並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 230件

新着順 人気順

西野亮廣の検索結果41 - 80 件 / 230件

  • アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』感想。明石家さんまだから、吉本が関わっているからと避けるのは少し勿体ない - 社会の独房から

    「吉本興業製作」「企画・プロデュースが明石家さんま」「声優に芸人が沢山いる」「プペルにも関わったSTUDIO4℃制作のアニメ映画」「親子愛の押し売りしそうな内容で感動ポルノ臭がすごい」「”#みんな望まれて生まれてきたんやで”というTwitter広告の気持ち悪さ」 パイリン州のような地雷だらけの作品で、映画を観てもないのに何となく苦手意識、嫌悪感を抱いている人もいるアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』 更にはエヴァのラストランの特典商法とガンダム映画最高のヒットになりそうな『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』に挟まれてテレビで宣伝している割には空気なアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』 僕もハードルを低くするだけでなく撤去して鑑賞したので感想を一言で言うと… 本当に良い作品だった。 舐めててすいませんと言いたくなる出来で、良質なジュブナイルドラマとストレートな人情話に感動してしまった。 ここからはネタ

      アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』感想。明石家さんまだから、吉本が関わっているからと避けるのは少し勿体ない - 社会の独房から
    • 【狂気】東大博士課程の女子、キンコン西野に土下座してしまう : YouTube速報

      1: 以下、YouTube速報がお送りします 2021/01/18(月) 13:46:04.51 ID:uwG39UZj0 インターン生がキンコン西野さんのところに予算のお願いに行きました。 まーちゃん(蒔野真彩) 2020/12/01 06:00 西野さん「いま予算いくらなんだっけ?」 わたし「クラファンで支援していただいた分と、サロンの分を合わせて3000万円ですね」 西野さん「で、それがいくらになりそうなの?」 わたし「そうですね・・・ちょっと、あと、1500万円くらい足りなくて・・・」 そういうと、西野さんはまた爆笑して、その3秒後に「絶対やった方がいい!!!」と言ってくださいました。なんの迷いもなく。 「それで最高のものができるかもしれないし、全然ダメなものができたとしたらもう生きてられない気持ちになる。でも、どっちにしろ最高じゃん」って。 隣にいた田村さんも、優しく笑ってフォロ

        【狂気】東大博士課程の女子、キンコン西野に土下座してしまう : YouTube速報
      • キングコング・西野さんの絵本無料公開を批判するクリエイターは、今後確実に食えなくなる。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

        先日、お笑い芸人のキングコング・西野亮廣(にしのあきひろ)さんが自身の絵本を無料公開したことが話題になった。 絵本「えんとつ町のプペル」は発売3カ月で25万部を超えるベストセラーになっている。そして現在、ウェブ上て無料公開され誰でも見られる状態だ。無料公開後はさらに話題をよび、アマゾンと楽天の総合ランキングで1位を獲得した。 西野さんは自身のブログで、小学生から2000円じゃ高くて買えないと言われたことを挙げ、 『「お金が無い人には見せませーん」ってナンダ? 糞ダセー』 とお金に振り回されている状況に疑問を感じて無料公開に踏み切ったと説明している(お金の奴隷解放宣言。キングコング西野 公式ブログ2017/1/19)。 西野さんが話題……というか批判を受けている理由は 、無料公開によって他のクリエイターの収入が減る、他のクリエイターをお金の奴隷呼ばわりしている、綺麗ごとを言いながら話題作りを

          キングコング・西野さんの絵本無料公開を批判するクリエイターは、今後確実に食えなくなる。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
        • コントを無料公開したラーメンズと絵本を無料公開したキングコング西野さんに対する反応が違いすぎると話題に

          次の木曜日は晴れるといいね @village_109 ラーメンズが過去の公演のDVD化されたコント100本を無料でYouTubeに公開して広告収入を募金するって発表した時は賞賛の嵐だったのに、それからたった三週間後に、キンコン西野が自身の絵本を無料でネットに公開し2000円なんて大金が出せない小学生でも読めるようにしたところ大炎上。 2017-01-19 17:52:21 ライブドアニュース @livedoornews 【復興支援】ラーメンズ、コント100本をYouTubeで無料公開! news.livedoor.com/article/detail… 発生した広告収入は、日本赤十字社を通じて各地の災害復興に役立てられる。小林賢太郎「やっと実現にこぎつけました」 pic.twitter.com/q9cUWaiqfc 2017-01-01 15:15:01

            コントを無料公開したラーメンズと絵本を無料公開したキングコング西野さんに対する反応が違いすぎると話題に
          • 昭恵夫人が実行委員である子どもサミットが例によってアレ

