タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (4,164)

  • 本当に自民党のせいなの?

    自民党のせいだって言われても全然しっくりこないんだけど 例えば、経済が良くなりません 自民党のせいです って言われてもさ 野党だったら経済が良くなるって根拠がないじゃん 仮に野党側のどっかの政党が政権担当してたとして、それなら経済良くなってたってどうして思えるの? 野党がなにかひた隠しにしてるスーパー経済政策でもあるのか?

    本当に自民党のせいなの?
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/02/01
    おいくらクラウドワークス?/むしろ裏金問題のお陰で明確に自民のせいで停滞が起きてたと判明したばかりじゃん
  • 妻に合わせると旅行がめちゃくちゃつまらない

    はただどこかへ行って泊まれれば満足らしく、ただ部屋でゆっくり過ごすだけ 夕もファミレスやコンビニ弁当で済ませるし、朝はパンやおにぎりを買ってきて部屋ですだけ 昼までだらだら過ごしてチェックアウト直前に慌ただしく出て行ってあとはもう帰るだけ 出発の時だって、家を出るのも遅い。夕方ごろになってようやく出発する だから遠出はできない、近くへしか泊まれない こんなつまんない旅行あるかよ 温泉にだって入りたいし観光だってしたいしホテルで夕や朝を楽しみたいだろう だいたいオレは電車でべる駅弁が好きなんだ そのためには午前中に出発しないといけない 昼時を車内で過ごして、着いたら荷物を預けて散歩にでも出かけて、観光名所にこだわらなくてもいいよ、知らない街の知らない施設を探索したいじゃないか 場末のゲーセンで遊んでちょっと疲れたら寂れたカフェに入ってさ、美味しくない珈琲を飲みながらあっちの方も

    妻に合わせると旅行がめちゃくちゃつまらない
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/31
    現地別行動でそれぞれ今日楽しかったことを話し合う旅行でも良いかも…?
  • 無許可二次創作を擁護しまくってたはてな民って原作者の気持ち考えたことあったの?

    原作者を大事に〜とか言ってるの草生える どの面下げて言ってんだろう 内容改変どころか、脱がせてエロキャラに変換して、禁止って言われるまではやってよし!と自己解決してたくせにさ おまえら原作者の気持ち考えたことあったの?

    無許可二次創作を擁護しまくってたはてな民って原作者の気持ち考えたことあったの?
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/31
    お薬出しておきますね
  • ブコメ最悪すぎるから消した

    消した後追記: だからさ、元から大したことなんて書いてないって。 最初に書いてるだろうが。 煽ってるブコメとか、何を期待してたんだよ? ブクマ数が多ければ意味のある内容だとでも勘違いしてるのか? そもそも元の増田は最初に、めちゃめちゃわかりやすく「馬鹿どもは、脚家がストーリーを全部考えて、番組制作のすべてを仕切ってると思い込んでる」って書いてたんだよ。 ブコメ見てもわかるけど、そういう奴が実際にいたんだよ。 「はあ?そんなこと思ってるわけねーだろ」ってんなら、「お前は馬鹿じゃない」し、 「お前向けじゃない」から読む価値ない文章だろ?違うか? 煽り文章がムカついたんなら俺が悪いけど、でもなんで「こう思い込んでる馬鹿」って条件を指定した煽りにムカつけるんだよ? 意味がわからねえよ。 そのあとは延々「それは違えよバーカこういうことだよバーカ」って当たり前の説明をしてるだけ。 「当たり前のことし

    ブコメ最悪すぎるから消した
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/31
    知らんがな。じゃあオリジナル脚本でやれよだし、天秤に乗る漫画家の仕事や苦労も増田は知らんしわからんだろ。最早原作者が身投げした現状では論点そこじゃないし。口縫っとけ。
  • 実写化は原作ファンのためではないということ

