タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

大阪と増田に関するshira0211tamaのブックマーク (1)

  • 「大阪だけ異様に死亡率が高い」が誤解である点について(その1)

    数字をちゃんと見てる人にとっては明らかなデマなのですが、わりと広く信じられているものとして、「ずーっと大阪だけ異常に死亡率が高い」という言説があるようです。 確かに大阪は2021年4月29日に北海道を抜かして以降、人口あたりの累計死者数では1位ではあるものの、感染確認あたり死者数はまぁ標準的な部類ですし、人口あたり死者数もそれほどでもないので、過度に悪く見られているといえるでしょう。 以下では、2021年5月8日時点での感染確認・死亡者と、2019年10月1日時点での各都道府県人口を使います。(人口がちょっと古いのは、公表されている人口統計の確定値(速報値ではなく)がちょっと古いのと、人口変動を加味するときちんと連続性を持って集計するのが手間だからです。) 2021-05-08時点の各種集計値都道府県人口(万人)累計感染確認累計死者累計感染確認/万人(順位)累計死者/万人(順位)感染確認あ

    「大阪だけ異様に死亡率が高い」が誤解である点について(その1)
    shira0211tama
    shira0211tama 2021/05/09
    「最近の」「死者数」が異常だという認識。「ずっと」「死亡者率」の話はしてない。人間を単なる数字に落とし込めば然程高くないのかもだが、死者ひとりひとりに家族家庭がありと想像すれば最近の死者数は大災害級。
  • 1