並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 235件

新着順 人気順

秋葉原の検索結果1 - 40 件 / 235件

  • 秋葉原「オタク離れ」が起きている? 「アキバ文化」象徴する店が消え街の姿が変わった

    「秋葉原の見慣れた光景が変わったな~」という声が、SNSなどで聞かれる。実際、2022以降、東京・秋葉原で閉店や規模縮小する店舗が多く、街並みは変わってきた。 この種の投稿内容をよく読んでみると、「10~20年前の秋葉原は雑多で魅力があったが、それが無くなってしまった」というのが、真意であるらしい。かつて電気街、その後「オタク文化」の象徴だった当時の様子を知っている人たちが、街から離れてしまっているのだろうか。 閉店したガンダムカフェ、とらのあな、肉の万世 秋葉原で、2020年以降に閉店・休業した主な店舗を調べた。22年1月に「ガンダムカフェ」など4店舗、同8月31日に中古漫画販売「とらのあな 秋葉原店A」、23年12月6日にホビーショップ「イエローサブマリン秋葉原スケールショップ」、24年3月31日「肉の万世」秋葉原本店といったところだ。秋葉原のシンボル的な店が、どんどん消えている。 逆

      秋葉原「オタク離れ」が起きている? 「アキバ文化」象徴する店が消え街の姿が変わった
    • [PDF]肉の万世 秋葉原本店 閉店のお知らせ

      • トルコ人に秋葉原のケバブを食べてもらう

        トルコの友人が来日して、秋葉原案内をすることになった。 秋葉原といえば電気街やオタク文化の街というイメージだが、個人的にはもう一つ、やたらケバブ屋が多い印象もある。あのケバブって、どのくらい本場の味なんだろうか。 ケバブの本場、トルコの人たちに秋葉原のケバブを食べてみてもらった。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 本『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:東京23区内でヒグラシの声が聴ける場所を探す > 個人サイト nomoonwalk トルコからYoutuberがきた! 8/26(土)に開催するイベント、ヘボコン2023にトルコのYoutuberが来てくれることになった。 彼がY

          トルコ人に秋葉原のケバブを食べてもらう
        • これから再開発を手がける秋葉原と、日本橋の街並みを比べると各デベロッパーの「まちづくり」に対する差が分かる

          マンション好きの外資コンサル @escapejapan2023 申し訳ないが住友不動産に街作りは出来ない。 例えば、秋葉原では電気街のど真ん中や、ヨドバシカメラの真横に、商業も飲食店も一切ないただの淡白なオフィスビルを多数建ててしまい、人流を途切れさせている。 住友のマンションは好きだけど、街作りには関与させてはいけないデベロッパー。 pic.twitter.com/XOEOlHs69s 2023-11-23 12:53:15

            これから再開発を手がける秋葉原と、日本橋の街並みを比べると各デベロッパーの「まちづくり」に対する差が分かる
          • 秋葉原UDXのクリスマスイルミネーションのセンスが例年と違って困惑する人が続出するが落合陽一の新作メディアアートだった

            松本規之 「廃版旧制服図鑑6」製作中 @matsumoto0007 UDX側の決定する担当者が変わったんじゃないかな。 「イルミネーションでこの金?適当でいいよお前らやれ」 みたいな雑さだし。 twitter.com/akiba_plus/sta… 2023-11-20 08:25:36

              秋葉原UDXのクリスマスイルミネーションのセンスが例年と違って困惑する人が続出するが落合陽一の新作メディアアートだった
            • ある映画監督が三脚のネジを紛失し、途方に暮れて秋葉原の専門店に行ったところ、店員が「特注品だぜ」とピッタリの品を出してきた話

              山岸謙太郎 @yamaken77 メーカーも分からない三脚のネジを紛失。どこへ行ってもピッタリ合うものがない。ネジは入るが外径が大きくてパーツとしてハマらない。そこで秋葉原の西川電子部品という専門店に飛びんだ。「既製品ではない」と突っぱねられたかと思ったら「特注品だぜ」と言ってピッタリのネジが出てきた😭かっけー pic.twitter.com/vgl6yeqeQ1 2023-07-20 14:17:36

                ある映画監督が三脚のネジを紛失し、途方に暮れて秋葉原の専門店に行ったところ、店員が「特注品だぜ」とピッタリの品を出してきた話
              • マウスポインタを自動移動、“離席バレ”を防ぐUSBマウスジグラーがアイネックスから - エルミタージュ秋葉原

