taketomo_dogのブックマーク (54)

  • 河川敷で「タイマン」し書類送検された少年 決闘相手とは意気投合 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 荒川の河川敷で決闘し書類送検された少年らに週刊文春デジタルが話を聞いた 「武器は使わない」などのルールを決め、30分ほど1対1で決闘したそう その後再び会って話した2人は意気投合し、今や「マブダチ」とのこと ◆河川敷で「決闘」した少年らへの取材記事 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    河川敷で「タイマン」し書類送検された少年 決闘相手とは意気投合 - ライブドアニュース
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2019/11/09
    決闘状がLINEになってたり現代風だがやってることは昭和。喧嘩の後の清々さを感じる展開も昭和。昨今、昭和はなくなったものという気がして寂しくもあったが、こういう話を見ると過ぎただけで息づいてるのだなあと。
  • 「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか « ハーバー・ビジネス・オンライン

    ある日赤十字の献血ポスターが、ネット上で議論を呼んでいる。問題になっているのはウェブ漫画『宇崎ちゃんは遊びたい!』とコラボレーションしたポスターで、献血に行くことによって同作品のクリアファイルが貰えるというキャンペーンの宣伝として製作されたものだ。 このポスターでは、いわゆる「乳袋」(*編集部注:乳房のラインがくっきり出る、一般的な服ではあまりない構造の絵画表現)など性的な側面が強調された女性キャラが、煽るような表情で、「センパイ!まだ献血未経験なんスか?ひょっとして……注射が怖いんスか?」という、挑発的なセリフを言っている。ポスター下部には赤十字のマークがあり、「みんなの勇気と優しさで患者さんを笑顔にできる」と書かれている。 キャンペーンは10月1日から始まっていたが、10月14日、あるアメリカ人男性が、ポスターの「過度に性的な」側面をtwitter上で問題にしたのをきっかけに、一気に

    「宇崎ちゃん」献血ポスター、なぜ議論がこじれるのか « ハーバー・ビジネス・オンライン
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2019/10/26
    ただもう「巨乳」という言葉が溢れかえって、「巨乳」という言葉しか残らない記事。 そもそも個人的嫌悪と嗜好が底にあるような批判からじゃ、いくら議論しても平行線だろうにと思うけど。単純にそれだけのことでは
  • この漫画のオチがわからんのだけど

    https://gqjapan.jp/culture/manga/20181025/anywhre-but-here-18 わかる人いる?

    この漫画のオチがわからんのだけど
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/10/28
    「遠くへいきたい」は不条理でクスりとなる回と、こういった気づいてクスりとなる回が混ざってる。今回のは季節によってボーダーの柄が変化するっていう気づいてクスり系。
  • “依存先”を増やすと、一つ一つが自分を占める割合が低くなるのでメンタルが安定しやすい?「そっか、仕事が一部って考えればよいのか」「他の事に依存できる時間がない」

    あかり*生き辛いOL @engawa_akari 依存先をふやすとメンタルが安定する理由は、1つ1つが自分を占める割合が低くなるから。 「会社」が大部分の人は、そこでうまくいかないことがあると大事になる。 でも依存先が多いと、1つでうまくいかなくても「一部」のできごとなので気持ちに与えるダメージは少ない。 pic.twitter.com/MqnFer6EMF 2018-10-22 20:22:18

    “依存先”を増やすと、一つ一つが自分を占める割合が低くなるのでメンタルが安定しやすい?「そっか、仕事が一部って考えればよいのか」「他の事に依存できる時間がない」
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/10/25
    わかっちゃいるけど時間捻出するのって中々難しいし、コツも必要になってくる。バランス取るのが難しい。
  • 日本製IPの実写化案件

    一覧ではなく俺が知ってる範囲。 ■既に上映日が決まってるもの ・アリータ:バトル エンジェル(原作:銃夢) 19年2月 眼がでかすぎる。2億ドル(200億円)くらい制作費かかってるらしい。 制作費、プロデューサー、監督、キャストを見るにわりと気 ・名探偵ピカチュウ 19年5月 レジェンダリー×ユニバーサル×東宝案件 渡辺謙がでるぞ! ・ゴジラ キングオブモンスターズ 19年5月 レジェンダリー×東宝案件 これも渡辺謙がでるぞ! ストレンジャーシングスの子役が出るぞ。 ・シティハンター フランスで映画化。フランス人オタクの間でも物議をかもしている模様。 2019年2月6日予定 ちなみになぜか中国でも再映画化。今年やるらしいけど情報がない。 ・ソニックザヘッジホッグ ジェームズ・マースデンが主役。 「ワイルド・スピード」シリーズのニール・H・モリッツがプロデューサーを務め、「デッドプール」の

