タグ

totoronokiのブックマーク (26,548)

  • 海外の殺人事件って小説レベルだよな

    最近事件系のYoutubeみてるんだけど 海外の殺人事件って「それ創作だろ」って思えるようなものたくさんあるよな 有名人が殺人鬼だったり、死刑囚が大人気になったり、人肉べる例も何個もある、二桁三桁殺してる人もいる ちゃんとしたゲーム脳もいるし、聖職者や警察や医者が大悪党なんてのもざら、犯人が子供みたいなのも何件かある 犯人の減刑を求めた署名とかもあるし サイコパス、異常性癖、何でもある こんなんメディアは大盛りあがりだろうな

    海外の殺人事件って小説レベルだよな
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    殺人を実行するためのコストって現代ではかなり低いからな。銃を手に入れて相手に近づいて引き金を引くだけ。不意打ちしたら確定。銃社会国家で人間不信が起きないのか不思議。
  • 偏差値低めの大学にいったら講義の話をする相手がいなくて「偏差値高めの大学に行く意味」を思い知った話…自分に合う環境であるかは大事

    音羽 庵🗝 @VYNZlYq58otIZyk 偏差値の高い大学に行くって大事なんだなぁって思った。 高校生の頃は、偏差値低めの大学に行って好きなだけ読んでのんびり過ごすのがいいよね〜なんて思って地元の誰でも入れそうな大学に入った。 すると、あら不思議。話す人いないんですよねぇ!さっきの授業でやったあれさ!っていっても伝わらん 2024-05-16 14:59:46 音羽 庵🗝 @VYNZlYq58otIZyk それどころかつまらなさそうな顔される。 だから結局喫煙所行って先生に直接話す羽目にだな(とても楽しい) 必然的に偏差値高めの誰でも知っているような大学に通った方々と話す機会が多くなった。フィルカルとか現代思想の回し読みをしていたこと、研究について学生同士で共有していたこと、 2024-05-16 17:55:55 音羽 庵🗝 @VYNZlYq58otIZyk さまざま聞いた。

    偏差値低めの大学にいったら講義の話をする相手がいなくて「偏差値高めの大学に行く意味」を思い知った話…自分に合う環境であるかは大事
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    周囲の人間が馬鹿に見える大二病かもしれない。
  • 超薄型iPhoneが2025年登場、デザイン大幅刷新でPro Maxよりも高価に:The Information - こぼねみ

    The Informationの最新報道によると、Appleは2025年モデルの1つで、これまで続いてきたiPhone Xスタイルの大幅なデザイン刷新を計画しています。 今回の報道は少し前に「iPhone Slim」(詳細記事)として情報が出ていた新モデルに関する続報といえそうです。 2017年に発売されたiPhone Xは、Face ID、OLED、狭額縁の採用、ホームボタンの廃止など、主要な新技術と新デザインを導入し、iPhoneに大きな飛躍をもたらしたことで知られています。また価格も999ドルと、当時のiPhoneとしては最も高価でした。 新しいiPhoneのイメージ記事によると、Appleはよりスリムなデバイスのために様々なデザインのテストを続けており、その中にはアルミニウム筐体や、前面カメラとセンサーのためのより小さな穴やピル型のカットアウトを含む可能性があると、この問題を直接知

    超薄型iPhoneが2025年登場、デザイン大幅刷新でPro Maxよりも高価に:The Information - こぼねみ
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    ズボンのポケットに入れて折れないならいいけど。
  • 精神科医の友人からメンタル不調の方には独り言が多い傾向があると聞いた。Twitterは独り言に入るのか聞いたら酷い診断が下った

    俺の酒飲むなよ @afulois1 精神科医の友人と飲んでるんだけど、メンタル不調の方には独り言が多い傾向があると聞いた。Twitterは独り言に入るのか聞いたら、「まだTwitterって呼んでる人はおじさん」と頼んでもない診断を受けた。 pic.twitter.com/AoICIYCxAJ 2024-05-17 18:05:19

    精神科医の友人からメンタル不調の方には独り言が多い傾向があると聞いた。Twitterは独り言に入るのか聞いたら酷い診断が下った
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    こういうのって因果関係をよく考えないとダメだよな。独り言はメンタル回復効果があるからメンタル不調時に出やすいのかもしれない。その場合、「独り言をやめる」はかえってメンタル悪化するかも。
  • なぜクジラの「淀ちゃん」死体処理に8000万円? 維新と近い業者が受注 大阪市のテキトーな理由【内部文書入手】 | AERA dot. (アエラドット)