                マウスポインタを自動移動、“離席バレ”を防ぐUSBマウスジグラーがアイネックスから 2024.02.05 14:25 更新 2024.02.05 配信 USBポートに挿すだけでマウスを自動移動。3種類の動作モードを搭載 株式会社アイネックス(本社:東京都西東京市)は2024年2月2日、マウスポインタを自動的に動かすことができるUSBマウスジグラー「U20A-MMJGR」を発表した。2月7日に出荷が開始される予定。 マウスポインタを自動的に動かすことができる、小型USBドングルのような形状のUSB機器。ポインタが自動で動き続けるため、スクリーンセーバーやスリープが動作するのを防ぐことができるほか、テレワーク時の“離席バレ”防止にも使える。 本体にはON/OFFスイッチとモード切替スイッチを搭載。動作モードは、極めて小さい範囲で左右に移動させる「モード1」(初期設定)、左右に一定距離移動させる

                  マウスポインタを自動移動、“離席バレ”を防ぐUSBマウスジグラーがアイネックスから - エルミタージュ秋葉原
                • Z世代に「オールドコンデジ」なぜ流行? 秋葉原のカメラ専門店で聞いてみた

                  Z世代を中心に勢いを増している“オールドコンデジブーム”。30代の筆者にとって、コンデジは学生時代を彷彿とさせる懐かしい存在だ。だが、その懐かしさを知らない世代の若者のあいだで、なぜかいまコンデジが流行している。 流行の火種は、TikTokやInstagramといったSNSだ。アプリ内で「デジカメ」「コンデジ」といったワードを入力すると、写真だけではなくオールドコンデジの入手方法や設定の仕方、画像の取り込み方法まで紹介されている。 今回は、オールドコンデジのコーナーを店内に設置している、中古カメラ専門店『2nd BASE』を訪ね、いまのコンデジブームについてどう感じているのか、現場の目線で語ってもらった。また、具体的にはどの機種が人気なのか、レトロな仕上がりで撮影できる方法やコツについても教えてもらった。 音楽業界まで広がりを見せるオールドコンデジブーム 『2nd BASE』は、秋葉原の高

                    Z世代に「オールドコンデジ」なぜ流行? 秋葉原のカメラ専門店で聞いてみた
                  • 秋葉原の老舗「ネジの西川」が12月末に閉店→お世話になった人々から店の武勇伝が続々「西川はすべてを解決する」「ネジ界の海原雄山」「此処にないなら諦めろ」

                    山岸謙太郎 @yamaken77 映画監督。武田梨奈主演『三十路女はロマンチックな夢を見るか?』、『キヲクドロボウ』。押井守監督作品『東京無国籍少女』原案。YouTubeチャンネル『3人勘女』ディレクター。映画制作チームProjectYamaken代表。長野県須坂市出身。 projectyamaken.com 山岸謙太郎 @yamaken77 この昔のツイートが再び伸び始めたので、なんだろうと思ったら西川電子部品さん12月で廃業とのこと。たった一度だけしかも数十円のネジを買っただけの自分が何を言えた身分でもないですが、その数十円のネジで救われました。今もその三脚を大切に使っております。特注品のネジたっぷり買いに行こう。 twitter.com/yamaken77/stat… 2023-11-24 00:31:53

                      秋葉原の老舗「ネジの西川」が12月末に閉店→お世話になった人々から店の武勇伝が続々「西川はすべてを解決する」「ネジ界の海原雄山」「此処にないなら諦めろ」
                    • 「刃物振り回している人がいる」山手線車内で4人刺され3人重傷…JR秋葉原駅で容疑の20代女を現行犯逮捕

                      【読売新聞】 3日午後10時55分頃、東京都千代田区のJR秋葉原駅の駅員から「刃物を振り回している人がいる」と110番があった。警視庁幹部によると、山手線御徒町―秋葉原間を走行中の電車内で、男性4人が女に刃物で背中や胸を刺されるなど

                        「刃物振り回している人がいる」山手線車内で4人刺され3人重傷…JR秋葉原駅で容疑の20代女を現行犯逮捕
                      • 「肉の万世」秋葉原本店の閉店で「パーコー麺どうなるの?」と不安広がる もう食べられないのか聞いた

                        肉料理専門のレストランや焼肉店で知られる「肉の万世」が2月20日、公式サイトなどで秋葉原本店を3月31日をもって閉店とすると発表した。そこで話題になったのが「パーコー麺がもう食べられなくなるのではないか」との不安の声だ。 これが肉の万世のパーコ麺 パーコー麺(パーコ麺)はクセになる味のスープと排骨(パーコ)をはじめとした肉の具材がたっぷり盛り付けられたラーメン。今回閉店が伝えられた秋葉原本店のある「万世本店ビル」の万世橋酒場で提供されており、肉の万世といえばパーコー麺というほどファンも多い。 秋葉原を象徴するビルのひとつだった「万世本店ビル」にある全店舗が閉店し、33年の歴史に幕を閉じるわけだが肉の万世の店舗はほかにもある。秋葉原には新たに「アキバプレイス店」が3月25日にオープン予定。ねとらぼ編集部が問い合わせると、今のところ同店でパーコー麺の提供は予定されていないという。 ネットでは「

