takedaingen2のブックマーク (144)

  • [追記有]車椅子関連の話見てると、オタクもチキンレースした方がいいのでは?

    それまで当たり前と思われていなかった権利を得るためには多少強引でも具体的な手段に出て問題化する必要がある。 その結果様々な権利が勝ち取られてきたのであって、決して事なかれ主義の、多数派に阿った穏健なフリーライダーによってではない。 ・・・・と言う様な事を考えると、車椅子以外でも、表現の自由関連でも同じ事が言えるのでは?と思えてきた。 オタク版ローザ・パークスが必要なのでは? 車椅子やその他差別関連の話題では過激な行動や時に誰かに迷惑や負担をかける行動、チキンレースともとれる「現在の限界にチャレンジし、限界を拡張しようとする」ような行動が称揚される一方、 何故かオタク関連、表現の自由関連(だけ?)ではその真逆、「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」と言ったことが叫ばれる。 よくよく考えてみると不思議な事では? いや、不思議ではないのかもしれない。 車椅子の件でも「チキンレース

    [追記有]車椅子関連の話見てると、オタクもチキンレースした方がいいのでは?
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/19
    そりゃ車椅子関連は「障害者差別解消法」っていう法律がちゃんとある上で活動してるのだろうし、「オタク差別解消法」みたいのを作るところから始めるしか無いんじゃないかな。
  • 日本の「豊かさ」24位 世界で格差拡大と警鐘―国連:時事ドットコム

    の「豊かさ」24位 世界で格差拡大と警鐘―国連 2024年03月14日08時25分配信 国連開発計画(UNDP)のシュタイナー総裁=2023年6月、英ロンドン(AFP時事) 【ニューヨーク時事】国連開発計画(UNDP)は13日、平均寿命や教育、所得の観点から各国の豊かさを測る「人間開発指数(HDI)」の2023~24年版報告書を公表した。日は前回から順位を二つ下げ、193カ国・地域中、24位となった。 日は29カ国中27位 女性の働きやすさランキング―英経済誌 報告書によると、新型コロナウイルス流行の影響で20~21年、世界全体でHDIが低下。その後23年の推定で、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国全てが流行以前の19年の水準を上回る回復を見せた。一方で、途上国18カ国はコロナ前の水準を下回ったままだという。 UNDPのシュタイナー総裁は「過去20年、豊かな国と貧しい国との不

    日本の「豊かさ」24位 世界で格差拡大と警鐘―国連:時事ドットコム
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/14
    バブル崩壊後しか知らない世代だが、割と日本は豊かになってきていると感じるのに世界はもっと豊かだというのか。すごい話だ。
  • 結局、ノーベル賞ゴールディンや男女平等論界隈の騒いでた通り、 日本でも..

    結局、ノーベル賞ゴールディンや男女平等論界隈の騒いでた通り、 日でもハイキャリアを実践する女は家事育児を放棄して誰かにアウトソーシングしないとダメって実例が示されたわけだが。 国際検事総長に抜擢された赤根智子さん TV番組にて 「子どもは両親に任せてキャリアに専念した」 「検事は転勤が前提なので覚悟して両親に子育ては任せた」 まさにゴールディンのいう、子育てを自分以外にアウトソーシングした人間がキャリアを積んで上に立てる。が日の実例でも示されてしまった。 アーダーン首相などが持ち上げられてるように 仕事の為に家庭のことを放棄して滅私奉公できる人間だけが出世競争で勝ち上がり 世界的なトップになれるって実例がどんどん積みあがっている。 生まれた子どもに金使っても少子化対策にならないように、 ジェンダー平等とかいう欺瞞で競争社会で勝てないゴミばかり量産しても仕方がないっていつになったら気付く

    結局、ノーベル賞ゴールディンや男女平等論界隈の騒いでた通り、 日本でも..
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/14
    介護保険はまさしく家族がやることをアウトソーシングした結果な訳で、育児も同じような仕組みがあってもいいと思う。
  • マックでトレイを運んできた店員に、「手で食べろってことか?」っておっ..