            要は子どもになんか喋らせる大会ってことなんだけど、そのスピーカーの子供らの 25%が前世または胎内記憶持ち。 ナニを言ってるのかわからねーと思うけど、まあ↓を見てほしい。 http://world-childrens-summit.com/wp-content/uploads/2018/05/1804wcsA4%E4%BF%AE%E6%AD%A3f-e1525171619803-732x1024.jpg http://world-childrens-summit.com/ 別に子どもたちがそういうファンタジー持つのは構わねーと思うんだけどさ 後援:東京都・千代田区教育委員会 がそういうの流行らそうとすんのはまずくねーかと。 司会はキンコンニシノ。 大人スピーカーにも「池川明さん。「胎内記憶」について発表し話題となる」だってよ。 っていうかこんなもんのチラシを学校で配るんじゃねーよ。

              昭恵夫人が実行委員である子どもサミットが例によってアレ
            • キンコン西野“新しい寄付”の形思いついた 誹謗中傷で得た慰謝料を「子どもたちの支援に回す」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

              お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(41)が18日、音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」を更新し、自身の「裁判ネタ」を活用した、異例の寄付の形を発表した。 「いろんな寄付の形」というテーマで、話を切り出した西野。被災地に何度もボランティア活動に訪れているが、そのたびに「なにかを僕の方がもらっているんです」と、勇気づけられることが多いという。そして、寄付や支援の流れを加速させたいということから、考えついたのが「裁判ネタ」を活用した方法だった。 最近でも「えんとつ町のプペル美術館プロジェクト」について、フェイクニュースがあったといい「こういうのを僕は、これまで全く放置していたんですけども。ちょっと個人的に『裁判』というものに興味があって、弁護士さんに相談してみたら、誹謗中傷の中でも罪が認められるものと、認められないものがあることを教えていただいたんですね。それでいくと結構、ユーチ

                キンコン西野“新しい寄付”の形思いついた 誹謗中傷で得た慰謝料を「子どもたちの支援に回す」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
              • キンコン西野氏、自著を図書館5500館に寄贈 「本が売れないのは図書館のせいではない」証明するため

                「書籍の売り上げ減少は図書館のせいではないと考えています」――キンコン西野氏が自身のブログでこんな考えを示し、これを証明するために、自著を全国の図書館5500館に寄贈すると発表した。 「僕は書籍の売り上げ減少は図書館のせいではないと考えています」――お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さんが10月15日、自身のブログでこんな考えを示した。これを証明するために、4日に発売したばかりの自著『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』(幻冬舎・税込1500円)を全国の図書館5500館に自腹で寄贈すると発表した。 この試みは、文芸春秋の松井清人社長が10月13日の「全国図書館大会 東京大会」で行った発言を受けたもの。松井社長は「図書館での文庫本の貸し出しが、売り上げ減少に影響を与えている」とし、図書館に対して「どうか文庫の貸し出しをやめてください」と懇願した。また、16年の図書館大会でも、新潮社

                  キンコン西野氏、自著を図書館5500館に寄贈 「本が売れないのは図書館のせいではない」証明するため
                • 【世界初】キンコン西野の絵本「えんとつ町のプペル」の爆発的人気とその軌跡 - はなうた横丁

                  キングコング西野さんとその絵本制作チームのメンバーで作った絵本「えんとつ町のプペル」を知っていますか? 現在、まだ発売1ヶ月前にもかかわらずアマゾンの絵本ランキングで1位になっていたり、クラウドファンディング開始一週間でなんと1000万円以上の資金が集まっているという異例の盛り上がりっぷり。(追記:2016.10.25に4637万円が集まりフィニッシュしました!) なぜそんなにも勢いがあるのか? 4年前から西野さんの動向を追ってきたファンのぼくが徹底解説します。 【追記】 2017.09.30 現在 32万部売れているようです! キングコング西野さん えんとつ町のプペル 絵のクオリティーがハンパじゃない 制作背景 絵を描きはじめたキッカケ 制作期間はなんと4年半! 分業制の絵本を作ろう 資金はクラウドファンディングで! ひっくり返す ついにアマゾンで予約販売開始! ドキドキしています 前代

                    【世界初】キンコン西野の絵本「えんとつ町のプペル」の爆発的人気とその軌跡 - はなうた横丁
                  • キンコン西野 故郷の自宅に騒音トラブル…サロン会員が続々移住で近隣住民は「プペル街に住みたくない」(女性自身) - Yahoo!ニュース

