー・ゴウ)氏は27日、中国台湾との戦争を望んでおらず、自身が総統になれば独立を宣言することはないため、攻撃しないだろうとの見解を示した。

    台湾総統に選出なら中国は攻撃せず=出馬表明の鴻海創業者
  • イタリア首相が独仏非難、ゼレンスキー氏との晩さん会招かれず

    イタリアのメローニ首相は9日、パリで行われたウクライナのゼレンスキー大統領との晩さん会に招待されなかったとしてドイツとフランスを非難した。2月9日、ベルギーのブリュッセルで撮影(2023年 ロイター/Yves Herman) [ブリュッセル 9日 ロイター] - イタリアのメローニ首相は9日、パリで行われたウクライナのゼレンスキー大統領との晩さん会に招待されなかったとしてドイツとフランスを非難した。 マクロン仏大統領とショルツ独首相は8日夜、翌日の欧州連合(EU)首脳会議に先立ってゼレンスキー氏と会談した。しかし、昨年に両首脳と当時のドラギ・イタリア首相が協力してウクライナ問題に臨んだのと対象的に、10月に就任したメローニ氏は蚊帳の外に置かれる格好となった。

    イタリア首相が独仏非難、ゼレンスキー氏との晩さん会招かれず
    Hige2323
    Hige2323 2023/02/11
    そらお前、元プーチン信者だったのを今も疑われてるんじゃろ、連立相手のベルルスコーニは今でも親プーチンを隠しとらんし
  • テスラなどEVは低評価、ハイブリッド車に関心=米消費者誌調査

    11月15日、米消費者情報誌「コンシューマー・リポーツ」が発表した今年の自動車信頼性調査では、米テスラなどの電気自動車(EV)やピックアップトラックに低い評価が下された。台北で2017年撮影(2022年 ロイター/Tyrone Siu) [15日 ロイター] - 米消費者情報誌「コンシューマー・リポーツ」が15日発表した今年の自動車信頼性調査では、米テスラなどの電気自動車(EV)やピックアップトラックに低い評価が下された。

    テスラなどEVは低評価、ハイブリッド車に関心=米消費者誌調査
    Hige2323
    Hige2323 2022/11/16
    宗教やイデオロギー抜きで純粋に乗り物としての信頼性で評価すりゃそうなるわな
  • 米ツイッター社員に中国工作員が存在、FBIが通知=内部告発者

    [13日 ロイター] - 米ツイッターを内部告発した元セキュリティー責任者で著名ハッカーのピーター・ザトコ氏が13日、上院司法委員会の公聴会に出席した。証言では、米連邦捜査局(FBI)がツイッターに対し従業員の中に中国の工作員が少なくとも1人いると通知していたことが初めて明らかになり、ツイッターのセキュリティー問題がはるかに深刻である可能性が示された。 ザトコ氏は公聴会で、中国政府がツイッターのユーザーに関するデータを収集できることについて、一部の従業員が懸念していたと指摘。中国の広告主からの広告収入の機会を最大化したい一部のチームと、地政学的緊張が高まる中での中国での事業展開を懸念する他のチームとの内部衝突を詳述した13日付のロイター報道に触れ、「これは社内の大きな問題だった」とし、ツイッターは広告収入で最も急成長している中国に背を向けることを嫌ったとした。

    米ツイッター社員に中国工作員が存在、FBIが通知=内部告発者
    Hige2323
    Hige2323 2022/09/14
    誰かさんが買うの止めた理由もそれかねえ、慧眼だったな
  • 焦点:「奇跡の都市」深センが暗転 中国経済の未来を暗示か

    アイテム 1 の 2  6月13日、デービッド・フォンさんが中国中部の貧しい村を出て、急発展を遂げる南部の深センに移り住んだのは、若かった1997年のことだ。写真は深センのオフィス街を歩く建設作業員。10日撮影(2022年 ロイター/David Kirton) [1/2] 6月13日、デービッド・フォンさんが中国中部の貧しい村を出て、急発展を遂げる南部の深センに移り住んだのは、若かった1997年のことだ。写真は深センのオフィス街を歩く建設作業員。10日撮影(2022年 ロイター/David Kirton) [深セン(中国) 13日 ロイター] - デービッド・フォンさんが中国中部の貧しい村を出て、急発展を遂げる南部の深センに移り住んだのは、若かった1997年のことだ。それから25年間、外資系メーカーを転々とした末、通学かばんから歯ブラシまで幅広い製品を手がける数百万ドル(数億円)規模の企業