    日本製IPの実写化案件
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/10/25
    ハリウッドの脚本不足の弊害云々。何だか既に「屍累々感」を感じるのは何故か。
  • 「僕のヒーローアカデミア」ハリウッドで実写映画化! : 映画ニュース - 映画.com

    「僕のヒーローアカデミア」ハリウッドで実写映画化! 2018年10月25日 12:45 ハリウッドへ! Plus Ultra!!(C)2018「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE」製作委員会 (C)堀越耕平/集英社 [映画.com ニュース] 堀越耕平氏による人気漫画「僕のヒーローアカデミア」の実写映画化を、米レジェンダリー・ピクチャーズが計画していることがわかった。米バラエティなどが報じている。 「週刊少年ジャンプ」連載中の原作漫画は、人口の約8割が何らかの超常能力「個性」を持って生まれる超人社会を舞台に、何の個性も持たずに生まれた少年・緑谷出久(通称デク)が、ナンバーワンヒーローのオールマイトに素質を見出され、ヒーロー輩出の名門校である雄英高校に入学して一人前のヒーローを目指して成長していく姿を描く。2016年からテレビアニメ化され、初の劇場版「僕のヒーローアカデミア THE

    「僕のヒーローアカデミア」ハリウッドで実写映画化! : 映画ニュース - 映画.com
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/10/25
    ドラ○ンボール臭しかしないのだが。
  • 「飲酒したが正常に運転」容疑の男供述 青森の死亡事故:朝日新聞デジタル

    青森県つがる市の国道で9月、酒を飲んで乗用車を運転し、4人が死亡するなどした多重事故で、自動車運転死傷処罰法違反(危険運転致死傷)の疑いで逮捕された男が、県警の調べに「酒を飲んで車を運転した」と供述していることが分かった。一方で男は「正常に運転できた」とも述べ、逮捕容疑については否認しているという。 捜査関係者への取材でわかった。逮捕されたのはつがる市の団体職員、高杉祐弥容疑者(32)。 発表によると、9月22日午前1時10分ごろ、つがる市森田町下相野の国道101号で、酒に酔って正常な運転ができない状態で友人2人を乗せて乗用車を運転。前方の軽乗用車に追突し、乗っていた広船淳(じゅん)さん(43)と愛莉さん(30)夫婦を死亡させたほか、対向車線にはみ出して軽乗用車と正面衝突し、代行運転手の山田春治(はるじ)さん(63)と客の山田久美子さん(46)を死亡させたなどの疑いが持たれている。捜査関係

    「飲酒したが正常に運転」容疑の男供述 青森の死亡事故:朝日新聞デジタル
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/10/23
    この様な結果をもたらしておいて、何を持ってして「正常な運転が出来た」と主張しているのか。アルコールで脳みそがスカスカになっているのではないのか。
  • はじめてバルサミコ酢買ってみた

    なんかおかんが塩分少なめに出来るとかテレビ見たらしく使ってみたい言うんでAmazonで二1000円のを買ってみた。 蓋開けたら部屋中ブドウと酢の匂いが立ち込めてこれがバルサミコ酢かーと。 試しで冷凍庫に入ってる唐揚げと目玉焼きにかけてべた。むせた。でも美味しい。唐揚げなんか高級な油淋鶏な感じ。 納豆もあったので入れてみた。やっぱり美味しい。酢が嫌いじゃなければ万能調味料なんじゃないのかなこれ。 次は何に使おう。おすすめあったら教えてください。

    はじめてバルサミコ酢買ってみた
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/10/09
    闇鍋で一本丸々鍋に投入したことがある。兎に角、きつかった。皆頑張って食べたが、目と鼻がやられた。
  • 「難民問題」を扱ったゲゲゲの鬼太郎27話。これ、どうするのが正解だったの?  - プリキュアの数字ブログ