                          「肉の万世」秋葉原本店の閉店で「パーコー麺どうなるの?」と不安広がる もう食べられないのか聞いた
                        • 『レトロゲーム』の高騰化やゆくえについて語ります。|BEEP秋葉原

                          こんにちはアキ山です。 今回は世間でも話題になっているレトロゲームの「高騰化やゆくえ」について語っていきたいと思います。 秋葉原でレトロゲームを販売していると毎月のように決まった取材や質問が入ります。 「レトロゲーム”ブーム”」についてです。やはり普段レトロゲームを買い集めていない人からすると、今の価格高騰はヘンテコというか、凄いことに見えるのだと思います。 その”ブーム”といわれるものはいつくらいから起こったのかといえば諸説ありますが、やはりユーズドゲームスや秋葉原の伝説のお店「ゼット」などの影響は大きいでしょう。 しかし最大の影響はインターネットとヤフーオークションの登場だと思います。 それまでもゲーム好き同士の中ではあのゲームはレアだという会話はずっとあったと思いますが、それに価格という絶対的な価値がのっかっていったのはやはりオークションで価格が全国的に見ることができ、その相場にとも

                            『レトロゲーム』の高騰化やゆくえについて語ります。|BEEP秋葉原
                          • Intel N100搭載でLED電球並に省電力な超小型ファンレスPC「ASUS ExpertCenter PN42」検証 - エルミタージュ秋葉原

                            エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1323 Intel N100搭載でLED電球並に省電力な超小型ファンレスPC「ASUS ExpertCenter PN42」検証 2023.08.14 更新 文:編集部 池西 樹/撮影:松枝 清顕 先日IntelからNUC事業の譲渡がアナウンスされるなど超小型デスクトップPCを得意としているASUSTeK Computer Inc.(ASUS/本社:台湾)から、Alder Lake-Nを搭載する最新モデル「ASUS ExpertCenter PN42」の発売が開始された。TDPわずか6WのIntel Processor N100を採用することで、約130mmの小型筐体ながらファンレス駆動を実現したという、省電力・静音志向の注目作を早速チェックしていこう。 Efficient Coreのみで構成されるAlder Lake-N 本題に入る前にまずは「

                              Intel N100搭載でLED電球並に省電力な超小型ファンレスPC「ASUS ExpertCenter PN42」検証 - エルミタージュ秋葉原
                            • 「イメージする秋葉原」と「地名としての秋葉原」はこんなに違う!? 2枚の比較地図が「知らなかった」「勉強になる」と話題に

                              地図会社のゼンリンが、一般的にイメージされる秋葉原のエリアと、実在する地名としての「秋葉原」をマップ上で比較。X(旧Twitter)で「これは知らなかった」「勉強になる」と話題になっています。 秋葉原駅は東京都千代田区にあり、一般的に「秋葉原」といえば、同区の外神田、ヨドバシAkibaのある神田花岡町や神田松永町周辺を指します。 一方で、地名としての「秋葉原」は台東区に存在しており、その町名だけを示した場合は、かなり範囲が狭くなります。台東区秋葉原も「なんとなくイメージする秋葉原」に含まれるので、あらためて言われてみると少しややこしく感じてしまいますね。 「なんとなくイメージする秋葉原」(画像はゼンリンの公式Xより引用) 実在する地名としての「秋葉原」(画像はゼンリンの公式Xより引用) コメントでは「秋葉原(という地名が)あるんですね…」「現存する地名なんですね。俗称かと思ってた」「『秋葉

                                「イメージする秋葉原」と「地名としての秋葉原」はこんなに違う!? 2枚の比較地図が「知らなかった」「勉強になる」と話題に
                              • “秋葉原からネジはなくしません”、千石電商が西川電子のネジ販売業務の引き継ぎを発表

                                  “秋葉原からネジはなくしません”、千石電商が西川電子のネジ販売業務の引き継ぎを発表
                                • 『16bitセンセーション』 萌え文化は失われ、無個性と化した秋葉原は未来の姿か〈アニメ評論〉 | オタク総研

                                  『16bitセンセーション』 萌え文化は失われ、無個性と化した秋葉原は未来の姿か〈アニメ評論〉

                                    『16bitセンセーション』 萌え文化は失われ、無個性と化した秋葉原は未来の姿か〈アニメ評論〉 | オタク総研
                                  • 秋葉原のカラオケ、階間の移動がはしごだった「バイオじゃないですか」「現場猫案件過ぎて草」

                                    たかふみ @dieu_detruit @robocon_chess バイオ大好きなので、敵が来るたびに一旦手と足をかけてはやり過ごしてまたすぐに元の階に戻ったりしていました 2024-04-28 01:31:03

                                      秋葉原のカラオケ、階間の移動がはしごだった「バイオじゃないですか」「現場猫案件過ぎて草」
                                    • クーラーの中心を7mmずらすと最大3℃温度が低下するという、Noctua「Offset AM5 Mounting Bar」は本当に効果があるのか - エルミタージュ秋葉原

