並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 721件

新着順 人気順

discriminationの検索結果361 - 400 件 / 721件

  • マスク氏、ディズニーCEOの「解任」要求 Xからの広告引き揚げを批判

    イーロン・マスク氏(左)がディズニーのボブ・アイガーCEOの「解任」を要求した/Slaven Vlasic/Getty Images for The New York Times (CNN) X(旧ツイッター)を所有する米起業家イーロン・マスク氏は7日、Xから広告を引き揚げた米ディズニーのボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)の決定を批判し、アイガー氏は強制解任されるべきだと明言した。 マスク氏はアイガー氏についてXに「直ちに解任されるべきだ」と書き込み、「(創業者の)ウォルト・ディズニーはボブ(・アイガー氏)が自分の会社にやったことを見て、墓の中で安らかに眠れないだろう」と述べた。 ディズニーの代理人にコメントを求めたものの、現時点で応じていない。ただ、アイガー氏は最高経営責任者(CEO)としての最初の任期中、「スター・ウォーズ」シリーズやマーベル・スタジオ、ピクサーの巧みな買収を通じデ

      マスク氏、ディズニーCEOの「解任」要求 Xからの広告引き揚げを批判
    • 「黒人」自称の米大学教授、実は白人だった 人種詐称を告白 - BBCニュース

      アフリカやアフリカからの移民を研究してきたアメリカ人の学者が3日、自分自身の人種を黒人と偽っていたと告白した。

        「黒人」自称の米大学教授、実は白人だった 人種詐称を告白 - BBCニュース
      • 「移民は毒ガスで殺せ」発言 ドイツ極右政党、広報を即時解任

        独極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の広報、クリスチャン・リュート氏。ベルリンにて(2017年3月9日撮影)。(c)Odd ANDERSEN / AFP 【9月29日 AFP】ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」は28日、党の広報を長く務めるクリスチャン・リュート(Christian Lueth)氏が、銃や毒ガスによる移民殺害について語ったとの報道を受け、同氏を「即時解任」した。 【関連記事】ドイツの極右政党、ファシストを自称の報道官を停職処分(4月27日) 反イスラム、反移民を掲げる連邦議会最大野党、AfDはAFPの取材に対し、扇動的な発言をしたことが発覚したリュート氏を「即時解任」したと語った。 独ニュースサイト「ツァイト・オンライン(Zeit Online)」は、リュート氏が今年2月、動画共有サイト・ユーチューブ(YouTube)で報道活動を行う右派寄りの記者と

          「移民は毒ガスで殺せ」発言 ドイツ極右政党、広報を即時解任
        • 豪美術館の女性専用展示室、男性も入場させよ 裁判所が命令 - BBCニュース

          女性しか入場できない展示室を設置しているオーストラリアの美術館が、性差別だとして男性に訴えられた。その裁判の判決公判が9日にあり、美術館は男性の入場を認めるよう命じられた。

            豪美術館の女性専用展示室、男性も入場させよ 裁判所が命令 - BBCニュース
          • 「ウィル・スミスの件、あらゆる暴力は許さないというなら、なぜBLMの暴力は容認されてたの?」の声

            カジ @kzshow @1GqsOzfgeFQZPbh BLMの時、フロイドさんのご遺族や友人知人でもない人たちの略奪行為さえ、「それだけの怒りなのだ」として肯定する声しか許されなかったのに、ずいぶん変わったものだと思っています。 要するに彼らは風見鶏で、信念を持って暴力を否定したり肯定したりしているわけではないのです。思いつき。 2022-03-31 18:46:56 IG-108 @CIS_IG108 @livedoornews 脱毛を嗤ったクリスロック(過去にアジア人少年を差別)はお咎め無しで スミスはビンタ一つでここまでの罰とかアカデミー賞ってほとんゴミというか、ハリウッドって腐ってんな BLMの時は権利のためなら暴力もアリ!だったのに、大好きなブラックジョークの問題になると暴力は許さん!てなるんだもん 2022-03-31 16:44:02

              「ウィル・スミスの件、あらゆる暴力は許さないというなら、なぜBLMの暴力は容認されてたの?」の声
            • 三輪さち子 on Twitter: "麻生氏。なぜ日本は人口比でコロナの死者数が少ないかについて他国の人に 「お宅の国とは国民の民度のレベルが違うんだっていつも言ってやると、みな絶句して黙るんです。後の質問が来なくなるんで1番簡単な答え。このところ、その種の電話もなくなりましたから定着しつつある」参厚労委"

              麻生氏。なぜ日本は人口比でコロナの死者数が少ないかについて他国の人に 「お宅の国とは国民の民度のレベルが違うんだっていつも言ってやると、みな絶句して黙るんです。後の質問が来なくなるんで1番簡単な答え。このところ、その種の電話もなくなりましたから定着しつつある」参厚労委

