タグ

増田に関するzeromoon0のブックマーク (23,987)

  • 同人女に夢破れて

    追記 めちゃくちゃ叩かれてて笑える。 でも文章下手とか性格悪いとかボロクソ言う割に服のダサさには反論できてなくて草。 うんうん、文章下手なのも性格悪いのも事実だね。ダサい人多いのも事実だけど。 てかルッキズムって言われてるけど顔の造形に関しては一切触れてないからね。 ただその化粧してないのに服だけ凝って浮いてたりとか服も何もかも独特すぎたりとか、そういうチグハグな格好を整えて最低限身だしなみしたら?って話をしてる。 あと眼鏡ちゃんを見下したつもりはなかった。ごめんなさい。文章下手で性格悪いせいでそういう風に捉えられてしまったみたいで。 あと送り返した感想が短い点に関しては当に反省したので追加して送った。 指摘してくれてありがとう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は25歳になる同人女。 約9年二次創作活動を続けてた。 Twitterやピクシブでは細々活動していたんだけど、イベ

    同人女に夢破れて
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/05/08
    これは実はメガネちゃん増田
  • 【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか

    前々から気になってるんだけど日漫画、喫煙描写がめちゃめちゃ多い。 少年漫画もそうだし女性向けでもちょっとワルくてかっこいいオトコはよくタバコ吸ってる。 ジャンププラスなんかの読切でも渋いオジサンとか「元殺し屋主人公」みたいなキャラみんなタバコ咥えてるでしょ。 絵や内容的に作者は10代かせいぜい20代だろうなーって作品でもそんなだから驚く。 最近VTuberの若い女性が「タバコはカッコいいよね〜」と話してるのも見た。 表現規制せよ! と言いたいのではないけど若い世代にここまでタバコが「カッコいい記号・オトナの記号」としてポジティブに認知されてることに危うさを感じている。 健康に悪いなんてことは重々承知だろう。 それでも子供の頃に見る漫画やアニメがこれだけ「タバコはカッコいい」とメッセージを発し続ければその印象は一生残る。 機会が来れば手を出してしまう。 ワンピースのサンジがアメリカだとタ

    【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/05/08
    飲酒の次はエナドリ描写、スイーツ、刺身なんかも規制されて「47歳の童貞がベージュのパジャマ着てミルクセーキを飲む時代」になるのだろうか。
  • 大人になってからの友達

    どうやって作ったの? 大人になってからも相手の家に行ったりするの? 意味なく朝までゲームしたり 無駄にファミレスのドリンクバーを飲み続けたり そういう友達ってできるもんなの? ゴルフとかテニスとかそういう会社絡みは嫌です嫌です 仕事が関係ない友達がいいです

    大人になってからの友達
  • 金玉洗い機

    金玉洗い機を作ったら売れると思う 人間洗濯機みたいな感じで お 願 い し ま す

    金玉洗い機
  • 東京は家の中に文化がない + 追記

    東京は住宅が狭すぎて家の中に文化がない。 まともな棚を置けない。絵を飾るスペースがない。はひとり数足しか保管場所がない。 大きな冷蔵庫を置けないのでヨーロッパや東南アジアの珍味を貯めておけない。 ホームベーカリーを置けない。ピアノを置く場所がない。器が一家で20枚もない。 子供が学校で作った紙粘土の鳩を飾れない。五月人形やひな人形を飾れない。 結婚式で作ったドライフラワーはクローゼットの奥にしか置き場がない。 ダブルベッドを2つ置ける部屋がない。もう使わないゴルフバッグを念のため置いておける物置部屋がない。 狭すぎて子供を作れない。それでも仕事のために東京にしがみついている。 生殖を制限してまで働いているという意味で、当の社畜だと思う。 それでいて地主にバカ高い家賃を払い続ける。 弟夫婦が練馬区に住んでおり上に書いた状況だった。心底気の毒だと思う。 プライベートのかなりの時間は自宅

    東京は家の中に文化がない + 追記
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/05/01
    何かを下げながらでないと褒められないのは釣りか美味しんぼだってばっちゃが言ってた。
  • (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した

    今年の夏に子供が生まれる。 性別は女の子でほぼ間違いないだろうと診断された。 会社には産休育休に関する手続きを済ませたし 兄夫婦からベビー用品を譲ってもらったこともあり あとは産まれてくるのを待つだけだねーなんて雰囲気になっていたが 名前をまだ決めていなかった。 それでGWに名付けに関して話し合うことになったのだが 旦那の希望する名前は「ことり」であることが発覚した。 ことり? 人名としては一般的じゃないと思うけど一体なぜその名がいいのか? 旦那の返答は 「響きが可愛いから」 「あとはわかりやすく日語っぽい名前がいいと思った」 「『ことちゃん』って呼ぶの可愛いと思って」 だった。 勘弁してくれ。 人生100年時代に使い続ける名前の由来が「響きが可愛い」ってお前は人生舐めてんのか。 せめてもう少しよく練った由来を出してくれたなら色良い返事も出せたかもしれないが 「響きが可愛い」名前がつけた

    (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/05/01
    今どきなら「ことり」はそんなに変じゃない。苗字が「鳳」とかなら考え直した方がいい。
  • 森ガールってどこらへんが森だったの?