                                      エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1303 クーラーの中心を7mmずらすと最大3℃温度が低下するという、Noctua「Offset AM5 Mounting Bar」は本当に効果があるのか 2023.06.25 更新 文:撮影・編集部 松枝 清顕/池西樹(テストセッション) Noctua「Offset AM5 Mounting Bar」の理屈 Noctuaが2023年6月13日に発表した「Offset AM5 Mounting Bar」。NoctuaのCEO・Roland Mossig氏によると「Ryzen 7000 ユーザーにとって非常に興味深いであろう、パフォーマンス向上アイテム」とされる。 どういう事かと言うと、Ryzen 7000シリーズは、ヒートスプレッダの中央部分にI/Oコア「IOD」が位置し、その下のエリアに発熱が高くなる「CCD」が実装されている。もっとも熱を持つ発

                                        クーラーの中心を7mmずらすと最大3℃温度が低下するという、Noctua「Offset AM5 Mounting Bar」は本当に効果があるのか - エルミタージュ秋葉原
                                      • 1990年代の“アキバ”。世界に冠たる電子の都・秋葉原のあのころをプレイバック!【『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画第12回】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                        1990年代の“アキバ”。世界に冠たる電子の都・秋葉原のあのころをプレイバック!【『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画第12回】 2023年10月4日より、アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』が放送開始された。マイクロソフトのOS“Windows95”が発売される以前、おもにNECのパソコンPC-9801シリーズをプラットフォームに花開いた美少女ゲーム文化をフィーチャーしたこの作品には、1990年代に発売されていたパソコンやゲームソフトがあれこれ登場する。 この記事は、家庭用ゲーム機に比べればややマニア度が高いこうした文化やガジェットを取り上げる連動企画。書き手は、パソコンゲームの歴史に詳しく、美少女ゲーム雑誌『メガストア』の元ライターでもあり、『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』にも設定考証として参画しているライタ

                                          1990年代の“アキバ”。世界に冠たる電子の都・秋葉原のあのころをプレイバック!【『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画第12回】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                        • 肉の万世 秋葉原本店が閉店、33年の歴史に幕

                                            肉の万世 秋葉原本店が閉店、33年の歴史に幕
                                          • 「秋葉原からネジはなくしません」 「ネジの西川」年内廃業→千石電商が業務を引き継ぐと明らかに

                                            「秋葉原からネジはなくしません」──東京・秋葉原にある西川電子部品の廃業に伴い、秋葉原に3店舗を構える千石電商が、ネジ販売業務を引き継ぐと明らかにした。販売形態や販売開始時期は未定で、決まり次第正式に発表するという。 30日に千石電商のX(旧Twitter)公式アカウントが明らかにした。X上では「助かります」「ありがとうございます」「困った時の千石電商」と喜びの声が上がっている。 西川電子部品は、昭和27年(1952年)から長年にわたり秋葉原に店舗を構え、各種のネジや工具、圧着端子などを販売してきた。しかし先日、「諸般の事情」により12月をもって廃業すると店頭で明らかに。 各種の規格ネジはもちろん、特殊なネジまで幅広くそろえていた“ネジの西川”の廃業の報せに、ネット上では多くの惜しむ声が上がり、ネジで困った時に助けられたエピソードを語る人も相次いでいた。 関連記事 書店「有隣堂」ヨドバシA

                                              「秋葉原からネジはなくしません」 「ネジの西川」年内廃業→千石電商が業務を引き継ぐと明らかに
                                            • 「秋葉原はちょっと詳しいんだ…おかしいな、前来た時はPCパーツショップだったんだけど」「いつの話ですか?」「25年前」「フリーレンかよ」

                                              シュターデン提督 @AdmiralStaden 「任せといて、秋葉原はちょっと詳しいんだ」 「…おかしいな、前来た時はPCパーツショップだったんだけど」 「いつの話ですか?」 「25年前」 「大昔じゃねーか。フリーレンかよ」 2024-04-30 20:52:30

                                                「秋葉原はちょっと詳しいんだ…おかしいな、前来た時はPCパーツショップだったんだけど」「いつの話ですか?」「25年前」「フリーレンかよ」
                                              • 秋葉原で友人と基板などを見ていたら、通りすがりのオタクに「それいいですよ」「圧着沼には来るな」と言われて面白かった

                                                ぱーりんか │ Bar Pálinka @BarPalinka 秋葉原で友人とハンダゴテとか基板とか物色してたら「それ使ってますがいい感じですよ」って通りがかりのオタクに言われてとても“アキバ”を感じた。「あと圧着沼にはマジで来ない方がいいです」って言い残して足早に去っていったのめちゃくちゃ面白かったな。誰だよおめーは。親切にありがとうな。 2024-01-05 17:39:41 ぱーりんか │ Bar Pálinka @BarPalinka ■神楽坂『Bar Pálinka』- Owner Bartender ■🇭🇺ハンガリー政府管轄パーリンカ騎士団所属 ■ウニクム公式アンバサダー ■R.Jelínekブランドアンバサダー ■ハンガリーワイン&パーリンカ協会 理事 ■#パーリンカはいいぞ ■基本的には1組2名様まで cryptovoxels.com/play?coords=SE… ぱ