    海底に沈められるため船に載せられた「淀ちゃん」の死体 2023年1月、大阪湾の淀川河口付近に、体長約15メートルのマッコウクジラが入り込んだ。時折潮を吹く姿がメディアで取り上げられ、「淀ちゃん」と呼ばれて親しまれたが、大阪湾から出られないまま数日で死んでしまった。問題となったのは、その死体の処理だった。 【写真】「淀ちゃん」の処理を決めた当時の大阪市長だった松井一郎氏 死体の処理方法について、当時の松井一郎・大阪市長は23年1月17日、記者団にこう言った。 「海から来たクジラ君ですから、亡くなってしまったら海に帰してあげたい」 クジラの漂着は年間数百件あるが、死体処理をする場合、ほぼすべて「埋設」や「焼却」処分されている。だが、大阪市は同年1月19日、松井市長の言葉どおり、クジラの死体を作業船に積み込み、引き船で引いて紀伊水道沖まで運び、約30トンの重りをつけて海底に沈めた。 1年たって浮

    なぜクジラの「淀ちゃん」死体処理に8000万円? 維新と近い業者が受注 大阪市のテキトーな理由【内部文書入手】 | AERA dot. (アエラドット)
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    こんなのにテキトーに金出して万博は費用が膨れ上がって国も負担しろとか言い出してるの?
  • あまりに失敗を繰り返すと、ある時点で「人は失敗から学ばなくなる」と判明! - ナゾロジー

    人は失敗から学ぶといいますが、失敗しすぎると学ぶのをやめるようです。 米カーネギーメロン大学(CMU)とクラーク大学(Clark University)の研究チームは、個人の失敗経験とそれに伴う学習効果との関係性を新たに調査。 その結果、最初のうちは失敗の積み重ねによって学習効果が高まるものの、ある閾値(いきち)を境に失敗から学習しなくなる領域に入ることが明らかになりました。 研究の詳細は2024年5月3日付で学術誌『Strategic Management Journal』に掲載されています。

    あまりに失敗を繰り返すと、ある時点で「人は失敗から学ばなくなる」と判明! - ナゾロジー
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    医者の竹田くんもこういう症状なのかな。
  • 『私は運が悪い!』という人を観察すると、色々な意思決定において違和感のある選択をして、ろくでもないことを引き寄せてるように見える。

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 私は運が悪い!という人の話を聞くと,実は再現性が高い習慣を持ってたりする 『知らないオジサンに絡まれたり,いきなり怒られる』という方と一緒の職場になって気がついたが、 友人と会うと ●扉 ●エレベーター ●エスカレーター など乗り口•下り口でも立ち止まって長話するのに気がついた x.com/count_down_000… 2024-05-16 12:04:58 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 ●運が悪すぎると人はいう ●ただ、状況が似たような時に悪い事が起きる ●しかし、他は同じ状況で『悪運』が起きてない ってのは運ではなく、再現性がある事 おかしいと長期的に見てると、人の忠告を聞いてない、注意書きを見てないが多い

    『私は運が悪い!』という人を観察すると、色々な意思決定において違和感のある選択をして、ろくでもないことを引き寄せてるように見える。
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    横に2列で自転車に乗って歩道を走ってくる人たちとか、階段やエスカレーターの出入口で立ち止まる集団とか、周囲が見えてない人に出くわすことはある。ただ自分も場面によってはそうなんだろうな、とも思ってる。
  • 傷害事件で松山訪れた警視庁の2人、捜査対象者に捜査書類盗まれる…逮捕も見つからないまま

    【読売新聞】 警視庁の捜査員が4月30日、暴力団関係者が絡む傷害事件の捜査で訪れた松山市内で、捜査書類を盗まれていたことがわかった。愛媛県警が調べ、事件の捜査対象者の男(22)を窃盗容疑で今月3日に逮捕したが、書類は見つかっていない