                    「毎日のように夜遅くまでいろいろな人が出入りしていて、不安を感じています。宴会をしているのか、深夜11時くらいまで騒がしかったこともあって……」 【写真あり】騒音トラブルが指摘される西野の新居 こう訴える住民の視線の先にあるのは、絵本『えんとつ町のプペル』の世界観をモチーフにした建物。キングコング・西野亮廣(42)が故郷に新築した自宅だ。なぜ不特定多数の人々が出入りしているのだろうか――。 「西野さんは吉本興業を退社後も、お笑いだけでなく絵本作家やユーチューバーとして多彩な活動を続けています。『えんとつ町のプペル』は約70万部の大ベストセラーとなりましたが、映画も大ヒットし、今年は歌舞伎やミュージカルにもなりました」(芸能記者) そんな西野の一大プロジェクトが、兵庫県川西市で展開されつつある。’18年ごろに355坪の土地を購入、『プぺル美術館』を作ると宣言したことを皮切りに、故郷への関わり

                      キンコン西野 故郷の自宅に騒音トラブル…サロン会員が続々移住で近隣住民は「プペル街に住みたくない」(女性自身) - Yahoo!ニュース
                    • 西野亮廣『アンチとの対話』

                      西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。

                        西野亮廣『アンチとの対話』
                      • 労働量・クオリティは給料に響かない。キンコン西野が「ジュース」と「サンマ」で解説|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                        「なんでこんなに働いているのに、給料があがらないんだろう…」と悩むビジネスパーソンは少なくないはず。 上から与えられたミッションをこなしているのに、それでも給料が上がらない。会社に問題がある場合もありますが、もしかしら個人の能力に問題があるのかもしれません。 キングコング西野亮廣さんが配信している「西野亮廣エンタメ研究所Voicy」のなかに、その問題解決のヒントがありました。 まず僕たちが普段いただいている「給料」っていうものは何なのか?ということを定義をしなければなりません。 「給料ってなんですか?」という質問に対し、日本人の99.99%が「自分が提供した労働量に対する対価」「働いた分だけもらえるもの」と返すと思います。 でもそれは間違いです。 どういうことかというと、たとえばおにぎりを握ったとして、それを「お腹いっぱいのAさん」に売るのと、「お腹ペコペコのBさん」に売るのとではまったく

                          労働量・クオリティは給料に響かない。キンコン西野が「ジュース」と「サンマ」で解説|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                        • 西野亮廣『美術館建設について』

                          西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。

                            西野亮廣『美術館建設について』
                          • キンコン西野亮廣 ウーマン村本の漫才に不快感「お客さんが笑っている理由がよく分からない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                            お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(41)が7日、音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」を更新。お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」村本大輔(41)が5日放送のフジテレビ「THE MANZAI 2021 マスターズ」で披露した漫才の内容に、疑問を投げかける場面があった。 【写真】新作歌舞伎「プペル~天明の護美人間~」制作発表で自身がプペルに扮した写真パネルの横で笑顔の市川海老蔵(左)と西野亮廣 村本は、五輪会場の弁当廃棄問題を風刺する流れで「吉本でも最近、いろんな芸人が廃棄されましたよ。宮迫(博之)弁当が廃棄されましたよ。たった1回闇市で販売されただけなのに。極楽とんぼの加藤(浩次)弁当も廃棄されましたよ。キングコングの西野弁当は自分からごみ箱に飛び込みましたよ」と、まくし立てた。 西野は、この自身がイジられた部分に対し「ごめん。マジで、分からないんだけど、日本の皆さんは、何

                              キンコン西野亮廣 ウーマン村本の漫才に不快感「お客さんが笑っている理由がよく分からない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                            • 10数年来の西野ファンによる映画「えんとつ町のプペル」のガッツリ感想(ネタバレ全開)

                              あでのい@夏コミ新刊委託通販中 @adenoi_today プペルのマジ感想で言うと「奇跡的な出会いから始まったたった一人の友達」が「死に別れた父親」だったって筋は原作の頃から正直好きくないってのはあるんですよね。 まあほとんど生まれ変わりみたいな扱いだから父親そのものと捉える必要は無いんだけど。 2021-01-19 18:31:41

                                10数年来の西野ファンによる映画「えんとつ町のプペル」のガッツリ感想(ネタバレ全開)
                              • cdbさんの記事を読んでプペルを観に行ったザコザコ映画視聴者の末路

