タグ

グルメに関するshiina-saba13のブックマーク (841)

  • フィッシュバーガーとフィレオフィッシュ - 少ないモノで暮らす日常

    少し前にモスのフィッシュバーガーが美味しいというのを見て、よく考えると私自身フィッシュバーガーってべた事あったっけ?というレベルだったので、購入しました。 比較用にマックのフィレオフィッシュも購入。 左:モス フィッシュバーガー 右:マック フィレオフィッシュ 見た目は予想に反して、マックの方が良い(笑) 半分に切ったところ。違いはあまりわからない。と思う。 まず買う時に分かったのですが、マックの方が高いという事です! モス フィッシュバーガー 390円 マック フィレオフィッシュ 400円 ※ただ、今クーポンでフィレオフィッシュは20円引きの380円で購入可能。 べ比べてわかったのは、マックの方はソースの酸味が強いという事です。モスの方はソースにその酸味がありません。これは好き嫌いがあるので何とも言えませんが。 最初べた時は美味しさはそれほど差が無いかな。。と思ったのですが、べて

    フィッシュバーガーとフィレオフィッシュ - 少ないモノで暮らす日常
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/06/01
    参考になりました。
  • ウズベキスタン旅行記ブログ⑩サマルカンドで家族の一員になったと思えた日 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ウズベキスタン旅行12泊13日の女ひとり旅。 日記形式のブログにて道中の様子をお伝えします^^ ※当記事の情報は2024年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 \おすすめガイドブック/ 2024年2月発行の「ウズベキスタンガイド2024」は、現時点で最新情報が手に入る電子書籍。ガチで役立った! 実際の旅程順にまとめられているので、モデルコースとしても参考になる。この情報量で390円は破格。 リンク ウズベキスタン10日目の朝。 サマルカンドのゲストハウスQozi Hotelに宿泊しております。 朝はこんな感じ。ナン、クレープ、チーズ、ハム、ゆで卵、フルーツ、チャイ。 おおお!職人のコーヒーがあるやないか。びっくり〜〜。 ホストマザーがお粥作ってくれた。ミルクベースのお粥。 こ

    ウズベキスタン旅行記ブログ⑩サマルカンドで家族の一員になったと思えた日 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/26
    どれも美味しそうですね。参考になりました。
  • bang!bang! - ふっくらほっぺブログNEXT

    げろちゃんはフットサルへ⚽ わたしは実家に行き、先日高半へ行った際、ほかにも気になったお店があったので連れていってもらいました🚗 bang!bang!ステーキ&てごねハンバーグ お店外観📷 店内の様子🪑 メニューの一部📝 いただいたのはコチラ🍴 にんじん?のジュース🥕スープ、サラダ🥗 海老とてごねハンバーグのセット🍞 煮込みハンバーグ🍳 美味しかったです、ごちそうさまでした😋 今日のお花🌼 ペチュニア 持参したおやつ🍪 キャプテン スイーツ バーガー🍔 東京駅か空港🛩でしか買えないお土産ですが、そごう大宮に期間限定で販売されていたので購入🛍 ピスタチオ、ストロベリー、チーズチョコレートバーガーのミニサイズ3種セット🧀 映えるし美味しいけど、好みではなかったと言っておこうかな☕

    bang!bang! - ふっくらほっぺブログNEXT
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/25
    ハンバーグ美味しそうですね。
  • 釜揚げ 牧のうどんで、肉ごぼう天@博多 - ちこ丸の庶民派生活2