                三輪さち子 on Twitter: "麻生氏。なぜ日本は人口比でコロナの死者数が少ないかについて他国の人に 「お宅の国とは国民の民度のレベルが違うんだっていつも言ってやると、みな絶句して黙るんです。後の質問が来なくなるんで1番簡単な答え。このところ、その種の電話もなくなりましたから定着しつつある」参厚労委"
              • 「進撃の巨人」マーレの腕章、販売中止に 「ナチス想起」批判で謝罪:朝日新聞デジタル

                人気アニメ「進撃の巨人」シリーズの関連グッズで、「完全受注生産品」として15日から販売が始まった「マーレの腕章」について、講談社などでつくる製作委員会は同日、販売を中止したと発表した。 腕章の販売を告知する14日夜の製作委員会によるツイッター投稿に対し、「腕章はナチスドイツによるユダヤ人迫害を想起させる」といった内容の批判が多く寄せられた。製作委員会は「作中で人種差別、民族差別の象徴として描かれたものを安易に商品化したことは配慮を欠いた行為であった」とコメントし、謝罪した。 販売用の特設サイトでは、マーレの腕章を「『悪魔』であるエルディア人と他人種を区別するために設けられた腕章」と説明。ナチスドイツも、ユダヤ人を区別するために「ダビデの星」をあしらった腕章を付けることを強いていた。 ネットでは「実際にあった悲劇の歴史を連想してしまう人も一定数はいる」などの声も上がっていた。製作委員会は「い

                  「進撃の巨人」マーレの腕章、販売中止に 「ナチス想起」批判で謝罪:朝日新聞デジタル
                • ストックホルム副市長、ドラァグクイーン姿で極右の「不寛容」に対抗

                  スウェーデンの首都ストックホルムの市庁舎で、ドラァグクイーン姿で子どもに本の読み聞かせをするヤン・ヨンソン副市長。自由党提供(2023年5月26日撮影、6月15日提供)。(c)AFP PHOTO / ROBIN BACKMAN / LIBERALERNA STOCKHOLM 【6月16日 AFP】スウェーデンの首都ストックホルムのヤン・ヨンソン(Jan Jonsson)副市長(45)が、今週開始した「不寛容とポピュリズム」に対する反対運動の一環として、ドラァグクイーン姿で子どもに本の読み聞かせをする動画を公開した。 同市ではドラァグクイーンが、図書館で子どもを対象とした本の読み聞かせや、王立劇場でのガイドツアーを実施している。 極右・スウェーデン民主党はこうした活動を繰り返し批判しており、ジミー・オーケソン(Jimmie Akesson)党首は5月に行われたテレビ討論会で、ドラァグクイーン

                    ストックホルム副市長、ドラァグクイーン姿で極右の「不寛容」に対抗
                  • 鬱病の人が死にたい……って言いながらもしっかり差別もしてて興味深かった

                    鬱病で毎日死にそう弱ってる人がいて、フォロワーなので見守っている。しかし「今メンクリに向かうバス。近くに在日チョンがいる。いやもうこんな日本で生きていく力がないよ。死にたい。本当に死なせてくれ」 みたいなツイートをしてて困惑した。 他にも「平日の昼間からバスに乗っている自分が恥ずかしい。無職かシフト勤務の底辺と思われてるんだろうな。」とか、特定業種の人をを差別している発言もあった。 鬱病の人といえばかわいそうランキング上位だが、そんな人がかわいそうな発言(希死念慮)と一緒に差別発言をしているのはなかなか興味深かった。かわいそうで模範的な鬱病患者ばかりでもないんだなーと。せいぜい鬱で苦しめと思われるような鬱病の人もいるんだなと

                      鬱病の人が死にたい……って言いながらもしっかり差別もしてて興味深かった
                    • 米 偽アカウントで暴力あおる ツイッター社凍結 地元メディア | NHKニュース

                      アメリカで白人の警察官に取り押さえられた黒人男性が死亡した事件に対する抗議行動が広がり続ける中、地元メディアはツイッター社が暴力行為をあおっていたアカウントを凍結したと伝えています。 このアカウントからは、「今夜だ、同志たちよ。われわれは住宅街へと行動を移す」などとツイートされており、ツイッター社はCNNなどに対し、凍結の理由について、偽のアカウントを禁止する社の規約に違反し、かつ暴力行為をあおったためだとし、「大衆に混乱をもたらす試みには積極的に対応をとる」としています。 トランプ大統領はツイッターで極左や無政府主義者がデモを過激化させていると主張して、「アンティファ」をテロ組織として認定すると投稿し、今後、強硬な手段を講じる可能性を示唆しています。

