タグ

アニメと声優に関するshira0211tamaのブックマーク (40)

  • 長くファンをしてると色々見る

    最近の子供は知らないだろうけど小五郎の声優騒動はとくダネ!とかでも報じられるくらいの騒動だったのだ。 周囲も、蘭役の方も泣いて続けることを望んだが神谷明は降板した。声優業界の闇のような話だったが、後に当時の読売Pとトムス協力で神谷明声のシティーハンターを作ることになる。 で、神谷明が指名したのが小山力也であり2009年からキャストの一員になった。たまに見る人は色々いうが、ファンとしてはもう殆どの小五郎は彼の声で再生される。性格もあってイベントや副音声では愛されおじさんだ。 白鳥警部の塩沢兼人が亡くなったときはこれも驚きで、あまり話題に出ていないのだが後任は井上和彦である。たらればを言っても仕方ないが、まぁ令和ならありえないキャスティングで今も続いている。 今でも荒れるキャスティングといえば白馬探の声だ。もともと石田彰ボイスだったのだが、まじっく快斗再制作となった際に宮野真守になってしまった

    長くファンをしてると色々見る
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/05/23
    子供〜青年期で映画含めてよく見てたけど、いうてアニメだしと指さされてたが逆に今自分は見なくなってる中で世間的に盛り上がっててなんともな〜というコンテンツ。
  • 好きな声優(作品)と、そうでない声優(作品)を教えて(美醜や歌や性格は抜きで、声だけで)

    人並み以上にアニメは観るけど、声優オタクじゃ全然ないんで、ごめんね。 (○)響け!ユーフォニアムの主人公の声を当てている黒部ともよ → 良い意味で声優っぽくない。あの声の表情の起伏は声優でないと出せないんだけど、テンプレの演技じゃない。 (✕)あの花のヒロイン(めんま)の声を当てている茅野愛衣 → 声優の名前自体、今知ったけど、とにかくネチョネチョしたアニメ声で聞いてられない。おかげでストーリーにも全く没入できなかった。 てか2人書いた時点で、単に「なで声で媚びた声が嫌い」ってことなんだとわかったわ。考えを文字化するの重要だな。

    好きな声優(作品)と、そうでない声優(作品)を教えて(美醜や歌や性格は抜きで、声だけで)
    shira0211tama
    shira0211tama 2024/05/06
    好きな声優は泣きと叫び演技が響くかだなぁ。斎藤千和、悠木碧筆頭。声質ならダミ声とかクセのある声が特徴的で好きかな。大空直美系統。嫌いは人柄?抜きにしたら特にいないなぁ。下手なのはどうせ淘汰されていくし
  • 『この素晴らしい世界に爆焔を!』めぐみん役・高橋李依インタビュー | アニメイトタイムズ

    『このすば』ロスにならないようにしてくださった一連の流れ、その全てにありがとうと伝えたい――『この素晴らしい世界に爆焔を!』めぐみん役・高橋李依さんインタビュー 2023年4月より放送中のTVアニメ『この素晴らしい世界に爆焔を!』(以下『爆焔を!』)。作は角川スニーカー文庫から刊行の暁なつめ先生によるライトノベル『この素晴らしい世界に祝福を!』(以下『祝福を!』)のスピンオフを原作としており、人気キャラクターのひとりであるめぐみんの過去と彼女のアイデンティティとなる爆裂魔法との出会いが描かれています。 アニメイトタイムズでは放送に際して、めぐみんを演じる声優・高橋李依さんにインタビューを実施。今回の『爆焔を!』アニメ化に際する心境はもちろん、『このすば』シリーズのアフレコの雰囲気や思い出話などを語っていただきました。 また、めぐみんと共に爆裂魔法に向き合ってきた想いなど、作品や演じるキャ

    『この素晴らしい世界に爆焔を!』めぐみん役・高橋李依インタビュー | アニメイトタイムズ
  • 「1万5000円からギャラ上げられない」 現役声優が訴えたアニメ現場の「過酷な労働実態」