    その昔、かぐや様は告らせたいの実写化の際に赤坂アカ先生が以下のようにコメントしたのは有名だが 漫画の実写化は、漫画の連載を100年やっても読まないだろうなっていう遠い層に向けて『かぐや様』を届けてくれる漫画家としては滅茶苦茶有り難く、かゆい所に手が届く文化です」と、実写化についての考えを吐露しました。そして、原作のファンに「かぐや様がより遠くの人へ届く様に、後押しする感じで応援して欲しいと願っております! 実写化するのは原作ファンの為ではないという表題はもっとオタクが認識するべきだと思う。 じゃあ誰のためかと言うと原作ファン以外の人のために作られているのだ。それは俳優や女優のファンだったり、お茶の間でテレビを見る層や、ミーハーな人のため。他の売上を立たせるために作られている 原作ファンの為の作品作りなら実写化しない方向でグッズやイベントなどのメディア展開したほうが確実にファンの満足度は高い

    実写化は原作ファンのためではないということ
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/31
    そう思うかどうかもそれぞれの作品や作者それぞれ次第だから的外れ。
  • 【1/30追記】みんなどうやって友達つくってる?

    就活とか婚活はそういうサービスがあるから苦労しなかったけど、「長年の親密な同性の友達」が全然できない。 地元離れてから気の合う友達を見つけるにはどうすればいいの? しかも、就活とか婚活は「~~する奴はダメ」みたいなのがネットに溢れてるけど、 友達関係はそういう指南サイトとかも豊富じゃないし、みんな縁切りポイントが婚活以上に多種多様で分からん。 友活相談所とか友達作りエージェントとかあればいいのに。

    【1/30追記】みんなどうやって友達つくってる?
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/29
    ソロインドア派は増えないなぁ、成人してからできた関係は仕事絡みから仕事切れても付き合い残るみたいので少数のみだな(自営業)同好仲も一時期季節毎くらいで呑みとかはしてたけど続かなかった。継続って難しい
  • 最近のガンダムってクソ強い銃やクソ強い剣をとりあえず持たせておけみたいな方向に流れていってないか?

    フリーダムマジつえー! ジャスティスマジつえー! んでまあ思ったんだが、 「今のガンダムってとにかくビーム兵器や近接武器をクッソ強くしたがり過ぎだろ」 と。 とにかく高出力で一撃必殺って発想なんだよね。 まあ実際の兵器だってミサイル一発当たったら戦闘機も潜水艦も海の藻屑と消えるわけだが、にしたってもうちょい殺陣を意識して少しずつ刻んでいこうって発想はないもんかね。 チャンチャンバラとかせずもう主人公が必殺技ボタンポチーしたら雑魚は次々吹っ飛ぶみたいな感じになっとるやん? SEEDの前後ぐらいからそれがいよいよ来てた気がするんだよな。 ガンダムXみたいな路線というかね。 とにかくスゲー必殺技ぶっぱして一撃で敵を倒す主人公TUEEEEEEみたいな? どうなんよリアルロボットとして? むしろこれがリアルなんかな。 でもさトップガンとかじゃミサイルはチラチラ見せて牽制につかってメインは機銃でチクチ

    最近のガンダムってクソ強い銃やクソ強い剣をとりあえず持たせておけみたいな方向に流れていってないか?
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/28
    SEEDが最近…?アラフォー心の疑問
  • 結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わ..

    結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わなかったなあ 同棲しないで結婚したんだけど、お泊まりとは訳が違う うわーっ今日疲れた!ご飯テキトーでいいや!家事も週末まとめてやっちゃえ!ができないから 飲みたくもない飲み会に出たりしなくていい仕事引き受けて残業したりして帰る時間を引き延ばしてる 休みの日も相手がほとんど出かけないので1人になるには自分が家を出るしかなく、へとへとなのに無理やり外出したりしてたらコロナから何から全部やった 家を出てすっかり忘れてたけど、他人と暮らすってこんなキッツイんだなあ 週末泊まっても平気だったのは仕事がないからであって、働いてる平日に1人の時間がないの当にしんどくてなんか微妙に頭ハゲてるところできててワロタ 一年で精神的にはものすごい老けた気がする 両眼のまぶたの震えも止まんないんだけど、これもなんかストレスでなってるっぽくて、どう

    結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わ..
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/28
    話し合ってそれならご愁傷さまという感じだけど…まずは淡々としんどいからと話し合ってみては?雑に生きたいと
  • 相沢友子脚本作品を振り返ろう

