sirius_takaのブックマーク (767)

  • キャッシュレス決済のCMで現金ディス描写で小銭をばら撒くのをよく見るが、現実は支払い時になってアプリを探し始める人の方をよく見かける気がする

    すばらしい方のなべさん @Suba_Nabe キャッシュレス決済のCMで 現金をディス描写でさいふの小銭をばら撒くのをよく見るが 現実は払う時になってアプリを探し始める人の方をよく見る 2024-05-29 20:25:43

    キャッシュレス決済のCMで現金ディス描写で小銭をばら撒くのをよく見るが、現実は支払い時になってアプリを探し始める人の方をよく見かける気がする
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/30
    1000円払って50円もらうを繰り返すと財布が小銭でパンパンになる。おつりが49円とかなら尚更。で、後々それを消費する必要性が生まれる。キャッシュレスは何度繰り返しても小銭が増えないから好き
  • 年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常

    婚活に限ってのことなんだけど、マジで自分のことを優良物件だと思ってる 今あんたが相手にしてる女は2000万3000万の男と顔合わせしてきた女ですよと教えてやりたい なんなんだろうなの自己評価の高さは

    年収800万くらいの男の自己評価の高さは異常
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/28
    うまいな
  • 分割キーボードを椅子に固定

    左右分割型のキーボードを椅子に固定してみた。 今回使ったキーボードは、Keyball39。左右に分かれているタイプで、左右合わせて合計39個のキーが搭載されており、右手側にトラックボールが付いているキーボード。 このキーボードの底面に鉄板を貼り、椅子から生やしたアームに磁気式の雲台で固定し、磁気式のUSBケーブルで配線してみよう、というのが今回の試みです。なお、以前には別のアプローチとして、机に固定する方法を紹介しました。 分割キーボードを机に固定 Corne V4 Chocolateのときはケース内底面に鉄板を貼りましたが、今回は底面のアクリル板に直接鉄板を貼ってみることに。剥がしやすくするために、マスキングテープの上から貼り付けました。 Amazon | [エムティ]スチールプレート (マグネット吸着用) シルバー 正方形 ■ 24x24mm / 裏面超強力1mm厚シール付 10枚入(

    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/26
    机がなくても作業できるのか。椅子に小型PCとプロジェクタを付けたら、椅子と壁さえあれば作業できるな。めっちゃシュールだけど
  • 「見た目が普通だと判断が難しい」女性が小学校の防犯訓練で不審者役を演じたら本部を全滅させてしまった体験談

    アイダさん @eyedacom 不審者対応訓練の不審者役を初めてやりました。 結果 職員15人殺傷 部(校長不在の職員室)全滅 不審者取り押さえ不可能で訓練は途中で強制終了 以下ツリーは 敢えて男性👨女性👩に分けてます。 2024-05-24 18:15:01 アイダさん @eyedacom 入ってすぐに窓越しに声をかけてきた👨① 「忘れ物を届けにきました」と言ってそのまま素通り 同室の👩②がトランシーバーで部に連絡しているのが見えた。 渡り廊下で出会った👩③ 顔見てすぐに🔪そのまま2階へ 低学年の教室にいた👩④ は放送を聞いて施錠したので無事 2024-05-24 18:15:01 アイダさん @eyedacom 隣の教室の👩⑤⑥は施錠が間に合わずに🔪🔪 2階の廊下を歩いて移動して👨⑦に声かけられた瞬間に🔪 2階で刺せる人が居なくなったので3階へ上がりかけると

    「見た目が普通だと判断が難しい」女性が小学校の防犯訓練で不審者役を演じたら本部を全滅させてしまった体験談
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/25
    返り血がーとか実際にはこんな人数やれないとかじゃなく、この話のポイントは女性の不審者には誰でも油断する、少なくともここの職員は15人がそうだったってことやろ
  • 盗まれたiPhoneを「探す」で見つけ出し、確認する前に放火〜海外で無実の住民が焼死 - iPhone Mania

