タグ

社会に関するzionicのブックマーク (158)

  • 閉会するな!この席を借りたい!

    id:WiiAreTheWorldの方と、この増田を見ている連邦国々民の方には、突然のIDコールを許して頂きたい。私はエゥーゴのクワト(ry http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20081114%23p1のブ米欄より >某総合病院に医療費削減の結果殆ど使われていない(使えない、人手的に考えて)病棟があって、そこには以前使われていたベッドとか設備がそのまま大量に放置されているんだがこれは空床に数えるべき? 答:空床に数えるべきではない とこれを書くためだけに増田に来たのではない。こういう「空いてるけど使えないベッド」に関する喜劇をみなさんに知ってほしいのである。 以下転載(http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080516のお米欄より) 2008/05/16 13:19 以前勤務していた病院

    閉会するな!この席を借りたい!
    zionic
    zionic 2008/11/14
    頑張った人が頑張った分だけ損をする社会とかなんなの?
  • 伝えようとする言霊力 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    id:y_arimに召喚された。 http://b.hatena.ne.jp/y_arim/20081112#bookmark-10789921 id:takerunbaがよくネタにする「外国人相手には日語でまくし立てるほうが通じる」話を改めてしてほしいと思ったのでコール。 http://b.hatena.ne.jp/y_arim/20081112#bookmark-10789921 ああ、もうねえ、英語なんて気合ですよ。気合一発。それだけですよ。 (過去記事)タケルンバ英語事件簿 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2007-08-08 前にこんな記事も書いたけど。 だって、オレ、ほとんど英語できないけど、それでもアジア圏なら英語で何不自由なく生活できるもんな。欧米はロスに1回行ったっきりだからわからないけど。プロレス見るためだけに。レッスルマニアのためだけに行ったっきり。 ハッキリ言って、

    伝えようとする言霊力 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    zionic
    zionic 2008/11/12
    ほぼ全面的に同意。こいつは怒っている、と思わせるのは大事。
  • 難病の女子高生救え 心臓移植手術費の募金呼びかけ - MSN産経ニュース

    心臓の筋肉が次第に衰える原因不明の難病「拡張型心筋症」と診断された東京都世田谷区の佐野めいさん(16)=日工業大学駒場高校1年=の両親と知人らでつくる「救う会」が7日、東京都庁で記者会見を開き、米国での心臓移植手術費に充てるための募金を呼びかけた。目標額は1億9750万円。 佐野さんは10歳の時に突然発症。今年6月に症状が悪化し、8月には左右2個の補助人工心臓を装着した。東京大学医学部付属病院でリハビリを続けているが、体重は約30キロにまで落ち込み、余命は数カ月といわれている。 幸運にも米コロンビア大病院から移植手術の内諾を受けられたことから、両親の知人らが募金活動を開始。父親の会社員、佐野一也さん(47)は「みなさんの善意にすがるしかない。命をつないでほしい」と涙ながらに訴えた。 「救う会」は、8日午前11時から小田急線梅ケ丘駅南口(世田谷区)で街頭募金を実施する。 募金振込先は「三菱

    zionic
    zionic 2008/11/10
    現時点ではまず死ぬ死ぬ詐欺であると見なす。
  • 「おい、てめぇ、土下座しろよ!」 倒産した八王子の自動車学校の債権者説明会で怒りの声が飛び交う : 痛いニュース(ノ∀`)

    「おい、てめぇ、土下座しろよ!」 倒産した八王子の自動車学校の債権者説明会で怒りの声が飛び交う 1 名前:らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★ 投稿日:2008/11/03(月) 19:01:40 ID:???0 東京・日野市の有名自動車学校が突然閉鎖し、3日に行われた説明会では、怒号が飛び交う事態となった。先週、突然破産申請し、閉鎖した東京・日野市の「八王子自動車教習所」で、3日、債権者説明会が開かれた。 説明会場には人々が殺到し、入りきれない人たちも出て、入場が制限された。会場の外では「何で社長が出てこないんだよ!」、「謝罪しろよ! 金返せ!」と怒号が飛んだ。受講生はおよそ1,700人で、8万〜30万円ほどの授業料を前払いしているという。受講生の母親は「また一からっていうんじゃね。25万円ですか...。それがパーになるのはちょっとね...」と話した。また、高校生の受講生は、質