    マックでトレイを運んできた店員に、「手でべろってことか?」っておっさんが言ってたけど、さすがにここはそういうことだろ。

    マックでトレイを運んできた店員に、「手で食べろってことか?」っておっ..
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/14
    マックなんてまだ良いほうだ、ケンタッキーを見てみろ。手が汚れるどころの話じゃない。
  • 人間ドック、毎年そこそこの金払って『デブです』と言われに行く場所「【高血圧】【肥満気味】ですね以外の病気だけ教えて欲しいマン」

    ビリー🍆 @biri_EX 「シネマこんぷれっくす!」という漫画を連載しておりました。(全6巻)amazon.co.jp/dp/4040739396 メール◎biribirikeroppa★gmail.com (★=@) マシュマロ◎marshmallow-qa.com/biri_ex?utml pixiv.net/member.php?id=…

    人間ドック、毎年そこそこの金払って『デブです』と言われに行く場所「【高血圧】【肥満気味】ですね以外の病気だけ教えて欲しいマン」
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/14
    しっかり運動して暴飲暴食をやめればちゃんと数値に反映されるので自分は割りと好き。一年の成果が見れるものだと思ってる。
  • 専門学校ではじめて統計学を教えた時、生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了した→「努力できる」が当たり前でないと気づいた教員の話

    津野 香奈美 | Kanami Tsuno, PhD, MPH @KanamiTsuno 「努力できる」「頑張れる」「やってみる」事が当たり前ではないと気付いたのは、某専門学校で初めて統計学を教えた時。黒板に数式書いても、誰も手が動かない。生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了。もちろん、質問は?と聞いても誰も手をあげない。帰り道、次からどう教えれば良いのか→ 2024-03-11 12:04:46 津野 香奈美 | Kanami Tsuno, PhD, MPH @KanamiTsuno 公衆衛生系大学院准教授/医学と社会学と心理学と行動科学の狭間を行く社会疫学者。研究テーマは労働時間、いじめ・ハラスメント、シビリティ、メンタルヘルス、健康格差。 『パワハラ上司を科学する』amzn.to/3IBEWwJ 『Tsuno Lab』note.com/kanamitsuno researc

    専門学校ではじめて統計学を教えた時、生徒全員がぽかーんとフリーズしたまま授業が終了した→「努力できる」が当たり前でないと気づいた教員の話
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/14
    なんの専門学校かも書かれてないし、専門学生は成功体験が少ない人達と当然のように決めつけてることに違和感。自分の付きたい業種となんの関係もない授業受けたからポカーンとしてた可能性はないの?
  • 鳥山明さん、TARAKOさん死去にも「インプ稼ぎ」 なお続く便乗型コピー投稿の氾濫(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    鳥山明さん、TARAKOさん死去にも「インプ稼ぎ」の投稿が次々――。 注目を集めるニュースに便乗して氾濫する、広告収益狙いと見られるソーシャルメディアのインプレッション(表示数)稼ぎの投稿「インプ稼ぎ」が止まらない。 3月8日には「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」の人気漫画家、鳥山明さんの死去、翌9日には人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の声優、TARAKOさん死去のニュースが続くと、ソーシャルメディアには、追悼の投稿が相次いだ。 だがその中で、中東や南アジアのユーザーと見られるアカウントが、日語の追悼投稿をコピー&ペーストして投稿。同種のアカウントが、それをさらにコピー&ペーストして次々に再投稿していく動きが見られた。 日国内での「インプ稼ぎ」が関心を集めたのは、元日に発生した能登半島地震でのフェイク(偽情報・誤情報)投稿拡散だった。人命救助など震災対応の障害となることが懸念された。

    鳥山明さん、TARAKOさん死去にも「インプ稼ぎ」 なお続く便乗型コピー投稿の氾濫(平和博) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/11
    承認欲満たすために過激な投稿や根拠のない持論を述べて拡散させてる人たちと大差ない。インプゾンビはわかりやすい分スルーできるので特に困らない。
  • 安楽死が合法化されたら日本は姥捨て山になる

    安楽死が合法の国で起こっていること』というをご存じだろうか。 安楽死が合法の国で起こっていること (ちくま新書) 筆者の児玉真美さんは障害者やその家族の立場に立って活動しているベテランの著述家だ。その著者が、安楽死の議論と実践が進んでいるオランダやカナダなどの現状を伝え、議論のたたき台としてまとめたのが書、ということになる。 安楽死・尊厳死・自殺幇助といったまぎらわしい語彙を理解するにも向いているだろう。 いわゆる人権先進国で安楽死が急増している 人の生死を扱う書籍だけに、『安楽死が合法の国で起こっていること』にはドキドキする話題やセンシティブな議論が多い。なかでも強い印象を受けたのは、カナダやベルギーやオランダやスイスで安楽死が合法化され、しかも急速に広がっているという話題だった。 たとえばカナダでは2016年に安楽死が合法化されたが、少なくとも当初、その条件は慎重に設定されていた