    (ゲゲゲの鬼太郎(6期)27話のネタバレを含みます。ご注意ください。) 2018年10月。 「ゲゲゲの鬼太郎」(6期)が西洋妖怪編へと入りました。 新キャラ、アニエス(cv山村響)が東映アニメっぽい「オールド魔女スタイル」で素敵ですよね。 ゲゲゲの鬼太郎(6期) 第27話より その西洋妖怪編、初回から「難民妖怪」なるものが出て来てこれがなかなかに面白かったので紹介します。(6期鬼太郎はこういうの好きですよね) 2018年10月7日放送、ゲゲゲの鬼太郎第27話「襲来!バックベアード軍団」で、母国を追われた「難民妖怪」が登場します。(調べるとこの妖怪たちはマレーシアの妖怪の様です) ゲゲゲゲの鬼太郎(6期) 第27話より 難民妖怪。母国を西洋妖怪にめちゃくちゃにされ日に逃げてきました。 ゲゲゲの鬼太郎(6期) 第27話より 「生まれた国は違えど同じ妖怪同士ではないか。好きなだけここで暮せばえ

    「難民問題」を扱ったゲゲゲの鬼太郎27話。これ、どうするのが正解だったの?  - プリキュアの数字ブログ
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/10/09
    原作を考えると、日本妖怪は解放戦線として現地に行って立ち向かうことになる話だな。ただ、原作も当時騒がれてた自然破壊などのテーマを元にした話も多い。ここまで攻めては無かった印象だけど。
  • 「お稲荷さん」って結局どんな神様なんですか - デイリーポータルZ

    東京の街を歩いているとかなり高い確率で「お稲荷さん」に遭遇する。 それは大きい神社に限らず、祠(ほこら)のような小さいものや、人の家にある神社、それにデパートの屋上などでも祀られているのを見ることができる。でも、そんなお稲荷さん。私たちの生活にかなり身近な神様なのに、どんな神様なのかというのは実際知らないような気がする。 お稲荷さんってなんだろう……。

    「お稲荷さん」って結局どんな神様なんですか - デイリーポータルZ
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/10/06
    稲荷=狐ってのは、ウカノミタマの別名とも言える「ミケツカミ」の音と当時狐が「ケツネ」と発音されていたことが結びついたって話を見たが、どうなのか聞いてみたいところ。
  • 逃走容疑者は「勝手に同行、うっとうしかった」男性説明:朝日新聞デジタル

    大阪府警富田林署で接見後に逃走し、山口県周南市で窃盗容疑で逮捕された樋田淳也容疑者(30)について、府警は30日、指名手配していた加重逃走容疑で逮捕し、発表した。樋田容疑者は逃走後に愛媛県を訪れ、知り合った男性(44)と約3週間、自転車で行動をともにしていたという。男性は「(樋田容疑者が)勝手についてきた」と説明しており、府警は逃走時の経緯を調べる。 捜査1課によると、樋田容疑者の逮捕容疑は、富田林署で弁護士との接見が始まった8月12日午後7時半ごろから署員が逃走に気づいた同9時40分ごろにかけ、面会室のアクリル板を押し破って逃走したというもの。「すべて黙秘します」と話し、署名や押印も拒否しているという。 樋田容疑者は29日夕、周南市の道の駅でや菓子パンなど5点(1053円相当)を盗んだとして、山口県警に窃盗容疑で現行犯逮捕された。顔写真と酷似し、指紋も一致したことから身元を特定したとい

    逃走容疑者は「勝手に同行、うっとうしかった」男性説明:朝日新聞デジタル
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/09/30
    逃亡犯捕まえたら、もう一人犯罪者が増えた話。顚末に笑った。
  • 交番に包丁持ち込んだ男逮捕 「拳銃で撃ってもらい死のうと」 | NHKニュース