    盗まれたiPhoneを「探す」で見つけ出し、確認する前に放火〜海外で無実の住民が焼死 2024 5/23 米国コロラド州で、10代の少年が盗まれたiPhoneを「探す」で見つけ出し、確認する前に該当する家屋に放火して5人を死傷させた放火殺人事件に関し、懲役60年の刑が言いわたされました。 New York Postによれば、放火された家屋の住民はその少年のiPhoneを盗んでおらず、無実だったとのことです。 実際に少年のiPhoneを盗んだ犯人は位置情報を偽装をしていた可能性があり、iOSだけに限らずAndroidでもそうした手法があるのが知られています。 この記事には、消火後の家屋の写真など刺激の強いものが含まれています。 「探す」アプリで示された家屋に、深夜に放火して住民が死傷 主犯の少年は当時16歳で、2人の友人とともに盗まれたiPhoneを「探す」で検索し、示された位置の家屋に放火

    盗まれたiPhoneを「探す」で見つけ出し、確認する前に放火〜海外で無実の住民が焼死 - iPhone Mania
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/24
    すでに知られている方法なら自分で偽装方法を一から発明する必要はないから別に難しいことではないやろ。盗難品の位置を偽装する目的なんて警察対策なんだから盗んだ相手の年齢なんて関係ないし
  • 脳に収まるコードの書き方

    Mark Seemann 著、吉羽 龍太郎、原田 騎郎 訳、Robert C. Martin まえがき TOPICS 発行年月日 2024年06月 PRINT LENGTH 312 ISBN 978-4-8144-0079-9 原書 Code That Fits in Your Head FORMAT Print PDF EPUB ソフトウェアは複雑さを増すばかりですが、人間の脳は限られた複雑さしか扱えません。ソフトウェアが思い通りに動くようするには、脳に収まり、人間が理解できるコードを書く必要があります。 書は、拡張を続けても行き詰ることなくコードを書き、複雑さを回避するための実践的な方法を解説します。最初のコードを書き始めるところから機能を追加していくところまでを解説し、効率的で持続可能なペースを保ちながら、横断的な問題への対処やトラブルシューティング、最適化を行なう方法を説明します

    脳に収まるコードの書き方
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/21
    キャッチーで読みたくなるタイトル。さすがにもう「猿でもわかる〜」は使われなくなったのか
  • 「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起

    [B! 詐欺] 電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か 注意喚起のため、こちらに自分にかかってきた電話の手口を書く 突然の電話 「増田さんですか?」 「はい」(名前は合っていた) 「今から警視庁に来られますか?」 「無理だ」と答える 「警視庁のXXと言いますが」 「詐欺事件の捜査中、犯人の一人の自宅から、あなたの口座のカードが見つかった」 「心当たりはあるか?」 「こころあたりはない」と答える 「おそらく個人情報が盗まれて詐欺に使われたのだと思うが」 「はい」 「あなた名義の口座で4000万円ほどの取引がされていた」 「これは詐欺の被害額ということになる」 「今の段階ではあなたも詐欺集団の一員である疑いがあり、捜査しなくてはならない」 「私は無関係なのですが」 「こちらもそう思っているので、逮捕や強制捜査のようなことはしたくない」 「できる限り協力してほ

    「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/20
    会話中に2,3回「詐欺ですか?」と警戒心を見せれば相手は諦めるかな?どやろか
  • 『私は運が悪い!』という人を観察すると、色々な意思決定において違和感のある選択をして、ろくでもないことを引き寄せてるように見える。

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 私は運が悪い!という人の話を聞くと,実は再現性が高い習慣を持ってたりする 『知らないオジサンに絡まれたり,いきなり怒られる』という方と一緒の職場になって気がついたが、 友人と会うと ●扉 ●エレベーター ●エスカレーター など乗り口•下り口でも立ち止まって長話するのに気がついた x.com/count_down_000… 2024-05-16 12:04:58 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 ●運が悪すぎると人はいう ●ただ、状況が似たような時に悪い事が起きる ●しかし、他は同じ状況で『悪運』が起きてない ってのは運ではなく、再現性がある事 おかしいと長期的に見てると、人の忠告を聞いてない、注意書きを見てないが多い