    焦点:「奇跡の都市」深センが暗転 中国経済の未来を暗示か
    Hige2323
    Hige2323 2022/06/18
    アリババとテンセントへの扱い見れば上がり目が無いのは自明だがどう着地するのか先が読めない
  • ジョニー・デップ勝訴、元妻に13億円超賠償命令 名誉毀損訴訟

    [1日 ロイター] - 米俳優ジョニー・デップさん(58)と元で俳優のアンバー・ハードさん(36)が名誉毀損で互いを訴えていた裁判で、バージニア州の郡裁判所の陪審団は1日、デップさんの主張をほぼ認める評決を下し、ハードさんに1000万ドル(約13億円)余りの損害賠償金支払いが命じられた。 陪審はハードさんが支払う賠償額について1500万ドルとしたが、判事が州の規定で1035万ドルに減額。一方、デップさんには200万ドルの賠償金を支払うよう命じた。 デップさんは、ハードさんが家庭内暴力の被害を受けていたと新聞で主張したことで名誉を傷つけられたとして、5000万ドルを求め提訴。デップさんの弁護士がその主張をデマと呼んだことは中傷に当たるとしてハードさん側も反訴し、1億ドルを求めていた。 米俳優ジョニー・デップさん(58)と元で俳優のアンバー・ハードさん(36)が名誉毀損で互いを訴えていた裁

    ジョニー・デップ勝訴、元妻に13億円超賠償命令 名誉毀損訴訟
  • ロンドン保険市場、ロシア全海域を高リスクと判断 物流圧迫へ

    ロンドン保険市場の戦争委員会連合(JWC)は4日、ロシアの全海域を高リスク地域のリストに追加した。写真は黒海に向かうロシア海軍の船舶。ボスポラス海峡で2月撮影。(2022年 ロイター/Yoruk Isik) [ロンドン 4日 ロイター] - ロンドン保険市場の戦争委員会連合(JWC)は4日、ロシアの全海域を高リスク地域のリストに追加した。海運コストが上昇し、ロシアの物流が一段と圧迫される可能性が高い。

    ロンドン保険市場、ロシア全海域を高リスクと判断 物流圧迫へ
    Hige2323
    Hige2323 2022/04/05
    うっわ…えっぐぅ/これ日本も大っぴらにサハリン2切る理由が出来た事になるな…
  • 西側、チャイコフスキーなどロシア文化を排除 プーチン氏が批判

    ロシアのプーチン大統領は25日、西側諸国はチャイコフスキーやショスタコービッチといった大作曲家を含むロシア文化全般を拒否しようとしていると批判した。23日撮影。サードパーティ提供(2022年 ロイター) [25日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は25日、西側諸国はチャイコフスキーやショスタコービッチといった大作曲家を含むロシア文化全般を拒否しようとしていると批判した。 プーチン大統領はテレビ放映された主要文化人との会合で、西側諸国でロシアに関連する文化イベントの中止が相次いでいることを1930年代にナチスドイツが行ったことになぞらえ、「1000年にわたる(ロシアの)文化を拒否しようとしている」とし、「多くの西側諸国でロシアに関連するもの全てを徐々に差別していく動きが出ている」と述べた。 西側諸国では、ロシアによるウクライナ侵攻に支持を示したロシア文化人が関与するイベントの中止が相

    西側、チャイコフスキーなどロシア文化を排除 プーチン氏が批判
    Hige2323
    Hige2323 2022/03/26
    日本人的には歴史を踏まえて「在外ロシア人が収容所にぶち込まれないだけマシでは?」と思ってしまう
  • ハンガリー、ウクライナ戦争に関与せず=首相

    3月15日、ハンガリーのオルバン首相は、ウクライナには武器を供与せず、戦争には関与しないと表明し、野党がハンガリーを戦争に巻き込もうとしていると批判した。写真はブダペストで開かれた集会で撮影(2022年 ロイター/Marton Monus) [ブダペスト 15日 ロイター] - ハンガリーのオルバン首相は15日、ウクライナには武器を供与せず、戦争には関与しないと表明し、野党がハンガリーを戦争に巻き込もうとしていると批判した。支持者集会で述べた。

    ハンガリー、ウクライナ戦争に関与せず=首相
    Hige2323
    Hige2323 2022/03/16
    ハンガリーだってハンガリー動乱でソ連≒ロシアの暴虐覚えてる・知ってる有権者少なくはないだろうにな…
  • 米、中国がロシアに兵器供与計画と同盟諸国に通知 中国は否定