    傷害事件で松山訪れた警視庁の2人、捜査対象者に捜査書類盗まれる…逮捕も見つからないまま
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    K県警だったら書類を盗まれたことにしてる可能性もあるが愛媛はどうだろうか。
  • かわいいがいっぱい - 伏見茂樹 / かわいいがいっぱい | くらげバンチ

    かわいいがいっぱい 伏見茂樹 第10回BBGP「入選」受賞作品。デビューを目指すとある新人漫画家が「かわいいとは何か」という壁にぶつかり、もがいていく様を描く物語。

    かわいいがいっぱい - 伏見茂樹 / かわいいがいっぱい | くらげバンチ
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    ホラーっぽいギャグでごまかして終わらすタイプの漫画か。
  • ワイヤレス充電できるAirTag互換のカード型紛失防止タグ 本体は防水構造 | マイナビニュース

    ロジテックINAソリューションズは5月16日、カードタイプのiPhone用スマートトラッカーを発表した。ワイヤレス充電に対応しており、コイン電池を購入したり交換する必要がない。価格はオープンで、実売価格は3,800円前後。量販店モデル「LGT-WCSTC01BK」を5月20日より、Web販売モデル「LGT-LWCSTCW01DB」を5月16日より発売する。 ワイヤレス充電に対応したAirTag互換のカード型紛失防止タグをロジテックが発表。電池交換の手間なく使える 体にはストラップホールを備える クレジットカード2枚分の厚さのカード型スマートトラッカー。スマートトラッカーは紛失防止タグのことで、失くしたくないものに付けておくことで位置を特定し見つけ出せる。BluetoothでiPhoneと連携して「探す」アプリに登録すると、位置が地図上に表示され、位置が特定できる。iPhoneBluet

    ワイヤレス充電できるAirTag互換のカード型紛失防止タグ 本体は防水構造 | マイナビニュース
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    Ankerの同じタイプは電池交換不可だからこっちのほうがいいかな。ただ、Ankerは2年使えるのに対してこっちは6ヶ月か。充電忘れて切れたタイミングで無くしたら意味ないよなあ。あとankerのはスマホを鳴らせる利点もあるか
  • はてなブックマークというコミュニティ

    はてぶをそこそこやっていて思うけど、はてぶって原始的なSNSか弱いコミュニティなんだよね 一部の人は「単なるコメントシステム」って嘯いているけど、ならばあんなに特定の思想や意見にスターが偏るわけもないんだよね コメントシステムが半ばハックされて現状は特定の人だけが生き残っていて、そういう人達が身内に向けたコメントで盛り上がっているのが現状 逆にそれ以外ではブクマカみたいな意見は無視されるので、他のSNSでは全然発信しない はてぶは他のSNSとはちょっと違って、特定の集団で構成されるdiscordや特定の話題に集まる5chみたいなのでもない 路地裏の掲示板に誰かが記事を貼り付けて落書きをするって感じ ツイッターみたいに横の繋がりを求めず、何か特定の事柄を深掘りして知識を披露するってわけでもない 配信者にお布施するオジさん集団とも違う なんていうか、はてぶという場所に縛られているんだよね 【追

    はてなブックマークというコミュニティ
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    他のSNSはインフルエンサーが主体になってしまうから「個人を崇める」ような人が増え始めてしばらくすると居心地が悪くなる。
  • 2024年問題が影響?ドライバー不足で修学旅行のバスお断り→電車に代替 近ツー、保護者にプリント配って謝罪

    東京都町田市立中学校の修学旅行で、ドライバー不足のため京都から奈良へ向かう1日目のバスが運行できなくなり、電車で代替する事態になったことが分かった。 旅行を手配した大手旅行会社「近畿日ツーリスト」は、保護者にプリントを配って事情を説明し、この事態を謝罪した。同社は、長時間労働見直しによる「2024年問題」などの影響とみられると取材に答え、他に同様なケースが1件あったことも明らかにした。 代替のバスを探したが、ドライバー不足などですべて断られる 「修学旅行の貸切バスの確保の不履行について」。近ツリが配った2024年5月13日付のプリントでは、こんなタイトルで、中学校3年生の保護者あてに事情を説明した。 そこでは、5月中に行われる修学旅行で、予約した1日目のバス会社から、ドライバー不足の影響で貸切バスの運行をお断りしたいと連絡があったとした。近ツリでは、代替のバスを探したが、旅行の直前でもあ

    2024年問題が影響?ドライバー不足で修学旅行のバスお断り→電車に代替 近ツー、保護者にプリント配って謝罪
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    そのぶん安く済んだら嬉しい家庭もあるかもな。
  • みんな見てくれ! 恋愛未経験のオレが少女マンガ描いたぞ!!

