並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1718件

新着順 人気順

ブロッコリーの検索結果1 - 40 件 / 1718件

  • チャチャっこ♫30分クッキング👩‍🍳🔥🍳 - shizuku0815’s blog

    みなさん、こんにちは ( ᴗˬᴗ) タイトルを見たら、 「キユーピー3分クッキング」の オープニング曲を思い浮かべてから 読み始めてくださいね๑ꇐ·͜·ꇐ ๑ できたら、前のバージョン希望です🎶¨̮ さて、チャチャっこは家事の中でも 特に料理が苦手なんです💦 ハピチわ (id:mendokusainoYADA)さんのこの ブログを読んで大いに共感した次第です😅 mendokusainoyada.hatenablog.com なのになぜ、苦手な料理をあえてブログで 投稿するかって言うと・・・🤔 こちらのおかげなんです- ̗̀👏 ̖́- koulog.hatenadiary.com 気まぐれおやじ (id:koulog)さんのブログを 見て、美味しそうな瑞々しいアスパラが食べた くてわたしも注文しました、アスパラ1kg 先日、届き箱を開けてビックリ‼️ 新鮮なアスパラが47本も入って

      チャチャっこ♫30分クッキング👩‍🍳🔥🍳 - shizuku0815’s blog
    • 食べ過ぎた翌日の『リセット飯』みんなはどんなの?レシピも含めいろいろ集めてみたよ

      リンク キナリノ|自分らしい暮らしがかなうライフスタイルメディア 食べ過ぎた次の日は…《リセットご飯》で体を整える。簡単レシピ特集 | キナリノ クリスマスやお正月など、ご馳走を食べたりお酒を飲む機会が多かった年末年始。栄養は偏り、食べ過ぎや飲み過ぎが続くことで、だるくなったり体が重く感じたり....日常に何かしらの影響を与えてしまうことも考えられます。そこで今回は、そんな体の不調を整える「リセットご飯」についてご紹介。今日から実施できる簡単レシピをお届けします。

        食べ過ぎた翌日の『リセット飯』みんなはどんなの?レシピも含めいろいろ集めてみたよ
      • アイラップ公式が紹介する「たったの3分で完成する卵サンド」を作ってみた / 目から鱗の方法で爆速で卵フィリングができちゃうぞ

        » アイラップ公式が紹介する「たったの3分で完成する卵サンド」を作ってみた / 目から鱗の方法で爆速で卵フィリングができちゃうぞ 特集 パンに具材を挟むだけで完成するサンドイッチ。基本的にパパっと作れるものが多いけれど……中にはやたら時間のかかるものも存在する。 その中に1つは、間違いなく卵サンドだろう。まずゆで卵を作るところから始めなければならないため、シンプルながら以外と時間がかかる。 そんなわけで、これまで自宅で作ることはあまりなかったのだが……実は、約3分で完成させられちゃう方法があるらしい。 ──え? 本当にそんな短時間で作れるの……!? ・マジで爆速だった そのレシピは、加熱調理が可能なポリ袋「アイラップ」の公式Xで紹介されていた。 ちなみにこのポリ袋、昔から自宅に置いてあったためてっきり皆が当たり前に使っている物かと思っていた。 しかし、2018年の公式Xの投稿によると売り上

          アイラップ公式が紹介する「たったの3分で完成する卵サンド」を作ってみた / 目から鱗の方法で爆速で卵フィリングができちゃうぞ
        • 【永久保存版レシピ】町中華のチャーハンを完全再現!習得せよ、7つの調理の鉄則!|Cooking Maniac

          町中華のチャーハンって、本当ーーーーーーに美味しいですよね!!! 人類料理史上、最高の発明と言っても過言ではないでしょう。 そんな最高の料理である町中華のチャーハンを、家で作れるようになったら一生モノの財産を得たも同然。 今回ご紹介するコツと理論を押さえれば、あなたも確実に町中華のチャーハンを再現できます! そして、コチラが僕が約20年間研究し続けて完成した「再現度100%町中華チャーハン」! 具材もゴロゴロで、かなりの再現度の高さだと思いませんか? このチャーハンの作り方について、理論とレシピを解説していきます! ちなみに今回の記事はアドビ社のPR企画「みんなの資料作成」に参加して書いています! 僕のとっておきの資料(レシピ)を記事の最後にPDFでご用意しましたので、ぜひダウンロードして、町中華チャーハンを自宅で完全再現してみてください! 著者プロフィール 超料理マニアな料理人。 作る・

          • 夏になると必ず作る最強ドリンクレシピ。簡単&美味しすぎて10年愛飲してます | ROOMIE(ルーミー)