                        米 偽アカウントで暴力あおる ツイッター社凍結 地元メディア | NHKニュース
                      • 「チマ・チョゴリ切り裂き事件」の自作自演説についての検証 - 電脳塵芥

                        1994年の北朝鮮の核疑惑にまつわる報道により、その年の4月14日から「チマ・チョゴリ切り裂き事件」とでもいうべき事象が発生します。で、この事件については主に極右方面から総連による自作自演説というものがごく一部とはいえ存在します。中々この事件については事件の実態、つまりは分かりやすい犯人の逮捕報道がない、及び極右による嫌韓感情からそういった「説」が流れるわけですが、今回はこの「チマ・チョゴリ自作自演説」について書いていきます。 自作自演説のネタ元 自作自演説のネタ元と言えるものは2つ存在しており、まず一つ目はルポライターきむ・むい氏の記事『「チマ・チョゴリ切り裂き事件」の疑惑』です。こちらは雑誌『宝島30』の1994年12月号に掲載された記事であり、例えば『マンガ嫌韓流』や井沢元彦氏はこれらを基にして暗に自作自演ではないかという論を展開しています。しかしながら、この記事は「チマ・チョゴリ切

                          「チマ・チョゴリ切り裂き事件」の自作自演説についての検証 - 電脳塵芥
                        • Amazonでベストセラー? 「在日通名大全」 — 差別のための労力と屁理屈 - いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記

                          先日取り上げた「国葬議」については、圧倒的大多数の日本国民が弔意を示すことを当然とし、それに同調しない者に対し有形無形の圧力をかけるのではないか、と予想していたが、どうやらそれは大きく外れたようである。どの世論調査を見ても(Twitter等の母集団形成が怪しいものは除外して)、国葬実施反対が賛成を上回っている。 国葬で祀られる安倍の資質や資格を語る者、法的手続の不存在を訴える者、「内心の自由」の侵害を問う者、財政の観点から批判する者、統一協会というカルト集団との関係から安倍の再評価をして転ずる者(今更感はあるが)、様々である。 対する賛成論者の意見は、(自分らで葬式やお別れの会程度をやること自体は誰も止めていないが)国葬と一般的な葬式を意図的に混同し、いつもの界隈の連中が念仏のような反芻を繰り返すだけでまったく説得力が無い。 英国女王の死去も影響して、国際的にもまったく盛り上がりが無くなっ

                            Amazonでベストセラー? 「在日通名大全」 — 差別のための労力と屁理屈 - いち在日朝鮮人kinchanのかなり不定期更新日記
                          • 清義明 on Twitter: "kawaiiを黒人が使うのは、日本人に対する差別(文化搾取)だという抗議殺到で、その女子のアカウントがペナくらったという話。 これポリコレの悪事みたいに扱われているけれど、ちゃんと裏とってから批判したほうがよいのでは。 ゴーストバ… https://t.co/bOBPzsYf3R"

                            kawaiiを黒人が使うのは、日本人に対する差別(文化搾取)だという抗議殺到で、その女子のアカウントがペナくらったという話。 これポリコレの悪事みたいに扱われているけれど、ちゃんと裏とってから批判したほうがよいのでは。 ゴーストバ… https://t.co/bOBPzsYf3R

                              清義明 on Twitter: "kawaiiを黒人が使うのは、日本人に対する差別(文化搾取)だという抗議殺到で、その女子のアカウントがペナくらったという話。 これポリコレの悪事みたいに扱われているけれど、ちゃんと裏とってから批判したほうがよいのでは。 ゴーストバ… https://t.co/bOBPzsYf3R"
                            • Streamr Network on Twitter: "今回の株式会社Daisy代表による差別発言を受け、StreamrではDaisy社との提携を解消いたしました。詳細については以下をご参照ください。 https://t.co/P9XxERoysl"

                              今回の株式会社Daisy代表による差別発言を受け、StreamrではDaisy社との提携を解消いたしました。詳細については以下をご参照ください。 https://t.co/P9XxERoysl

                                Streamr Network on Twitter: "今回の株式会社Daisy代表による差別発言を受け、StreamrではDaisy社との提携を解消いたしました。詳細については以下をご参照ください。 https://t.co/P9XxERoysl"
                              • はてなみてるとミサンドリー全開の人が結婚してたり子供産んでたりしてびっくりするんだけど

                                まあ女性だと異性を嫌悪・蔑視してても結婚できちゃうんだろうけど 子供が男の子だったりしたらどうなっちゃうんだろう

                                  はてなみてるとミサンドリー全開の人が結婚してたり子供産んでたりしてびっくりするんだけど
                                • 三越伊勢丹宛公開質問状|quehouxo