                                                  秋葉原で友人と基板などを見ていたら、通りすがりのオタクに「それいいですよ」「圧着沼には来るな」と言われて面白かった
                                                • USB充電器で丸型や角型プラグのノートPCを充電できる変換ケーブルがエレコムから - エルミタージュ秋葉原

                                                  USB充電器で丸型や角型プラグのノートPCを充電できる変換ケーブルがエレコムから 2024.03.19 14:53 更新 2024.03.19 配信 出力は20V/3Aに対応 エレコム株式会社(本社:大阪市中央区)は2024年3月19日、USB充電器でノートPCの充電ができる変換ケーブル「DC-PDF20BK」「DC-PDL20BK」を発表した。即日販売が開始され、市場想定売価は各税込1,480円。 USB Power Delivery対応のUSB充電器で、USB Type-C非対応のノートPCを充電できる変換ケーブル。「DC-PDF20BK」は、東芝製、富士通製、NEC製の丸型プラグ(外径5.5mm、内径2.5mm)に、「DC-PDL20BK」はLenovo製、NEC製の角型プラグに対応し、いずれも出力は20V/3Aになる。 USB Type-Cプラグはサビに強く信号劣化の少ない金メッキ

                                                    USB充電器で丸型や角型プラグのノートPCを充電できる変換ケーブルがエレコムから - エルミタージュ秋葉原
                                                  • 秋葉原で職質された事ないから、職質されてる人を観察した結果を活かしたら速攻職質された話

                                                    アキバ観測所公式 @akibakansoku 変化の激しい秋葉原を観測し、情報や思い出を後世に残す。と言えば聞こえはいいが、アキバに限らずオタク全般の話題をアップしていくブログでございます。 中の人は「旬ゴリ」というペンネームで、「アキバ総研」を中心にフリーライターをしたり、「夢織屋」で副店長したりしております。 アキバ観測所はひとりでコツコツ更新中 akibakansoku.com アキバ観測所公式 @akibakansoku 前から、秋葉原に長く通ってるのに「職質」された事がなくて、されたいなーと思ってたんだけど、秋葉原で職質されてる人は大抵迷彩着てるのに気づいて、今日全身迷彩で秋葉原来たら速攻で職質されたw pic.twitter.com/yLEcW9N7jt 2024-04-18 14:34:10

                                                      秋葉原で職質された事ないから、職質されてる人を観察した結果を活かしたら速攻職質された話
                                                    • 秋葉原に炊飯器を買いに来たが予備知識もなく彷徨っていた所、オタクの風貌をした早口早歩きの男性二人組が現れ…?

                                                      こむぎこ💎 @komugiko_riho 秋葉原に炊飯器買いにきたけど予備知識もなく彷徨ってたら、the・オタクの風貌👖👕🎒をした早口早歩きの男性二人組がまるでこちらに聞かせるかのように各メーカーの特徴説明と所感を話してて「間違いなく象印の炎舞炊き❗️間違いない❗️他には戻れないおいしさ❗️」とのことでつられて買いました🍚 2024-05-03 17:31:47 こむぎこ💎 @komugiko_riho 我が家に導入したのはオタクさん絶叫の最推し、かつ店員さんにも最高峰で間違いないと言われたこちらです🍚なんと学習するので、毎回ご飯の感想を入力すると次回炊き方を微調整→121通りから食感を提供。炊き方も15通り選べる上に、急ぐ場合は15分で炊けちゃう最高火力〜‼️ zojirushi-direct.com/item/NWFB18_BZ… pic.twitter.com/aykD

                                                        秋葉原に炊飯器を買いに来たが予備知識もなく彷徨っていた所、オタクの風貌をした早口早歩きの男性二人組が現れ…?
                                                      • われわれ専門家の間では常識だが、JR秋葉原駅には全国の牛乳の自動販売機があるので行ったほうがよい

                                                        カエル先生・高橋宏和 @hirokatz Hirokatsu TAKAHASHI.医学博士。グレーター東京ベイエリアでM&Aでインディペンデント系ヘルスケア・プロバイダーベンチャーをローンチしマネージ。 『3分診療時代の長生きできる受診のコツ』(amazon.co.jp/dp/B01BWD0J7W)著者。『カエル先生・高橋宏和ブログ』。我愛台湾. hirokatz.hateblo.jp

                                                          われわれ専門家の間では常識だが、JR秋葉原駅には全国の牛乳の自動販売機があるので行ったほうがよい
                                                        • デカァァいッ説明不要!200%サイズを誇るビッグサイズの巨人用キーボードが取り扱い開始 - エルミタージュ秋葉原