                                https://note.com/774notes/n/nb01df8e80008 「プペル」というのは前述したようにstudio4℃という日本のアニメスタジオでも有数の、しかも作家性の高いスタジオが実質的に制作をしてる作品なので、海外で評価されたり、何かしらの受賞をしても不思議ではないくらい良い出来なのである。 私は西野氏が嫌いではないのでcdbさんがここまでいうのであればと思って見に行った。 結論から言うと、正直もう二度とcdbさんの映画語りを信用するのやめようかなと思ってしまったくらいにつまらなかった。 原作がひどすぎたから今までは観に行く気がしなかった元々原作の絵本は無料で読めるので読んでいた。 シナリオの作り方が致命的に下手糞だった。このnoteに書かれている通りである。 https://note.com/sugaya03/n/na41362c47a34 基本的なストーリーは『天

                                  cdbさんの記事を読んでプペルを観に行ったザコザコ映画視聴者の末路
                                • (追記あり)行ってた整体がプペルまみれになって通院辞めた

                                  タイトルのまんまです。もはや死語でしょうか、プペル。去年のプペル上映時期の話です。まだ寒かったですね、あの頃は。 とある持病が少しでも良くなるようにと、病院通いに合わせて整体にも通い始めました。 効いてるのか効いてないのか分かりませんでしたが、保険が効くものではなく自分のボーナスをほぼ注ぎ込んでいたので半端なところで辞めるわけにはいかないと藁にもすがる思いで通い続けていました。今思うと天井の無い課金ガチャで後戻り出来なくなる現象と似ていますね。 ある日いつものように整体を受け、玄関でスリッパから靴に履き替えて前を見ると、ドアにプペルの映画のポスターが貼ってあることに気付きました。プペルの親(...と言って良いのでしょうか)のサロンの評判などはネットで読んでいたので正直ゲェッと思いましたが、知り合いにポスター掲出でも頼まれたのかなと思いとりあえず帰途に着きました。 そして次の施術日、玄関の外

                                    (追記あり)行ってた整体がプペルまみれになって通院辞めた
                                  • 安倍元首相、近大卒業式にサプライズ登場 「大切なことは失敗から立ち上がること」とエール

                                    近畿大の卒業式が19日、東大阪市の東大阪キャンパスで開催され、自民党の安倍晋三元首相(67)がサプライズゲストとして登場。コロナ禍で対面で行われるのは3年ぶりで、約6000人の卒業生にエールを送った。 卒業式にはこれまで山中伸弥氏、堀江貴文氏、三木谷浩史氏、又吉直樹、西野亮廣らがゲストで登壇しているが、今回は報道陣や広報担当者にも事前に知らされないほどの〝超トップシークレット〟。式典の終盤、大型スクリーンに安倍元首相が「花は咲く」をピアノを弾く姿が映し出された後、ステージに登場すると大きなどよめきが起きた。 安倍氏は、自身の第1次政権がわずか1年と短命に終わったものの、第2次は約7年8カ月と憲政史上最長となったことを挙げ、「これからの長い人生、失敗はつきもの。何回も失敗するかもしれない。大切なことはそこから立ち上がること。そして失敗から学べれば、もっとすばらしい」と強調。 最後に「みなさん

                                      安倍元首相、近大卒業式にサプライズ登場 「大切なことは失敗から立ち上がること」とエール
                                    • キングコング西野は何故ダメなのか - なんでかフラメンコ

                                      来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

                                        キングコング西野は何故ダメなのか - なんでかフラメンコ
                                      • 楽天の三木谷浩史さん、近畿大学卒業式のゲストスピーチに登場するもお前が言うな状態に : 市況かぶ全力2階建

                                        決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資本提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

                                          楽天の三木谷浩史さん、近畿大学卒業式のゲストスピーチに登場するもお前が言うな状態に : 市況かぶ全力2階建
                                        • キンコン西野氏の「社内ルールが強行法規にすら勝る」とも受け取れる言い分はブラック企業社長の常套句なので危ういんじゃないかなぁ - 頭の上にミカンをのせる

                                          ameblo.jp 西野さんが自分の興味のあるところだけ書いてるので、私も自分が興味があるところだけ書きますね。 「全体の文意をとらえられてない」みたいなクソリプはいらないです。 「サロン内のことは口外禁止という規約がある以上、問答無用でアウト」、という記述は事情を知らない態で語るにはあまりにも危ういので今すぐ訂正してほしい 私が興味があるのはこの部分です。はっきり言ってこれかなり危ういことを書いてます。 『脱社畜サロン』のオーナーが、サロン内で質問&サロン外に質問を公開してきたメンバーAを退会させた件について、ですが…… これに関しては、一番の犯人は間違いなくサロンメンバーAです。 「サロン内のことは口外禁止」という規約がある以上、問答無用でアウトです。 シンプルに営業妨害なので、場合によっては訴えられてもおなしくない案件です。 サロンメンバーAは退会後に猛烈なネガキャンをスタートさせま