                                  公開質問状株式会社三越伊勢丹 御中 2020年7月14日 貴社の運営する日本橋三越本店内 MITSUKOSHI CONTEMPORARY GALLERY にて開催されていた「フル・フロンタル 裸のサーキュレイター」展(以下、「フル・フロンタル」展)、また美術特選画廊 にて開催された「吉村誠司 日本画展 浮遊」展(以下、吉村誠司展)にて、2020年6月27日、作家・吉村誠司氏による差別的発言があり、またそれに貴社関係者が部分的にも加担していたという声明(添付資料)が「フル・フロンタル」展キュレーター及び参加作家である梅津庸一氏より2020年6月30日に発表されました。この声明の内容が事実であるならば、吉村氏の発言は人種、国籍、ジェンダー、年齢等によって人間を差別する行為であり許されるものではありません。この公開質問状は、梅津氏の声明のみで本件を判断する、あるいは問題そのものを見過ごすのではな

                                    三越伊勢丹宛公開質問状|quehouxo
                                  • 長島昭久🇯🇵🇺🇦東京18区(府中、小金井、武蔵野市) on Twitter: "これは亡くなられた方に対する史上最低のコメントだ。 こういうのこそヘイトスピーチと言うのではないか。 弔意を示した上で「私たちと立場の違いはもちろんあったわけだが、今日言うのは控えたい」と述べた日本共産党志位和夫委員長のコメン… https://t.co/G7CPGUvTDK"

                                    これは亡くなられた方に対する史上最低のコメントだ。 こういうのこそヘイトスピーチと言うのではないか。 弔意を示した上で「私たちと立場の違いはもちろんあったわけだが、今日言うのは控えたい」と述べた日本共産党志位和夫委員長のコメン… https://t.co/G7CPGUvTDK

                                      長島昭久🇯🇵🇺🇦東京18区(府中、小金井、武蔵野市) on Twitter: "これは亡くなられた方に対する史上最低のコメントだ。 こういうのこそヘイトスピーチと言うのではないか。 弔意を示した上で「私たちと立場の違いはもちろんあったわけだが、今日言うのは控えたい」と述べた日本共産党志位和夫委員長のコメン… https://t.co/G7CPGUvTDK"
                                    • トランプ支持、なぜ隠す アメリカ人にだって本音と建前:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        トランプ支持、なぜ隠す アメリカ人にだって本音と建前:朝日新聞デジタル
                                      • 河野有理 on Twitter: "映画俳優の思想傾向が自分と違って悲嘆に暮れてる人が多くいるのを見て、なるほど「いい人」を演じている俳優を実際にいい人だと思い込む人が絶えないわけだなと思いました。"

                                        映画俳優の思想傾向が自分と違って悲嘆に暮れてる人が多くいるのを見て、なるほど「いい人」を演じている俳優を実際にいい人だと思い込む人が絶えないわけだなと思いました。

                                          河野有理 on Twitter: "映画俳優の思想傾向が自分と違って悲嘆に暮れてる人が多くいるのを見て、なるほど「いい人」を演じている俳優を実際にいい人だと思い込む人が絶えないわけだなと思いました。"
                                        • 米 黒人男性の遺族が現場訪問 破壊や略奪やめるよう訴え | NHKニュース

                                          アメリカ中西部ミネソタ州のミネアポリスで1日、警察官に押さえつけられて亡くなったジョージ・フロイドさんの弟が事件現場を訪れました。 事件現場には多くの花が手向けられ、壁には亡くなったフロイドさんの顔が描かれていて、フロイドさんの弟は静かに敬礼していました。 そして、集まったデモの参加者たちに破壊行為や略奪をやめるよう訴えました。 フロイドさんの弟は「あなたたちが動揺しているのは理解できます。しかし私に比べればその動揺は半分です。その私が物を壊したりコミュニティーを破壊したりしていないのに、あなたたちは何をしているのですか。兄が戻ってくることはないのです。お願いだから平和的にやってください」と話し、抗議デモを平和的に行うよう訴えました。

                                            米 黒人男性の遺族が現場訪問 破壊や略奪やめるよう訴え | NHKニュース
                                          • 「間違えた体で生まれた…」6歳の園児が明かした“性別への違和感“ 無断で市がホームページに公開(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

                                            体は男の子。でも心は女の子…。 性別への違和感を訴える6歳の園児の情報を、大津市がホームページに無断で公開していたことが分かりました。 園児の母親への取材を通して浮彫りになったのは、『性的マイノリティー』に対する社会の理解のなさでした。