    福岡の三大うどんチェーンと言われているお店のひとつで、人気メニューをべてきました。 先日、またまた博多まで行きまして… 今度は、福岡の三大うどんチェーン(資さんうどん、ウエスト、牧のうどん)のひとつ釜揚げ牧のうどん博多バスターミナル店へ。遅めのランチのせいか、意外と空いている店内。 たくさんのメニューがある券売機の、おすすめミックスメニューから 肉ごぼう天(760円)をポチッ。 チケットをスタッフに渡すと、カウンター席に案内され、「そば?うどん?」「 かたさは?」  を聞かれます。「うどんをノーマルで」と私。 さすがはファストうどんチェーン店、出てくるのが早っ 小さなやかん入りお出汁と、ネギ入りのお肉&フリットのようなゴボ天&天かすがどど~んとのった1杯。 置いてあるねぎをトッピングし、まずはお出汁をひと口。おお、甘い。 この甘めのお出汁には、この柔らかうどんが何だかしっくりきます。すき

    釜揚げ 牧のうどんで、肉ごぼう天@博多 - ちこ丸の庶民派生活2
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/25
    このお店行ったことあります。うどん食べたくなりました。
  • 美しい自然と共に楽しむ中華ランチ!#コスパ最強#しょうざんリゾート - あや師の京都行政書士ツアー

    あや師行政書士ツアーへようこそ。 添乗員のあや師です。 ブログ訪問ありがとうございます。 ↓読者登録はこちらからどうぞ~ ブログ訪問ありがとうございます。 こんな方におススメの記事です。 京都の奥座敷で格派中華はいかが? 大自然の中で味わうコスパ最強ランチ中華料理楼蘭 ①サービスランチのサービスが良すぎる ②スイーツセットがお得過ぎる ③美しい自然を楽しめる ④5つ星ホテル・ロク京都でのカフェも楽しめる 大切な人との時間を楼蘭で 店舗情報 まとめ このブログについて しょうざんリゾートにある中華料理店「楼蘭」のご紹介です。 こんな方におススメの記事です。 ・暑さを忘れて避暑地で涼みたい ・喧騒から離れてリフレッシュしたい ・自然の中で心を癒されたい ・美しい景色の中で美味しい事を楽しみたい ・美味しくてコスパのいい中華料理を味わいたい 京都の奥座敷で格派中華はいかが? こんにちは。

    美しい自然と共に楽しむ中華ランチ!#コスパ最強#しょうざんリゾート - あや師の京都行政書士ツアー
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/23
    美味しそうだし、コスパもロケーションも良いですね。 参考になりました。
  • ミルクファーム伊吹で、ソフトクリーム! - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 日が経つのはあっという間ですね もう5月も終盤なのです… 早いなぁ… そうこうしてるうちに、また夏が来る… そしてそして…また… 2月某日 せっかく滋賀まで来ていたので 甘いものでもべることにしました やってきたのは 米原「ミルクファーム伊吹」さん 「道の駅 伊吹の里 旬菜の森」と 同じ敷地内にあります 掻いた雪が、うず高く残っていました やはりこの辺は、沢山降るのですね 店内には、モーモーグッズがいっぱい こちらで作られている "伊吹牛乳" は 学校給でも使われている 地元の方々にはお馴染みの味です ちょっと買ってみたいなぁと思ったけれど 家にまだ牛乳が沢山あるので、やめておきました お目当ては、ソフトクリームです カップかコーン選びます カップは、ここのオリジナルカップらしい アイスクリームの種類 めちゃくちゃあるんですね! 書き出してみると バニラ、

    ミルクファーム伊吹で、ソフトクリーム! - 続キロクマニア
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/22
    ソフト美味しそうですね。
  • ドライフラワー? - ふっくらほっぺブログNEXT

    たぶんホワイトデーの日に購入した筈のお花💐 アスチルベ 前の記事はコチラ お水は常に入っている状態なのですが、きっときっときっときっと色褪せてる…干してないのにドライフワラーみたいになってる……なぜ。🤔 ちなみに斜めになるのでラップに刺してお花が中央にくるように配置しています😂 先日またパスタべに行きました👟 店内の様子🪑 いただいたのはコチラ☕ 海の幸のヴェスビオ火山風🍝 エビ・イカ・アサリ・トマト・チーズ🍅🧀 アサリと木の子のわさび醤油ペペロンチーノ🍴 美味しかったです、ごちそうさまでした😋 ラーラ 上尾店〒362-0042 埼玉県上尾市谷津2-1-50-24 048-774-2108地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp おまけ📷 昨日のちいかわ、乾いたのでげろちゃんがお部屋の窓ガラスに貼りました🪟 かわいい🩷