                                            キンコン西野氏の「社内ルールが強行法規にすら勝る」とも受け取れる言い分はブラック企業社長の常套句なので危ういんじゃないかなぁ - 頭の上にミカンをのせる
                                          • 邦キチ!映子さん Season7/第11話

                                            邦画プレゼン界の生き字引! 『邦キチ』前人未踏のシーズン7に到達!! 今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、ヤバすぎてむしろ可愛く見えてきてしまっている邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を 愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力──。全てにおいてシーズン6を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、まだまだ伸び代だらけで底が知れません…!!

                                              邦キチ!映子さん Season7/第11話
                                            • 「コミケスタッフ8000人って知ってた?」→準備会「約3100~3200人くらいです」

                                              述べ人数だとしても一日毎にスタッフ総入れ替えするワケでもあるまいし…。 相手するほどでもないと思いましたが、ちょっと誤解してる人も見受けられたので備忘録がてら否定しときましょうっていう趣旨のまとめです。 ちなみに元のブログ記事は対談ニコ生の文字起こしになってますが、どっちが話してんだか分からないし中身ないんで観なくていいと思います。

                                                「コミケスタッフ8000人って知ってた?」→準備会「約3100~3200人くらいです」
                                              • やまもといちろう 公式ブログ - キングコング西野亮廣さんのエボラブルアジア案件がややこしいことに - Powered by LINE

                                                東証一部上場企業で訪日ビジネスなどを展開しているエボラブルアジア社という微妙にアレな会社がありまして、そこの子会社CIOに、芸人のキングコング西野亮廣さんが打診されるという物件がありました。 キングコング西野、CIO就任! https://megalodon.jp/2017-0909-1830-30/https://lineblog.me:443/nishino/archives/9297450.html そこへ、エボラブルアジア社の社外監査役である森田正康さんが実名Twitterでコンプラ違反をほのめかす文章を掲載しており、それを読んだ西野さんが反発して、CIO就任がおじゃんになる、という流れであったようです。 当たり前のことなのですが、上場企業においては取締役や子会社の人事においても善管注意義務があるので、社外監査役が職責に相応しいかどうか検討します。ところが、このCIO就任にあたって

                                                  やまもといちろう 公式ブログ - キングコング西野亮廣さんのエボラブルアジア案件がややこしいことに - Powered by LINE
                                                • 『ありがとうJASRAC! : キングコング 西野 公式ブログ』へのコメント

                                                  ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                    『ありがとうJASRAC! : キングコング 西野 公式ブログ』へのコメント
                                                  • インタビュアーが台詞を作るな : キングコング 西野 公式ブログ

                                                    2時間、みっちりと膝を合わせて、真剣に向き合ったインタビュー取材でしたが、僕が言ってない言葉を、僕の口調で、しかもタイトルとして使われて、また、アクセス数を稼ぐ為だけに選んだ言葉(「僕が妬ましいからでしょ」)に、2ちゃんねらー的なセコさと下品さが見えて、仕事相手としてはモーレツに気持ちが悪かったので、記事を取り下げていただき、連載も白紙、すべてお蔵入りにさせていただきました。 実は今回の記事がアップされる前には原稿チェックをさせてもらっていて、「こういう言い回しは辞めてください」「僕の発言を自作するのはやめてください」とお願いしていたのですが、アップされた記事にはそれが反映されておらず、完全にアウト。

                                                      インタビュアーが台詞を作るな : キングコング 西野 公式ブログ
                                                    • キンコン西野の『プペル美術館(未完成)』に12万円クラウドファンディングすると『入館生涯無料パス』がもらえると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      キンコン西野の『プペル美術館(未完成)』に12万円クラウドファンディングすると『入館生涯無料パス』がもらえると話題に 1 名前:Anonymous ★:2021/02/11(木) 20:35:10.18 ID:CAP_USER9 120,000円   残り:制限なし サポーター数11人  お届け予定日2022年4月 【一生フリーパス】 『えんとつ町のプペル美術館』に一生無料で入館できるチケットです。 こちらのパスで、来場時にお連れの「お友達(ご家族)一名」も無料で入館できます。 ■『一生フリーパス』は、「一生フリーパスの引き換えデータ」をメールでお届けしますので、そちらの画面を保存して、美術館までお越しください。 美術館の受付で『一生フリーパス』をお渡しします。 ■一生フリーパスは、ご本人様(リターン購入者)のみ有効です。 ■お届け日は「2022年4月」となっていますが、フリーパスが使える