    「おい、てめぇ、土下座しろよ!」 倒産した八王子の自動車学校の債権者説明会で怒りの声が飛び交う : 痛いニュース(ノ∀`)
    zionic
    zionic 2008/11/04
    「どうするの、おかしくない?」っていうおっさん。尋常だったら破産とかしないつーの。土下座罵声とかもう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zionic
    zionic 2008/10/31
    ちかごろは「浅はか」のコトを「知的障害的」て表現するんですね、わかります。
  • 九十九電機,民事再生手続を申し立て。事実上の破綻か

    九十九電機,民事再生手続を申し立て。事実上の破綻か ライター:賈 大龍 PCショップ「ツクモ」各店を運営する九十九電機は,日10:00AMに東京地方裁判所に対して民事再生法適用の申請を行い,受理された。負債総額は約110億円(2008年8月末日時点)。 昨今は一部代理店などに対する未払いが発生していると,市場関係者の間で話題になっていた。 同社が代理店などの債権者に対して行った説明によると,バブル期の不動産取得や業務拡大に伴う多額の借り入れが,今回,民事再生手続を申請した最大の原因であるとのことだ。 同社はここ数年,財務リストラや経営の改善を行うとともに,好調な売り上げを得たことで借入金を大幅に縮小してきたが,最近はPCパーツなど海外仕入れの増加による支払い期間の短縮化や,通信販売やカード決済にともなう手数料の増加,競争激化による利益率の低下によって運転資金の調達が急務となっていた。この

    zionic
    zionic 2008/10/30
    ついったで先に聞いてたけど確証がなかった。ツクモがなぁ…
  • 休日の高速道路、1000円で走り放題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    休日の高速道路、1000円で走り放題に 1 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ 投稿日:2008/10/29(水) 14:50:01.74 ID:fth+XO2X 政府・与党が策定を進めている追加景気対策に盛り込む「生活対策」の柱として、休日に全国の高速道路を1回1000円の定額で走り放題とする新たな料金割引案を検討していることが29日明らかになった。 ノンストップ自動料金収受システム(ETC)機器を装着している普通車が対象で、早ければ年内の実施を目指す。 料金割引案は、土・日曜、祝日に高速道路に1回入れば、走行距離にかかわらず1000円(1000円を下回る距離は実額)の定額とする。首都高速や阪神高速などは除く見通しだ。 家族のレジャーなどで高速道路を利用しやすくする観光振興の効果が期待され、 家計への「お得感」を強調することで消費拡大の効果も狙う。 政府・与党は必要な費用とし

    休日の高速道路、1000円で走り放題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    zionic
    zionic 2008/10/29
    暫定税率の時に環境問題が云々言ってたのは何処の何奴でしたっけ?
  • 明治安田生命、Winny感染で採用試験応募者の個人情報流出 - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 安心して産める社会に=「誰も責める気ない」―死亡妊婦の夫が会見(時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都内で8つの病院に救急搬送を断られた妊婦(36)が脳内出血で死亡した問題で、夫の会社員男性(36)が27日夜、厚生労働省で記者会見し、「が浮き彫りにしてくれた問題を、力を合わせて改善してほしい。安心して赤ちゃんを産める社会になることを願っている」と訴えた。 夫によると、妊婦特有の高血圧もなく健康だったの容体が変わったのは4日夕。掛かり付けの産科医院に着くころには頭痛が激しくなり、医師が搬送先を探している間中「痛い痛い」と言い続けていた。「こんなに医療が発展している東京でどうして受け入れてもらえないのか、やりきれない思いだった」。 約1時間後、都立墨東病院での受け入れが決定。救急車では「痛い」とも言わなくなり、「目を開けろ」と言ったら辛うじて開ける状態。「病院に着くころにはもう開けなかった」と振り返り、声を詰まらせた。 搬送要請で、医師は頭痛が尋常でない状況を伝えていたといい、