    漫画家の赤松健さんと声優の榎温子さん・神田朱未さんの3人が、2022年2月28日にツイッターの「スペース」上で交わした会話の中で、現役声優の厳しい労働事情が話題になった。 声優人口が増えダンピング化 榎さんは「彼氏彼女の事情」(1998年)でデビューし、現在も声優やナレーターとして活躍する。 今回のトークの終盤に赤松さんが聞いた「これから政治家を目指す赤松にもしやってほしいことがあったら」という質問に、榎さんが挙げたのが声優のギャラ事情の改善だった。赤松さんは現在政治団体「表現の自由を守る会」の最高顧問を務め、22年の参院選に自民党から立候補する意向を示している。 アニメ業界の中で、声優の労働環境だけが改善が進んでいないと訴える榎さん。理由にアニメ出演ギャラの安さと、声優の立場の弱さを挙げた。 「アニメーションのお仕事の値段が安すぎる。値段を上げていくことができるんですが、実際はダ

    「1万5000円からギャラ上げられない」 現役声優が訴えたアニメ現場の「過酷な労働実態」
    shira0211tama
    shira0211tama 2022/03/03
    ここは供給過多過当競争市場でもあるから、アニメの仕事だけで語れない。アニメ現場でどうにかしろと言うなら他でどうにかなる声優なんかより、アニメーターの方が深刻でしょ
  • 声優の供給過多でアニメにキャスティングされるのが年々難しくなってる中..

    声優の供給過多でアニメにキャスティングされるのが年々難しくなってる中、 アニメ数が年間200を超える中、 たまたま掴んだ役がヒット作となって代表作となるかなんて運でしかないだろ 「声優として」成功できるかなんて100%運としか言えない時代に、 たまたま運が悪かっただけのことを人たちのせいにするのは冷静さを失い過ぎなんじゃねーの 「長いこと追ってたけど中々バズんないから飽きた」ってだけの話を高尚で論理的なお気持ち表明っぽく見せるのはやめろ

    声優の供給過多でアニメにキャスティングされるのが年々難しくなってる中..
    shira0211tama
    shira0211tama 2022/01/02
    元増田の定規だとハネてないってだけで、ウィキペディアに太字で書かれたりタイアップ1本持ってるだけでもカナリ大当たりだけどな。
  • アニメ業界、3密で三重苦 アフレコできず、作画進まず、関連事業展開も…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、アニメ業界が大きな打撃を受けている。声優のアフレコ収録が中断するなど制作が頓挫。放送延期する作品が続出しそうだ。 「3密」の危険性をはらむアフレコ収録。スタジオは無音状態にするため扉を閉じ切った「密閉」の状態。その狭いスタジオに声優が「密集」し、1つのマイクに複数人が声を発することも多い「密接」の場所。3密の構成要件を全て満たす。 「北斗の拳」のケンシロウなどの役で知られる神谷明(73)は先月30日、収録に対して「今はとても怖い」とツイッターで打ち明けた。その後、声優が個別に収録する対応も取られたが、現在は全ての作品で収録がストップしている。 さらに、アニメの素材となる作画作業も遅延。制作は海外への外注が主流で多くは中国韓国の制作会社が担っているが、感染拡大の影響で進んでいない。関係者は「日に素材が届かない」と明かし、「長寿作品は再放送でしのげるが

    アニメ業界、3密で三重苦 アフレコできず、作画進まず、関連事業展開も…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2020/04/20
    理想としちゃ宅録設備に向けて考えるだろうけどただでさえ駆け出し極貧な業界だからなぁ。よりもって実家が太い金持ちの道楽職感的な格差が進む。
  • いけ on Twitter: "オタクってのはなぁ、中高のとき野球部からさんざん嫌がらせを受けてそういう輩から逃げて逃げてようやくたどり着いた先が"アニメ"であり"声優"であったんだよ。なのに、時を経た今もアイツらはこうやって俺らから"アニメ"、"声優"を奪っていくんだよな。狂ってやがるこの世界は"

