タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (861)

  • Yahoo!ニュース

    「サンモニ」日学術会議前議長・山極氏「いずれは学生が動員される。すごく私は不安」 日の軍拡を指摘し、懸念

    Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/06/17
    わかった、外務省職員全員に対して家宅捜索しよう。
  • Yahoo!ニュース

    元プロダンサー、高齢者による衝突事故で首骨折の大ケガ 「警察に言わないで」連呼の“ひどい対応”に怒り心頭

    Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/06/11
    二十人の力士にもみくちゃにされている女性の姿を想像。他人事だから簡単に言っちゃうけど、死んじゃダメよ。
  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/06/09
    もし仮に卒業できていなかったとしても、カイロ大学が卒業したって言うなら卒業したことになるよね。
  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/06/02
    東京アラートが発動されたらコロナなんてイチコロだぜ!ざまーみやがれ!!
  • 韓国の財閥グループ、ニセコ地域で初の大型開発(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【倶知安】韓国の財閥ハンファグループが、後志管内倶知安町ひらふ地区に大型コンドミニアムの建設を計画していることが30日分かった。韓国企業がニセコ地域で大型開発を計画するのは初めて。既にスキー場の隣接地を取得している。新型コロナウイルスの感染拡大で世界経済の先行きに不透明感が強まっているが、ニセコ地域には多様な国・地域からの資金流入が続いている。 ハンファグループは今年1月、日国内に特定目的会社を設立。この会社が、ニセコ地域最大のスキー場「ニセコグラン・ヒラフ」に隣接する土地約6千平方メートルを3月に外資系ファンドから取得した。 新型コロナの収束後を見据え、地上7階地下2階で100室規模の大型コンドミニアムの建設を計画している。総投資額は明らかにしていない。同社は北海道新聞の取材に「土地の取得は事実だが、施設建設の着工時期などは未定」としている。 取得した土地は2012年まで東急不動産系が

    韓国の財閥グループ、ニセコ地域で初の大型開発(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/31
    倒産する未来しか見えない。
  • 石破氏、4年ぶり国会発言 憲法論議の活性化呼びかけ 昨秋は指名されず机たたく(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の石破茂元幹事長は28日、約4年ぶりに国会で発言した。委員を務める衆院憲法審査会で、憲法論議の活性化を呼びかけた。石破氏が会議や委員会などで公式に発言したのは、地方創生担当相として答弁に立った2016年5月以来となる。同年8月の内閣改造で閣外に出てから党内で冷遇され、発言の機会が与えられてこなかった。 【総裁選から】石破氏と手を取り合う安倍首相 憲法審では、佐藤勉審査会長(自民)に指名され、5分の持ち時間で発言した。石破氏は世論の反発で今国会での成立が見送られた検察庁法改正案に触れ、「検察庁法は明文によって『その施行を憲法施行の日とする』と書いてあり、憲法秩序の一角を成すものだ」と指摘。幅広い憲法論議の必要性を訴えた。 石破氏は18年総裁選で安倍晋三首相と争ったことなどから、党内で「冷や飯」(側近)に甘んじてきた。所属する予算委員会や憲法審では質問に立つ機会すら得られなかった。昨年

    石破氏、4年ぶり国会発言 憲法論議の活性化呼びかけ 昨秋は指名されず机たたく(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/29
    やだ安倍政権怖い。
  • Yahoo!ニュース

    父親は頭抱えしゃがみこむ 10分間で4人…事件発生から緊迫の12時間 父親が「自首」するよう説得 容疑者「“ぼっち”とののしられたと思った」 立てこもり事件 長野県中野市

    Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/28
    クラスターが追えてるっていうけど、どこから入ってきたかはわかってないんでしょ? 感染源が野放しだったら、まだまだ広がるのでは。
  • ネット中傷「制度改正で対応」 高市総務相、「テラハ」木村さん死亡で(時事通信) - Yahoo!ニュース

