タグ

オカルトに関するtakoponsのブックマーク (66)

  • 生まれてくる意味

    40過ぎて「人生ってなんだろう」と考えることが増えたんだけど、当になんで人間って生まれてくるんだろう。 スピ系の人は「やるべきことがあるから」とか言うけど、じゃあ殺人とかしてる人は皆それがしたくてこの時代のその場所に生まれてきたの? 怖すぎるんだけど……。 直接手を下すわけじゃないけど殺人的な詐欺もあるじゃん。がん患者に偽の健康品売り続けて治療機会を奪うみたいなさ。ああいう人たちもそんな悪魔的な詐欺をする目的でわざわざこの世に生まれてきたの? メキシコとか治安最悪な国をわざと選んで残虐な犯罪を楽しむために生まれてくる人もいるってこと? こういうこと考えるとこの世が怖すぎて「早く死にたい」しか思い浮かばないんだよね。天国なんてないのかもしれないけど、そんなやべー人たちと同じ地上に住むくらいなら無のほうがマシだよ。じゃあ早く死ねって感じだけど痛いのは嫌だし。輪廻転生とかも絶対やめてほしい。

    生まれてくる意味
    takopons
    takopons 2024/05/24
    約56億年後に太陽が爆発して地球も消滅する。その少し後に弥勒菩薩が如来になるけど肝心の地球がなくて物理的に降臨できない。困った。まあでも、宇宙も1400億年後に無に還るらしいから、宇宙の意味も消失する。合掌。
  • 森喜朗氏にAOKIが現金提供か 東京五輪汚職事件、スポンサー決定前に高橋容疑者が紹介:東京新聞 TOKYO Web

     東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で、大会スポンサーに選定されたAOKIホールディングス(HD)側が大会組織委員会の会長を務めていた森喜朗元首相(85)に現金を渡したとみられることが1日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は、現金の趣旨や提供時期について慎重に調べている。森氏のがんに対する見舞金の可能性もあるという。 森氏はAOKIHDが2018年10月にスポンサーに決まる前、組織委元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で逮捕=の紹介で、AOKIHD前会長の青木拡憲容疑者(83)=贈賄容疑で逮捕=と面会したとされる。特捜部は高橋容疑者による紹介が、AOKIHD側への便宜供与に当たる可能性もあるとみて捜査。その場でスポンサーに関するやりとりがあったかどうか確認を進めるとともに、AOKIHD側の森氏に対する現金提供との関連も調べる。

    森喜朗氏にAOKIが現金提供か 東京五輪汚職事件、スポンサー決定前に高橋容疑者が紹介:東京新聞 TOKYO Web
    takopons
    takopons 2023/09/10
    子どもの頃、まんが日本昔ばなしを観て、悪いことをしたらバチが当たると思っていた。アベシンゾーはバチが当たったから良かった。しかし、プーチンや金正恩、ムハンマド・ビン・サルマンへのバチはいつ?来世?
  • セックスが中心にある生態系って気持ち悪くないか?

    なんか全てが安っぽく感じるんだよな。 セックスに成功した奴らのミックスだけが受け継がれていく世界。 この世界の中心にあるものがセックスなんて意味分かんねえよな。 マジでつまんねえな。 世界全部がエロゲみたいなもんじゃん。 なんでこんなにつまんない世界に産まれたんだろうな。 しょーもなすぎるだろ。

    セックスが中心にある生態系って気持ち悪くないか?
    takopons
    takopons 2023/01/27
    もし、炭素体ユニットに魂が宿る仕組みが解明できたとしても、人類以外の雌雄の生態系は変化しないんだろうなーと思った。人間も、本能からくる衝動はそれなりに強いよね。
  • 来る: 感想: 映画参道 

    来る 2018年12月27日 またまたホラー映画の紹介で恐縮ですね。 こちらも「ヘレディタリー/継承」のようにタダ物のホラーではござりませぬ。 例によって、幽霊だのオバケだのが悪さをする、そこだけを「恐いよ~」と楽しみたいクライアントには向かない一品でして。 まあ、宣伝の仕方も良くないけどね。 2015年に第22回日ホラー小説大賞を受賞した澤村伊智の『ぼぎわんが、来る』の映画化で、メガホンを取るのは「嫌われ松子の一生」、「告白」の中島哲也。 ある夫婦を襲う奇怪な現象。 “あれ”が来るのだという。 幼い一人娘を連れていくために。 相談を受けたルポライター、そして霊媒師の姉妹・・・ それぞれが背負っている過去と罪があぶり出されてゆく中、遂に“あれ”が・・・・・来る。 予告編では名前が伏せられていましたが、「ぼぎわん」という原作者オリジナルの化け物は、悪い子を連れてゆくという、登場人物のうちの

    takopons
    takopons 2020/08/22
    「来る」は、主役級の俳優が揃ってて、NHK大河のキャスティングかな?と思った。それはさておき、松たか子さんと柴田理恵さんが強くてかっちょいい映画だった。
  • アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダー - Wikipedia

    アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダー(エルバッキー)は、1981年7月22日に神奈川県横浜市で日の女性が発見した宇宙生物、とされている未確認動物である。エリザベート(光富美子)・大石隆一の著書『異星人からのメッセージ』(鷹書房、1982年)の中でその存在が取り上げられた。正体はネコではないかといわれている。 概要[編集] 主な特徴は、光る目とビーバーの様に大きな尻尾である。毛の色は赤茶色。全体的にはネコに似ており、ネコそのものではないかという指摘もある[1]。また光る目についても、写真撮影時のフラッシュの反射によって動物の目が光ってみえるのは当然であるとの指摘もある[1]。 発見者であるエリザベート(光富美子)は、神奈川県を夫婦でドライブ中にこの生物を発見し、写真を撮影した。しかし、ネガは一部が夫の飼い犬にいちぎられ、特徴的な尻尾の部分の検証を行うことは不可能となった。『異星

    takopons
    takopons 2020/02/11
    エルバッキーの正体を暴いておやりよドルバッキー。
  • 日本の山には「何か」がいる!・・・続く『山怪』ブーム

    【読売新聞】 山にまつわる不思議な話や体験談を集めた『 山怪 ( さんかい ) 』(山と渓谷社)が注目されている。刊行から約1年半で9万部を超えるなど、この種の出版物としては異例のベストセラーになっている。1月中旬には続編の『山怪

    日本の山には「何か」がいる!・・・続く『山怪』ブーム
    takopons
    takopons 2017/04/14
    山の神:柏原竜二選手の話ではなかった。
  • 2017年の夏は『遊星からの物体X』Tシャツで決まりでしょ、たぶん。 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。

    以前このウェブログで、『2017年の夏に向けて、ホラー映画Tシャツが欲しい。』という話題を取り上げたのだが、なかなか日国内の流通の範囲では、気に入ったものが見つからない。 過去の記事に関して興味のある方は、ぜひ以下をお読みいただきたい。 関連記事:2017年の夏に向けて、ホラー映画Tシャツが欲しい。 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。 まあそんなこんなで、ちょっとダサいけどちょっとカッコよいホラー映画Tシャツを継続して探しているのだが、海外のショップなんかを見ていると、「わあ、これ欲しいなあ」というものが結構ある。 今回はそんな中から、ぼくの愛してやまないSFホラー映画の超絶な名作、ジョン・カーペンター(John Howard Carpenter)の『遊星からの物体X』(The Thing)Tシャツを取り上げてみたい。 The Thing [Collector's Edition] [

    2017年の夏は『遊星からの物体X』Tシャツで決まりでしょ、たぶん。 - ぼくと、むじなと、ラフカディオ。
    takopons
    takopons 2017/03/22
    「遊星からの物体X」Tシャツ良いなー、スパイダー・ヘッドもいるよ!と思ったけど海外サイトか−。
  • 猫好きな人間は「NNN」に監視されている近年インターネット上で噂されるようになっ...

    Q 好きな人間は「NNN」に監視されている 近年インターネット上で噂されるようになった都市伝説、それが「NNN」(ねこねこネットワーク)の存在だ。 いまだ正確な実像はつかめていないが、断片的な情報をまとめると以下のようになる。 「NNNとは、好きの人間に(おもに野良)を派遣し、飼いとして幸せに暮らさせるため暗躍している謎の組織である。 優良物件(飼い主候補)として認められた人間は最高のタイミングでに遭遇して飼い主となる。 そのが死んだ場合や、飼い主が多頭飼いしたいと思い始めた矢先、また新しいが偶然を装って派遣されてくる」 実際、保護活動や里親などでに関わりをもった人は、その後も何かにつけと出会うことが多くなる。 そうした事例の報告がネット上で積み重なっていき、やがて“と人間をマッチングさせる組織”――「NNN」の都市伝説が生まれたのではないかと思われる。 まだ世間的な

    猫好きな人間は「NNN」に監視されている近年インターネット上で噂されるようになっ...
    takopons
    takopons 2016/11/28
    秘密結社ねこねこネットワーク。
  • 70年代オカルトブームを語るための3つのキーワード | ハウツーが満載のコラム|スキマ時間のなるほどメディア [フムフム]