    ■ドラマ「セクシー田中さん」 原作者ブログ参照 ■ドラマ「ミステリと言う勿れ」 記憶に新しい炎上ドラマ。風呂光というサブキャラをメインキャラにして恋愛要素を加え、さらに作品の持つ思想を踏みにじるストーリーで毎話不評。でもキャストなどの人気で一定のファンはいる様子。原作通りなのはKing Gnuだけ。 ■ドラマ「トレース〜科捜研の男〜」 原作と全然違いすぎて船越が炎上した。いまだになんで船越をキャスティングしたのか理解に苦しむが、他のキャラも典型的な嫌味なキャラに変更されていた記憶。 ■ドラマ「人は見た目が100パーセント」 タイトルとキャスティングの時点で炎上していたが、ドラマ自体も不評だった。 ■ドラマ「失恋ショコラティエ」 石原さとみのぶりっこ演技が好評でアンチを増やしたのだが、原作では同情できる部分があるのにドラマでは女の敵のような雰囲気になってる。さとみまじ可哀想 ■ドラマ「ビブリ

    相沢友子脚本作品を振り返ろう
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/27
    発注要望した制作プロデューサーなり構成なり監督を吊し上げたほうが良いよ。場外乱闘は別として。
  • 1ヶ月断酒の気付き

    毎年健康診断前の1ヶ月は断酒するようにしている。 20代、30代の頃は365日ほぼ毎晩必ず飲んでいたんだけど、40代になって中性脂肪やガンマGTPや尿酸値がBとかCとか出るようになったので、健康診断前くらい酒断ちしてみるかという軽い気持ちで始めてみた。 下戸の人に毎日飲んでるやつはアル中とか言われるのも、ちょっとだけムカついてたので、自分はアル中じゃないというのを確認する意味もあったりする。 別にお酒は好きだし、仕事的に飲まないと不都合出ることも多いのであくまで1ヶ月だけの禁酒。 あと別に酒以外の他のものは特に節制はしていない。 <良かった変化> ・朝がめちゃくちゃ爽快。午前中が捗りまくる 酒をやめて一番のメリットは間違いなくこれ。午前中の脳の動きが段違いに違う。 前まではギリギリに起きてシャワー浴びて、仕事いって午前中はゆるっと始めるみたいな感じだったんだけど、酒を断つとパキッと目覚めて

    1ヶ月断酒の気付き
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/27
    長く飲み続けたいなもう少し量抑えたほうがいいよ。依存症にならなくても蓄積量からアルコール過敏なりアレルギーになる可能性がある。老後の楽しみ減るよ。
  • パルワールドって小室哲哉やつんくを見るような気持ちになるよな

    計算してヒットを作っているのが裏側で見えていて乗れないよ。 面白いのはわかるけどファンにはならないなぁ。 作家の作品じゃなくて、100円ショップに並んでいる商品だよね。 イケアのファンにはなるけど、ダイソーのファンにはならないよね。 やっぱりファンになるってある種のアート性が必要なんだよなぁ。 小室哲哉やつんくの曲がいくら売れてもファンにはならんでしょ。 なんかうまくやってるな~としか思わんでしょ。 売れてなくても大槻ケンヂのファンにはなるじゃん。 その差なんだよなぁ、やっぱり。 お前らどう思う?

    パルワールドって小室哲哉やつんくを見るような気持ちになるよな
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/26
    流石に最低限の矜持の有無の差はあるだろ
  • 自炊が嫌すぎて月の食費が15万↑になった