            半袖で気持ちよく過ごせる季節が、今年もやってきました。 明るい日差しが降り注ぐのは喜びですが、体が暑さに慣れていないため、1日外で過ごした後など予想以上に疲れを感じることも。 でも、心配する必要などまったくありません。 夏を乗り切る強力な味方が、冷蔵庫で今かと出番を待っているのですから! 10年作り続けているサマーレモンドリンク 今から10年前、一夏丸々を不調状態で過ごしたことがありました。 早寝早起きを心がけて、休息を十分にとり、ヨガなど軽い運動を行うことで少しずつ改善したのですが、そんな時私を支えてくれたものの一つが、サマーレモンドリンクです。 どこかで見かけてから、ここ10年ほど夏に作り続けているレシピです。 明確なのは、簡単なことと、おいしいこと、そして夏の健康に寄与すること。 材料はこちらの6種類。

              夏になると必ず作る最強ドリンクレシピ。簡単&美味しすぎて10年愛飲してます | ROOMIE(ルーミー)
            • 鶏むねと切り干し大根で驚くほどうま味が溶け込んだ「みそ汁」ができる。たんぱく質も摂れるレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

              こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 鶏むね肉と卵でたんぱく質が摂れて、野菜も美味しく食べられるみそ汁レシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今日はうま味たっぷり、食物繊維も豊富な切り干し大根を使った「鶏むね肉と切り干し大根のみそ汁」を紹介します。 切り干し大根は、もともと水分の多い大根を細く切って乾燥させた乾物。うま味や甘みが凝縮し、歯ごたえのある独特の食感が生まれます。その切り干し大根と鶏むね肉のうま味を余すことなく使うと、だしを入れなくても美味しいみそ汁ができますよ。使い切れずに残った切り干し大根があれば、水洗いしてみそ汁に入れてみてください。 そのまま煮てしまうとかたくなりがちな鶏むね肉は、下処理しておけばツルリとしてやわらかく食べられます。 筋肉料理人の「鶏むね肉と切り干し大根のみそ汁」 【材料】2人分 鶏むね肉(皮つき)

                鶏むねと切り干し大根で驚くほどうま味が溶け込んだ「みそ汁」ができる。たんぱく質も摂れるレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
              • 【カレー革命】友達の彼氏が作った『しいたけカレー』が衝撃的なウマさだったので完全再現を試みた結果 …

                【カレー革命】友達の彼氏が作った『しいたけカレー』が衝撃的なウマさだったので完全再現を試みた結果 … 亀沢郁奈 2024年5月13日 首を痛めて寝込んだ友達の様子を見舞いに行ったら「カレー食べる?」と言われた。なんでも私が訪れる直前まで彼氏が来ていて、鍋いっぱいのカレーを作って帰ったのだそうな。なんてイイ彼氏なんだ! 鍋のフタを開けてカレーを見ると……明らかに大量のシイタケとエノキが浮いていた。私は一瞬たじろぐも、「そういう文化圏もあるのかな?」と思い直し、おそるおそる一口。すると……な、なんじゃこれ!?!? めちゃめちゃウマいやんけェェェエエエエエエ!!!!! ・なぜあの時 「うまい、うまい」と2杯食べ、友達の家を後にした数日後。私は激しい後悔に襲われた。なぜあの時、写真を撮っておかなかったのだろう? 写真があれば、あのカレーをこっそり再現できたかもしれないのに。あの友達の彼氏のカレーを

                  【カレー革命】友達の彼氏が作った『しいたけカレー』が衝撃的なウマさだったので完全再現を試みた結果 …
                • 母の日は男のチーズケーキとカーネーション|うちらぶ

                  母の日、父親には自分の母に感謝する前にやることがある。 自分の子供達とその母親に母の日を満喫してもらうこと というわけで今日は助手(次女)とバスクチーズケーキを作ります。 長女には手巻き寿司の具を買って来てもらう。 ついでにカーネーションを買って来てもらえば完璧! この記事には広告が含まれています(Amazonアソシエイトに参加)男のチーズケーキ作りさっそく長女が買い物に行っている間に、スイーツを作りを始める。 レシピはこれです。 まずは、準備から レシピではグラニュー糖ですがこれは上白糖(残りが少なかったので・・・)薄力粉をふるいにかける。 次女がたまごを割って溶いてくれました。 全部フードプロセッサーに入れて 次女がまぜまぜ! フードプロセッサーから型に濾しながら入れられる気がしなかったので、ボールに濾して入れました。 洗い物が増えますが出来ないものは出来ない!私、不器用ですから! こ

                    母の日は男のチーズケーキとカーネーション|うちらぶ
                  • 目に優しい壁紙、よく見たら全部ブロッコリーで狂気→素材元のブロッコリー農家登場で盛り上がるTL

                    🍻🗿ハルカ🌞カレーのツバサ🗿🍻 @Haruchama 仕事してると目が疲れるので目に優しい壁紙にしよ…とさがしたら、ロート製薬が目に優しい壁紙出してんじゃん!と思って壁紙に採用したんだけど、よく見たら全部ブロッコリーで狂気。 職場の人がわたしのデスクトップ見て「なんですかこれ…!?」って慄いてたのでオススメ jp.rohto.com/learn-more/eye… 2024-05-09 08:36:47