                                                          デカァァいッ説明不要!200%サイズを誇るビッグサイズの巨人用キーボードが取り扱い開始 2024.04.23 16:28 更新 2024.04.23 配信 ディスプレイや教材用?幅582mmに達する巨大モデル 株式会社アイティプロテック(本社:千葉県柏市)は2023年4月23日、通常モデルとの比較で200%サイズに達するという巨大なメカニカルキーボード「K605TI」について、新規取り扱い開始を発表した。 幅582mm、奥行き202mm、高さ64mm、重量約2,375gという、あまりにもビッグサイズかつヘビー級なREDRAGONブランドのメカニカルキーボード。代理店によると「シンプルにゲームをプレイする目的以外にも、ディスプレイや教材としてもご利用いただけます」とのこと。 キースイッチはリニアタイプのOutemu(Gaote)赤軸を搭載。キーピッチは実に38mmで、キーストローク約8.0m

                                                            デカァァいッ説明不要!200%サイズを誇るビッグサイズの巨人用キーボードが取り扱い開始 - エルミタージュ秋葉原
                                                          • 価格比較サイトは外資に占領されるはずだった…米国エリート撃退のため「秋葉原のオタク軍団」がやったこと カカクコムを育てた伝説の経営者・穐田誉輝の手腕

                                                            暑くて寒くて、段ボール処理の音にまみれた部屋 穐田が社外取締役としてカカクコムに入社したのは、創業者の槙野光昭が価格入力システムを導入した後のことだった。 穐田が初めて社外取締役として浅草橋にあったカカクコムに出かけた日の朝のことだ。小さなビルにあった事務所に着いたら、隣のビルの入り口には段ボールを積んだリアカーを引くランニングシャツ姿の人たちが並んでいた。「何事か」と思ったら、隣のビルは段ボールの中間処理会社だった。 段ボールを持っていくと、買い取ってくれたのである。のちにカカクコムは水道橋のビルへ移る。だが、それまでの間、穐田が出勤する時はリアカーを引いた人たちと一緒だったのである。 そしてカカクコムの事務所は暑かった。事務所にはデスクと一緒に大型のサーバーがあり、絶えず熱を発していた。その当時、レンタルサーバーというものはなく、自社で買わなくてはならなかった。小さな事務所だったのでサ

                                                              価格比較サイトは外資に占領されるはずだった…米国エリート撃退のため「秋葉原のオタク軍団」がやったこと カカクコムを育てた伝説の経営者・穐田誉輝の手腕
                                                            • 千石電商「実は社内では反対意見も…」秋葉原の老舗「ネジの西川」の事業引継ぎの熱い舞台裏を聞いた

                                                              こんにちは。高校生の頃、秋葉原に行くたびに特典テレカを買い漁り、学習机の鍵がかかる引き出しに並べて保管していたライター、シュゴウです。 当時、2010年頃の秋葉原は今よりもっと「電気街」としての性質が強く、大小さまざまなPCパーツや電子部品のお店が並んでいました。 しかし、インバウンドが押し寄せオフィスビルが立ち並び、観光地・ビジネス街としての側面が強くなっていった最近の秋葉原からは、昔ながらの老舗パーツショップがどんどん姿を消していってしまいました…。 そして、昨年末には秋葉原の老舗ネジ専門店「ネジの西川」こと西川電子部品までもが閉店を発表。 豊富な品ぞろえと、見ただけでどのネジか特定する店員さんの半端じゃない知識から、「ネジ最後の駆け込み寺」「西川にないネジなら諦めろ」と言われるほど。秋葉原を代表するショップの一つだっただけにその衝撃は大きく、Xでも多くの惜しむ声が上がりました。 【秋

                                                                千石電商「実は社内では反対意見も…」秋葉原の老舗「ネジの西川」の事業引継ぎの熱い舞台裏を聞いた
                                                              • 秋葉原駅前 約20年議論続く高層ビル建設の再開発計画 事業化へ | NHK

                                                                外国人観光客にも人気の東京 秋葉原の電気街の一角にオフィスなどが入った高層ビルを建てる再開発計画について、事業を進めるのに必要な地権者の3分の2以上の同意が得られる見通しがたったことが分かりました。今後、再開発は千代田区の決定を経て、事業化に向けて動き出す見通しです。 電気やサブカルチャーの街として外国人観光客にも人気の東京 千代田区の秋葉原では、駅前の一角にオフィスや商業施設などが入る最大で高さ170メートルの高層ビルなどを建設する再開発計画が持ち上がっています。 この計画をめぐっては、30余りの地権者の間で賛否が分かれ、事業を進めるのに必要な地権者の3分の2以上の同意が得られるかが焦点となっていました。 関係者によりますと、ことし7月以降に態度を保留していた地権者が賛成に回ったため、再開発に賛成の立場の千代田区なども含めると、28日までに、法律で定める地権者の同意が得られる見通しがたっ