    ドライフラワー? - ふっくらほっぺブログNEXT
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/20
    パスタ美味しそうですね。
  • 中尊寺でランチとデザートと - vvzuzuvv’s diary

    毛越寺と中尊寺、たくさん歩いて疲れました さ、ランチにしましょう てっとり早く駐車場ちかくのわんこそばのお店へ すこし行列はあるものの数分で入れました メニューはこんな感じ えいさーほいさーで延々いれてくれるわんこそばではありません 24杯と12杯をたのみましょう ちなみに12杯で普通のざるそば一杯ぶんです 出汁がついてて、すりおろした山芋のなかと別の御椀にいれてつけていただきます 味変ができておいしいです これに24杯をプラスすると三段重ねに!! お蕎麦が絡み合うこともなくべやすいね お互いが「えいさーほいさー」でべろべろのパフォーマンス✋ 腹いっぱい〜 ごちそうさまでした とおもったらずんだの登場です すこし残った豆の感となんとも言えない青臭さがすきです ごちそうさまでした〜 とおもったら、お隣にずんだソフトの看板発見👀 くるっと一周しただけのソフトなので、なかは空洞でした

    中尊寺でランチとデザートと - vvzuzuvv’s diary
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/20
    色々美味しそうですけど、ずんだソフト食べてみたいですね。
  • 【下北沢】YOUNGのふわふわオムチーズカレーでしょう - いやさやらいでか

    下北沢駅、世田谷代田駅、どちらからも徒歩5分くらいでしょう、YOUNG。 ポーク、チキン、野菜などの欧風カレーを提供するカレー専門店とのことでしょう。 閑静な住宅街にあるでしょう。 入口でしょう。 オンリーキャッシュでしょう。 隠れ家的でしょう。 月曜・火曜が定休日のようでしょう。 営業時間でしょう。 よく晴れて汗ばむ平日の11時40分頃到着したでしょう、店内すでに8割程度の入り。 メニューでしょう。 ビールもあるでしょう。 クラフトビールもあるでしょう。 プリンもあるでしょう。 でしょう、付け合わせが到着。 でしょう、ポークカレー 1,400円。 ふわふわオムトッピング 330円。 チーズトッピング 250円。 えぢから。 玉子好きなら狂喜乱舞するでしょう? チーズも好きでしょう? うずらもいたでしょう、嬉しい。 角切りのポークやミニトマトがゴロッといるでしょう。 カレーは中辛程度の辛さ

    【下北沢】YOUNGのふわふわオムチーズカレーでしょう - いやさやらいでか
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/20
    美味しそうですね。
  • でんがくの自家製味噌がたまらなく美味しい! - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 旅から戻った先週末は やることも沢山あったけれど 気持ちはともかく 身体はめちゃくちゃ疲れていたのか 隙あらば寝ていました あれこれ動いて 休憩でソファに座ると、横になりたくなり その後瞬間で寝落ちする、の繰り返し 目が覚めても少しもスッキリしないどころか 逆にどんよりとしてしまって いやぁあーなんというか… 旅の間はあんなに元気なのに 笑 2月某日 またまた滋賀に来ていました というのも 以前にお願いしていたお椀が出来上がったと 連絡があったからです ↓そのお椀がコレです↓ kiroku-mania.hatenablog.com この↑ブログは、時系列的には 依頼した時のタイミングで書いてますので 話が少し前後しますが… と書いててふと我にかえる 誰も気にしてないですよね 笑 せっかく遠くまでやってきたので 気になっていたお店に行ってきました 滋賀・米原「で