    安楽死が合法化されたら日本は姥捨て山になる
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/11
    センセーショナルなタイトルなのにどういう理屈で姥捨て山になるのか文章で全く回収されていない。よくわからない記事だった。
  • 【追記した】競馬で当てた時に周りに飯奢るような気持ちを持て

    反応があって嬉しかったので追記したわ。 【謝るべきこと】 「人の勝手、押し付けんな」みたいな意見があって、それは当にその通り。 押し付けるつもりなかったけど、タイトルもよくないな、「持て」とか。 申し訳ありませんでした。 【見透かされたこと】 「全部運やと思ってるやろ」 うん、そうやねー、結局この社会でうまくいくかどうかなんて運と縁だけやと思ってる。 個人の能力やって、たまたまこの社会フィットするパラメータが高いだけとかあるし。 「『万物の黎明』読み始めやろ」 読み始めたんは2か月以上前やけど、確かにまだ前1/3くらい。読みやすいねんけどね。 【驚いたこと】 この増田に反発しはる人たちの多くが「こっちは“努力“してる」みたいなこと言うてたこと。 努力できるというのも才能(つまり運)やし、努力しようっていうモチベ保てる状態にあるんも、環境に恵まれてると思うけどなー。 大谷の名前出してる人も

    【追記した】競馬で当てた時に周りに飯奢るような気持ちを持て
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/10
    これに類する用語はちゃんとあってノブレス・オブリージュって言います。
  • 生成AIイラストとかのあれ、要は「絵なんてどうでもいい」というジャンル。全ての創作のクオリティや魅力の根幹には「好き」があって

    青木潤太朗(ロリババアが好き @aokijuntarou アナスタシア 瀬名詩織 四条貴音 担当 ご連絡はDMあるいはaoki9876543210juntarou☆live.jpへお願いします。 ツイートの転載等は基すべてNG amazon.jp/hz/wishlist/ls… 青木潤太朗(ロリババアが好き @aokijuntarou 生成AIイラストとかのあれ、個人的な見解としましては、良いとか悪いとか以前にしばらくはシンプルに 「創作には使い物にならない」 が続くと思う。敢えていうと需要はあると思うんです、要は「絵なんてどうでもいい」というジャンル。性風俗店の看板とか、詐欺チラシに挟まってるゴミ漫画とか・・・ 2024-03-01 07:13:51 青木潤太朗(ロリババアが好き @aokijuntarou これは意外でかつ素晴らしいことだと思っているんですが、全ての創作のクオリティや

    生成AIイラストとかのあれ、要は「絵なんてどうでもいい」というジャンル。全ての創作のクオリティや魅力の根幹には「好き」があって
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/10
    もうすでに一部のAI界隈ではAIでしか作れない「好き」が出来つつあって、何ならうまくAI出力できないからと人力誘導しすぎると嫌われるという風潮。
  • セクシー女優・霜月るなの「証言」を検証 松本人志問題がカオス化している(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    人志と週刊文春の発行元・文藝春秋社との裁判開始を目前に控えた今月3日、松氏の飲み会に参加したことがあるというセクシー女優・霜月るなが、週刊文春の報道内容を「デタラメ」だとXで投稿した。7日にも飲み会について新たに投稿し、文春記事に登場する女性の証言を「それも嘘です」と記した。こうした動きに著名人やメディアが反応しているが、元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は「せめて週刊文春を読んでから発信しよう」と指摘した。 【写真】飲み会参加を告白…ギャル系セクシー女優・霜月るなの姿 霜月氏は今月3日にXを更新し、「松人志さんの件について私はあんな嘘だらけの記事の内容に対して許せないから書きます。私は大阪のリッツカールトンでの飲み会に参加していました。記事に書いてあったギャルっぽいAV女優は私の事です」と明かした。その上で「携帯を没収なんで言われてもないし」「たむけんタイムなんてありませんでし

    セクシー女優・霜月るなの「証言」を検証 松本人志問題がカオス化している(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/08
    見出しだけ読んで文章を読まないとかはてなーかよ
  • 息子「パンケーキ食べてる」母「隠さないでよー1人じゃないでしょ?笑笑」→お母さんごめんなさい僕は今交際から最も離れた行為を…

    バイブ @viveisdead お母さんごめんなさい、僕は今バーチャルYouTuberさんのコラボカフェに一人で来店するという交際から最も離れた行為を行っています。 pic.twitter.com/ASuKj50Pxj 2024-03-07 15:27:23