                                                        キンコン西野の『プペル美術館(未完成)』に12万円クラウドファンディングすると『入館生涯無料パス』がもらえると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • http://www.mariyatsu.com/entry/pupel

                                                          http://www.mariyatsu.com/entry/pupel
                                                        • キンコン西野氏のツイッターを辞めた本当の理由がめちゃくちゃスゴイ! - (旧)宮森はやと公式ブログ

                                                          キングコング西野さんがツイッターを辞めた本当の理由がスゴイです。 西野さんはツイッターを辞めた理由を当初は、 嫌な思いをしたとか、そういうのじゃなくて、単純に『飽きちゃった』というのが一番の理由 あと、これは自分自身に対して思ったことだけど、呟いている自分が急激にダサく感じてしまいました。 『呟くなよ、作れよ』と。あくまで、自分自身に対してね 参考記事:【西野、ツイッター辞めるってよ】キングコング西野さん「呟いている自分が急激にダサく感じてしまいました。」 : オレ的ゲーム速報@刃 と語っていました。(ちなみにツイッターはインフォメーションアカウントとしてイベントのお知らせなどは現在も流している) ぼくは西野さんの存在をツイッターで知り、それがキッカケで興味を持ったし、西野さんのツイッターの使い方は抜群に優れていたので、イマイチ腑に落ちてなかったんですよね。 っで、今日、絵本作家ののぶみさ

                                                            キンコン西野氏のツイッターを辞めた本当の理由がめちゃくちゃスゴイ! - (旧)宮森はやと公式ブログ
                                                          • 動画:「キングコング」炎上、新作映画イベント会場で ベトナム 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

                                                            【3月11日 AFP】ベトナムのホーチミン( Ho Chi Minh )で9日、『キングコング:髑髏島の巨神( Kong: Skull Island )』試写会イベント会場で、司会者が共産党員や外交官、著名人らの紹介を行っている最中に火の手があがった。 踊り手の一人が投げたたいまつが、キングコングの人形に燃え移ったとされる。火災の被害はこの人形だけで済んだという。(c)AFP

                                                              動画:「キングコング」炎上、新作映画イベント会場で ベトナム 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
                                                            • 映画『キングコング:髑髏島の巨神』ジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督、ベトナムで暴行され重傷を負っていた | THE RIVER

                                                              『キングコング:髑髏島の巨神』監督、ベトナムで暴行され重傷を負っていた ― 犯人は逃走、自ら調査を実施 ©2016 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC., LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS, LLC AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED 映画『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)を手がけたジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督が、2017年9月、ベトナム・ホーチミン市(サイゴン)のナイトクラブにて激しい暴行を受け、頭蓋骨骨折などの重傷を負っていたことがわかった。 2018年7月に刊行された米GQ誌では、ロバーツ監督の受けた暴行や、彼自身がその犯人を追った経緯が、監督とともに事件の真相を究明したジャーナリストのマックス・マーシャル(Max Marshall)氏によって報

                                                                映画『キングコング:髑髏島の巨神』ジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督、ベトナムで暴行され重傷を負っていた | THE RIVER
                                                              • 幻冬舎とCAMPFIREの新会社について : キングコング 西野 公式ブログ

                                                                数年前、同じ事務所の後輩芸人から「事務所が、僕らの単独ライブのDVDを出してくれないんです」という相談を受けた。 そこそこ人気のあるコンビで、ファンが「DVD化」の署名運動に奔走し、400筆ほどの署名を集めたが、吉本興業は首を縦に振らなかった。 首を縦に振らなかった理由が気になったので、訊いてみたところ、「DVDは3000枚ぐらい売れないとモトがとれないんです」と吉本社員。 つまり、3000枚以上の売れ行きが見込めないヤツにはDVDをリリースさせるわけにはいかない、というわけだ。 なるほど。しかし、ここで少し気になった。 DVDが一枚3000円だとして、3000枚となると、3000円×3000枚で、900万円。 3000枚のDVDを制作するのに、はたして900万円もかかるのだろうか? 気になったので、すぐに工場に電話。 「DVDを3000枚刷って、盤(パッケージ)にするのに、おいくらかかる

                                                                  幻冬舎とCAMPFIREの新会社について : キングコング 西野 公式ブログ
                                                                • 話題の映画『えんとつ町のプペル』に抱いた「強烈な違和感」(飯田 一史) @gendai_biz