    19日夜、川崎市多摩区の交番に包丁を持ち込んだとして、20代と見られる男が銃刀法違反の疑いで警察に逮捕されました。調べに対して男は「警察官を脅して拳銃で撃ってもらおうと思った」と供述しているということです。 警察によりますと、19日午後9時半前、川崎市多摩区の生田交番に勤務する警察官が別の事件の対応を終えて交番に戻ったところ、金井容疑者が包丁を机に置いて座っていたということです。 警察官が事情を聞いたところ「警察官を脅して拳銃で撃ってもらって死のうと思った」と答えたということで、警察は銃刀法違反の疑いでその場で逮捕しました。 警察官にけがはありませんでした。 この交番には19日、3人の警察官が勤務していましたが、別の事件の対応などで2時間ほど誰もいなかったということです。 仙台市の交番では、19日午前4時ごろ、警察官が近くに住む大学生の男に刃物で刺されて死亡する事件が起きています。 警察は

    交番に包丁持ち込んだ男逮捕 「拳銃で撃ってもらい死のうと」 | NHKニュース
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/09/20
    ある意味エクストリーム自殺。にしても殺してもらおうとは勝手極まりない。まぁ自殺自体、自分勝手の極みか。
  • 小1男子が“海のゴミ“をメルカリで売った方法がすごい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    小1男子が“海のゴミ“をメルカリで売った方法がすごい
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/09/20
    わかめや昆布を売ったのかと思って読んだら、至ってまともだった。
  • フリーランスに失敗した話|チョロ

    フリーランスで成功した話や、成り上がった話などをよく見かけるようになりました。しかし、決して少なくないであろう失敗談をあまり目にしません。フリーランスにスッと馴染んでいく人もいれば、挫折する人もいます。今回は挫折した側の人間である私の失敗談を書こうと思います。 これからフリーランスになる人、フリーランスで伸び悩んでいる人への反面教師になれれば幸いです。 私がフリーランスになった理由「なんとなく、やってみたかったから」です。計画もなにもありませんでした。なんなら貯金もありませんでした。 「とりあえずやってみて、駄目そうだったらすぐ辞めよう」と軽い気持ちで始めました。結果、100万ほどの借金を作ることになります。 痛感したコネの大切さフリーになってから知ったんですが、普通はある程度のコネクションを作ってからフリーになるらしいですね。まずここで下調べの甘さが出ています。 なんのコネも無かった私は

    フリーランスに失敗した話|チョロ
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/09/18
    コネだけじゃジリ貧だったので、何とか拡げようとモゴモゴ動くも、交渉力と営業力が弱く、結局フルタイムで働きだし、フリーの仕事をどんどん減らす羽目に。2年半で看板下げました。
  • 「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと - 株式会社アクシア

    アクシアはシステム開発を事業としている会社であり、社員の多くはプログラマーです。プログラマー技術職であり、一般論としては常に最新技術を学んでいかなければならないと言われています。 しかしアクシアにはかつて、プライベートでは一切勉強したくないという社員がいました(仮にAさんと呼ぶこととします)。プライベートで勉強することは貴重な人生の時間の無駄遣いであり、絶対に勉強はしたくはないとそのAさんは言っていました。 私自身はそういう人生を否定するつもりは全くありませんし、それも一つの立派な選択だと思います。要は自分にとって充実した人生を送ることができれば良いわけですから。 しかしながらエンジニアを雇用するシステム開発会社の経営者としては、色々と考えさせられることもありました。今日はそのあたりの想いについて書いてみたいと思います。 エンジニアとして「勉強をしない」という選択 アクシアでは基的に社

    「プライベートでは一切勉強したくない」と言っていた社員のこと - 株式会社アクシア
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/09/07
    これ、単純にこの社長の「エンジニアとはこういうもんだ」って考えと、好みの人材の話だよね。採用時に「エンジニアに必要なことは何ですか」的な質問してんの?そうすりゃ好みの人材見分けられるんじゃないの?
  • 観光地のハメ撮りコーナーについつい寄ってしまう

    顔出して写真撮るアレ。 見かけるとついつい寄ってしまう。 インスタとかやってないんだけど良い歳してあれ見るとテンション上がる。 ハメ撮りコーナーで撮った写真ってご当地感あるし、何よりいつも良い顔してるんだよね。 好きだなあ。今週末もまた出会えるだろうか。

    観光地のハメ撮りコーナーについつい寄ってしまう
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/09/01
    顔ハメじゃないのか?一般的に。
  • 独身四十代の孤独は凄まじい。 いい一日でも悪い一日でも、 朝から晩まで孤..