    画像検索して見てみると単にロリータ服だと思うんだが、なんでこんな名前がついたんだ。 森に行きやすい格好でもないし。

    森ガールってどこらへんが森だったの?
  • 最愛の姉と結婚した男は憎いがめちゃくちゃ趣味が合う

    登場人物 姉:頭が良い、剣道2段、空手3段、仕事が出来る。たぶん年収も良い。厳しいけど優しい。可愛くてかっこいい。男嫌い(人は自覚なし) 姉の夫:研究者、ヒョロガリ、ドイツ育ち、増田の姉が大好き 増田:姉の2歳年下、オタク、姉のお陰でブラック企業からホワイト企業に転職。独身貴族。姉が大好き。 3年前に姉が結婚してしまった。聞いた時は泣いた。家族の顔合わせでも号泣してしまった。親が毒親気味だったのに自分がわりとマトモなのは姉が子供の頃から母親役をしてくれたからだと思う。 勉強も見てくれたし、自分が間違った方向に進みそうな時は泣いて怒って止めてくれた。いま思い出してもあのまま突き進んでいたら自分も周りも不幸になったと思う。 姉は可愛くてかっこいいので、結構モテる。ただ非婚主義だったので社会人になってから付き合ったのは多分現夫だけ。付き合うときも「結婚しないけどいい?」と言ったらしい。現夫もそ

    最愛の姉と結婚した男は憎いがめちゃくちゃ趣味が合う
  • 俺は今日の立体迷路に怒っている

    今日は家族で遊園地に行ってきた そこで立体迷路で遊んだんだけど あのさぁ・・・子供向けの立体迷路アトラクションでそこまでする? 幼児も参加してるよ? そういう立体迷路にさ 隠し扉作るのはまあ100歩譲って許すよ でもさ、 1F→2F→1F→2F→3F→4F が正規ルートの立体迷路作るかな? 普通さ、 2F行ったら1Fに戻るとは思わんじゃん? 子供向けだしさ 不思議のダンジョンとかのローグライクでもさ 元の階にはもどらんのよ でも君はさ 君ってやつはそれをやってのけたよね? ずっと2Fでさまよわせたよね? しかもここさ ここの遊園地さ なんていうか知ってる? 「関西サイクルスポーツセンター」 っていうんだよ? 自転車の遊園地だよ? そんなところの立体迷路なんてさ 自転車関係ないしさ ガチで作ってると思わんじゃん? なんで俺、自転車乗らずに 子供と一緒に30分も立体迷路で迷ってるんだって思った

    俺は今日の立体迷路に怒っている
  • よく考えたらはてブって常に大喜利なのでは?

    いかにウケるブコメ書いてスターをもらうかの競い合いでしょ?

    よく考えたらはてブって常に大喜利なのでは?
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/28
    いやんばかん、そこはおちちなの、あはん♪
  • ツイッターの漫画

    (1/9)とか(1/11)とか書いてあると読む気になれない。 (1/4)でも16ページなのに、Twitterで何十ページも読まないわ。

    ツイッターの漫画
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/27
    最近1ページ目にハイライトのコマを載せるのが流行ってるけど、読みにくいからやめた方がいいと思う。
  • 腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話

    いやね、一人の意見として聞き流してもいいのよこれにムキになったら図星ということだから 最近名探偵コナンの劇場版がやたらヒット飛ばしてるようだけど、どうも女ウケの良いイケメンが何人か投下されて 女性ファンの人気も獲得したってのが大きい、だそうだ。それ自体は全然構わないのだけどイケメンが出てきた途端にいついてくる腐女子共が気に入らんのだ どうせコナンを1から追いかけてないだろうし、そのイケメンが出てくる所だけチェックして性的消費をしてきて私、コナン好きだけど?というヅラをするのは勘弁してくれ そもそもコナンは殺人も出るけどあくまでも児童向けのアニメだ、そんな作品で腐った目で見ないでくれ。 同じような流れといえば最近ゲゲゲも腐女子の次の標的に引っかかってしまった。ゲゲゲの謎という劇場版だ。 ゲゲゲの謎といいつ実際は大の大人の2人がメインの内容ではあるが、これまた腐女子が群がってくるわで どうせ

    腐女子の暴食っぷりにもう見ていられなくなったという話
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/27
    むしろゲゲゲって昔からそういうところあったと思うんだけど……
  • ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい

    なんとなくイメージ的にはロリータとかぶりっ子とか、女ウケ最悪で男ウケは悪ないってイメージだったけど、着てみると笑えるくらい真逆。 キラキラ今時女ファッションの時はもちろん、お疲れダル着社畜女(退勤時のすがた)でさえもの好きな男は寄ってくるが、かわいくロリータ着ている日だけはまったくキショいのが湧かない。女性ウケは女児からおばあちゃままでとても良いのだが。 社会人なので平日はさすがにロリータは着ていないが、それでもシークレットハニーや今は無きミルフィーユクローゼットを着て、毎日ツインテールで出勤してる。今の所いわゆる要注意お局さん系マダム全員に好かれている。ほかの女の人からもわりと好かれてる感じはする。男性陣からはそれとなく避けられている。 同じ人間のダル着すっぴん死んだ目よりもかわいいロリータ避けてくるのあまりにも意味がわからんくて男おもろい。別に寄ってきてほしくはないのだが、さすがに美的

    ロリータ、男ウケ悪すぎておもろい
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/27
    隙がないからだろうな。
  • 『美女と野獣』で野獣が美男になるのも、『ハンサム★スーツ』でブス子が美女になるのも、どっちもモヤモヤする。ルッキズムを超えた愛の話だったんじゃなかったんかい。

    『美女と野獣』で野獣が美男になるのも、『ハンサム★スーツ』でブス子が美女になるのも、どっちもモヤモヤする。ルッキズムを超えた愛の話だったんじゃなかったんかい。

    『美女と野獣』で野獣が美男になるのも、『ハンサム★スーツ』でブス子が美女になるのも、どっちもモヤモヤする。ルッキズムを超えた愛の話だったんじゃなかったんかい。
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/26
    美女と野獣は確か一応「顔がいいけどだから心が冷たい→心のような顔になれ」みたいなところがあって……ルッキズムだなぁ。
  • 重曹ちゃんのモデルの人の家庭がひっそりと崩壊している

    重曹ちゃんの子役としてのエピソードや容姿は元子役の春名風花さんをモデルにしている。 風花さん人がそうツイートし、そのツイートを作者もリツイートしているのでこれは噂ではなくガチ。 芸能人としてよりも、はるかぜちゃんという愛称でのネット活動の方が有名だろう。 風花さんは都条例に物申したことでネット有名人となったが、実はその前から2ちゃんねるでは注目されていた。 正確には、彼女の母親が狭い世界の有名人だった。 https://archive.md/2Dq9r このプロフィールページと、風花さん、柊夜さん(弟)のWikipediaを見比べると納得はいくだろう。 風花さんの母親はひとみさんという名前でネット上で活動し、しばしば2ちゃんねるに降臨してレスバなどしていた。 https://archive.md/7YB8i https://archive.md/QX4vf 彼女の痕跡は他にも残っている。

    重曹ちゃんのモデルの人の家庭がひっそりと崩壊している
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/26
    不登校YouTuberと並んである種負の遺産にするべき事態だと思う。あと高知に移住した人のお子さんは無事に大きくなってるのかとか。
  • 夫はとても優しいけれどサイコパスなので私が病んでいるときほどチンチン..

    夫はとても優しいけれどサイコパスなので私が病んでいるときほどチンチンをバキバキに勃起させる。

    夫はとても優しいけれどサイコパスなので私が病んでいるときほどチンチン..
  • 子供を育てて初めて知ったことランキング

    14位:カレーパンマンとしょくぱんまんは人気がない

    子供を育てて初めて知ったことランキング
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/25
    ベイビーバスという子供がいないと確実に触れないコンテンツ。
  • 女の人生はエレクトリカルパレード

    女の人生はエレクトリカルパレードで羨ましい

    女の人生はエレクトリカルパレード
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/23
    あれ電飾纏って踊ってる人たち重いと思う。
  • 事件事故をエンタメ化してはいけないのか?

    不謹慎ではあるが 事件・事故・危険なもの・失敗談みたいなものに興味を持つのは生物としての能だと思うんだよね それがあったから生き残ったっていう ___ いやちょっと違うか 事件事故の過度なエンタメ化を不快に思うのはもちろんだと思う一方で 世の中見渡せばそんなものばっかりなわけで今更だし、人間どころか動物ってそういうもんなんだよっていう認識が必要と思う だから「不快だからやめろ」と言っても無駄で、「させない」の方に向かってほしいし、「けしからん」なんて下の下の感想に思える

    事件事故をエンタメ化してはいけないのか?
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/23
    タイタニック見に行って死んだ人たち思い出した/タイタニック号は遺族にとってはお墓みたいなものだから引き上げも難しいみたいな話はある。
  • ホス狂いたちのお金

    おぢ→ホス狂い、いただき女子→ホストクラブ という流れはわかるんだけど ホストクラブはここ最近流れてきてるその大金をどこに流してんだろ おじさんがホス狂いトンネルをくぐらせておじさんにお金流してるだけで聞くだけで滅入る

    ホス狂いたちのお金
    zeromoon0
    zeromoon0 2024/04/23
    そっから先どこに行くんだろう。