    zionic
    zionic 2008/10/28
    一番辛い立場なのに、理性的な…。内心を想像するだけでも悲しくなる。医療技術は高度だけど、体制自体はもう崩壊してるんだよな…>こんなに医療が発展している東京
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    zionic
    zionic 2008/10/24
    FAQがまとまっていてよくわかる。前半の引用も、素朴で善良な人達、なんだろうな。やるせなさ過ぎる。
  • 与党、麻生首相発言に危機感「化けの皮はがれる」:社会:スポーツ報知

    与党、麻生首相発言に危機感「化けの皮はがれる」 高級ホテルでの夜の会合をめぐって22日、「ホテルのバーは安い」などと発言した麻生太郎首相に対し、与党は「庶民派を気取っていても化けの皮がはがれる」(公明党幹部)と危機感を強めた。野党は「庶民感覚から懸け離れている」と批判、与野党で「セレブ首相」の言動を疑問視する声が広がった。 「毎晩、高いところで事して、秘書官ともバーで打ち合わせ、お金と体がよく持つなあ」 社民党の福島瑞穂党首は22日の記者会見で、麻生首相を皮肉まじりに批判した。 民主党の簗瀬進参院国対委員長も会見で、首相のスーパー視察を取り上げ「単なるパフォーマンス以上のものではない」と切り捨てた。 一方、与党からも、次期衆院選への悪影響を懸念し「不景気なだけに、派手な飲は慎んだ方がいい」(自民党中堅議員)との不満が漏れる。 公明党幹部の1人は、首相がスーパーを視察した19日夜、帝国ホ

    zionic
    zionic 2008/10/23
    一国の首相がセレブリティじゃなかったらなんなんだよ。
  • 今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51

    ちょっと前に小学校時代の同窓会がありまして。 小学校5、6年のときの恩師と再会し、「今の小学校ってどうなんですか?」と聞いたのです。 ところが、聞かされた今の6年生の話がショッキングだったというか、残念な気持ちになったというか。 と同時に、自分たちは恵まれてたんだなーと思ったのです。 子ども達の質が変わった 「表面上は違うかもしれないけど、子どもというのはいつの時代も質的には同じでは」なんて、 個人的には漠然と思っていたのですよ。 なんだかんだ言って素直だったり、未知のモノに好奇心を示したり、大人に甘えたり、そういう部分は変わらないと。 しかし、自分らが小学生の頃と比べると「質的に違うと言わざるを得ない」と先生は言います。 一番にあるのが、とにかくとにかくとにかく、疲れている。 口癖は「疲れたー」「めんどくさい」「やりたくない」「まだ教わってない」。 朝のチャイムが鳴って教室に入らな

    今の小学校では調べ物学習をさせられない - Attribute=51
    zionic
    zionic 2008/10/22
    この先生が現状に絶望してるわけじゃなくて良かった。割愛、なんて言わずに良いところも是非教えてほしい。外からだとネガティブなことしか目がいかないから。>今の子の良いところを先生があげられていたこ
  • 職場が大混乱! 「スピリチュアルにすがる女」「胡散臭がる男」|働く男女の「取扱説明書」|ダイヤモンド・オンライン