                                              「間違えた体で生まれた…」6歳の園児が明かした“性別への違和感“ 無断で市がホームページに公開(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
                                            • 機械学習をするおによめ on Twitter: "非実在ポルノと性犯罪率の相関を調べてみました。共産党や表現規制の方にも見てもらいたいので、よかったらシェアお願いします。 海外諸国の非実在ポルノ規制と性犯罪率【令和最新版】|機械学習をするおによめ… https://t.co/ZEHINrG4x0"

                                              非実在ポルノと性犯罪率の相関を調べてみました。共産党や表現規制の方にも見てもらいたいので、よかったらシェアお願いします。 海外諸国の非実在ポルノ規制と性犯罪率【令和最新版】|機械学習をするおによめ… https://t.co/ZEHINrG4x0

                                                機械学習をするおによめ on Twitter: "非実在ポルノと性犯罪率の相関を調べてみました。共産党や表現規制の方にも見てもらいたいので、よかったらシェアお願いします。 海外諸国の非実在ポルノ規制と性犯罪率【令和最新版】|機械学習をするおによめ… https://t.co/ZEHINrG4x0"
                                              • 外国人と日本人のエレベーター分ける 都内のホテルが貼り紙 ⇒ 批判受け撤去「誤解招く表記だった」【東京五輪】

                                                ホテル側は「コロナの感染拡大防止を目的に、海外からのオリンピック関係者と、一般の利用客の動線を分けるため」だったと説明している。

                                                  外国人と日本人のエレベーター分ける 都内のホテルが貼り紙 ⇒ 批判受け撤去「誤解招く表記だった」【東京五輪】
                                                • 広島カープに向けられる無神経な被爆者差別用語 往年の名選手も激怒「絶対に使ってはいけない言葉」(47NEWS) - Yahoo!ニュース

                                                  プロ野球・広島東洋カープの試合内容などを批判・中傷する際に、被爆者差別や地域差別に当たる言葉が、インターネット上では日常的に使われている。プロ野球では、ライバルチームや対戦相手のファンが下品なヤジを飛ばすのは昔からある光景だが、差別用語は明らかに行き過ぎだ。カープのOBや被爆者からは「許せない。放置してはいけない」という声が上がっている。対策が必要ではないか。(共同通信=角南圭祐、松橋一之進) ▽往年の名選手も批判 「差別用語。相手ファンが負けた腹いせにやっているんだろう。言葉の暴力で、最低のこと」。広島と阪神で通算119勝を挙げた元投手、安仁屋宗八さん(78)は憤る。「絶対に使っちゃいけない言葉。侮辱だ」と強調した。 ツイッターやネット掲示板では、カープの試合内容が話題になると、必ずといっていいほど「ケロカスは黙れ」「ケロカス弱すぎ」といった書き込みが多く目につくようになる。「ケロイド」

                                                    広島カープに向けられる無神経な被爆者差別用語 往年の名選手も激怒「絶対に使ってはいけない言葉」(47NEWS) - Yahoo!ニュース
                                                  • 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 on Twitter: "バイデン氏は、自分の政権は黒人、ラテンアメリカ人、アジア人、ネイティブアメリカン、女性の所有する中小企業を優先的に支援すると宣言。白人に対する差別を堂々と宣言する政権がまもなく爆誕する。白人禁止の店や学校が現れ、白人はバス後方に座… https://t.co/TjfsiBgcx1"

                                                    バイデン氏は、自分の政権は黒人、ラテンアメリカ人、アジア人、ネイティブアメリカン、女性の所有する中小企業を優先的に支援すると宣言。白人に対する差別を堂々と宣言する政権がまもなく爆誕する。白人禁止の店や学校が現れ、白人はバス後方に座… https://t.co/TjfsiBgcx1

                                                      飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 on Twitter: "バイデン氏は、自分の政権は黒人、ラテンアメリカ人、アジア人、ネイティブアメリカン、女性の所有する中小企業を優先的に支援すると宣言。白人に対する差別を堂々と宣言する政権がまもなく爆誕する。白人禁止の店や学校が現れ、白人はバス後方に座… https://t.co/TjfsiBgcx1"
                                                    • つりがねむし💙💛 on Twitter: "黒人の人形に「自由に殴って」と書いて置くのが完全にアウトで、なぜダメなのかも当然わかるだろうし、ましてやそこに「人形に人権があるのか」と反論するのがズレてることぐらい理解できるはずが、これが女性差別案件になると途端に判断能力を失う… https://t.co/gPUhsr3I61"

                                                      黒人の人形に「自由に殴って」と書いて置くのが完全にアウトで、なぜダメなのかも当然わかるだろうし、ましてやそこに「人形に人権があるのか」と反論するのがズレてることぐらい理解できるはずが、これが女性差別案件になると途端に判断能力を失う… https://t.co/gPUhsr3I61