    高市早苗総務相は26日の閣議後記者会見で、人気バラエティー番組「テラスハウス」出演者で、23日に死亡した女子プロレスラーの木村花さん(22)がSNS上で誹謗(ひぼう)・中傷を受けていた問題について、「匿名で人を中傷する行為は人として、ひきょうで許し難い」と述べた。 高市氏は、匿名発信者の特定を容易にするなど「制度改正を含めた対応をスピード感を持ってやっていきたい」との意向を示した。 インターネット上の誹謗・中傷の削除や発信者の情報開示手続きは、運営事業者に対する「プロバイダ責任制限法」で規定。総務省は先月、有識者会議を設置し、同法に基づく開示手続きの円滑化や開示対象となる発信者情報の拡充などの議論に着手している。

    ネット中傷「制度改正で対応」 高市総務相、「テラハ」木村さん死亡で(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/26
    まずは泣いて百田を斬って欲しい。
  • 都知事選、野党の擁立難航 コロナ禍背景に「不戦敗」も(時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都知事選(7月5日投開票)が6月18日の告示まで1カ月を切る中、野党の候補者擁立作業が難航している。 再選出馬が確実視される小池百合子知事(67)は、都の新型コロナウイルス感染症対策で強い存在感を放つ。野党陣営では、小池氏を敵に回すのは得策でないとの判断から「不戦敗」を容認する声すら出始めた。 「まだ1カ月近くある。しかるべきときに判断すればいい」。立憲民主党の枝野幸男代表は21日、記者団から都知事選への対応を問われ、こう言葉を濁した。 都知事選に向け、立憲、国民民主、共産、社民の野党4党は、統一候補擁立を目指す方針で一致していた。しかし、春先からの新型コロナ感染拡大で政治情勢は一変。小池氏は都のコロナ対策の陣頭指揮に立つ様子が連日報じられ、露出度を飛躍的に高めた。 こうした状況に、国民の玉木雄一郎代表は18日、記者団に「現場の司令官である知事の足を引っ張っていいのか」と厭戦(えんせん

    都知事選、野党の擁立難航 コロナ禍背景に「不戦敗」も(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/25
    現職はコロナ対策でそこそこ上手くやってる風になってるから、引き摺り下ろすのは難しいんじゃないかね。いっそ石田純一あたりを投入したらどうだろう?ダメ元で。
  • 黒川麻雀「点ピン」法務省答弁にネット沸騰「点ピン合法キター!」「黒川基準」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京高検の黒川弘務検事長が緊急事態宣言下、新聞記者と賭けマージャンに興じていたことが発覚し、辞任した件で、22日、衆院法務委員会で法務省側は調査結果として、当該マージャンのレートは「点ピン」だったと明らかにし、「必ずしも高額と言えない」とした。 このニュースが伝わると、ネット上は「点ピンは高額じゃないのか」「点ピン麻雀でボコボコに叩かれてて草」「点ピンか、庶民的で宜しい」「点ピンで2万勝つとかなかなかにボッコってますねぇ」とさまざまな反応がみられた。 一方で一斉に「点ピンは合法ですかw」「これで点ピン合法になったな」「点ピン合法は笑うwwww」「雀荘の悲願、点ピン合法キター!」「点ピンは合法のお墨付きでました!」と、揶揄気味のツッコミが続いた。 「賭け麻雀、点ピンは合法と新たな黒川基準」と命名されている。 衆院法務委で、山尾志桜里衆院議員の質問に、法務省の川原隆司刑事局長が「旧知の間で、レ

