タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ニュースに関するyorunosukeのブックマーク (14)

  • 在特会の桜井誠著「大嫌韓時代」が有田ヨシフ、しばき隊のお陰でAmazonベストセラー1位に : 痛いニュース(ノ∀`)

    在特会の桜井誠著「大嫌韓時代」が有田ヨシフ、しばき隊のお陰でAmazonベストセラー1位に 1 名前: ヒップアタック(岐阜県)@\(^o^)/:2014/09/29(月) 17:02:40.64 ID:bAIET4qQ0.net ベストセラー Amazon.co.jpのベストセラー。ランキングは1時間ごとに更新されます。 の ベストセラー 大嫌韓時代 (SEIRINDO BOOKS) 1.8日間100位以内 桜井 誠 5つ星のうち 4.3 (39) 単行(ソフトカバー) 価格: ¥ 1,296 5点の新品/中古品を見る: ¥ 1,296より http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/ref=sv_b_3 【関連発言】 桜井誠 @Doronpa01 15:10 - 2014年9月29日 有田ご一統・しばき隊の勝手に炎上マーケティング作戦

    在特会の桜井誠著「大嫌韓時代」が有田ヨシフ、しばき隊のお陰でAmazonベストセラー1位に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 中国、日本へのウナギ輸出停止へ 「合法的な製品は全て出荷」

    ニホンウナギの代替品として中国経由で大量に輸入されているヨーロッパウナギについて、中国政府当局は2015年2月以降、輸出を認めないとの意向を日国内の業界関係者に伝えていることがわかった。ワシントン条約で取引の規制対象となったことが影響したとみられる。MSN産経ニュースが報じた。 ヨーロッパウナギは国際自然保護連合(IUCN)が絶滅危惧種に指定、ワシントン条約の取引規制対象種となっている。許可証があれば輸出は可能だが2010年末以降、欧州連合(EU)が輸出を禁止している。 中国にはEUの輸出禁止前にフランスから稚魚のシラスウナギが大量に輸出され、養殖したウナギが「合法的な製品」として日に再輸出されている。ところが来年1月中には過去に輸入したウナギが全て出荷され、それ以降の輸出はなくなるという。 (MSN産経ニュース『中国経由の「欧州ウナギ」輸入中止へ 来年2月以降、品薄加速か』より 20

    中国、日本へのウナギ輸出停止へ 「合法的な製品は全て出荷」
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/07/30
    「ヨーロッパウナギ」が対象なのにウナギ全体だと釣るような記事が多いね
  • ソニー株主総会 平井社長が業績低迷を陳謝、怒る株主の退場も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ソニーの株主総会が19日、東京都内で開かれた。平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)は2014年3月期に1283億円の連結最終赤字となった業績悪化や、公約していたテレビなど電機部門の再建が遅れたことなどを「期待に応えられず、大変申し訳なく思っています」と陳謝した。平井社長の説明中、株主からヤジが上がり、議長として退席を勧告する一幕もあった。 平井社長は、業績悪化の理由について「変化への対応力とスピードが不足していた」と説明した。そのうえで、10期連続の赤字となったテレビ事業の再建やコスト削減などの構造改革を進める姿勢を強調。「徹底した変革に取り組み、業績の下方修正を繰り返す体質を変えます」と株主に理解を求めた。 今回の株主総会では、昨年までのような菓子などのお土産の配布や、商品展示会場でのミニライブなどは行われず、質素なものになった。同社では「経費や出席できない株主との公平性などを考慮

    ソニー株主総会 平井社長が業績低迷を陳謝、怒る株主の退場も (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/06/19
    遅れてきたために第二会場に誘導された年配の株主が、強引に第一会場に入ろうとして騒いだため排除されたというのが真相。ゲーム関連の質疑応答では大きな拍手も起きたとさ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「基準引き下げで生存権侵害」生活保護の減額処分取り消し、賠償請求は棄却 鹿児島地裁「厚労相の判断 裁量逸脱や濫用」

    47NEWS(よんななニュース)
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/04/26
    新しい煽り方を見た。「話題を逸らされ、本質的な議論に踏み込めず」という状況ならわかるけど
  • セウォル号沈没事件で家族の悲しみが怒りに変わった理由:日経ビジネスオンライン