    でんがくの自家製味噌がたまらなく美味しい! - 続キロクマニア
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/20
    これ絶対美味しいでしょう。うらやましいです。
  • 我が家のお肉にまつわるエトセトラ - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 以前からチラホラと書いていますが 相方は、牛肉が好きです いや今に始まったことじゃないのです 出会った頃からずっと 好きなべ物は、と聞かれると 必ず、焼肉と答えていました ただ、ワタシと一緒に居て 寿司とか刺身とか 当に美味しい魚にも出会い すこぉし鳴りを潜めていたんです ただ、いつからだろう?昨年秋頃? 抑えていた牛肉への愛が爆発してしまいました 相方曰く、コレがキッカケだと ↓↓↓ kiroku-mania.hatenablog.com ↓その帰りには、精肉店でお肉を購入↓ kiroku-mania.hatenablog.com ↓そして、お肉をべる機会が増えました↓ kiroku-mania.hatenablog.com kiroku-mania.hatenablog.com それ以降、買い物には 牛肉が充実したスーパーを選ぶようになり 「ちょっと

    我が家のお肉にまつわるエトセトラ - 続キロクマニア
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/19
    随分、お得にお肉手に入れたんですね。ハバキっていうのは知りませんでした。読み通して牛肉が食べたくなりました。
  • かれーうどん椿で、あげかれ~うどんとちくわ天ぷら@西18丁目 - ちこ丸の庶民派生活2

    かれーうどんの専門店に行ってみました。 札幌市営地下鉄西18丁目駅から北海道立近代美術館へと行く途中あたりの、静かな通り沿いにあるかれーうどん椿へ。 カウンター席とテーブル席少々の店内はそう広くなく、和風テイストの落ち着いた雰囲気。 カウンター上にずらりと貼られているメニューから、 あげかれ~うどん(820円)にちくわの天ぷら 一丸揚げ(250円)を付けてオーダー。 少し待つと、運ばれてきます。 細長く切られた油揚げとネギ入りのお出汁を、まずはひと口。おおお、なかなかのスパイス感。一瞬、意外なその辛さにムセそうになりますが、なっ何とかセーフ。 続いて、とろみがあるお出汁を絡めて、もちっとした柔らかめのうどんを。 はひぃ、いつまでも熱々なので、ふーふーしながら、少しづつ少しづつ、ずずっずずっ。 べ応えのある天ぷらも、そのままべたり、別添えの塩でべたり、かれ~出汁にとぷっと浸けてべた

    かれーうどん椿で、あげかれ~うどんとちくわ天ぷら@西18丁目 - ちこ丸の庶民派生活2
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/19
    美味しそうですね。前も竹輪天食べられてましたね。美味しいですよね。
  • めちゃくちゃ甘くてビックリカレー! - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです ワタクシ今週の仕事終わりましたぁ 旅のあとの仕事は 怒涛のようでしたが まあなんとかなんとか 来週からは通常営業できるかな 2月某日 相方がカレーべようと コチラにやってきました ワタシ的には、もう、絶対反対だったんですが もうカレーのクチだと言う… 国道沿いによくある こういう作りのインド料理中華料理 美味しいとは思えない 笑 いや偏見ですみませんが ワタクシ、いしん坊アンテナだけは ヒトより感度が高いんです 奈良市「インド料理 スパコラ」さん Googleマップの口コミはやたらと高評価だけど よくよく見ると、口コミ数の少ない人が多く 身内が入れてるやつがかなり多そうw まあ、入ったからには、楽しむしかないです メニューは色々ありますが セットがお得で無難な感じがしたので 頼んでみました お値段は安めですかね チキンカレーか野菜カレーのどちらかと ナ

    めちゃくちゃ甘くてビックリカレー! - 続キロクマニア
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/17
    チキン確かに大きいですね。カレーも美味しそうです。
  • ミックスサンド🥪 - ふっくらほっぺブログNEXT