    息子「パンケーキ食べてる」母「隠さないでよー1人じゃないでしょ?笑笑」→お母さんごめんなさい僕は今交際から最も離れた行為を…
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/08
    お一人様が4人居て全員同じ人を推してるならお友達になればいいじゃない。
  • 昼休み前に電子レンジで弁当温めて処分…市職員、1年以上続ける(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    勤務時間中に昼用の弁当を電子レンジで温める行為を1年以上続けていたなどとして、大阪市水道局が60歳代の男性職員に対し、市の内規に基づく文書訓告処分をしていたことがわかった。昨年11月30日付。 市水道局によると、男性職員は2022年4月~昨年6月に計188回、昼休憩前の午前11時~午後0時15分に自席を離れ、持参した弁当を職場内に備え付けの電子レンジで温める行為を繰り返した。離席した時間は1回3分程度という。 また、22年4月~昨年1月には、終業時間の30分前に自席のノートパソコンの電源を落とし、5分前になると、カバンを机の上に置いて帰宅の準備をする行為を毎日のように続けていた。上司からはやめるよう注意されていたが、改善しなかったという。 昨年4月、「男性職員の勤務態度が悪い」との情報が市に寄せられたため、同市水道局が調査。一連の行為は地方公務員法で規定された職務専念義務に違反すると判断

    昼休み前に電子レンジで弁当温めて処分…市職員、1年以上続ける(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/08
    改善命令されても無視していたのなら処分は妥当。他にも色々やってたんだろうが文書作る時に根拠として使えそうだったのがこれなんだろうな。
  • 子供が触ったパンを全部買い取ったことに子連れママに厳しすぎない?→「売り物をダメにしたら弁償するのが当然」「流石にこれは共感できない」など弁償するのが当然と厳しい声が続々

    藤栄道彦 @michihikofujiei 【社会】「子供が触ったパン、全部買い取ることに…世の中、子連れママに厳しすぎない?」…子育てママたち、共感続々 newseveryday.jp/2024/03/07/%e3… 子連れパパだけど、うちの子が同じことしたら買い取るよ。 おもちゃ売り場で会計してないのに包装開けてしまったことがあって、当然買い取ったよ。 2024-03-07 18:38:52 リンク News Everyday 【社会】「子供が触ったパン、全部買い取ることに…世の中、子連れママに厳しすぎない?」…子育てママたち、共感続々 | News Everyday 1: ばぐっち ★ 2024/03/07(木) 16:04:49.31 ID:??? TID:BUGTA 女性アイドルグループSDN48の元メンバーで、実業家の光上せあらさん(36)が7日までに自身のSNSを更新。子ども

    子供が触ったパンを全部買い取ったことに子連れママに厳しすぎない?→「売り物をダメにしたら弁償するのが当然」「流石にこれは共感できない」など弁償するのが当然と厳しい声が続々
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/08
    買い取るのが当然とは思うが直接口に触れるものを裸で陳列してるのって結構危ういよな。個包装にしろとは言わんが蓋開けて取るタイプにして欲しいとは常々思ってる。防止にもなるし。
  • Googleが「人間のためではなくGoogle検索で上位に並ぶために作られた低品質なページ」の検索ランキングを下げる変更を発表

    Google検索で何か調べ物をした時、上位に表示される検索結果が明らかにSEOに特化した低品質なページで埋め尽くされており、うんざりした経験がある人は多いはず。2024年3月にGoogleが、検索ランキングシステムのアルゴリズムを強化すると共に、スパムに関するポリシーを更新して「人間ではなくGoogle検索のために作られた低品質なページ」が上位に表示されないようにすると発表しました。 Google Search: New updates to address spam and low-quality results https://blog.google/products/search/google-search-update-march-2024/ What web creators should know about our March 2024 core update and new

    Googleが「人間のためではなくGoogle検索で上位に並ぶために作られた低品質なページ」の検索ランキングを下げる変更を発表
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/06
    遅すぎると思ったが、わざわざ発表したということはこれを実現できる算段がある程度整ったということなのだろうか。
  • 旧統一教会を「指定宗教法人」に指定へ 文科相 審議会に諮問 | NHK