    黒川麻雀「点ピン」法務省答弁にネット沸騰「点ピン合法キター!」「黒川基準」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/23
    検事長のような法を遵守しなければならない立場でテンピンOKなら、一般国民はリャンピンまで無罪じゃないの? つまり、蛭子さんは無罪だったのでは?!
  • 国家公務員法改正案、政府が廃案方針固める(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は21日、検察官を含む公務員の定年延長を盛り込んだ国家公務員法改正案を廃案にする方針を固めた。検察庁法改正案の今国会での成立見送りを受け、秋の臨時国会での継続審議を目指していたが、新型コロナウイルスの感染拡大で雇用環境が急速に悪化する中、公務員の定年延長の必要性は薄れたと判断した。 安倍晋三首相は21日、国家公務員法改正案の見直しについて記者団に問われると、自民党の世耕弘成参院幹事長が改正案の議論に疑問を呈したことを紹介し「この法案を作ったときと違い、今社会的な状況は大変厳しい。そうしたことを含め、しっかり検討していく必要がある」と述べた。 改正案をめぐっては、菅義偉(すが・よしひで)官房長官や自民党の森山裕国対委員長が秋の臨時国会での成立を目指す考えを示していたが、「民間企業が苦しい中、公務員を優遇するのはおかしい」(政府高官)として方針を転換した。

    国家公務員法改正案、政府が廃案方針固める(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/22
    「民間企業が苦しい中、公務員を優遇するのはおかしい」いや、そういう問題じゃないから!
  • 黒川検事長の辞意、官邸側に報告 賭けマージャン認める(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京高検の黒川弘務検事長(63)が新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言中に新聞記者らとマージャンをしていたと報じられた問題で、黒川氏が法務省の聞き取り調査に対し、賭けマージャンをしたことを認めたことが分かった。同省は黒川氏辞任の意向を首相官邸側に伝達。21日にも調査結果や処分の有無などについて公表する見通し。政府高官は同日午前、黒川氏の処遇について「きちんと調査し、事実であれば一両日中にしかるべく対応する」と述べた。 【画像】検察の定年延長問題 残る焦点は 義家弘介・法務副大臣は21日午前の衆院総務委員会で、同省が黒川氏から聴取していることを認め、「結果を踏まえて厳正に対処する」と述べた。調査内容については「現在進行形」として説明を避けたが、「国会並びに国民への説明もあるので、可及的速やかに行いたい」と語った。 東京都目黒区の黒川氏の自宅前には、同日朝から報道陣約30人が詰めか

    黒川検事長の辞意、官邸側に報告 賭けマージャン認める(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/21
    懲戒免職&刑事訴追だろ。退職後に弁護士すらもできないようにすれば、生活に困って暴露本とか書いてくれるんじゃないの?
  • 「夏の甲子園」、戦後初の中止を決定…地方大会も行わず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    高校野球連盟は20日、新型コロナウイルスの影響で、今夏の第102回全国高校野球選手権大会(甲子園球場)と、全49代表(北海道、東京各2校)を決める47都道府県での地方大会を中止すると発表した。全国選手権の中止は1918年(米騒動)、41年(戦局深刻化)に続き3度目で戦後初となる。3月の選抜大会も取りやめになっており、同一年の両大会中止は初めて。大会運営委員会と理事会が20日、オンライン会議方式で開かれ、決定した。 日高野連は、県境をまたぐ移動と長期の宿泊を伴う全国選手権、事前の地方大会で選手らの感染リスクを完全に排除できないと判断。長期間の休校で夏休み短縮の動きがあり、地方大会開催で学業に支障をきたし、全代表が決まらない可能性があることなどから中止を決断した。 記者会見した日高野連の八田英二会長は「球児の安全確保が担保されている情勢にはない。ベストコンディションで試合に臨めるとは言

    「夏の甲子園」、戦後初の中止を決定…地方大会も行わず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/20
    オンラインでできないの?
  • 堀江貴文氏、都知事選出馬へ 関係者は可能性に「99%」…7月投開票(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏(47)が東京都知事選(6月18日告示、7月5日投開票)の立候補に意欲を示していることが19日、分かった。周辺は「正式な出馬表明は告示直前」との見通しを語った。新型コロナウイルスの感染拡大前の2月には都知事選への興味を持ち、NHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)と継続的に協議しているという。 ホリエモンが2度目の政界挑戦を目指す可能性が出てきた。 周辺は堀江氏の出馬の可能性について「99%」とし、表明のタイミングについては告示日直前になるとの見通しを語った。2月ごろに立候補に意欲を示したとし、著名人が告示日直前に出馬表明する「後出しじゃんけん」でサプライズを狙っているという。別の親しい関係者は「まだ迷っているが、小池氏に対立候補がいない状況をかなり危惧しているようだ」と話している。 選挙戦は「当選が目的ではない」という異例の作戦を取るという。関係者