    結婚してるけど配偶者の仕事の都合で年の半分以上は一人暮らし 何度も一人の時は自炊に挑戦するも2週間も持たずに毎回挫折 気付いたら月の費が15万超えてた(一人暮らしなのに……) 流石にヤバいと思いつつも自分の稼ぎでやってる事だしと思い辞められない 毎日外だから不健康まっしぐらだし、その分貯金出来るのにと思うと憂 でも、帰ってから料理を準備するのかと思うとそれだけで嫌だし、そもそも自分で作ったご飯を美味しいと思えたことないから嫌 味は不味くないけど自分が作ったと思うと吐き気がする 更に作るのにどんなに簡単でも15分は掛かるわけで(器の用意とか諸々含めて)、それなのに胃袋に一瞬で消えていく 自炊って生産性無さすぎだろと思い作りたくない スーパーの惣菜も一時期べてたけど正直飽きた 出来たてじゃないものべたくない どうせ金出すんだったら、デパ地下の豪華な惣菜の方が良いわ 自分でも書いてて

    自炊が嫌すぎて月の食費が15万↑になった
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    惣菜、冷食、宅配弁当あたりを適度に混ぜれば半分くらいにはなりそうだけど。飽きるまで徹底するんじゃなく一日おきとかにすればええのでは?あと朝は生野菜や果物かじるだけでもいいぞ。楽で。
  • 鮨屋の件でキレさせるほうがよっぽどの事をしてるって意見見るけど

    あの鮨屋かどうこうじゃなくて、あの鮨屋案件で集まった感想の話ね。 「鮓屋をあんなに切れさせるなんて客がよっぽどの事をしたに違いない」 って意見かSNSにもブコメにも多く見られたんだけどさ。 地雷持ちはいるよ。 普通の会話の受け答えで突然キレ出すやつはいるぞ。 重ねて言うが例の寿司屋がどうとかじゃなくて。 「理由がないと人はキレない」と思うのピュア。ピュアっピュア。 【例1】 某ラーメン屋にてトッピングでお願いした玉子が見当たらなかったので「玉子入ってますか?」と聞いたら、 急に目つき変わって「うちのは下に沈んでるんですよ、探せばわかるでしょう!」とすごまれた 【例2】 小学生の時友達のお母さんがやってるお店に行こうとしたらにこにこしたおじさんが道案内をしようかと声をかけてきた。 「ありがとうございます!大丈夫です!」って断ったら謎スイッチ入って「上野は俺の庭なんだよ!!」とツバを飛ばしなが

    鮨屋の件でキレさせるほうがよっぽどの事をしてるって意見見るけど
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    揚げ足取り的だけど理由が相手から察せなかっただけで理由「は」あると思うけどね。(察せ無い事を悪いというわけではなく)
  • 死ぬまでなんでも2割引になれるなら何にする?

    ※ただし税金を除く

    死ぬまでなんでも2割引になれるなら何にする?
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    株などの投資物回す錬金術で時間や健康を買うのが一番丸そう。
  • 空腹度とかあるゲーム、疲れる。 実況見てサブノーティカ買ったけど全然で..

    空腹度とかあるゲーム、疲れる。 実況見てサブノーティカ買ったけど全然できなくて積んでる 【追記】 空腹なしのモードがあるのも知ってるんだけど、何か負けた気がしてやってない。 いや実際負けてるんだろうけど。 アクションゲームでめっちゃミスすると、お助けアイテム出てくるのも好きじゃないし、The Room で迷ってるとヒントフラグ出てくるのも好きじゃない。 とはいえ、こういう系のゲーム初めてだから難易度下げるか。

    空腹度とかあるゲーム、疲れる。 実況見てサブノーティカ買ったけど全然で..
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    リソース管理がメインのゲームだと面白さの要素だけど他にメイン(アクションとか探索とか)がしっかりあると煩わしくなりがちで作ってる側はメインでの難易度調整が上手くいかんからつけてるだけ感を感じる事はある
  • パルワールドがポケモンのパクリではない事をデザイナーが解説する

    パルワールドのモンスター「パル」がポケモンのパクリではないか、任天堂法務部が動くのではないかと話題になり例によって「比較画像」などが作られ拡散されている。 (「パルワールド 比較」などで各自検索してもらいたい) 並べて見ると誰でも確かにと思うかもしれない。 しかしこれは悪意のある誘導・デマなので騙されないでほしい。 モチーフが同じならデザインは似るポケモンのデザインは現実の動植物などをモチーフにしている。 パルワールドもそう。つまり元ネタが同じ。 元ネタが同じでデフォルメのテイストも同じなら見た目が似るのは当たり前。 動物の毛並みをトゲトゲした形にデフォルメする、草花モチーフなので花びら状のパーツをつける、ふわふわした毛をつけて可愛らしくする、トサカで獰猛な印象にする、こうした表現はポケモンの専売特許ではない。 モチーフとゲーム的な必然性から配色も決まっているパルとポケモンの一部はカラーリ