                                                                  秋葉原駅前 約20年議論続く高層ビル建設の再開発計画 事業化へ | NHK
                                                                • 8台の3.5インチドライブが搭載できるNAS向けMini-ITXケース、JONSBO「N3」 - エルミタージュ秋葉原

                                                                  本体下部を3.5インチベイとして使用 JONSBO SHENZHEN TECHNOLOGY(本社:中国)は2023年7月11日(現地時間)、8台の3.5インチドライブを搭載できるNAS向けMini-ITXケース「N3」を発表した。 本体の下半分を丸々3.5インチベイとして使用するセパレート構造のNAS向けMini-ITXケース。ドライブベイは3.5インチベイ×8に加え、本体上部に2.5インチシャドウベイを備え、M.2スロットのないマザーボードでも3.5インチドライブをフルにデータドライブとして使用できる。

                                                                    8台の3.5インチドライブが搭載できるNAS向けMini-ITXケース、JONSBO「N3」 - エルミタージュ秋葉原
                                                                  • なぜ「おごらない男」に腹が立つのか…婚活中の40代女性ライターが「悔しくて泣いた」という秋葉原の夜 そこには「自己肯定感の低さ」が現れている

                                                                    48歳バツイチ、年収700万円、公務員の伸一さん 3度目の婚活個室パーティ参加で、私は公務員の男性とマッチングした(個室パーティの手順や内容の詳細は、第3回を参照してほしい)。 初回と同様、新宿で行われたパーティで、男女10人ずつの参加者を募っていた。しかし平日開催だったためか、実際は男女ともに8人ずつの参加。 マッチングした男性の名は「伸一さん」といい、48歳でバツイチ、年収は700万円。 バツイチ同士、そして伸一さんにも別居している子どもがいるということで、パーティ上で話が弾んだ。初婚の女性は難色を示すかもしれないが、私は婚活市場において「再婚で子持ちの男性」のほうが話をしていて落ち着く。彼らは女性にも結婚にも幻想を抱いていない。だから素の自分で接することができる。初婚の男性相手ではそうはいかない。会話の端々で、彼らが私の性格や生活にチェックを入れているのを感じるのだ。 伸一さんとは後

                                                                      なぜ「おごらない男」に腹が立つのか…婚活中の40代女性ライターが「悔しくて泣いた」という秋葉原の夜 そこには「自己肯定感の低さ」が現れている
                                                                    • 秋葉原で通り魔事件が発生し、男4人が怪我。犯人は女で「逆フェミサイド(アンドロサイド?)」発生へ

                                                                      爆サイ.com【公式】ツイッター @bakusai_com 【速報】秋葉原駅の電車内で刃物女が包丁を振り回して4人が刺された 貞子みたいな女が犯人か? 男性2人は背中や胸を刺された。 男性(24)によると車内で座っていたところ右胸あたりに衝撃を感じた。足元に包丁が落ちており近くに若い女が無言で立っていた。 どんだけ怖い事件だよ。 #秋葉原 #貞子 pic.twitter.com/YwQnXKSUSe twitter.com/livedoornews/s… 2024-01-04 00:14:48 ライブドアニュース @livedoornews 【けが人複数か】JR秋葉原駅で「女が刃物振り回している」と通報、女を確保 news.livedoor.com/lite/article_d… 女は駆けつけた警察官に取り押さえられた。けが人が3~4人出ており、うち男性2人は背中や胸を刺されたが、命に別条

                                                                        秋葉原で通り魔事件が発生し、男4人が怪我。犯人は女で「逆フェミサイド(アンドロサイド?)」発生へ
                                                                      • 「バイト代でウマ娘のLDを買った」という存在しないはずの記憶を持つ者が現れる 証拠映像に「懐かしい」「秋葉原に買いに行った」の声

                                                                        アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」のレーザーディスク(LD)を購入したことがあるという「存在しない記憶」を表現した映像が、X(旧Twitter)で約1万2000件のいいねを集めるほど話題になっています。 話題になっているのは、かのぺ(@kn_oekaki)さんによる投稿。パッケージにスペシャルウィークの立ち絵が描かれたアニメ「ウマ娘」のLDを紹介する映像を披露しています。そんなものあったっけ……? 存在しないはずのウマ娘レーザーディスク レーザーディスクは、1980年代に登場した映像記録媒体。直径30センチの銀色に輝く大きな円盤型をしており、パイオニアによって製造・販売されていました。 つまりウマ娘は80年代から存在していた……? 超常現象やミステリーの波動が感じられそうですが、これは精巧に作られたパロディアイテム。元ネタとなっているのは90年代後半に発売された「大運動会」というOVAで

                                                                          「バイト代でウマ娘のLDを買った」という存在しないはずの記憶を持つ者が現れる 証拠映像に「懐かしい」「秋葉原に買いに行った」の声
                                                                        • 客足が絶えぬ「牛乳の聖地」 秋葉原駅のミルクスタンドが見た70年 | 毎日新聞