    堀江貴文氏、都知事選出馬へ 関係者は可能性に「99%」…7月投開票(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/20
    ホリエモンが「小池百合子」に改名してN国から出馬するの?
  • 「私たちの勝ちですよ」休業を選んだパチンコ店幹部は言った(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大してから、様々なものがネットでもリアルでも非難の的となってきたが、その最たるものはパチンコ店ではないか。避けるべき密集、密接、密閉の「3密」の象徴的な存在として責められてきた。しかし、遊びのひとつとして根強いファンがいるのも現実だ。仕事人生がいまひとつうまくいかないと屈する団塊ジュニアやポスト団塊ジュニアを「しくじり世代」と名付けた『ルポ 京アニを燃やした男』著者の日野百草氏が、今回は、営業休止について、47歳パチンコ店幹部の音をさぐった。 【写真】休業要請に応じなかったパチンコ店で打ち続ける男性…

    「私たちの勝ちですよ」休業を選んだパチンコ店幹部は言った(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/17
    営業停止は違憲かもしれないが、換金を禁止にすることは合法だよね? 署名でも集めようか?
  • NHK、岡村隆史の発言へ見解表明「多くの人に不快な思いをさせてしまったと深く反省」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    NHKは、15日放送のバラエティー『チコちゃんに叱られる!』(毎週金曜 後7:57)で、レギュラー出演するお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史への見解を表明した。 【写真】岡村隆史をギュッと抱きしめるチコちゃん 番組のエンディングで「番組からのおことわり」と題したテロップとアナウンスで、「岡村隆史さんの民放ラジオ番組での発言について NHKにも視聴者のみなさんから たくさんの厳しいご意見や問い合わせをいただきました」と批判や反響が寄せられたことを説明。 続けて「岡村さんは、自身の発言は不適切なもので、多くの人に不快な思いをさせてしまったと深く反省しています。私たちも皆様からの声を真摯にうけとめ、これからも心から楽しんでいただける番組をお届けしてまいります」と伝えた。 岡村は先月23日のラジオ『岡村隆史のオールナイトニッポン』で、新型コロナウイルスの影響で収入が減った女性が、収束後に短期

    NHK、岡村隆史の発言へ見解表明「多くの人に不快な思いをさせてしまったと深く反省」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/15
    「不快な思いをさせてしまった」ではなく「傷つけてしまった」な。「不快」で済む話ではないからな。
  • 橋下徹氏 映画館やライブ再開への検証を文科相に提言 「博物館、美術館は収入が無くても存続できる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(50)が10日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)にリモート出演。新型コロナウイルス感染拡大防止対策で自粛中の映画館やライブなど再開をめぐり、スタジオの萩生田光一文部科学相と討論した。 橋下氏は「映画に限らずライブでも、何でもかんでも自粛、自粛でやるんじゃなくて、いっぺんライブにしても何してもやってみて、当にそれが感染源になるかどうかの検証って必要だと思うんですよ」と主張。 「今、一斉に自粛して感染源でないかもしれないところまで自粛になっている。満員電車ではクラスター(集団感染)発生なんて聞いたことがない。映画館でも席をきちんと間隔を空けてきちんと(対策を)やればそれはクラスターも発生しないかも分からないし。どうもそういう検証なくね、全部やめなきゃいけないというムードは変えなきゃいけないと思います。やりようによってはクラスターの発