    オタクってのはなぁ、中高のとき野球部からさんざん嫌がらせを受けてそういう輩から逃げて逃げてようやくたどり着いた先が"アニメ"であり"声優"であったんだよ。なのに、時を経た今もアイツらはこうやって俺らから"アニメ"、"声優"を奪っていくんだよな。狂ってやがるこの世界は

    いけ on Twitter: "オタクってのはなぁ、中高のとき野球部からさんざん嫌がらせを受けてそういう輩から逃げて逃げてようやくたどり着いた先が"アニメ"であり"声優"であったんだよ。なのに、時を経た今もアイツらはこうやって俺らから"アニメ"、"声優"を奪っていくんだよな。狂ってやがるこの世界は"
    shira0211tama
    shira0211tama 2020/01/03
    今や野球部もアニメにブヒる時代。「ブヒれる」じゃないぞ?選択的にブヒるんだ。従来のヲタはまた居場所を探さねばな…
  • 『ご報告。』

    原由実のheavenly cafe♪アーツビジョン所属*声優 原由実のブログです。 インスタグラムもやっています。アカウント名→yumi_hara.0121

    『ご報告。』
  • アニメ音響監督「最近の新人声優は、人間に興味がないのか、観察力が劣っているのか、血が通った芝居が出来ない」

    長崎行男 @Kameari_Kanata アニメの音響監督です。たまに、実写映画音楽プロデュースもします。声優志望の方々にアドバイスなどもしていますが、基は演出家としてのスタンスですので、身になるかどうかは人次第ということで。 長崎行男 @Kameari_Kanata 最近の新人声優は、人間に興味がないのか、観察力が劣っているのか、血が通った芝居が出来ない。 例えば、女子高生とか、通りすがりの親子とか、宅配便のお兄さんとか。 紋切り型の芝居の方がまだマシなくらい、人としてのリアリティーに欠けている。 主役だけじゃ成り立たないことを自覚して欲しい。 2019-08-09 00:12:21 高橋郁子 * Takahashi Ikuko @ikuko_t @Kameari_Kanata 舞台限定の朗読に限っていうと、WSを続けていて感じるのは、感情表現に乏しい若い俳優が多いです。感情の動き

    アニメ音響監督「最近の新人声優は、人間に興味がないのか、観察力が劣っているのか、血が通った芝居が出来ない」
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/08/09
    その辺育てるのが現場と監督の仕事じゃねーの?皆「何者かになりたい」が今のブームなんだから文字通り他人(ひと)に興味なんてなくて、自分にしか興味ないんでしょうよ。でも若者ってそんなもんでしょ?あと低賃金
  • 下手くそだからやで。 上手い声優はスタッフロールで名前見るまでわからな..

    下手くそだからやで。 上手い声優はスタッフロールで名前見るまでわからないもんだ。

    下手くそだからやで。 上手い声優はスタッフロールで名前見るまでわからな..
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/06/26
    下手でなくヲタ市場に合わせて「わかる」ように作ってるんだよ。いわせんな恥ずかしい奴だな。最近のアニメ女性声優なんてそこそこ数出てればひと台詞でわかるだろ。人によってはブレス音だけでもわかる(萌え豚音感
  • 声優の顔出しがイヤだ、という人の声 「アニメにのめり込めない」「女性声優の水着姿とかいる?もう声優関係ないじゃん」 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP エンタメ 声優の顔出しがイヤだ、という人の声 「アニメにのめり込めない」「女性声優の水着姿とかいる?もう声優関係ないじゃん」 声優がテレビ番組に出演することは当たり前の光景になった。しかし、声優はあくまで声の仕事。顔を出してテレビに出ることを、快く思っていない人も少なくない。 ガールズちゃんねるに4月下旬、「声優の顔見たくない人集合」というスレッドが立った。スレ主は、好きな二次元作品はたくさんあるが、「私が好きなのは二次元のキャラであって中の人ではありません」と現状を憂いた。(文:石川祐介) 「絶対見たくないけど、今の時代避けられない。耐性つけるしかないのか」 「見たくないね。よくイケメンとかのCD?とかあるけど声優がブサイクだと思うと萎える」など、スレ主に共感を示す人は多かった。キャラクターと声優の顔のイメージが大きく違うと、モヤモヤ感を抱いてしまうのだろう。