    『私は運が悪い!』という人を観察すると、色々な意思決定において違和感のある選択をして、ろくでもないことを引き寄せてるように見える。
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/18
    「運も実力のうち」とはよく言ったもので、試験などで4択問題を当てずっぽうで解けば確率1/4だけど、不正解の選択肢を2つ消去できる知識があれば確率1/2まで引き上げられる。後は運。
  • 新NISA初心者必見!積立投資の考え方&おすすめ投信銘柄をプロが解説|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    楽天証券資産づくり研究所 副所長 兼 ファンドアナリスト。慶應義塾大学法学部卒業。早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。国内銀行にて個人向け資産運用相談業務を経験した後、2006年ロイター・ジャパン(現リフィニティブ・ジャパン)入社。傘下の投信評価機関リッパーにて、投資信託業界の分析レポート執筆や評価分析業務に従事。2013年、楽天証券経済研究所入所。2023年8月より現職。「トウシル」にて「今さら聞けない!一生役立つ投資信託のツボ」連載中。2024年4月に新刊『FP&投資信託のプロが教える新NISA完全ガイド』(SB クリエイティブ)を刊行。

    新NISA初心者必見!積立投資の考え方&おすすめ投信銘柄をプロが解説|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/14
    序盤なら回復までまてるけど、老後にBのグラフのように80%下落したらどうやって生活するんやろ
  • 薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例

    インドネシア・スマトラ島北部にあるグヌン・ルスル国立公園に生息する雄のオランウータン「ラクース」(2022年6月23日公開)。(c)AFP PHOTO/SUAQ Foundation 【5月3日 AFP】顔にけがをしたオランウータンが、自ら薬草を塗って傷を治そうとする様子が観察されたとの報告が2日、科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に掲載された。野生動物が薬草を用いて積極的に治療を行う姿が体系的に記録された初めての事例だという。 2022年、インドネシア・スマトラ(Sumatra)島北部にあるグヌン・ルスル国立公園(Gunung Leuser National Park)で追跡調査の対象となっていた雄のオランウータン「ラクース」が、顔に傷を負った。 3日後、研究チームはこのオランウータンが、ツヅラフジ科の「フィブラウレア・ティンクトリア」と呼ば

    薬草でけがを治癒するオランウータン インドネシアの目撃事例
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/04
    敵グループにいるとやっかいなタイプ
  • わい、ダンジョン飯を見ないことに決める(追記)

    アニメで一気見しようと貯めてたんやが、オタク特有の「ダンジョン飯はすごい」をSNSで見過ぎて胸焼けしてしまった。意図して見てるわけやないんやが、ネタバレも含んでるし、マジで不快すぎるわ。次から単語ミュートにして対策しよか。 こういう好き好きあーたまらんって暴走するオタクがいない、全員静かに「◯話良かった」って呟くだけのSNSないかなぁ… (追記) SNS向いてない →テレビや新聞だけだと入手できない、入手速度が追いつかない、真偽を判断できない情報(娯楽以外も含めて)多いから、SNSを断つのは無理。社会人には必要。 10年も連載して新刊出るたびにバズってたのにネタバレすんなは笑える →アニメ放送されるまで二次創作絵なんてひとつも流れてきませんでしたが。オタク界隈に身を置いてるわけじゃないんで。エコーチェンバーに陥ってるんじゃないですか。 他人の意見にいちいち左右される人生しょーもな →楽しみ

    わい、ダンジョン飯を見ないことに決める(追記)
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/04
    毎週ネトフリで見てるけどそれほどでもないよ(相殺)
  • 「投資は『損切り』が大事」という漫画なのだが…内容に違和感を持つ人続出

    インベスターZ公式 | 全巻半額セール開催中! @investorz_mita 【お金を払ったからといって、つまらない映画を最後まで観る必要はない。途中でやめる「損切り力」を身につけようって話。】1/5 pic.twitter.com/5Wv8cDbdH9 2024-05-01 12:00:03

    「投資は『損切り』が大事」という漫画なのだが…内容に違和感を持つ人続出
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/05/02
    「この先○○かもしれない」ではなく、小さな損失で確定させてギャンブル要素を下げ資産曲線を安定させるのが損切りの意義なんや。10本つまらない映画を完走したら1本くらいは面白ドンデン返しがあるかもだけどアベレ
  • 東大生、ワイヤレスイヤホン片方を紛失→ 数学の知識を使って場所を10分で特定「脳汁止まらなかった」 - ライブドアニュース