                                                        つりがねむし💙💛 on Twitter: "黒人の人形に「自由に殴って」と書いて置くのが完全にアウトで、なぜダメなのかも当然わかるだろうし、ましてやそこに「人形に人権があるのか」と反論するのがズレてることぐらい理解できるはずが、これが女性差別案件になると途端に判断能力を失う… https://t.co/gPUhsr3I61"
                                                      • 池田信夫 on Twitter: "統一教会は「在日韓国・朝鮮人の糾合を目的とする組織」なんだけど、左翼のみなさんは在日にはふれないんだね。 かつて反社の中心は在日と同和だった。その歴史にふれないで、統一教会の問題は語れない。 https://t.co/RofKafb8uR"

                                                        統一教会は「在日韓国・朝鮮人の糾合を目的とする組織」なんだけど、左翼のみなさんは在日にはふれないんだね。 かつて反社の中心は在日と同和だった。その歴史にふれないで、統一教会の問題は語れない。 https://t.co/RofKafb8uR

                                                          池田信夫 on Twitter: "統一教会は「在日韓国・朝鮮人の糾合を目的とする組織」なんだけど、左翼のみなさんは在日にはふれないんだね。 かつて反社の中心は在日と同和だった。その歴史にふれないで、統一教会の問題は語れない。 https://t.co/RofKafb8uR"
                                                        • お笑いファンだった私は『笑う側』になりたかった…五輪辞任・解任ドミノが露わにした90年代の「不都合な真実」 | 文春オンライン

                                                          思い返せば、公式エンブレムの盗用疑惑、新国立競技場のデザイン白紙撤回、オリンピック招致をめぐるJOC竹田恒和前会長の汚職疑惑、トライアスロン会場となる東京湾の水質問題、笠地蔵的かぶる日傘、トイレに金の装飾を施した中世の選手村、はじけることを運命とされたバブル方式の崩壊、止まらない感染拡大、チケット購入者の個人情報流出、森喜朗の性差別発言、前演出統括・佐々木宏のオリンピッ“グ”etc。 大映ドラマでもここまでトンチキな展開は見たことないので、事実は『スクール・ウォーズ』より奇なり、ということなのでしょう。 次から次へと信じられないことが起きる。今日起きたアンビリーバブルを翌日のアンビリーバブルが超えていく。不祥事や問題、炎上の数だけが世界新記録を更新する。 開会式での楽曲を担当していた小山田圭吾の辞任が報じられたのは、19日。開会式のわずか4日前。原因はクラスメイトに対する壮絶ないじめを得意

                                                            お笑いファンだった私は『笑う側』になりたかった…五輪辞任・解任ドミノが露わにした90年代の「不都合な真実」 | 文春オンライン
                                                          • 「JRで車いすは乗車拒否されました」伊是名夏子さん明かす 法律はどうなってる? - 弁護士ドットコムニュース

                                                              「JRで車いすは乗車拒否されました」伊是名夏子さん明かす 法律はどうなってる? - 弁護士ドットコムニュース
                                                            • 日文研の元助教に懲戒処分 長期にわたりSNSで不適切発言繰り返す|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                              国際日本文化研究センター(京都市西京区)の助教だった呉座勇一氏が会員制交流サイト(SNS)上で不適切な発言を繰り返していた問題で、人事権を持つ人間文化研究機構(東京)が停職1カ月の懲戒処分を行っていたことが、20日までにわかった。処分は9月13日付。 呉座氏は、ベストセラー「応仁の乱」などで知られる若手研究者。公開範囲を限定した個人のツイッターアカウントで、別機関に所属するフェミニズム研究者の女性をおとしめるような投稿を長期にわたって続けていたことが3月に発覚し、来年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の時代考証担当を降板していた。10月から日文研の非常勤の機関研究員となっている。 日文研の井上章一所長は「被害を受けられた方々、また不快な思いを抱かれた方々に対し、改めて心よりお詫び申し上げます」などとするコメントをホームページ上に掲載した。

                                                                日文研の元助教に懲戒処分 長期にわたりSNSで不適切発言繰り返す|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                              • ぐらじおらす on Twitter: "BS-TBSの「報道1930」 LGBT法案の特集なんだけど稲田朋美が出てて LGBT法案に取り組んだことでいかにバッシングを受けたかを話してるんだけどこれすごいね https://t.co/1nH6c2FgzY"

                                                                BS-TBSの「報道1930」 LGBT法案の特集なんだけど稲田朋美が出てて LGBT法案に取り組んだことでいかにバッシングを受けたかを話してるんだけどこれすごいね https://t.co/1nH6c2FgzY

                                                                  ぐらじおらす on Twitter: "BS-TBSの「報道1930」 LGBT法案の特集なんだけど稲田朋美が出てて LGBT法案に取り組んだことでいかにバッシングを受けたかを話してるんだけどこれすごいね https://t.co/1nH6c2FgzY"
                                                                • NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット

                                                                  このサイトは、障害や病のある人、「生きづらさ」を抱えている人、支える家族や共感する人たち、さらには社会を変えたいと願う全ての方々のための総合情報サイトです

                                                                    NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット
                                                                  • モデルではない方の久保田裕之(家族社会学) on Twitter: "試しにフォロワー数の多い女性研究者の@IDで検索かけたことがあって、自分が普段受け取るクソリプの比ではない低レベルで不快で差別的なリプが膨大に届いていて本当に驚く。明らかに女だから舐められてるし、同じ「クソリプ」、同じ「Twitter」という言葉で、全く別の現実と向き合ってる。"

                                                                    試しにフォロワー数の多い女性研究者の@IDで検索かけたことがあって、自分が普段受け取るクソリプの比ではない低レベルで不快で差別的なリプが膨大に届いていて本当に驚く。明らかに女だから舐められてるし、同じ「クソリプ」、同じ「Twitter」という言葉で、全く別の現実と向き合ってる。

                                                                      モデルではない方の久保田裕之(家族社会学) on Twitter: "試しにフォロワー数の多い女性研究者の@IDで検索かけたことがあって、自分が普段受け取るクソリプの比ではない低レベルで不快で差別的なリプが膨大に届いていて本当に驚く。明らかに女だから舐められてるし、同じ「クソリプ」、同じ「Twitter」という言葉で、全く別の現実と向き合ってる。"
                                                                    • 五輪の木材、説明なく伐採と反発 アイヌ団体、国立競技場に使用 | 共同通信

                                                                      東京五輪・パラリンピックの会場となる国立競技場の建設で使用した北海道産木材を、供給元の住友林業が地元のアイヌ民族団体に知らせないまま伐採していたことが14日、分かった。大会組織委員会の木材調達基準や同社が取得した森林管理の認証では、伐採前の説明など先住民族の権利への配慮を求める規定がある。 地元のアイヌ団体は「事前説明や協議がないのは配慮に欠ける」と反発。環境団体も「調達基準に反する」と指摘する。 住友林業は国立競技場の屋根建設のため、2017年6月に北海道紋別市の社有林でカラマツ約300本を伐採した。地元のアイヌ協会に報告したのは19年12月だった。

                                                                        五輪の木材、説明なく伐採と反発 アイヌ団体、国立競技場に使用 | 共同通信
                                                                      • ネトウヨを主人公に据えた“ヘイト本”は、なぜ自主回収されたのか - 清義明|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

                                                                        作家樋口毅宏氏の小説『中野正彦の昭和九十二年』(イースト・プレス社)が、発売前日になって出版社によって自主回収された。異例の事態である。 発売前日の回収ということは、すでに書店には配本されているタイミングだ。販売中止の連絡がすぐには反映されなかったのだろう、アマゾンや一部の出版社ではプレスリリースの後でもしばらくは購入することができた。(現在では売り切れ扱いである) この小説を読むことができた人は他にもいる。もともとは『メルマ旬報』というウェブマガジン(2022年11月に閉鎖)で連載されていたからである。まさかその連載当時の読者は、このような事態になるとは全く想像していなかったのではないか。 この小説が回収されたのは、版元の「刊行にあたっての社内承認プロセスに不備」と短く説明されている。だが実際のところはどうなのだろうか。この出版中止/自主回収に至る、なんともいえない複雑で皮肉な事情をまと

                                                                          ネトウヨを主人公に据えた“ヘイト本”は、なぜ自主回収されたのか - 清義明|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
                                                                        • ベビーザらスの産前産後の割引制度に登録しようとしたパパがモヤっとした話 登録・特典クーポン利用も基本は「ママのみ」の訳は

                                                                          つくし @DosankoTsukushi ベビーザらスに産前産後の買物がお得になる制度があると知り登録に行ったのですが、「登録は奥様じゃなきゃダメ」「特典利用も奥様のみ」「クーポン利用も奥様の来店時のみ」と言われてしまい、「私も育児頑張るのでどうか利用させていただけないでしょうか...」という気待ちで話を聞いてきました。 2022-02-11 21:10:32 つくし @DosankoTsukushi かなり訝しげに対応されたため、「過去のプレパパ達が積み上げてきた行動の結果だから仕方ないか..」と、半ば諦めつつ「自分の方が買い物に来れる頻度が多い」ことなどを伝えると、最終的にパートナーの名前で会員登録だけはさせてもらえました。(会員カードやクーポンの利用はパートナーしか出来ない) pic.twitter.com/ML2GU4kTR4 2022-02-11 21:25:37

