タグ

ブックマーク / www.47news.jp (79)

  • 靖国神社に落書きする動画を投稿 中国のSNSに、称賛の声も

    【北京共同】靖国神社(東京都千代田区)の石柱に落書きが見つかった事件で、男が石柱に放尿するようなしぐさをした上、赤いスプレーを使って英語で「トイレ」と吹き付ける様子を収めた動画が中国の交流サイト(SNS)に投稿されたことが2日、分かった。SNS上では男の行為を「とても美しい」「よくやった」と称賛する声が相次いだ。 警視庁麹町署が器物損壊などの疑いで捜査している。SNSには、男が東京電力福島第1原発の処理水放出に関し「日政府が核汚水の排出を許したのに対して、われわれは何もできないのか」とコメントする写真も投稿されていた。

    靖国神社に落書きする動画を投稿 中国のSNSに、称賛の声も
    ustam
    ustam 2024/06/03
    まあ中国人にとっては忌むべき存在でしかないだろうからな。そもそも靖国神社は宗教施設というよりは政治関連施設なので、このようなテロ?の標的にされる可能性は十分あった。犯人は捕まえて豚箱に入れよう。
  • G7声明、中国名指し批判 過剰生産に懸念、対抗姿勢

    【ストレーザ共同】イタリア北部ストレーザで開かれた日米欧の先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は25日午後(日時間25日夜)、閉幕した。採択した共同声明は中国企業の過剰生産への懸念を表明。世界経済に悪影響を与えると中国を名指しで批判し、対抗姿勢を鮮明にした。制裁のために凍結したロシアの資産をウクライナ支援に活用する方法について協議を継続することで合意した。 外国為替市場の過度な変動が経済の安定に悪影響を与えるとした過去の合意を再確認した。一致しやすい課題でG7の結束を示したが、中国ロシアの反発は必至だ。 鈴木俊一財務相と植田和男日銀総裁が出席。鈴木氏は記者会見で、G7が「公平な競争条件の確保は重要だとの認識で一致した」と強調した。 欧米各国は、中国政府から巨額の補助金を受けた中国企業が大量生産した電気自動車(EV)などを安い価格で輸出し、自国産業が脅かされていると批判。米国はEV

    G7声明、中国名指し批判 過剰生産に懸念、対抗姿勢
    ustam
    ustam 2024/05/26
    国をあげて気候変動対策を進めているのに怒られちゃうの? G7も見習えばいいじゃん。電力比率も火力が年々減ってきているので、まだまだ十分ではないものの結構頑張ってるんじゃないの?
  • 【速報】「うまずして何が女性か」と上川陽子外相

    上川陽子外相は18日、静岡県知事選応援のため静岡市で演説し、自民党推薦候補の当選に向け「私たち女性がうまずして何が女性か」と述べた。新知事を誕生させる趣旨とみられるが、出産困難な人への配慮を欠くと指摘される可能性がある。

    【速報】「うまずして何が女性か」と上川陽子外相
    ustam
    ustam 2024/05/18
    「産んだ方が人生豊かになる」とか言ってる人は何かのカルト宗教関係者かしら? 良くも悪くも「多様性」というものが実在することをご存知ないの?
  • 万博で商用運航「厳しい」 空飛ぶクルマ、芝田ANA社長

    ANAホールディングスの芝田浩二社長は14日、共同通信のインタビューで、2025年大阪・関西万博で運航を目指す「空飛ぶクルマ」について「お客さまを乗せて万博会場をぐるぐる(商用)飛行できるかというと厳しい」と述べた。日米当局の許認可が円滑に下りるかどうかが現時点では不透明と指摘した。 ANAは万博の目玉として空飛ぶクルマの運航を予定する4グループの一つで、米新興企業のジョビー・アビエーションと組んでいる。23年11月には米国で操縦士が乗ったテスト飛行を実施し、機体の開発自体は「順調」との認識を示した。

    万博で商用運航「厳しい」 空飛ぶクルマ、芝田ANA社長
    ustam
    ustam 2023/12/15
    空飛ぶクルマ(という名のマルチコプター)ってすごくローテクに見えるんだけど、大阪の人たちはなんでそんなに大騒ぎしてるの?
  • 「私はつぶれない。戦う」と寄稿 杉田水脈氏、差別抗議に反発