    西川敦子(フリーライター) 【第13回】 2008年10月17日 職場が大混乱! 「スピリチュアルにすがる女」「胡散臭がる男」 ――なぜ女性は「スピリチュアル」にハマるのか? 「この仕事は私の天職ではありません。辞めたいんです」 思いつめた表情の女性部下から突然そう言われて、中田堅司課長はたじろいだ。 「だって、まだ中途入社してから1年経っていないよ。少なくとも4、5年は頑張らないと、仕事は身につかないんじゃないか? だいたい天職に就ける人間なんて、そういるもんじゃない。みんな与えられた場で頑張っているうちに、少しずつプロになっていくんだ」 「天職は誰にでもあります。魂を喜ばせるためにする仕事が『天職』なんですよ。生きる糧を得るための仕事は『適職』にすぎません。私はこれまで4回、転職しましたが、結局天職に出会うことはできなかった。きっとどこかにあるはずなんです」 思わず沈黙してし

    zionic
    zionic 2008/10/17
    こういった層をターゲットにすれば、労少なくして儲けられるわけですね、わかります
  • asahi.com(朝日新聞社):派手な広告、隅に「福祉」 障害者団体が加担 不正郵送 - 社会

    派手な広告、隅に「福祉」 障害者団体が加担 不正郵送(1/2ページ)2008年10月6日8時31分印刷ソーシャルブックマーク 障害者団体の格安料金で郵送されていた「刊行物」。題字横の「社会福祉法人」の記載(右上隅)で初めて障害者団体発行とわかる 心身障害者団体のための特別な割引郵便制度が、ダイレクトメール(DM)広告に悪用されていたことが朝日新聞の調べで分かった。複雑な制度や郵便事業会社(JP日郵便)のチェックの甘さが突かれた結果だが、加担して、いくばくかの利益を得ていたという障害者団体側は「ウチだけじゃない」と明かす。 「お客様限定!!」「初夏の超お得市 最大70%OFF!!」――。上質紙の封筒の表に躍る派手なカラー広告。封を開けると、「紀州和歌山産 南高梅」「黒毛和牛タレ漬け焼き肉セット」などの大きなカラー写真が目に飛び込んでくる。写真は封筒の裏表紙にも広がる。いずれも通信販売の広告

    zionic
    zionic 2008/10/06
    自らのてで障害者団体の地位を貶めていることに気づきましょう。最初に考えたやつは上手いが。>他の障害者団体もやっているが問題はない
  • 次世代くん:625 世界恐慌来る 島国大和のド畜生

    これでもおれイナカ大学で、経済学部だったんですよ!何教えてもらったか、何も覚えて無いけど。 とりあえず、カタチだけでも理解しておかないと気持ち悪いんで、web回ってその手の文章をいっぱい読んでみましたよ。 これは、確かに、資主義経済の信用取引の根幹の信用、ありていに言えばアメリカにの信用が地に落ちたということですね。 今までの数字のトリックはもう使えなくなったので、今後は社会の仕組み自体を変えなきゃいけない。 この影響は世界中に波及する。 世界の空気を読まずに、公的資金注入を一度否決した下院の気分はすげぇ解る。(この所為でヤババささらに増したけどな) 世界は2層化していて、底辺であえぐ人と、マネーゲームでバブってる人。いくら恐慌を避けるためとはいえ、税金を使ってバブってた奴らを助ける気になれない(言い換えれば死なばもろとも)な気分の人たちが無視できない数だったんでしょう。 これ、関係者に

    zionic
    zionic 2008/10/06
    >明るい世の中を後世に残せなかった時代の人として、悔いる。
  • 今年倒産した上場企業をグラフ化してみる - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年10月04日 12:00 10月2日にマンション開発・分譲を行う【エルクリエイト(3247)】が自己破産を申請すると共に上場廃止が決定した。これで上場企業の倒産(破産・民事再生・会社更生)は今年に入って20社目となる(【エー・エス・アイ(元アスキーソリューションズ)が民事再生法適用申請、負債総額9億1600万円】にもあるように、上場廃止後に倒産したエー・エス・アイを含めれば21社)。帝国データバンクによれば、この倒産社数は2002年の29社に続き、戦後2番目の多さとなるという。不動産関連市場の軟調さに加え、さまざまなマイナス要因が重なった不運があるとはいえ、少々常軌を逸しているように思えてならない。そこで今回はいくつかのグラフを作成し、現状を把握できるよう試みることにした。

    zionic
    zionic 2008/10/04
    不動産大変すぎ
  • asahi.com(朝日新聞社):朝青龍「相撲界に八百長はない」 八百長報道訴訟で証言 - 社会