                                                                            ベビーザらスの産前産後の割引制度に登録しようとしたパパがモヤっとした話 登録・特典クーポン利用も基本は「ママのみ」の訳は
                                                                          • 雁琳(がんりん) on Twitter: "いつも「方法論的女性蔑視」って適当に名付けて言ってることだけれど、低所得非モテ男性は女のことをもっともっと馬鹿にして軽蔑したほうが良いんですよ。それから、障害者とか外国人とかのことももっともっと下に見て良い。トランプ支持者の白人男性みたいに。そうしないと、多分救われないでしょう。"

                                                                            いつも「方法論的女性蔑視」って適当に名付けて言ってることだけれど、低所得非モテ男性は女のことをもっともっと馬鹿にして軽蔑したほうが良いんですよ。それから、障害者とか外国人とかのことももっともっと下に見て良い。トランプ支持者の白人男性みたいに。そうしないと、多分救われないでしょう。

                                                                              雁琳(がんりん) on Twitter: "いつも「方法論的女性蔑視」って適当に名付けて言ってることだけれど、低所得非モテ男性は女のことをもっともっと馬鹿にして軽蔑したほうが良いんですよ。それから、障害者とか外国人とかのことももっともっと下に見て良い。トランプ支持者の白人男性みたいに。そうしないと、多分救われないでしょう。"
                                                                            • 甲子園4強の京都国際に差別的ネット投稿 ヤフコメやツイッター、市民団体が問題視|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                              開催中の全国高校野球選手権大会でベスト4に進出した京都国際高(京都市東山区)に対し、インターネット上で民族差別とみられるコメントが多数投稿されている。事態を問題視した京都市内の市民団体が27日、京都府知事に宛てて、早急な対策を求める要望書を提出した。 要望書を出した「京都府・市に有効なヘイトスピーチ対策の推進を求める会」によると、差別的な投稿は同高が初出場した3月の選抜高校野球大会で複数確認され、夏の甲子園出場を決めると再び増えた。同高の校歌が韓国語であることに対する中傷が多いという。 要望書は「ネット上でヘイトスピーチが繰り返され、放置すればエスカレートする」と指摘し、啓発の強化や投稿への非難、通学路の安全確保などを求めている。同高にも要望書を提出したことを伝えたという。 京都新聞社が、同高が夏の初戦に臨んだ8月19日以降、ヤフーニュースのコメント欄やツイッターを調べたところ、「出場停止

                                                                                甲子園4強の京都国際に差別的ネット投稿 ヤフコメやツイッター、市民団体が問題視|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                              • “朝鮮人扱った映像作品” 東京都が上映認めず 制作者らが批判 | NHK

                                                                                東京都が主催する精神障害者の理解促進を図る企画展で、昭和初期の精神障害がある朝鮮人を扱った映像作品の上映を都が認めず、制作者らは「検閲にあたる」と対応を批判しています。一方、都は「企画の趣旨にそぐわないうえ、検閲にもあたらない」としています。 22日、都議会の議会棟で、昭和初期に精神科の病院に入院していた朝鮮人を扱った映像作品の上映会が開かれ、制作したアーティストの飯山由貴さんらのグループと都議会議員7人らが参加しました。 飯山さんは、東京 港区の「東京都人権プラザ」で開かれている精神障害者の理解促進を図る企画展で都に展示内容の委託を受け、イベントの1つとしてこの作品を上映しようとしましたが、認められませんでした。 作品には出演者が在日朝鮮人の歴史を研究する専門家を訪ね「関東大震災の混乱の中で日本人が朝鮮人を殺したのは事実」などと説明を受けるシーンがあり、この場面について都の担当者から懸念

                                                                                  “朝鮮人扱った映像作品” 東京都が上映認めず 制作者らが批判 | NHK
                                                                                • ひょうご人権総合講座 - 一般社団法人ひょうご部落解放・人権研究所

                                                                                  〒650-0003 神戸市中央区山本通4-22-25兵庫人権会館2階 TEL.078-252-8280/FAX.078-252-8281 ※無断転載禁止 2023年度ひょうご人権総合講座「ジェンダー①(総論)」中止に関する経緯と見解 一般社団法人ひょうご部落解放・人権研究所 2024年3月12日 当研究所は、2023年11月2日に予定していた、2023年度ひょうご人権総合講座「ジェンダー① (総論)」(講師:牟田和恵・大阪大学名誉教授)を中止した。 ひょうご人権総合講座は、「部落問題をはじめとするさまざまな人権問題について学び、人権社会確立に資するリーダー養成を目的として」2022年度より開講している講座で、人権総論、部落問題、在日外国人、障害者、ジェンダー、子どもなどのテーマの講義をおこなっており、行政や企業、労働組合や宗教団体などに研修として利用していただいている。 冒頭でまず結論を述