    オレは今まで、セックスどころか、恋愛をした経験が無かったし。 甘酸っぱい青春を過ごしてこなかった。 どちらかと言うと女性を遠ざけてきた。 実は人を好きになった事さえ、一度もないんだ。 ・・・だけど、そんな純度100%童貞のオレが! 少女マンガを描いたぞ!!! みんな読んでくれ!! こう言われて読みたいと思えるのか!! 「恋愛未経験の作者が描いた少女マンガは面白いと思えない」——だったら読者はどうなんだ? 電車やプラモデルのような趣味ならまだしも、恋愛は関係性のコアだろ! 漫画やアニメ、映画ゲーム、あらゆるエンタメは人間関係のストーリー。 「作者と違って読者は、別に恋愛未経験でも人間関係のストーリーを十分に楽しめる。」 「十分楽しめるようにエンタメ作品は作られるべきだ。」 ・・・そう考えるのはウヌボレだろ。 安定した社会基盤を持つと趣味を楽しむ心の余裕ができる。 心の余裕がなく恋愛経験がな

    みんな見てくれ! 恋愛未経験のオレが少女マンガ描いたぞ!!
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    読んでみようと思ったのに……
  • 自衛隊の駐屯地や基地で酒酌み交わせる「隊員クラブ」、若者離れで4割減…幹部「腹割って話せる場」

    【読売新聞】 自衛隊の駐屯地や基地の中で、隊員同士が酒を酌み交わせる施設「隊員クラブ」が減少の一途をたどっている。若者の酒離れが主な要因となってこの30年で約4割が姿を消し、コロナ禍も苦境に拍車をかける。仕事を円滑に進めるための「飲

    自衛隊の駐屯地や基地で酒酌み交わせる「隊員クラブ」、若者離れで4割減…幹部「腹割って話せる場」
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    なんでこういうのって酒をメインにしたがるんだろうね?売る方は利益率高くて売りやすいのわかるけど、開催する側がそれに乗っかってあげることはないじゃん?居酒屋なら金も手間もかからないってだけ?
  • 上野千鶴子 on X: "抗議のコメントを書きました。「離婚するにはそれだけの理由がある。妻を殴る蹴る、子どもを虐待する、子育てに関わらない、養育費を支払わない…日本の男に共同親権は百年早い。」"

    totoronoki
    totoronoki 2024/05/18
    一部の男がダメだから日本の男はダメ、って理屈なら、日本の女もダメだろ。虐待もネグレクトも女だってやってるんだし。
  • タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!

    新宿タワマン刺殺事件で、被害者の女性が生前、和久井容疑者に対する“復讐計画”を語っていた動画が注目されている。女性は和久井容疑者を「平気で人を殺すような」人間と認識しながら、その資産を「命を賭けて搾り取る」と宣言していた。 被害者女性はインスタライブで何を語ったか? 東京・新宿区のタワーマンション敷地内で8日、20代女性がナイフで刺されて死亡した事件で、被害者の女性が生前、和久井学容疑者(51)のストーカー行為に対する“復讐計画”を生々しく語っていた動画が注目を集めている。 被害者女性人が2022年3月、インスタライブで配信したもの。ビジネス論や接客術、色恋営業のコツ、美容法、将来の展望などについて、視聴者の質問に答えながら持論を展開していく内容となっている。 現在はYouTubeにもその動画が再アップされており、事件をうけて「悲劇か?それとも自業自得か?」の議論が活発化する中、“衝撃の

    タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/17
    一億円が道に落ちてても誰も拾わないのは、拾ったあと使う暇もなく死ぬような目に遭うのが見えているからです。
  • キズパワーパッドを普通の絆創膏みたいにそのままペタリで使ってる人は損をしています→ ちゃんと取扱説明書を読んで使おう!安いもんじゃないんだしね。