    ぼっちカフェサラメシ🥗 コロンビア☕と、トーストじゃない方のミックスサンド🥪 美味しかったです、ごちそうさまでした😋 珈琲専門 越コーヒー店〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-32-28 500円(平均)048-833-6724地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp 今日のアイス🍨 ビアードパパとコラボなビスケットサンド 自分はいつもの普通のバニラアイスをはさんだビスケットサンドの方が美味しかった…😂 先週からずっと体調悪くて、毎日頭痛薬と吐き気止め飲んでる💊 季節の変わりめだからかな? 新しいを買ってきました📚 今どこの書店も目立つ場所にどーんと置いている注目作品、2024年屋大賞受賞『成瀬は天下を取りにいく』(宮島未奈 著)です。 読むの楽しみです📖

    ミックスサンド🥪 - ふっくらほっぺブログNEXT
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/15
    美味しそうですね。
  • 【2024年】サマルカンド観光モデルコース!必要日数や費用も紹介 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 サマルカンドの見どころ押さえて効率よく観光したい! という方のために、 サマルカンド外せない観光スポット サマルカンドおすすめレストラン バザールでお買い物 アンティークショップでお宝探し などをぜ〜んぶ網羅した、2024年最新版モデルコースをご紹介します。 実際に回ったルートなのでぜひご参考ください。 ※当記事の情報は2024年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 サマルカンド観光モデルコース! [9時]レギスタン広場 [9時半]レギスタン・タイル工房 [10時]ティラカリ・メドレセ [11時半]イカット・ブティックレストランでランチ [12時半]アンティーショップで買い物 [13時半]ビビハニム・モスク [14時半]シヨブバザール [16時]シャーヒ・ズィンダ廟群 [17時

    【2024年】サマルカンド観光モデルコース!必要日数や費用も紹介 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/13
    シャシリク食べてみたいですね。参考になりました。
  • 星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣に宿泊する際におススメの近隣レストラン - 無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!

    星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣に宿泊する際は、もちろんホテルでも事をすることができますが、基、軽になります。ただ、軽が嫌だという場合は、近隣のレストランを利用することもできます。今回は、夜も朝も、近隣のレストランを使いましたので、紹介したいと思います。 沖縄民謡居酒屋美ら物語 店 ハワイアンパンケーキハウス パニラニ 最後に 沖縄民謡居酒屋美ら物語 店 夕は、ホテルの敷地内にあるんじゃないかと思うぐらいすぐ側にある、「沖縄民謡居酒屋美ら物語 店」に予約して行きました。 こちらのお店では、沖縄料理べながら、民謡ライブが楽しめるというのが特徴です。 THE沖縄料理っていう料理べることができます。味は普通に美味しいですし、お値段はちょっと高めかなという印象ですが、観光価格といったところでしょうか。 民謡ライブを見ながらべられるっていうのがポイントが高いです。曲のリクエ

    星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣に宿泊する際におススメの近隣レストラン - 無理を可能に!?調べまくってお得に旅行や日常を楽しもう!
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/13
    パンケーキ美味しそうですね。参考になりました。
  • スイーツ、コーヒー、雑貨、食事 なんでも有り【リズム】の『キッシュ』食べてきた - しろくまスパイス

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『』関係のブログです。 Twitterでは作った料理や美味しかったものをアップしています(・∀・) 今回は、なんでもありのカフェ 【リズム】 釧路にあるカフェ【リズム】で、『キッシュ』をべてきました。 (べてきたのは今年の2月) ■まずキッシュの前に器の話を 写真では伝わりにくいけれど、金属のプレート。 アルミでしょうか。叩いて薄く伸ばしたような作りでとても軽い。 ナイフとフォークも軽くてデザインがかわいい。 というのも、 陶磁器だったり他にも雑貨などのイベントを開催しているお店。 なかなかここまでスタイリッシュというかこういうタイプの器を使っているお店は少ないので、器好きはこれだけでも楽しめます。 ■そしてキッシュ 釧路の素材を使ったキッシュ 根釧牛乳 後ろのサラダも。 葉