    4月16日朝、客船セウォル号が韓国南西部にある珍島(ジンド)付近の海で沈没した。同号は6000トン規模の大型客船で、仁川港から済州に向かっていた。乗客は合計で476人。安山市ダンウォン高校2年生325人と教師14人も、修学旅行のために乗船していた。事故から5日が経った4月21日朝になっても250人以上が行方不明のままだ。 事故発生直後、「客室で待機してください」という船内放送が流れた。これを信じないで、自力で船の外へ脱出した人は近くにいた漁船やヘリコプターに救助された。しかしほとんどの高校性が船内放送を信じて客室に残ったと見られる。テレビのニュースは懸命な捜索活動が続いていると報じているが、事故発生から5日間の間、1人として救助できていない。 韓国中から笑いが消えた。テレビはバラエティー番組の放映を中止し、芸能人らはイベント、コンサート、アルバム発売などを中止した。救助活動に使ってほしいと

    セウォル号沈没事件で家族の悲しみが怒りに変わった理由:日経ビジネスオンライン
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/04/23
    無能と外道しか登場人物がいない
  • 何で韓国の事故をいつまでもトップニュースで報道してんの?

    純粋な疑問。NHKも民放も。日人の被害者もいなければ、日の支援も不要と言われてるのに。 なんでそれが国内ニュースのトップにくるんだよ。せめて日にとって一番重要なニュースを一番に伝えて、外国の事故は二番以降にならんのか? 国民のどの層に対してのトップニュース扱いなのか説明してほしい。

    何で韓国の事故をいつまでもトップニュースで報道してんの?
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/04/20
    マレーシアの航空機よりもインパクト大きい事件だし、センセーショナルなネタが豊富だから多少はね?
  • 古舘氏“パワポ知らない”に驚く視聴者も (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    古舘伊知郎(59)キャスターが9日、テレビ朝日系「報道ステーション」で、プレゼンテーションソフト「パワーポイント」について「何かわからない」と発言。視聴者からは「パワポ(パワーポイントの略称)を知らないなんて」と驚きの声が上がっている。 古舘キャスターは、理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダー(30)による記者会見のニュースを取り上げるなかで、同会見中に話題に上がったパワーポイントについても説明。「(パワーポイントが何なのか)わかる人にはわかるのでしょうが、私にはわかりませんでした」と語っていた。 パワーポイントといえば、マイクロソフトが開発しているプレゼンテーションソフトの定番中の定番。サラリーマンにとっては、おなじみのソフトウェアだ。「パワーポイントがなにかわからない」という古舘キャスターの言葉に、ネット上では「さすがに冗談だよね?」「パワポを知らないなんて」と驚きを示す声

    yorunosuke
    yorunosuke 2014/04/11
    もし池上彰が「パワポ知らない」発言をしたら、これまで積み重ねてきたものがすべて崩れると思う
  • 爆弾犯、サマータイム移行忘れ“自爆” 血まみれで逃走 - MSN産経ニュース

    3月30日未明から夏時間に移行した欧州諸国。同日午後11時ごろ、アイルランドの首都ダブリンで、路上に駐車された無人の車が爆発し、現場から血まみれの男が逃走した。 地元メディアによると、車体の裏側には時限爆弾が設置されており、逃走した男が犯人とみられている。夏時間で1時間進んだことを男が失念しており、予定よりも早く爆発してしまったのではと報じられている。(共同)

    yorunosuke
    yorunosuke 2014/04/02
    ほのぼのニュース
  • 入社式で新入社員をずぶ濡れにする企業と、それをほのぼのエピソードとして放送するNHKについて。(中嶋 よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    最近、経済ニュースでは就職活動に関する話題も多いが、無事入社が決まった先輩は来月4月1日に入社式を迎える。一部企業では3月中に入社式を行う企業もあるが、その様子が先日NHKのニュースで報じられていた。 ■水族館の入社式。ニュースでは鴨川シーワールドの入社式が報じられていた。通常の入社式の様子が流れた後、新入社員がシャチのパフォーマンスで水槽からの水しぶきを受けてずぶ濡れになっている。一体何をやっているのかと思っていたら、なんとこれは社員研修の一環だという。 水しぶきが少し飛んで濡れてしまった、という状況ではなく、映像ではシャチのしっぽを使って新入社員に水をわざとかけているのがわかる。社員は皆リクルートスーツの上にレインコートを着ているが、その程度で防げる水量ではない。これを他の一般客がいる前で行っている。 これだけブラック企業批判がなされている今の時期に、新入社員をずぶ濡れにして、しかもそ