                                                                  しばしば物議を醸して炎上しているお笑い芸人で絵本作家のキングコング西野亮廣が原作・製作総指揮・脚本を務め、『マインドゲーム』『鉄コン筋クリート』『海獣の子供』などで国際的に高い評価を得ているSTUDIO 4℃が制作した3DCGアニメーション映画『えんとつ町のプペル』が2020年12月25日に公開された。 絵本から大幅にシナリオが加筆されていたのだが、この加筆によって、より西野の思想の問題点を露呈させる作品になっていた。 絵本&映画『えんとつ町のプペル』とは 原作絵本は2011年頃に西野が着想を得て、14年夏に本格的な分業体制構築の準備に入り、クラウドソーシングとクラウドファンディングを使い、15年春から分業でイラストパートを製作を再開し、16年10月に幻冬舎から刊行、20年12月現在部数は57万部。 映画パンフレットによれば、絵本刊行と同時期の16年秋にはプロジェクトが動き出し、Vコンテ(

                                                                    話題の映画『えんとつ町のプペル』に抱いた「強烈な違和感」(飯田 一史) @gendai_biz
                                                                  • 吉田豪とウーマン村本 キングコング西野を語る

                                                                    ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんが2021年2月2日放送のSHOWROOM『豪の部屋』に出演。吉本興業を退社したキングコング西野さんについて話していました。 #猫舌SHOWROOM 「#豪の部屋 」? ご視聴ありがとうございました? ゲスト:#村本大輔 さん( #ウーマンラッシュアワー) 本日のフル尺アーカイブはこちら?https://t.co/Ktg6tdjgOZ 次回2/9(火)20時〜ゲスト吉田尚記アナ(ニッポン放送)@yoshidahisanori ⭐️お楽しみに⭐️https://t.co/Yy1Z9Xiqof pic.twitter.com/UxFjzvi1iS — SHOWROOM (@SHOWROOM_jp) February 2, 2021 (吉田豪)まあ、本当に村本さんをブッキングした直後にね、西野さんの騒動があったのでね。それはもう、これを聞くしかないというのがま

                                                                      吉田豪とウーマン村本 キングコング西野を語る
                                                                    • ちょぼらうにょぽみ先生 キンコン西野の「えんとつ町のプペル」を漫画「あいまいみー」で盛大にボコる

                                                                      絵本「えんとつ町のプペル」の無料公開問題で炎上していた、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣さんに、「あいまいみー」などの漫画で知られる、ちょぼらうにょぽみ先生がアプローチし、「地獄の釜が開いた」と話題になった件(関連記事)は記憶に新しいところですが、ついにその作品が完成したようです。 ちょぼらうにょぽみ先生はキャラクターの使用許可を得るため、「プペルを私が描いているあいまいみーに登場させても宜しいでしょうか?」と西野さんへリプライし、「どうぞ使ってください」と快諾されていました。「プペルとあいまいみー」というタイトルでツイートされた今回の作品は、ちょぼらうにょぽみ先生が西野さんの絵本に登場する少年・プペルをボコるという内容。「あけこ(声優の明坂聡美さん)の分!」「ヤマカン(アニメ監督の山本寛さん)の分!!」「単行本発売で炎上商法に便乗した…私の分だー!!!」と熱い怒りをブチまけます。なに

                                                                        ちょぼらうにょぽみ先生 キンコン西野の「えんとつ町のプペル」を漫画「あいまいみー」で盛大にボコる
                                                                      • キングコング西野が「ネット古本屋」立ち上げ表明も古書店主は「100%失敗する」 : スカンピン

                                                                        芸人としての顔だけでなく、近年は絵本作家としても活躍の幅を広げているキングコングの西野亮廣。 昨秋に刊行した「えんとつ町のプペル」が20万部超えのベストセラーになるなど、絵本の世界でも屈指の売れっ子になった西野だが、 お笑い、絵本に続く新たな活動として「ネット古書店」の立ち上げを宣言した。 「誰でも古本屋を出店できるプラットフォームを作りたい」とクラウドファンディングサイトで資金を募り、 一カ月足らずで700万円を超える支援が集まっている西野の「ネット古書店」プロジェクト。 順風満帆のスタートを切ったかのように見えるが、古書業界からは冷ややかな意見が聞こえてくる。 「成功の可能性は限りなく低いと思いますよ」と語るのは都内で複数店舗を経営する古書店主だ。 「彼が企画しているのは『売り手自身がメモをしたりふせんを貼ったりした本を取り扱うネット古書店』なのですが、単なる思いつきレベルのアイデアだ