    始条 明 @AkiraShijo キズパワーパッドは傷口を水で洗ってから清潔な布で水気を取り、貼る前・貼った後に1分ずつ掌で温めるようにすると マジで人工皮膚かのように馴染むので、普通の絆創膏みたいにそのままペタリで使ってる人は損をしています 2024-05-16 22:37:07 始条 明 @AkiraShijo 補足すると 出血ある時は圧迫で止めてから(にじむ程度ならそのまま水洗いでOK)貼ることと 温めの目安は明らかに柔らかくなってくる程度です……これやると傷とか指のシワへの密着度合いが全ッッ然違うのと、あとフチの部分も 知らん間にホコリまみれで剥がれてきたりとかが減ります 環境にもよるけど 2024-05-16 22:48:06 始条 明 @AkiraShijo キズパワーパッドのツイートが伸びているので補足……アレって使える・使えない傷の種類があるから もちろん説明書をよく読んで

    キズパワーパッドを普通の絆創膏みたいにそのままペタリで使ってる人は損をしています→ ちゃんと取扱説明書を読んで使おう!安いもんじゃないんだしね。
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/17
    説明書をよく読む必要がある製品一覧がほしい。
  • AIの発明 特許を認めない判決「発明者は人に限られる」 | NHK

    AIの発明に特許を認められるかどうかが争われた裁判で、東京地方裁判所は「発明者は人に限られる」として特許を認めない判断を示しました。一方、今の法律はAIの発明を想定しておらず多くの問題が起きるとして、国会での議論を促しました。 アメリカに住む原告はAIが自律的に発明した装置について、発明者の名前を「ダバス、発明を自律的に発明した人工知能」と書いて特許を出願しましたが、特許庁は3年前、「発明者は人間に限られる」として退ける決定をし、原告は決定の取り消しを求めて訴えを起こしました。 16日の判決で東京地方裁判所の中島基至裁判長は「知的財産基法では、発明は人間の活動で生み出されるものだと定義されている。グローバルな観点でも、発明者に直ちにAIが含まれると解釈することに慎重な国が多い」と指摘し、原告の訴えを退けました。 一方、特許をめぐる法律はAIの発明を想定していないと指摘したうえで、「AI

    AIの発明 特許を認めない判決「発明者は人に限られる」 | NHK
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/17
    AIが人権を得る時代になるとどういう判決になるだろうか。
  • ディズニーランドで露出した下半身を女性に押し付けた疑い、小学校教員を逮捕…修学旅行の引率中

    【読売新聞】 千葉県浦安市の東京ディズニーランド(TDL)で、露出した下半身を女性に押しつけたとして、県警浦安署は17日、甲府市立小学校教員の男(53)を不同意わいせつ容疑で逮捕した。 発表によると、男は16日午後1時半頃、TDL内

    ディズニーランドで露出した下半身を女性に押し付けた疑い、小学校教員を逮捕…修学旅行の引率中
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/17
    チープなスリルに身を任せると明日に怯える羽目になるぞ。
  • 安芸高田市長が不出馬へ 官民連携の改革、市長選で問われる是非:朝日新聞デジタル

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)が10日の臨時記者会見で、7月21日告示の市長選に立候補しない考えを明らかにした。就任当初から対立した市議会との関係は修復不能な状況にある。若手市長が掲げた「改革」の是非が、次期市長選で問われることになる。 石丸市長は会見で、「議会が大々的に否決したのはあの二つぐらい」と語った。「あの二つ」とは、一般公募した2人目の副市長の選任案と、「道の駅三矢の里あきたかた」に民間企業が運営する「無印良品」を出店させるための予算案だった。 副市長の公募は、石丸市長が「変革を起こすための攻めの要」と位置づけた肝いりの政策だった。選ばれたのは、官民連携のコンサルティング業務で豊富な実績を持つ30代女性。市議会でも評価する意見があったが、賛成少数で否決となり、その後の再提案、市長の求めた再議でもくつがえらなかった。ツイッターで積極的に情報発信する市長の手法などに、反対した

    安芸高田市長が不出馬へ 官民連携の改革、市長選で問われる是非:朝日新聞デジタル
    totoronoki
    totoronoki 2024/05/17
    市議会議員って市民の代表だから、無視されたことを放置はできないのだろう。議会の構造の理解不足だった面もあるのでは。独断先行は癒着みたいな不正を疑う人もいるだろうし。