    声優の顔出しがイヤだ、という人の声 「アニメにのめり込めない」「女性声優の水着姿とかいる?もう声優関係ないじゃん」 | キャリコネニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/05/07
    いや…言うほどか?このキャラの声誰だろー?って調べない限りは別に辿り着かないぞ?水着グラビアなんて特に。声優か世間の流れを叩きたいだけだろ。声優コンテンツは己が見たくないと思えばまだまだ見ずに済むぞ
  • 演劇青年から声優界のレジェンドへ——神谷明が語る「アニメブーム」と後輩たちへのエール - Yahoo!ニュース

    声優界が百花繚乱だ。声優情報専門誌が発行する「声優名鑑2018」に掲載されている声優は男女合わせて1300人超。声優養成所や声優養成コースを持つ専門学校は増えており、志望者は数十万人とも言われる。 神谷明(72)は、俳優が兼ねるものだった声優という仕事を憧れの職業へと引き上げた功労者の一人だ。「シティーハンター」の冴羽獠や、「キン肉マン」のキン肉スグル、「北斗の拳」のケンシロウなど、数々の人気キャラクターを演じてきた。ベテランが語る「声だけの世界」と、後輩たちへの思いとは。(ライター・川口有紀/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    演劇青年から声優界のレジェンドへ——神谷明が語る「アニメブーム」と後輩たちへのエール - Yahoo!ニュース
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/02/01
    ええ〜もう72なの!? このままなるべく長寿に元気であってほしいなぁ
  • 戸松遥『皆さまにご報告。』

    戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」Powered by Ameba 戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」Powered by Ameba いつも応援していただいている皆さまへ、私事で恐縮ですがご報告があります。 日1月11日に私戸松遥は入籍致しましたことをここにご報告させていただきます。 お相手は一般の方です。 1は私の好きな数字で、大安という事もあり、好きな数字が3つ揃ったこの日に入籍という形になりました。 自分自身まだまだ当に未熟な人間ではありますが、どんな時も自分らしく明るく笑顔の絶えない家庭を築いていきたいと思っております。 16歳から声優のお仕事を始めて以来、当にありがたいことに毎日充実した日々を送らせていただき、今日に至るまでたくさんの経験、ご縁が出来た事に心から感謝の気持ちでいっぱいです。 これからも役者として人としてより精進していきたいと改めて感じていま

    戸松遥『皆さまにご報告。』
    shira0211tama
    shira0211tama 2019/01/11
    さて次は?プチミレディのふたりが気になるな!
  • 2.5次元作品:男性ファンがそれほどハマらない理由 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    お金は出すから見て!」と、必死に布教する光景は、男性人気の作品ではなかなか見かけたことがありません。 人気アニメやゲームの世界を実写で再現する「2.5次元作品」。舞台作品の人気ジャンルとなったが、男女で盛り上がりには差があるようだ。週に100以上(再放送含む)のアニメを見ている“オタレント”で「2.5次元作品」への出演経験もある小新井涼さんが独自の視点で分析する。 ◇ 「マギアレコード」や「魔法先生ネギま!」「刀使ノ巫女」など、近頃は男性に人気の作品が女性キャストメインで2.5次元化されることがずいぶん多くなりました。 ところが、いくら数が増えたとはいえ、ファン層の厚さや盛り上がりを比べてみると、まだまだ“2.5次元といえば女性向けの文化”というイメージが強いと思います。男性人気の作品だけでなく、「ダンガンロンパ」や「Fate/Grand Order」など、男女共に人気の作品も、これま