    自民党の杉田水脈衆院議員は、月刊誌「Hanada」2024年1月号への寄稿で「私はつぶれません。これからも、まだまだ戦っていきます」と訴え、自身への批判や抗議に反発した。「たたかれればたたかれるほど、さまざまな問題があらわになっていく」とも強調した。杉田氏は、アイヌ民族などに向けた差別的言動を続けている。 杉田氏が指摘する「問題」は、一部保守層が主張する「アイヌ利権」や「在日特権」を指すと受け取れる。いずれも差別的デマと批判される。寄稿は、レイシズム(人種差別主義)を助長しかねない。 寄稿のタイトルは「私をつぶそうとしている人たちの正体」。

    「私はつぶれない。戦う」と寄稿 杉田水脈氏、差別抗議に反発
    ustam
    ustam 2023/12/10
    いったい誰と戦ってるの? 本当に意味がわからないんだけど。
  • 公明、森友問題は「一番の災害」 豪雨と同列、石井幹事長

    公明党の石井啓一幹事長は23日、東京都内の講演で、安倍政権の国土交通相在任時に関係閣僚として対応に当たった森友学園を巡る問題について、地震や他の自然災害に言及した上で「私にとって一番の災害だった」と述べた。多数の犠牲者が出た自然災害と、国民の厳しい視線を注がれた政権の疑惑を同列に並べた発言で問題視される可能性がある。 石井氏は、2015~19年の国交相在任中に起きた熊地震や西日豪雨、北海道地震を列挙し「一番の災害だったのは森友事件に関わってしまったということだ」と語った。「大臣時代は足かけ3年、国会のたびごとに森友で追及された」と振り返った。

    公明、森友問題は「一番の災害」 豪雨と同列、石井幹事長
    ustam
    ustam 2023/08/23
    やはり公明党が一番クズだな。誰の影響なのだろう? 支持してる連中もクズに違いない。
  • 【速報】ザポロジエ原発から職員退避開始か

    【キーウ共同】ウクライナ国防省情報総局は30日、ロシア軍が占拠する南部のザポロジエ原発から、ロシア国営原子力企業ロスアトムの職員が退避を始めたとの情報を公表した。ウクライナ人従業員も退避を勧告されたという。

    【速報】ザポロジエ原発から職員退避開始か
    ustam
    ustam 2023/06/30
    度々の攻撃によるダメージで、本当にもう限界なんじゃないの?
  • 旧統一教会、5月に合同結婚式 野党ヒアリング、新たな被害懸念

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を巡り立憲民主党など野党は16日、国会内でヒアリングを開いた。被害救済に取り組む弁護士は、教団が5月7日に韓国で合同結婚式を予定していると明かした。出席者からは新たな宗教2世の被害につながりかねないと懸念する声が上がった。合同結婚式は教団の霊感商法とともに社会問題となった。 全国霊感商法対策弁護士連絡会の阿部克臣弁護士が、教団関連の新聞の記載として開催予定を紹介した。阿部弁護士は「今回は新型コロナウイルス禍明けで、大規模になると予想される。韓国に信者が(献金などで)多額の現金を持ち込む可能性もあり、注意深く見ていく必要がある」と指摘した。

    旧統一教会、5月に合同結婚式 野党ヒアリング、新たな被害懸念
    ustam
    ustam 2023/02/17
    憲法24条ってこういうことを許さないためにあると思うだけどねえ。自民統はどう考えてるの?
  • 山上被告、差し入れ現金「教団被害者に」

    安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人罪などで起訴された山上徹也被告(42)が差し入れで届いた現金について「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害に苦しむ人のために使いたい」と周囲に話していることが11日、関係者への取材でわかった。奈良県警は教団関連施設への建造物損壊容疑などで被告を近く追送検する方針で、一連の事件の捜査が終結する。