    入社式で新入社員をずぶ濡れにする企業と、それをほのぼのエピソードとして放送するNHKについて。(中嶋 よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/03/26
    2ch的な釣りタイトルかと思ったらガチで批判していて混乱
  • Yahoo!ニュース

    相手力士も親方も観客も“まさか”の嬉しいサプライズ 館内の悲鳴とざわめきが一転、拍手と歓声に変わった瞬間

    Yahoo!ニュース
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/02/11
    水曜日のKDDIの株価が大変なことになりそう
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/01/29
    なんか不祥事でも起こしたかのような見出しやな
  • あの田母神さんが噛みついたNHKニュース。そんなにひどかったの?と見直すと、違う意味で「びっくり」!(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    都知事選にも出馬を表明している田母神俊雄氏。 なにかと過激な言動で知られる人物だが、1月13日のNHK「おはよう日」に噛み付いた。 今朝のNHKのトップニュースはサッカー田選手のイタリアのミランでの活躍の様子でした。始めから12分間がそのニュースです。サッカーも人気が有るのかもしれないが、トップニュースで12分間もやることなのか。これでは国民が馬鹿になります。 出典:田母神俊雄氏のツイッター(ガジェット通信)とツイートしたのだ。 そのことはガジェット通信の独自ネタだったが、これが賛否両論で反響が大きかった。 スポーツの祭典である東京五輪のホストである知事候補がスポーツが嫌いではどうなるという話もあって、スポーツ嫌いではという話もネット上でささやかれたが、田母神氏は昨年5月には元巨人の長島茂雄と松井秀喜の栄養賞の受賞のニュースは歓迎していたという。 長嶋、松井両選手の国民栄誉賞を称えるテ

    あの田母神さんが噛みついたNHKニュース。そんなにひどかったの?と見直すと、違う意味で「びっくり」!(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/01/18
    もっと言葉の一部を切り取って「国民の声を無視して暴走する安倍首相」と恣意的に報道すべきだな。NHKはどうしてしまったのか
  • 映画館で携帯使用の男性を射殺、71歳の元警官逮捕 米フロリダ州

    スマートフォンでメールを作成する人(2012年6月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/ROSLAN RAHMAN 【1月15日 AFP】米フロリダ(Florida)州の映画館で13日、上映直前に携帯電話でメールのやり取りをしていた男性が元警察官の男と口論になり、射殺される事件があった。 同州パスコ(Pasco)郡の地裁のリン・テッパー(Lynn Tepper) 判事によれば、同州タンパ(Tampa)在住の元警部カーティス・リーブス(Curtis Reeves)容疑者(71)は、同州ウェズリーチャペル(Wesley Chapel)の映画館で、チャド・オールソン(Chad Oulson)さん(43)に向け発砲した後、第2級殺人の疑いで拘束された。同州当局によると、保釈請求の申請は14日に却下されたという。 警察の調書によると、事件が起きたのは、特殊部隊を題材にしたアクション映画『ローン・サバ

    映画館で携帯使用の男性を射殺、71歳の元警官逮捕 米フロリダ州
    yorunosuke
    yorunosuke 2014/01/15
    映画館での銃撃は周囲の迷惑になるからナイフを使うのがマナーだというのに
  • 保護の女児「覚えていません」 NHKニュース

    今月11日、相模原市の小学5年生の女子児童が1人で犬の散歩に出かけたあと、行方が分からなくなっていましたが、15日朝早く、20キロ余り離れた神奈川県茅ヶ崎市内の駐在所で保護されました。女子児童は自宅を出たあとのことについて「覚えていません」などと話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。 今月11日の夕方、相模原市の小学5年生の女子児童が1人で犬の散歩に出かけたまま行方が分からなくなり、警察が捜索していたところ、15日午前4時ごろ、自宅から20キロ余り離れた神奈川県茅ヶ崎市内の駐在所で、保護されました。 警察官が不在だった駐在所から茅ヶ崎警察署に電話をかけて自分の名前や住所などを名乗り、駆けつけた警察官に保護されたということです。 女子児童は警察署でドーナツなどをべ、面会に来た母親と抱き合ったということです。 目立ったけがなどはないものの、疲れてぐったりした様子だということ

    yorunosuke
    yorunosuke 2014/01/15
    「天狗の仕業じゃ!」の正しい使い方
  • 1