    橋下徹氏 映画館やライブ再開への検証を文科相に提言 「博物館、美術館は収入が無くても存続できる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/11
    収入があるかないかではなく、安全か危険かで判断しないとさ。また、国公立の博物館(美術館を含む)には民間業者が多数入っていて非公務員が収入を得ている。
  • コロナ禍の大河ドラマ『麒麟がくる』が“年越し”放送へ、全話変更なしの切実事情(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「5月10日には第17話の放送を控えていますが、収録済みの“ストック”は後5話分を残すのみとされています。一部では《放送回数減らし年内終了へ》とも報じられましたが、あくまで予定通りの全44回を撮影して放送することがNHKの既定路線。大河ドラマとして異例の策に打って出るみたいですよ」(芸能プロ関係者) 【写真】記者に「近寄るな!」コロナ禍で完全防備の長谷川博己 長谷川博己主演のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』が波乱続きだ。 出演予定だった沢尻エリカの逮捕で出鼻をくじかれ、スタートが2週間遅れた矢先に新型コロナウイルスの感染が拡大。全ての撮影が中断されてしまったのだ。 「追い討ちをかけたのが緊急事態宣言の発令と延長で、5月31日まで撮影はできなくなりました。感染防止のためやむを得ない決断ですが、ただでさえ出演俳優が多く、また売れっ子を揃えている大河ドラマは撮影スケジュールを組むだけでも一苦労なの

    コロナ禍の大河ドラマ『麒麟がくる』が“年越し”放送へ、全話変更なしの切実事情(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/11
    アニメだったら続きはOVAだぞ!甘ったれるな!!
  • 米英独など8カ国が“対中報復”開始! 死者数ベトナム戦争上回り…独裁中国へ米国民の怒り 一方で日本政界の異様ぶり(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    米英独など8カ国が“対中報復”開始! 死者数ベトナム戦争上回り…独裁中国へ米国民の怒り 一方で日政界の異様ぶり 【有香の以読制毒】 新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)は、人類に甚大な被害をもたらしている。米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計(6日)によると、死者は26万人を超え、ドナルド・トランプ大統領率いる米国では世界最悪の約7万2000人が亡くなった。日の死者は約580人だが、緊急事態宣言は今月末まで延長された。こうしたなか、各国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大で多大な損害を被ったとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしているという。ジャーナリスト、有香氏は100回記念となる人気連載「以読制毒」で、米国などの対中感情の悪化と、日政界の異様さに迫った。 おかげさまで当コラムも連載100回を迎えた。日と世界に蔓延(はびこ)る「毒」を、僅かずつでも消し

    米英独など8カ国が“対中報復”開始! 死者数ベトナム戦争上回り…独裁中国へ米国民の怒り 一方で日本政界の異様ぶり(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/10
    中国が故意もしくは重過失でウイルスを拡散させたような証拠があるならともかく、この理屈だと欧米型の新コロウイルスが中国に逆輸入された場合はブーメランなのでは?
  • 加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    加藤厚生労働大臣が8日夜、記者会見し、新型コロナウイルスのPCR検査に向けた相談センターへの相談の目安とされてきた「37・5度以上の発熱が4日」について、見直しを明らかにした。厚生労働省が2月に公表したものでは、受診の目安について「37.5℃以上の発熱が4日以上続く」「強いだるさや息苦しさがある」などと示してきた。 この日の会見では「目安ということが、相談とか、あるいは受診の一つの基準のように(とらえられた)。我々から見れば誤解でありますけれど…」と、あくまで基準ではなく目安のつもりだったと発言。「これについては幾度となく、通知を出させていただいたり、『そうではないんだ』ということを申し上げて、相談や受診に弾力的に対応していただいた」などと述べた。 この加藤厚労相の発言に、ネット上では「許せない!」「ふざけるな」「嘘をつくな」「これは酷い。酷すぎる」「間違えたのは国民や現場のせい、とでも言

    加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2020/05/09
    また「誤解」…。こういう論理思考の奴は政治家辞めろという以前に社会から排除してほしい。