    パルワールドがポケモンのパクリではない事をデザイナーが解説する
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    デザイナーって他の描く系と違って実績なくても画力なくても、さらに庶民の眼や理解がふんわりだから名乗ったもんがちなので超ピンキリで、その中の下の方のお陰で信用が地底なんだよね〜
  • ペルソナシリーズ完全版商法のまとめ

    ペルソナ3fes→シナリオクリア後の後日談追加。 アペンドディスクなので普通に喜ばしい ペルソナ3ポータブル→女主人公シナリオ追加。 大筋の流れは一緒とはいえシナリオかなり違うしほぼ新作では?喜ばしい。 ペルソナ4ゴールデン→バイクの免許取って海に行くなどのシナリオ追加。新規コミュキャラ追加。 新規キャラのコミュをマックスにするとラストダンジョン追加、メインシナリオのこれは実は…みたいなシナリオが追加。 完全版商法と言われる所以である。 ペルソナ5ロイヤル→大筋のシナリオに変更はないが新規パーティーメンバー追加。 ライン超えたろ。 ペルソナ5ロイヤル リマスター版→総額2万のDLC全部入り(DLCはのちに全部入り22円に値下げ) あきれて声も出ない。 ↓追記↓ ペルソナ3ポータブル リマスター版→追加要素なし。いろんなハードで売り出してくれてうれしい。 久しぶりにプレイしたいけどもうPSP

    ペルソナシリーズ完全版商法のまとめ
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    バンナムに飼い慣らされすぎてそうでもない(よくない)
  • パルワールドをやっての感想

    全体的な感想は以下の記事に近い。 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2401/22/news144.html つらづらと箇条書きで。 ・xbox game passでパルワールドをプレイしてる。 プレイ時間は分からないが、そこそこやってる。 ゲーム内のレベルのMaxが50で、今レベル32。 ・作品、ブランドとしては、ポケモンは世界観をちゃんと作って素晴らしい。 アニメのポケモンで見た世界に、自分が入ってみたい、という欲求がある。 ・ポケモンゲームは、あくまでコマンドで戦うだけ。 ポッ拳やアルセウスなども含め、基はバトルが中心。 最初から育てたポケモンは御三家以外は大抵お蔵入り。 ・アニメ ポケモンで「ゴウ」というキャラクターは、いまいち人気が出なかった。 うちの子どもらの反応もニブイ。 ゴウのやってることは、ゲームプレイヤーと同じ。 ポケモンをどんど

    パルワールドをやっての感想
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    まぁARKのシステムめっちゃ楽しいしね… なんか一番丸いのは任天堂自身がポケモンサバイバルとかいってまんま対抗策(死体表現はなんか綺麗にして)出すのが売り切ったパル開発含めて全方位よしな気はする
  • 牡蠣まずと思っていたが、カキフライ食べたらうますぎてちびった

    マヨネーズとケチャップとソースを混ぜたオーロラソースとかいうやつでった

    牡蠣まずと思っていたが、カキフライ食べたらうますぎてちびった
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    カキフライみかけると頼みたくなるけど最近フライでもあたった話聞くと躊躇するなぁ
  • 全く別ジャンルで2作以上ヒットさせた漫画家って誰いる?

    手塚治虫 藤子不二雄 柴田ヨクサル 井上雄彦 高橋留美子 古谷実 永井豪 青山剛昌 荒川弘 浦沢直樹 他にいる? 2作なら結構いるっぽいね... 3作以上かつ全て別ジャンルは数えるくらいかな。

    全く別ジャンルで2作以上ヒットさせた漫画家って誰いる?
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/01/23
    これは僻みじゃないんだけど出版点数が少なくて人口総数が多い時代だと有利だよね。これは僻みじゃないんだけど。