    旧統一教会の被害者救済をめぐり、盛山文部科学大臣は6日、宗教法人審議会に出席し、資産状況を把握するため教団を「指定宗教法人」に指定する方針を明らかにしました。審議会への諮問を経て指定が決定されると、不動産の処分前の届け出などが義務づけられます。 特例法に基づく宗教法人の指定をめぐり、文部科学省は6日、学識者や宗教団体の幹部などで構成される宗教法人審議会を開き、冒頭で盛山文部科学大臣が「旧統一教会を特例法で規定する『指定宗教法人』に指定をすることを諮問したい」と述べ、指定する方針を明らかにしました。 そのうえで「収集した資料を精査し、指定に足る十分な証拠を確認したうえで、手続きを実施してきた。信教の自由や手続きの適正性、処分の妥当性などの観点から慎重に検討いただきたい」と意見を求めました。 去年12月に成立した特例法では、法令違反などで国などが裁判所に解散命令を請求した宗教法人のうち、▽被害

    旧統一教会を「指定宗教法人」に指定へ 文科相 審議会に諮問 | NHK
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/06
    指定暴力団みたいなもんなのかな。前進したと思いたい。
  • 頼むから普通にメール書いてくれ - 関内関外日記

    弊社、お客さんがBさんであったりCさんであったりするのだが、Cさん(一般消費者)の方のメールに「えええ?」となることがある。ちょっと増えているような気がする。だいたい、メールフォームからの問い合わせ、注文→二、三往復のやりとり、みたいなんだが、メールフォームよりあとの中身に困ることがある。 とはいえ、おれもきちんとビジネスマナーを学んだがこともないので、次のサイトを参考に見ていく。 3分でマスター!ビジネスメールの書き方・送り方の基|マイナビキャリレーション 1. 件名は用件がひと目でわかるように書く まずこれなんよ。なんかみんな件名がいい加減なんよ。「山田です」とか名乗られても「誰だよ?」ってなるし。あと、普通の会社の普通の会社員からの件名でも件名「お伺い」とかでくる。返信のときにこっちが内容に沿ったものに直すんだけど、どうにかならんか。LINEみたいなやりとりに慣れすぎているのか。X

    頼むから普通にメール書いてくれ - 関内関外日記
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/06
    あっても無くてもいい項目によって文章が冗長になりリソースを取られがちになるのでまじでなくなってほしい。ここはLINE感覚の優れてるところだと思う。
  • 注いでみるまで中身が「割りスープ」なのか「水」なのか分からないポットがこちら「ハイターの場合もある」

    broccoli @nihonbuson つけ麺業界は、このポットの中身が「割りスープ」なのか「水」なのかを統一してほしい (何が起きたのかは語らない) pic.twitter.com/yLbasAiq25 2024-03-05 14:05:25 broccoli @nihonbuson テーブルにこのステンレスポット1種類だけ置いてあっても、 ・割りスープは厨房に頼む形式なので、ポットの中身は水 ・水は店の一角に置いた業務用冷水機(画像のやつ)からセルフサービスで入れる形式なので、ポットの中身は割りスープ と、どっちもありえるんだよなぁ…。 pic.twitter.com/iGeF8hbkSt 2024-03-05 14:20:23

    注いでみるまで中身が「割りスープ」なのか「水」なのか分からないポットがこちら「ハイターの場合もある」
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/06
    水はだいたい中が見えるプラスチックのピッチャーなので一度も事故ったことないけど。中身が見えないポットを確認しないで注ぐかなぁ。
  • (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増..

    (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増田さんの参考になれば~って感じで書いたのでなんか傷ついた人いたらごめんなさい…涙 もちろんものをいただくことそのものには感謝しかないです。そこは絶対に。 増田は前職でちょっと出役っぽい仕事をしていたので人から物をいただく機会が多かったのです。 あとまだ前職では義理チョコ文化が生きていてお返しもよくもらったんですよね。(今の職場はさすがにないけども、、、) 私はスニーカーを良く履いているので下は超嬉しいけど微妙な人が多いみたいでびっくりでした。ほんと個別で違いますね。。 いただいたものは全部ありがたく頂戴して排水溝詰まらせながらバスボム使ったりクリーム全身に塗りたくったりチョコ全べしたりしてるので偉そうでほんとごめんだけど許してね。。。 デパ地下のお菓子最強!!! あとパソコンパーツ書いてくれた人ありがとう。知ら

    (※3/6 追記) 朝起きたらたくさんブコメついててびっくりした!!! 元増..
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/06
    なんで嬉しくないものになった途端メーカー指定が入ってくるんだろう笑っちゃった
  • 三大オタクが言いがちな、あり得ない数字

    ・99割 ・120% ・5000兆円欲しい あと一つは?

    三大オタクが言いがちな、あり得ない数字
    takedaingen2
    takedaingen2 2024/03/05
    友達100人もできない