    2.5次元作品:男性ファンがそれほどハマらない理由 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/11/01
    ミュージカル文化が始まる前からずっと男ヲタ的には声優コンテンツ自体が2.5次元だからキャスト変えられたら成立しないんだよね。むしろ顔の方をキャラ声と演技で受け手が補正してる。
  • 原作者の差別発言で主演声優全員一挙降板、「二度目の人生を異世界で」アニメ化中止で小説版は出荷停止に | Buzzap!

    せっかくアニメ化にこぎつけたライトノベル作品が、原作者の不用意な発言で台無しになりました。詳細は以下から。 ◆アニメ化がきっかけで掘られた作者の「差別発言」 まず見てもらいたいのが今年10月からアニメ化されるライトノベル作品「二度目の人生を異世界で」作者、まいん氏のツイッター。 有志により掘り起こされたものですが、「ああ、まとめブログにでも影響されたのかな……」と推察される、汚い言葉が並んでいます。 もちろん「批判」「言論」などとは到底分類しづらい、差別意識を口汚く垂れ流した単なる罵倒です。 言うまでもなくこれらの発言は日だけでなく中国のアニメ好きな人々を交えて大炎上してしまいました。 ◆主演声優一挙降板、アニメ化が危機的状況に そんな中、日付けでアニメ版の主演声優4人(中島愛さん、安野希世乃さん、増田俊樹さん、山下七海さん)が一斉降板を発表する事態に。 声優を交代してアニメ化される可

    原作者の差別発言で主演声優全員一挙降板、「二度目の人生を異世界で」アニメ化中止で小説版は出荷停止に | Buzzap!
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/06/06
    凄い地獄だ…。 大分過去の掘り返して刺されるのもだし、援護射撃に見せかけた誤射もぱないな…。
  • 近頃のオタクってなんでこうなったの?

    浅野真澄が畑健二郎と結婚した。 まぁ人だからいつかは結婚すんだろうけど、なんか普通に祝賀ムードでビビる。え、いいんだ… 近頃のオタクは声優やアイドル結婚とか熱愛に寛容すぎない? トムハックとなんとかいう声優の時は完全に娼婦の声になってる!とかウォシュレットがどうとか言ってたのに… 近頃のオタクは(特に男のオタクは)(顔は別にして)マトモになりすぎでは? エロゲもやらないし、AVも見ないみたいだし…ちょっと前まで飲シャンとか言ってたじゃん君ら… 君らが健常者になってしまうとネットウォッチャーとしては珍獣をいじめて笑う楽しみが無くなってしまう… もっとCD割ったり顔真っ赤にして「うぅぅぅぅううらぎられたぁぁぁ!!!!」とか書き込んだり期待通りの反応して欲しい。期待に答えるのは社会人の基だろ。 それはそれとして男のオタクがまともになったせいで女のオタクのキモさが際立ってる感じ。 なんちゃら言

    近頃のオタクってなんでこうなったの?
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/02/23
    そもそも浅野真澄のポジションが年齢をおいてもムキィ!ってなられる位置ではないような…云年前なら違ったか?いや……?
  • 芸能人がやる声優結構好き

    すごい下手とか浮いてる人そんなにいなくないか…… 自分が知らないだけでかなり多いの? ドラえもん(わさび世代)の映画のゲストなんか皆上手いよね 船越さんとか相武紗季さんとか河さんとか 叩かれてたけど個人的には香里奈さんもすごい好き 映画ゲストじゃなくてもドラミちゃんの千秋さんとか 出木杉君も女子アナらしいけどすごい合ってるしうまい 今まで芸能人の声優でウワ…と思ったのって フレプリの人役で出たオードリー若林くらいなんだけど 他に特にひどかったやつがあるなら教えてほしい