    「1999年7の月。空から恐怖の大王が降って来る」 筆者が小学校高学年だった1973年、『ノストラダムスの大予言』というが出版された。冒頭の一節は、こののキラーフレーズだ。「きっと結婚していて、子どももいて、会社では主任か係長くらいで、恐怖の大王が降ってきて死んじゃうんだな」なんて漠然と感じたことを覚えている。 ノストラダムスの予言の爆発力 『ノストラダムスの大予言』は瞬く間にベストセラーとなり、発売後3カ月に公称100万部を突破した。当時は文字通り朝から晩まで、どんな情報番組においても取り上げられ、ごく普通の小学生の脳裏にも〝アンゴルモアの大王〟とか〝逃げよ、逃げよ。すべてのジュネーブから〟といったフレーズが刷り込まれてしまった。 筆者が通っていた小学校では『ノストラダムスの大予言』を読み込んでおくとちょっとカッコいい、みたいな空気が生まれ、特に男子は競ってそういう空気に乗っかろうと

    70年代オカルトブームを語るための3つのキーワード | ハウツーが満載のコラム|スキマ時間のなるほどメディア [フムフム]
    takopons
    takopons 2016/08/18
    本の帯がオーケン。
  • プログラマーの仕事が手詰まりに→そうだ、コックリさんにお願いしよう!「この手が!」「コックリさん過労死確実」

    よるねこ @Yoruneko コックリさん、コックリさん、おいでください。私のプロジェクトを手伝ってください。 できればPHP開発経験者がいいです。 pic.twitter.com/6WpulA4W9x 2016-03-31 00:18:12

    プログラマーの仕事が手詰まりに→そうだ、コックリさんにお願いしよう!「この手が!」「コックリさん過労死確実」
    takopons
    takopons 2016/03/31
    ボスの目の前でこれをやれば、プログラマの仕事量を減らしてくれるかも?
  • 『月刊ムー』オフィシャルTシャツを買ってみた

    takopons
    takopons 2013/10/21
    ムーTのバックプリントの模様は古代レムリア人からの販促メッセージだったんだ! ΩΩΩ<な、なんだってー!!
  • なぜ人間はオカルトにハマってしまうのか?

    オウム真理教とは何だったか ――オウム真理教について伺います。大田さんは、書の冒頭において、オウムの幹部であった上祐史浩氏と行った対談について触れていますね。 はい。『atプラス』(太田出版)という雑誌の企画で、上祐氏と対談する機会を与えられました。オウム真理教が起こした一連の事件に対しては、彼らは結局のところ何を目指していたのかと、いまだにさまざまな憶測や議論が交わされています。しかし、対談の場での上祐氏の発言によれば、オウムの活動の最終目的は「種の入れ替え」に置かれており、そのことは教団の上層部において、ある程度共有されていたというのです。 ――「種の入れ替え」とは、聞き慣れない言葉です。どのような意味なのでしょう? 麻原の世界観では、人類全体が2つの種類に大別されていました。ひとつは、自らの霊性のレベルを高め、超人類や神仙民族と呼ばれる存在に進化する「神的人間」であり、もうひとつが

    なぜ人間はオカルトにハマってしまうのか?
    takopons
    takopons 2013/10/19
    id:elve↓オウム:麻原彰晃と幸福:大川隆法の両者は、GLA:高橋信次の影響を受けていたので、共通性はあると思います。記事を訂正したのは、幸福の科学の熱心な読者からのクレームを受けてのことでしょう。たぶん。
  • なぜ人間はオカルトにハマってしまうのか?

    ビジネス界とオカルト ――書では、現代のオカルティズムが主なテーマとなっています。一般にオカルトに対しては、一部の好事家だけが扱う特殊な世界という印象があると思われるのですが。 いえ、そんなことはありませんよ。その発想は、ビジネスやジャーナリズム、サブカルチャーの世界にもみることができます。 たとえばビジネス界には、船井幸雄という著名な経営コンサルタントがいますが、彼は典型的なオカルティストであり、書で言う「霊性進化論者」のひとりです。 氏の代表作である『エゴからエヴァへ──地球が変わる・人類が変わる』(PHP研究所)や、『百匹目の猿──思いが世界を変える』(サンマーク出版)では、一部の先進的な人間に意識変革が起こることにより、地球全体の精神レベルを上昇させることができると説かれています。 ここ数年間の船井氏は、「2012年終末論」に盛んにコミットしていました。すなわち、2012年を境