    山上被告、差し入れ現金「教団被害者に」
    ustam
    ustam 2023/02/11
    悪人が大手を振って政治業宗教業で私益を貪る一方で、善人が犯罪に手を染めなくてはならない今の世の中は是正されなくてはならんよなぁ。
  • 【速報】首相、杉田水脈政務官も交代へ

    岸田文雄首相は、性暴力被害を公表したジャーナリストを中傷するツイッター投稿に「いいね」を押した杉田水脈総務政務官を交代させる方針を固めた。複数の政権幹部が26日、明らかにした。

    【速報】首相、杉田水脈政務官も交代へ
    ustam
    ustam 2022/12/26
    僕の中では支持率が5%上がったぞ。すぐに10%くらい落ちそうだけど。
  • 【速報】首相、杉田総務政務官の更迭要求を拒否

    岸田文雄首相は24日の参院厚生労働委員会で、過去にLGBTなどの性的少数者を「生産性がない」と表現した杉田水脈総務政務官に対する野党の更迭要求を拒否した。「職責を果たしてもらう」と述べた。

    【速報】首相、杉田総務政務官の更迭要求を拒否
    ustam
    ustam 2022/11/24
    どう考えても重要な人物ではないのになあ。なんでそこまで守るの?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    10万円入り封筒届く!「鬼滅の刃」の甘露寺蜜璃から埼玉・富士見市に 5回目 アイロンかかった1万円札10枚

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/11/23
    あーでも老夫婦の大半が生まれ変わったら今の夫とは結婚したくないって言ってるらしいよね。でも幸せなんだ?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    取り調べは「拷問」、裁判長は勘違い、エリート調査官も「誤り」 「袴田事件」の経過を改めてたどって判明した、刑事司法のずさんな実態(後編)

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/11/08
    こういう時に言っとかないとね。日本人は人権感覚狂ってるのが多いから。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北アルプスに「伝説の登山道」、父の遺言で40年ぶりに復活 「まさに秘境」急流渡り、岩上り、温泉の噴気、急登…その先に絶景が

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/10/27
    午前11時に家を出て午後6時半に110番通報ってのに違和感覚えたけど、親が関与してたら通報はむしろ遅らせるわな。イジメかね?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北アルプスに「伝説の登山道」、父の遺言で40年ぶりに復活 「まさに秘境」急流渡り、岩上り、温泉の噴気、急登…その先に絶景が

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/10/21
    なんで山梨大医学部は捕まってないんだ? 知らなかった、なんて話はありえないよね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北アルプスに「伝説の登山道」、父の遺言で40年ぶりに復活 「まさに秘境」急流渡り、岩上り、温泉の噴気、急登…その先に絶景が

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/10/20
    真っ暗闇だったんだからしょうがないでしょ…っていう気もするけど、真っ暗闇で撃ちまくるのもマズいよなあ。これってどうするのがベストだったんだろ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報・新潟]国道7号・村上市大須戸~村上市上大鳥で通行止めの可能性、集中除雪で12月22日夕方以降(12月22日)

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/10/10
    近所にファミマとサンクスが隣接してるところがあるんだけど、あれどうなるんだ?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    都内の豪華なホテルで軽とおにぎり…、「来なくて大丈夫」 自民長野県内関係パーティー券、「お付き合い」で購入

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/10/08
    それよりも「放射能」を恐れて閉めきった室内で被った受動喫煙の害を調べた方がいいぞ。当時報じられていた映像にはそういう光景が散見された。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    iPhoneのアプリストア外部解禁、情報漏えいの危険はないのか? 規制案を作った政府のキーマンが描く構想とは 中学受験シーズン到来、鉄道ファンには実はチャンス問題が多い?(後編) トンネルが造られた年代の見分け方、さらに今年予想されるテーマは…「鉄道なにコレ!?」【第54回】

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/09/22
    「キム容疑者は妻と一緒に抗議行動の様子を見ていた」抗議行動してたとは書いてないけど? 紛らわしい見出しだな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [新潟県の天気・気象情報]“ドカ雪”やっと一息…県内ピーク越す 大気の不安定な状態続く見込み、交通障害などに注意を!

    47NEWS(よんななニュース)
    ustam
    ustam 2015/09/21
    入り口で食い止められなきゃ手遅れじゃなかろうか