    朝青龍「相撲界に八百長はない」 八百長報道訴訟で証言2008年10月3日16時30分印刷ソーシャルブックマーク 大相撲の横綱朝青龍の取組で八百長があったと報じた「週刊現代」の記事などで名誉を傷つけられたとして、朝青龍や相手力士らと日相撲協会が、発行元の「講談社」(東京都文京区)などに損害賠償や謝罪広告を求めた訴訟の口頭弁論が3日、東京地裁で開かれ、朝青龍が出廷し、「相撲界に八百長はないし、自分もしたことはない」と記事の内容を否定した。 現役の横綱が法廷で証言するのはきわめて異例。 問題となったのは、同誌が07年2月3日号から3回にわたって掲載した「横綱・朝青龍の八百長を告発する!」などと題する記事。協会側は、記事が朝青龍を中心として八百長が組織的に行われていると読者に誤解させる虚偽の内容で、力士や協会の社会的評価を著しく低下させたと訴えている。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    zionic
    zionic 2008/10/03
    この人たちは「ヤバい経済学」とか読んでないんだろうなあ
  • 「敵」を侮るのは利敵行為 | おごちゃんの雑文

    松浦さんのblogのコメントが香ばしい。 このっ、バカ共が! このエントリの主題は「中国を侮るな」ということ以外の何物でもない。別に中国をワンソイしてるわけでもない。ところが、コメント欄が香ばしくもウジがわきまくっている。 まぁ言いたい奴等の気持ちはわからんでもないが、それこそが だってのがわからんのかね? 松浦さんの分析のどこまで信憑性があるかはよくわからない。事実はどこかにあるだろうし、松浦さんの分析はそれに近付こうというだけのことで、これが正しいかどうかは「中国のみぞ知る」のだろう。もちろん客観的な検証がいらないってわけでもないけど。 松浦さんが正しいか、他の分析者が正しいか。それについてはどうでもいい。なぜなら、件のエントリで言っているのは、 中国を侮るな ということだけだからだ。前の大戦のことを引きあいに出すのも同じことで、仮想敵を侮って敵とした結果がああなったということを言いた

    zionic
    zionic 2008/09/30
    ほんとにあのコメントのレベル低さには絶望した。まさに利敵行為。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    zionic
    zionic 2008/09/29
    なんで素人を先頭に立てねばならないのだ。無知であることを誇る文化はいい加減にしてほしい。>「素人のつもりでやりたい。国交相として先頭に立ちたい」
  • asahi.com(朝日新聞社):自衛官自殺、他省庁と比べ2倍の高止まり 動機半数不明 - 社会

    自衛官の自殺者数  ほかの省庁の2倍にも上る自衛官の自殺数に、防衛省が頭を悩ましている。07年度は4年ぶりに90人台を切ったが、ほかと比べて高止まりが続く。動機の半分以上が「不明」で、決定的な対策を見いだせていないのが実情だ。  自衛官の自殺者数は年60〜70人台で推移していたが、04年度に初めて90人を超えて過去最多の94人に達し、05、06年度も93人と続いた。07年度は83人とやや減少し、08年度も8月22日までの約5カ月で28人だ。しかし、「年末や異動時期に偏る傾向がある」(担当者)といい、最終的に減るかは不明だ。  人事院のまとめでは、一般職国家公務員10万人あたりの自殺者数は17.7人(05年度)。自衛官は34.4人(07年度)と、2倍だ。自殺者の半数以上は、隊員数が約14万人ともっとも多い陸上自衛隊が占め、海上自衛隊、航空自衛隊と続いている。  陸自では、駐屯地警備にあたる隊

    zionic
    zionic 2008/09/26
    そりゃぁ内勤の他省庁と比べちゃダメだろ、業務内容違いすぎて。強いて言えば警察庁あたりか。