    なぜ人間はオカルトにハマってしまうのか?
    takopons
    takopons 2013/10/19
    ブラヴァツキー神智学以降のオカルトの歴史について。オカルトとビジネス、オカルトとアニメにも触れていて、この新書は面白そうです。
  • 異世界に行ってたっぽい:哲学ニュースnwk

    1:名も無き被検体774号+:2013/09/15(日) 15:13:31.47 ID:PTel42i70 駄文だが話聞いてくれないか? 俺が異世界に行った話をする http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4226604.html 時空のおっさんの謎『時空の風車』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4325735.html 【閲覧注意】パラレルワールド研究スレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4463010.html 現実と違う自分の記憶『宮尾すすむの記憶スレ後継』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4420192.html 2:名も無き被検体774号+:2013/09/15(日) 15:16:22

    takopons
    takopons 2013/09/25
    死んだ彼女と異世界で再会した夢?の話。オカルト的には、事象が物質界とは逆に見えるアストラル界に入っていたものと解釈できる。
  • 伝説巨神イデオン Be INVOKED 発動篇、(大まかな感想) - 玖足手帖-アニメブログ-

    企画製作 (株)日サンライズ              キャラクターデザイン 湖川友謙 配給 松竹株式会社                     メカニカルデザイン 樋口雄一 製作 岸吉功                        アニメーションディレクター 湖川友謙 企画 山浦栄二,伊藤昌典                 美術監督 中村光毅 原作 矢立肇,富野喜幸                  撮影監督 岡芹利明 総監督 富野喜幸                      音響監督 浦上靖夫 監督 滝沢敏文 脚 山浦弘靖,富田祐弘,渡辺由自,松崎健一 音楽 作・編曲・すぎやまこういち,編曲・あかのたちお,小六禮次郎 イメージテーマ曲 「海に陽に」作詞・井荻麟,作・編曲・すぎやまこういち,唄・水原明子 ユウキ・コスモ 塩屋翼     フォルモッサ・リン 横沢啓子     

    伝説巨神イデオン Be INVOKED 発動篇、(大まかな感想) - 玖足手帖-アニメブログ-
    takopons
    takopons 2012/09/23
    アカシック・レコードにはイデオンのTV版と接触篇・発動篇が全部揃っていて、ルドルフ・シュタイナーはそれを見て良しとされた。かもね。
  • http://www.tonao.net/story/kamidai/index.html

    takopons
    takopons 2012/06/09
    日本の神話
  • ミスカトニック大学Tシャツ [ミスカトニック大学購買部] | キャラクターグッズ&アパレル製作販売のコスパ|COSPA | COSPA,inc.

    ※この商品は、通販では品切れになっておりますが、店頭に若干数在庫がある場合がございます。 お求めの際はお近くのコスパオフィシャルショップにお問い合わせ下さい。 通信販売をご希望のお客様は、各店にお問い合わせのうえ各店舗からの通信販売をご利用ください。 ※代引きのみの取り扱いとなります。

    ミスカトニック大学Tシャツ [ミスカトニック大学購買部] | キャラクターグッズ&アパレル製作販売のコスパ|COSPA | COSPA,inc.
    takopons
    takopons 2012/05/18
    ニャル子さん関連グッズなのかな? それより、テケリさんはどうなった?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    takopons
    takopons 2012/04/09
    そば屋の店主から聞いた話では、数千km離れた深い海で産卵する淡水魚ウナギは、1万2千年前に沈んだアトランティス大陸の遠い記憶を辿っているのではないか?という説があるそうです。
  • 重要なお知らせ: 占い師の囁き

    takopons
    takopons 2012/03/11
    事情は分かりませんけど、ブログ閉鎖ぢゃなく更新停止というテもありますよ?
  • 37 on Twitter: "ドコモiPhone参入を否定された日経について「東スポ並み」とか言われ複雑。うちなら「ドコモ iPhone獲得のため霊媒師使いジョブズ氏と会談」ですよ"

    ドコモiPhone参入を否定された日経について「東スポ並み」とか言われ複雑。うちなら「ドコモ iPhone獲得のため霊媒師使いジョブズ氏と会談」ですよ

    37 on Twitter: "ドコモiPhone参入を否定された日経について「東スポ並み」とか言われ複雑。うちなら「ドコモ iPhone獲得のため霊媒師使いジョブズ氏と会談」ですよ"
    takopons
    takopons 2011/12/01
    真実はゴシップ記事に書いてある、ってトミー・リー・ジョーンズが言ってたよ。