                                                                          「愛してくれる人がいる限り」。ミルクスタンド「酪」を経営する大沢牛乳の大沢一彦社長はこう決意する=東京都千代田区のJR秋葉原駅前で2023年10月12日、宮武祐希撮影 東京・秋葉原に70年以上にわたって愛されてきた小さな店がある。創業以来、売りは牛乳一本。それなのに朝6時半の開店直後から客足が途絶えることはない。若者や外国人観光客も次々と立ち寄っては、その場で牛乳を立ち飲みしていく。何が人をひきつけるのだろう。 複数の路線が乗り入れるJR秋葉原駅の3階に位置する総武線ホーム(5番線、6番線)に、ミルクスタンド「酪(らく)」の二つの店舗がある。どちらもわずか3坪(約9・9平方メートル)ほどの広さで、店先には値札がずらり。電車が駅に着く度に人が流れ込んでくる。 「きんたろう牛乳、1本」「こっちはコーヒー牛乳ね」。注文とほぼ同時に、店員が冷蔵ケースから瓶入りの牛乳を取り出し、素早くプラスチック製

                                                                            客足が絶えぬ「牛乳の聖地」 秋葉原駅のミルクスタンドが見た70年 | 毎日新聞
                                                                          • 若年女性支援団体のColabo、秋葉原では逆に若年女性の活躍を否定し、苦しめてきたことで利益を得てきました|やん(外神田7丁目のキセキ)

                                                                            ・メイド喫茶は使えるコンテンツとして、過剰な演出がされ、誤解を生んで行きた。ライトなキャバクラ、風俗のイメージからの店への差別、セクハラ ・悪質店も2005年ぐらいにはあった。メイド喫茶ではないというオチでアキバblogなど ・メイド拉致事件も発生した ・メイド喫茶への風評被害に対してカウンターするのが若年女性支援する側の筋だった。 仁藤夢乃の語る内容は脚色されたメイド喫茶のネガティブなイメージでしかなく、ステレオタイプな誹謗中傷、差別のひとつだった。 Colabo仁藤夢乃にとってJKビジネスは少女売春、児童ポルノの類という認識。実際には裏オプで常態化していたと言われる売春は秋葉原ではすぐに摘発される状況になり、Colabo仁藤夢乃が騒いでいた2014年時にはJKビジネスの主流はJKカフェ、お話に変化していました。ここを無視してメイドカフェとJKビジネスを混同させ、メイドカフェで働く少女た

                                                                              若年女性支援団体のColabo、秋葉原では逆に若年女性の活躍を否定し、苦しめてきたことで利益を得てきました|やん(外神田7丁目のキセキ)
                                                                            • 秋葉原でWindows 11非対応のレッツノートが9800円で売られてた「この値段なら欲しい」だが安い理由もあり

                                                                              PCコンフル秋葉原本店☆中古PCショップ @PCcomfullAKB 営業時間 11:00~20:00 秋葉原外神田3丁目、ローソン神田三丁目店さん横の中古パソコン屋さん♪入荷情報、お買い得情報を中心につぶやきます。※Twitterでのお問い合わせには返信できない事が多々ありますので、ご容赦下さい。 auctions.yahoo.co.jp/seller/pcc_akb

                                                                                秋葉原でWindows 11非対応のレッツノートが9800円で売られてた「この値段なら欲しい」だが安い理由もあり
                                                                              • スマホに貼り付けて通話音声を録音できるボイスレコーダーがサンワダイレクトから - エルミタージュ秋葉原

                                                                                スマホに貼り付けて通話音声を録音できるボイスレコーダーがサンワダイレクトから 2024.04.02 12:26 更新 2024.04.02 配信 通常のボイスレコーダーとしても使用可能 サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区)が運営している直販サイト「サンワダイレクト」は2024年4月2日、スマートフォンに貼り付けて通話音声を録音できるボイスレコーダー「400-SCNICR3BK」を発表した。即日販売が開始され、直販価格は税込10,800円。 MagSafeや付属のマグネットリングを使い、スマートフォンの背面に貼り付けて使用するボイスレコーダー。スマホの振動をキャッチする特殊なマイクが内蔵され、通話音声をクリアに記録可能。また本体には切り替えスイッチを備え、通常のボイスレコーダーとしても使用することができる。 録音形式は通話録音が192kbps/WAV、通常録音が192kbps/MP3、

                                                                                  スマホに貼り付けて通話音声を録音できるボイスレコーダーがサンワダイレクトから - エルミタージュ秋葉原
                                                                                • 加藤智大元死刑囚の友人が更生支援の「保護司」に 「秋葉原事件がなければまったく違う人生だった」 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                                    加藤智大元死刑囚の友人が更生支援の「保護司」に 「秋葉原事件がなければまったく違う人生だった」 - 弁護士ドットコムニュース