    中国ロシア側の要請に応じて、ウクライナでの紛争支援に向けロシアに軍事的・経済的援助を行う意思を示したことが分かった。2020年5月撮影(2022年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins) [ロンドン/ワシントン 15日 ロイター] - 米高官によると、ウクライナ紛争を巡り、中国ロシア側の要請に応じて軍事的・経済的援助を行う意思を示したと、米情報当局が14日に北大西洋条約機構(NATO)とアジアの同盟国に外交公電で伝えた。

    米、中国がロシアに兵器供与計画と同盟諸国に通知 中国は否定
  • ドイツがエネルギー政策を大転換 ロシアのウクライナ侵攻で

    2月27日、ドイツのショルツ首相はロシアウクライナ侵攻を受けて、ロシア産ガスへの依存度を引き下げるためにエネルギー政策を大きく転換する方針を示した。写真は2007年4月、ドイツのハノーバーで行われた産業見市で、天然ガス輸送パイプライン「ノルドストリーム」の展示を清掃する女性(2022年 ロイター/Christian Charisius) [ベルリン 27日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は27日、ロシアウクライナ侵攻を受けて、ロシア産ガスへの依存度を引き下げるためにエネルギー政策を大きく転換する方針を示した。ウクライナ危機に対処するため開かれた臨時国会で表明した。石炭火力発電所と原子力発電所の運用期限を延長する可能性がある。 ドイツは他の西側諸国からロシア産ガスへの依存度を引き下げるよう求める圧力を受けているが、石炭火力発電所を2030年までに段階的に廃止し、原子力発電所を今年

    ドイツがエネルギー政策を大転換 ロシアのウクライナ侵攻で
    Hige2323
    Hige2323 2022/03/01
    そらそうよ
  • ロシアのSWIFT排除決定間近か、「数日内」とユーロ圏の中銀幹部

    ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は26日、ロイターに対し、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されるとの見通しを示した。写真は2月25日撮影(ロイター Dado Ruvic/Illustration) [パリ 26日 ロイター] - ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は26日、ロイターに対し、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されるとの見通しを示した。

    ロシアのSWIFT排除決定間近か、「数日内」とユーロ圏の中銀幹部
  • 中国、ウクライナ情勢で自制呼び掛け 「侵攻」ではないと主張

    中国外務省報道官は24日の定例会見で、ウクライナ情勢に関わる各国に自制を求めた上で、ロシア軍の行動について、海外メディアが表現するようなウクライナへの「侵攻」ではないとの認識を示した。写真は中国外務省の華春瑩報道官、1月北京で撮影(2022年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins) [北京 24日 ロイター] - 中国外務省報道官は24日の定例会見で、ウクライナ情勢に関わる各国に自制を求めた上で、ロシア軍の行動について、海外メディアが表現するようなウクライナへの「侵攻」ではないとの認識を示した。

    中国、ウクライナ情勢で自制呼び掛け 「侵攻」ではないと主張
    Hige2323
    Hige2323 2022/02/24
    何言ってだオメー
  • 焦点:「言論の自由」が壁に、トランプ派の脅迫に法改正で対応へ

    1月24日、米国のバーモント州議会では、選挙管理担当者を脅迫した者の訴追を容易にする法案を審議中だ。アリゾナ州フローレンスで15日撮影(2022年 ロイター/Carlos Barria) [24日 ロイター] - 米国のバーモント州議会では、選挙管理担当者を脅迫した者の訴追を容易にする法案を審議中だ。メーン州でも、その種の脅迫行為に対する刑罰を強化する法案が提出された。ワシントン州では今月、選挙事務従事者に対する脅迫を重罪とする法案が州議会上院で可決された。 ロイターではこれまで、トランプ前大統領による根拠のない「不正投票」の主張を真に受けた同氏の支持者たちが、選挙管理当局に対する脅迫や嫌がらせを全国的に繰り広げていることを一連の調査報道で伝えてきた。上述の3州では、法案の提出者・支持者が、法的な抑制の強化を求めるきっかけの一つとしてロイターの記事を挙げた。

    焦点:「言論の自由」が壁に、トランプ派の脅迫に法改正で対応へ
    Hige2323
    Hige2323 2022/01/30
    無論言論の自由は尊重されるべきで不正選挙と主張する自由はある、しかし脅迫は駄目、犯罪だ/ただアメリカだからどうなるか読めんなあこれ