    恐るべし、の発想…!ワイヤレスを片方だけ落とし、数学を使って場所を特定した18歳の現役のエピソードが、SNS上で注目を集めている。Bluetooth機能を活用しながら、「三角形の外心の性質」という高校数学で習う知識を基に、10分ほどで場所を導き出したとという。「脳汁が止まらなかった」という方法とは。 「三角形の外心の性質」を活用東大理科一類1年で、X名・なんじゃこりゃてゃさん(@nenerushimo1919)。中学3年の時に買ってもらった数学の雑誌を読んでから数学が好きになり、授業のスピードを逸脱して高校範囲まで勉強を進めていた。「もともと理系科目が好きですが、数学は他の科学よりも自由度において優れていると思っています」と話す。 は4月末、東大の駒場キャンパスで落としたという。紛失に気付いたのは約30分後。「諦めかけていたんですが、落ち着いてBluetoothをONにして、来た道を辿って

    東大生、ワイヤレスイヤホン片方を紛失→ 数学の知識を使って場所を10分で特定「脳汁止まらなかった」 - ライブドアニュース
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/04/30
    AirPodsをなくしたことがないのになんか身に覚えがあると思ったらゼルダの祠探しでやってた
  • 売春(パパ活)の適切な納税方法について税務署から回答が得られました!

    あしやまひろこ @hiroko_TB VRC:あしやまひろこ、研究職(社会調査)、埼大博士課程文化人類学)、ミス筑波大2011、写真人、成人♂、テクノコスプレ研究会、女装と思想、香料、VN3ライセンス、舞台探訪BTC127、観光・法務、内閣府「メタバース上の法的課題の会議(略)」構成員。投稿は所属組織と無関係の私信/リポスト・いいねは賛同の意ではない hirokotb.com あしやまひろこ @hiroko_TB 売春(パパ活)の適切な納税方法について税務署から回答が得られました! 結論としては「売春」での開業は可能。 帳簿等を適切につけて社会通念上事業として認められるようにするならば「事業所得」だが、そうでない場合は「雑所得」。 収入を得るための支出は経費となる。 年間売り上げが1,000万円を超過した場合は消費税支払い義務があり、適格請求書発行事業者の登録も問題ない。 ということで

    売春(パパ活)の適切な納税方法について税務署から回答が得られました!
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/04/19
    取引先の大半が偽名なんやろなぁ
  • 店員に怒鳴るタイプの母が客商売の仕事に就職してから怒鳴らなくなったんだけどその理由が「世の中の客は店員を怒鳴らない」と知ったかららしい

    えな鳥 @wani_kawaiinono 母、昔は店員に怒鳴るタイプだったのが40代で客商売の仕事に就職してからめっきり怒鳴らなくなったんだけど、店員の立場の辛さを知ったからとかではなく、単に「世の中の客は店員に怒鳴らない」ことを知ったかららしい 2024-04-09 12:55:38 えな鳥 @wani_kawaiinono こないだYouTuberの「ティッシュ配りやってみた」みたいな動画をみたときに、意外とティッシュもらったときにお礼言ってる人が多くて、そっちがマジョリティなら私も今後お礼言おうと思ったけど、多分母のもそれに近い 2024-04-09 12:58:30

    店員に怒鳴るタイプの母が客商売の仕事に就職してから怒鳴らなくなったんだけどその理由が「世の中の客は店員を怒鳴らない」と知ったかららしい
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/04/11
    これが平均回帰ってやつか
  • AIの登場で人間の囲碁のレベルが劇的に向上していることが明らかに、囲碁以外の分野でもAIが頭打ちになった分野に成長をもたらす可能性

    by hiroaki maeda Google人工知能(AI)研究所であるGoogle DeepMindが開発した囲碁AIの「AlphaGo」は、当時世界トップ棋士のイ・セドル九段を打ち負かすなど、目覚ましい成果を挙げました。そんな囲碁特化のAIの誕生により、人間の棋士のレベルも向上していることが報告されています。 After AI beat them, professional go players got better and more creative https://www.henrikkarlsson.xyz/p/go スウェーデンの作家であるヘンリック・カールソン氏によると、AIが登場する以前の1950年代から2010年代半ばまで、囲碁のプロ棋士の棋力は頭打ちで、上達の限界に達していたとのこと。以下のグラフは当時のプロ棋士が対局中に差す手の質を示したものです。 しかし、Alp