                                                                          キングコング西野が「ネット古本屋」立ち上げ表明も古書店主は「100%失敗する」 : スカンピン
                                                                        • mycasty.jp

                                                                          mycasty.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

                                                                          • 自分がキンコン西野かキンコン西野の劣化版になるかもしれないことが怖い

                                                                            プペラーばかりが話題になってるけど私はキンコン西野になるのが怖い。 「キンコン西野はただ倫理観が欠けているだけで中身がない」と批判する言説はたくさんあったけれど、一歩間違えれば自分も「あちら側」に行ってしまうのではないかと懸念している言説はあまりなかったので、私が書きました。 彼と私の才能には多寡があるだろうけど「どうすればあちら側の世界に行かないことができるか?」ということを教えてくれる人がいたらうれしいです。 ーー 父親は私に支配にあることを好む人で、私は椅子に座る父親の前に正座させられて大人になればわかるような半分嘘みたいな仕事や知識の自慢話をされたりよくお前はいらない人間だと言われたり、私を寝転がせて腹の上に足を載せたりくすぐっていたりした。気に入らない場合は容赦無く殴られて外に出されることもあった。専業主婦だった母親はそれを特に咎めなかったけれど、洗濯物を畳んでいる母親の背中越し

                                                                              自分がキンコン西野かキンコン西野の劣化版になるかもしれないことが怖い
                                                                            • ダテコーが不憫で仕方ないから擁護させて。

                                                                              ダテコーの事をよく知らない人や見下したい人ばかり寄ってたかってると感じる。 ダテコーは、ネトゲでいう、「ちょっとLVも装備も足りてないけど変わった攻略法を試したいから付き合ってくれる人募集!」ってシャウトしてるPTリーダーみたいな人だと思う。ネットで叩いてる人は、その「ゆるい募集」を見ずに入ってきて、自分では絶対にPTを立てないけれど、入ったらリーダーの指揮とかメンバーの振る舞いの至らなさに悪態をつく、他人への要求が高すぎる人と被って見える。ダテコーがやっていることは、メジャーで洗練されたビジネスライクな効率PTとは違う性質のもの。仮にてさぐれ部活もの以上の大ヒットを当てたとしても、ひねくれ者のダテコーは大手制作会社のような作品は作らない気がする。自分の信じる「ゆるさ」や「面白さ」を表現するために、永遠にチープでマイナーなもの、悪く言うとキャスト・スタッフや視聴者の好意に甘えた、アットホー

                                                                                ダテコーが不憫で仕方ないから擁護させて。
                                                                              • 海老蔵『プペル歌舞伎』の大誤算…高額席が売れ残り、異例の値下げも敢行(女性自身) - Yahoo!ニュース

                                                                                「公演関係者に体調不良が確認されたことで、19日と千穐楽の20日の公演が中止に。21日から同会場で行われる予定だった海老蔵さんの企画公演『いぶき、』も中止になりました」(舞台関係者) 【写真あり】解体工事が始まっていた海老蔵の実家 波乱の終幕となった市川海老蔵(44)による新作歌舞伎『プペル~天明の護美人間~』。海老蔵も25日にブログで《ここ数日なかなか起きれませんでした》とつづるなど、相当ショックを受けている様子だった。 実は公演初日である1月3日、対照的な海老蔵の姿を本誌は目撃している。終演後、東京・新橋演舞場の楽屋口から出演者でもある長女・ぼたん(10)と長男・勸玄(8)とともに現れた海老蔵。 サングラスをかけ、高級ブランドのダウンに身を包み、ファンの声援に「ありがとう!」と笑顔で応じて、車に乗り込んでいた。 千穐楽中止という“笑えない”事態にあった海老蔵だが、『プペル歌舞伎』に懸け

                                                                                  海老蔵『プペル歌舞伎』の大誤算…高額席が売れ残り、異例の値下げも敢行(女性自身) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 親に仕送りするくらいなら、親の実家を買い取って賃貸に出し、その賃貸に親にそのまま住んでもらい生活保護を取ってもらう裏技

                                                                                  チョコ@株主優待とS&P500 @dark_chocorat 年金の少ない親に仕送りするくらいなら、親の実家を買い取って賃貸に出し、その賃貸に親にそのまま住んでもらい生活保護を取ってもらう。そうすると仕送りの必要もないし、家賃入ってくるし、親も税金で暮らせるしWinWinではないでしょうか🤔 2024-04-15 21:00:00

                                                                                    親に仕送りするくらいなら、親の実家を買い取って賃貸に出し、その賃貸に親にそのまま住んでもらい生活保護を取ってもらう裏技