    芸能人がやる声優結構好き
    shira0211tama
    shira0211tama 2018/02/11
    ドラえもんとか作品の看板自体がデカイのじゃなくて一般層にはジャニとか流行りの女優でも釣れてこないとフックしないようなヤツみてみ? あと確かに洋画吹き替えは脇を固める声優側がベテラン多くてより浮くね
  • TVアニメ 「ISLAND」 キャスト交代のお知らせ

    TVアニメ 「ISLAND」 に出演を予定しておりました弊社俳協の村川梨衣でございますが、この度、弊社都合により降板、弊社俳協の山村響に交代させて頂く運びとなりました。 ゲーム 「ISLAND」 より応援を頂き、TVアニメを楽しみにお待ち頂いておりました皆様、そして関係者の皆様へ多大なご迷惑をお掛け致しますことを伏してお詫び申し上げる次第でございます。誠に申し訳ございません。 弊社村川が降板する経緯に関しては、製作委員会様が発表された内容に相違はございません。 この上はこの度の不始末を深く心に刻み、信頼回復に尚一層の精進を重ねて参る所存にございますので、何卒ご容赦の程お願い申し上げます。

    shira0211tama
    shira0211tama 2018/01/29
    元重すぎて見えない…あとで
  • アイドルの声優活動なぜ増加? 2つのシーンに起こった変化を読む

    増加するアイドルから声優への転身 10月1日、Dorothy Little Happyの髙橋麻里が、声優活動を開始することを発表した。彼女は同日付けで声優プロダクションのオブジェクトに声優として所属。今後はDorothy Little Happyと声優の両活動を並行して行っていくという。かねてよりアニメ好きであることを公言していた髙橋。2015年にはGEMやX21のメンバーらも参加したドリーム・ユニット、マジカル☆どりーみんの一員としてTVアニメ『ジュエルペット マジカルチェンジ』のオープニングテーマ「マジカル☆チェンジ」を歌ったことはあるが、声優としてはこれが最初の一歩となる。今後の活躍が期待されるところだが、実は近年、彼女のようにアイドルと声優を兼業したり、あるいはアイドルから声優に転身する例が増えているのだ。 乃木坂46『いつかできるから今日できる』(初回仕様限定盤Type-C) 現

    アイドルの声優活動なぜ増加? 2つのシーンに起こった変化を読む
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/10/10
    アニメ業界なんて絶賛沈んでる泥舟なのに志望者的には輝いて見えるんだね。なんと儚い。
  • 文春砲:なぜ声優ファンには効かなかったのか - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    昨今“文春砲”に代表される芸能ゴシップのターゲットが人気声優にまで広がってきている。しかし、そうしたゴシップ記事に対するファンの反応は一般的な芸能人の時とは若干異なるようだ。“オタレント”の小新井涼さんが、アニメファンの目線から独自の解釈で分析する。 ◇ 世間をにぎわせてきた、いわゆる“文春砲”に代表される芸能ゴシップネタですが、最近新たに「人気声優」をターゲットにし始めました。スクープ内容はよくある熱愛話や不倫ネタなのですが、一般的な芸能ネタとは“砲撃への反応”が異なっているようです。例えば、普段こうしたスクープではターゲットにされた人物が炎上するものですが、“砲撃”を受けた声優はたたかれるどころか、場合によっては同情すら集めています。さらに、来ならばターゲットの方に向きそうなファンの怒りと非難の矛先も、声優ではなくスクープを報じた側に向けられているのです。こうした反応の違いが生じ、し

    文春砲:なぜ声優ファンには効かなかったのか - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    shira0211tama
    shira0211tama 2017/09/01
    声優文春砲って何だった?ザーさん?だったらそろそろ結婚してもいいんじゃ感あるんじゃ?