    スイーツ、コーヒー、雑貨、食事 なんでも有り【リズム】の『キッシュ』食べてきた - しろくまスパイス
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/12
    美味しそうですね。食べてみたいです。
  • 女神の夜遊び - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●女神's● ●Yoasobi● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はお酒のアテと近くに出来たラーメン屋さんの紹介になります。にぎり長次郎が移転して、最近ラーメン屋さんになったんですよねぇ〜。新しいお店が出来たらついつい行っちゃいますよね。 ●女神の夜遊び 削りチーズ ガーリック ハーブ 見かけはちょっと危険な感じですよね。 こんな攻めてる名前だから、味はもっと危険かも(笑)な〜んて思っちゃいますよね。 でも、美味しいからたまに買っちゃいます。 ワインのアテにちょうどいいんです。 ●削ってるなぁ〜 この薄いスライスがいいんでしょうね。 少量ですごいチーズとガーリックの風味が楽しめますねぇ〜。 日の珍味をクリエイティブにリメイク! POPでスタイリッシュなネオおつまみ「ホタヒカ」ですよぉ〜。 株式会社SORAより販売されてます。 ファミマ限定で売ってるそうです。 もちろん僕も

    女神の夜遊び - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/11
    女神の夜遊びって凄い名前ですね。ラーメン美味しそうです。
  • スターバックスの季節限定商品「マラサダメロンクリーム」!もちもち生地ととろけるメロンクリームが美味しい - ちぃふぁみりーブログ

    みなさんこんにちわ!ママくまです 今回は、スターバックスの季節限定商品の中でも人気の【マラサダメロンクリーム】をべてみたので、ご紹介します! マラサダメロンクリームってどんな商品? 最後に マラサダメロンクリームってどんな商品? マラサダメロンクリームは、ポルトガル発祥のイーストドーナツ「マラサダ」をベースにしていて、もちもちとした感がとっても美味しいです。 そして、中にはクラウンメロンを使用したなめらかなメロンクリームがたっぷりと入っていて大満足。 もっちりした生地とクリームのバランスが絶妙です♪ 最後に 今回は、スターバックスの季節限定商品の【マラサダメロンクリーム】をご紹介しました! ちもちとした感と、メロンクリームの爽やかさが美味しいドーナツです。 甘すぎないので、コーヒーとの相性もバツグンでおススメです。 ブログがいいなと思ったら”読者登録”お願いします! ランキング参加中

    スターバックスの季節限定商品「マラサダメロンクリーム」!もちもち生地ととろけるメロンクリームが美味しい - ちぃふぁみりーブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/10
    美味しそうですね。
  • 【池袋】元祖めんたい煮込みつけ麺 の めんたい煮込みつけ麺でしょう - いやさやらいでか

    池袋駅東口から徒歩3分でしょう、元祖めんたい煮こみつけ麺。 博多の西中洲にある人気店「元祖めんたい重」の東京店でしょう。 西中洲のお店では「めんたい重」と「めんたい煮こみつけ麺」がべられるけれど、池袋はつけ麺専門店でしょう。 明治通り沿いのビル2階にあるでしょう。 ルノアールの右の通路を進むのでしょう。 突き当たりの階段上りましょう。 営業時間でしょう。 よく晴れた平日の14時頃到着したでしょう。 中途半端な時間でも入口前に並び5人、更に店内にも3組が座り待ちでしょう、人気店。 行きたいでしょう、博多。 明治創業の料亭からの流れがあるようでしょう。 店内入るとまずは麺量聞かれるでしょう、サンプルを参考に好きな麺量の札を取って座り待ち席に待機。 〆のご飯も欲しいので、それを考慮して200gをチョイスしたでしょう。 店員さんが丁寧にアテンドしてくれるので、初めてでも問題なしでしょう。 有名人

    【池袋】元祖めんたい煮込みつけ麺 の めんたい煮込みつけ麺でしょう - いやさやらいでか
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/05/07
    美味しそうですね。食べてみたいです。