    AIの登場で人間の囲碁のレベルが劇的に向上していることが明らかに、囲碁以外の分野でもAIが頭打ちになった分野に成長をもたらす可能性
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/04/10
    やっぱり人間も教師データがある方が学習しやすいのかね。自動車の運転支援が普及すると運転技術が向上するのかな。ナチュラルに車間距離狭い人とか、ウインカーの出し方がおかしい人とか結構いるもんな。
  • 片目失明者が日本初の光る義眼を作りました【セルフまとめ】

    義眼アーティストです。右目が見えません。 自身の義眼を表現媒体としてデザイン・製作・着用し、アーティスト活動を行っています。 自身の記録としてセルフでまとめました。

    片目失明者が日本初の光る義眼を作りました【セルフまとめ】
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/04/02
    眼帯をつけてバニッシュメント・ディス・ワールドできるやん
  • 📞私「確定申告を修正したいです」📞税務署「LINEで来所予約できますので,まずは国税庁とお友達になっていただいて…」\\\\国税庁とお友達////

    Yuta Nakamura🐠 @iBotamon Clinical NLP Researcher & Radiologist at the 22nd Century Medical and Research Center, UTokyo. 医療への自然言語処理の応用 (医療言語処理) を研究しています。 放射線診断専門医@東大病院22世紀医療センター。 researchmap.jp/yutanakamura Yuta Nakamura🐠 @iBotamon 📞私「確定申告を修正したいです」 📞税務署「LINEで来所予約できますので,まずは国税庁とお友達になっていただいて…」 \\\\        //// 国税庁とお友達 ////        \\\\ 2024-03-28 12:11:52

    📞私「確定申告を修正したいです」📞税務署「LINEで来所予約できますので,まずは国税庁とお友達になっていただいて…」\\\\国税庁とお友達////
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/03/29
    申告間違うやつはだいたい友だち
  • 東京には勉強ガチ勢が集うスタバがいくつかあるんだけど、コーヒー飲みに行っても気がついたら「本くらい読むかあ」という気持ちなる

    散歩 @joybuda 東京には勉強ガチ勢が集うスタバがいくつかあるんだけど、そこにコーヒーだけ飲みに行っても気がついたら「くらい読むかあ」みたいな気持ちになってしまうんよね。環境の力マジ大事。 x.com/joybuda/status… 2024-03-27 19:21:26

    東京には勉強ガチ勢が集うスタバがいくつかあるんだけど、コーヒー飲みに行っても気がついたら「本くらい読むかあ」という気持ちなる
  • 長男11歳「アイス売ってる自販機ってさ、−23℃で販売中って書いてるけどさ、0℃以下って全部凍るんでしょ?なんでわざわざ−23℃まで温度下げてるの?」

    さざれ波 @Sazare_Nami 長男11歳「あれさ、アイス売ってる自販機ってさ、−23℃で販売中って書いてるけどさ、0℃以下って全部凍るんでしょ?なんでわざわざ−23℃まで温度下げてるの?」 ワイ「おぅおう…(おまえはまたそういうことを…)」 長男「しかも23って中途半端だよね」 ワイ「……おそらくなんやけど、 2024-03-27 17:54:22 さざれ波 @Sazare_Nami 例えば0℃に近い−5℃とかで販売しとくとするじゃん?」 長男「うん」 ワイ「そしたらさ、買って手に持ったときには0℃に近くなるから、つまり買ってすぐ溶けてしまう可能性があるんじゃないか?すぐべるわけじゃない人もおるやん」 長男「おーそっか」 ワイ「かと言って、ガチガチに凍って 2024-03-27 17:54:23 さざれ波 @Sazare_Nami しまうと今度すぐべたい人がべれない…と。だから

    長男11歳「アイス売ってる自販機ってさ、−23℃で販売中って書いてるけどさ、0℃以下って全部凍るんでしょ?なんでわざわざ−23℃まで温度下げてるの?」
    sirius_taka
    sirius_taka 2024/03/29
    「氷がアイスを温める」って、氷の温度が0度より下がらないと解釈してるのかな