    独身四十代の孤独は凄まじい。 いい一日でも悪い一日でも、 朝から晩まで孤独なことは同じ。 いくら収入があっても何を持ってても 誰とつるんでも虚しいだけ。 家族持ちの奴らは、 何年も俺に会わなくても何の支障もない。 けど、独身の俺はひたすら動き回ってないと 孤独に追い回される。 趣味の集まりに行っても、 その趣味のことしか話題のない自分が浮く。 なんてつまらない人間なんだろうと泣けてくる。 そのくせ、年だけとるから周りも気を遣う。 なんのために生きてるんだ? 生産性もない、人間性も幼稚、 給料は余計に取るのに若者や世帯持ちほど 真剣に働きもしない。 なんのために生きてるんだ? 世帯持ちに比べて、 独身でいることだけだ心の拠り所だったのに、 それすら足かせと認めてしまったら 俺はどうしたらいいの。

    独身四十代の孤独は凄まじい。 いい一日でも悪い一日でも、 朝から晩まで孤..
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/08/31
    オレなんか金もないしなぁ。趣味やら何やらで忙しくして紛らわせることしか出来ん。
  • 「スマホ見ながら運転」自転車ではね男性死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨城県つくば市の県道沿いの歩道で6月、歩行者の団体職員男性(当時62歳)が、無灯火のマウンテンバイクにはねられて死亡する事故があり、県警が、運転していた同市の男子大学生(19)を重過失致死容疑で水戸地検土浦支部に書類送検していたことが23日、捜査関係者などへの取材でわかった。大学生は事故直後、男性宅を訪れて(62)に謝罪し、スマートフォンを見ながら運転していたと説明したという。 県警の発表によると、事故は6月25日午後8時45分頃に発生。男性は正面から来たマウンテンバイクにはねられて頭を強打し、26日未明に死亡した。マウンテンバイクにはライトが取り付けられていなかった。 男性のが大学生や県警から受けた説明によると、事故当時、大学生は両耳にイヤホンをつけ時間を確認しようとスマホを操作しており、進路前方にいた男性に気付かなかったという。

    「スマホ見ながら運転」自転車ではね男性死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/08/24
    こういうバカのせいで自転車乗りが・・・
  • お客さんが『24時間監視システムなのに夜中に記録がされない』と言うので徹夜で一週間システム監視するも原因不明→撤収後また起こるエラー→まさかの原因が判明する事態に

    io @sucreio #当にあったIT怖い話 「24時間監視システムなのに夜中に記録がされない」と言われ原因分析するも不明で、徹夜でシステム監視すること一週間、何も起きず。しかし撤収後即日また起こるエラー…。お客様「原因調査お疲れ様です。今日はもう帰りますね。あ、サーバの電源落とさなきゃ」自分「え?」 2018-08-20 00:22:48 豊田の山猿 @tetujin80 @sucreio @naka4ken FF外からすみません。 まさに 家電の取説の 故障と思ったらのページの 一番最初にある Q.電源が入りません。 A.コンセントはつながれてますか? 的な、トラブルでしたね。 2018-08-20 18:11:37

    お客さんが『24時間監視システムなのに夜中に記録がされない』と言うので徹夜で一週間システム監視するも原因不明→撤収後また起こるエラー→まさかの原因が判明する事態に
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/08/21
    現代落語。
  • 東京五輪メダル「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ - 日本経済新聞

    環境省は、東京五輪・パラリンピック用メダルの原材料になる廃家電などのリサイクル貴金属の回収を強化する。全国の自治体に対し、秋から小中学校で使用済み携帯電話やパソコンなどの回収ボックスを設置するよう協力を呼びかける。これまでの回収で金と銅のメダルに必要な量はメドがついたが、銀は確保できておらず、学校との連携で五輪に間に合わせる。五輪・パラリンピックで必要なメダル数は、金銀銅で合わせて5000個程

    東京五輪メダル「銀」まだ足りない、小中学校でも回収へ - 日本経済新聞
    taketomo_dog
    taketomo_dog 2018/08/21
    単純に「えっ、あ、こういうの何も考えてなかったんだ。」と驚いた話。