                      目に優しい壁紙、よく見たら全部ブロッコリーで狂気→素材元のブロッコリー農家登場で盛り上がるTL
                    • ピーマンをちぎって、ツナ缶をパカッと開けてドライカレーを作る限界メシ感あるレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 身近な材料と少ない調味料を炒めて美味しくできる、お店のまかないでもよく作るドライカレーのスピードレシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、包丁いらずでできる「手ちぎりピーマンとツナのドライカレー」をご紹介します。 手でちぎったピーマンとパカッと開けたツナ缶を、カレー粉、中濃ソース、ケチャップの3つの調味料で炒めるだけ! 自炊したいけど時間もやる気もない、そんなときにオススメ、限界メシ感あるドライカレーです。 ヤスナリオの「手ちぎりピーマンとツナのドライカレー」 【材料】1人分 ピーマン 4個 ツナ缶(オイル漬け) 1缶 サラダ油 大さじ1(ドライカレー用)+少量(目玉焼き用) カレー粉 小さじ1 トマトケチャップ 小さじ1 中濃ソース 大さじ1 温かいご飯 1人分 粗びき黒こしょう、粉チーズ 適量

                        ピーマンをちぎって、ツナ缶をパカッと開けてドライカレーを作る限界メシ感あるレシピ【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • モンテール 牛乳と卵の手巻き 生チョコ ロールだよ  - ふくすけ岬村出張所

                        おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 モンテール 牛乳と卵の手巻き 生チョコ ロールだよ こちら カロリー 中身 これって わりと ほろ苦いんだよね ふくすけ GWご苦労様でした  今日の日中は  よく寝てください それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                          モンテール 牛乳と卵の手巻き 生チョコ ロールだよ  - ふくすけ岬村出張所
                        • コカ・コーラの自販機ある〜と思ったら「CocaColaと書かれたデカい箱」だった…これはいったい何?

                          枝豆大臣 @splahack @nesouda マジレスですみません。 コレはコカコーラ自販機の卵です。 ここから成長して皆さんがよく見る自販機になります。 成熟しながら品揃えも増えていくので優しく見守ってあげてください。 2024-05-01 08:28:13

                            コカ・コーラの自販機ある〜と思ったら「CocaColaと書かれたデカい箱」だった…これはいったい何?
                          • 手抜きだなんて言わないで あさりのカマンアヒージョ - ツレヅレ食ナルモノ

                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 『アヒージョってオリーブオイルと塩さえあれば、まず失敗しない。誰でも作れる料理』 って、この前チュートリアルの徳井氏がキャンプ飯特集で発言した瞬間、「アヒージョってそんなに簡単な料理だったのか」と家の人にバレました。 ot-icecream.hatenablog.com 凝ってると見せかけて、実はめちゃくちゃ楽してることを何故言っちゃうのよ。 【カマンベールアヒージョ材料】 あさり 300g トマト 1個 しめじ 1/2パック えのき 1/3パック にんにく 2かけ 唐辛子 1本 塩 適量 オリーブオイル 適量 ブラックペッパー 適量 乾燥パセリ 適量 アンチョビとか、オイルサーディンとか使ってアヒージョペーストを作っていた時期もあったけど、家飲みなら塩だけでも充分だと言うことを知ってしまってからは、ほぼ塩。 カマンベール以外の材料をすべて入

                              手抜きだなんて言わないで あさりのカマンアヒージョ - ツレヅレ食ナルモノ
                            • 【放心状態】掟破りの雪崩式マカロニチーズ! 代々木『ICON』の「マッカンバーガー」がすごすぎた → しかし本当にすごかったのは…

                              » 【放心状態】掟破りの雪崩式マカロニチーズ! 代々木『ICON』の「マッカンバーガー」がすごすぎた → しかし本当にすごかったのは… 特集 【放心状態】掟破りの雪崩式マカロニチーズ! 代々木『ICON』の「マッカンバーガー」がすごすぎた → しかし本当にすごかったのは… P.K.サンジュン 2024年4月27日 いきなりではあるが、今からご覧いただく記事にウソ偽りが一切ないことをまずは宣言しておきたい。普段からやや大げさな表現を使用していることは否定しないが、この記事に関しては完全にガチである。 さて、なぜわざわざこんな宣言をしたかというと、あるハンバーガーが凄すぎたから。食べ終えた私は感動を超えて放心状態になりかねないほど、あまりにも凄いハンバーガーだったのである。 ・見た目重視かと思いきや 私が「マッカンバーガー」を発見したのは、SNSのショート動画。ハンバーガーからあふれ出すどころ

                                【放心状態】掟破りの雪崩式マカロニチーズ! 代々木『ICON』の「マッカンバーガー」がすごすぎた → しかし本当にすごかったのは…
                              • 漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界 - 週刊はてなブログ

                                つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから) はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します! 花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです! というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大好きなはずだったのに。もっとおいしい食べ方を研究するべきでした。 そこで注目したいのが、お花見シーズンに募集した今週のお題「あんこ」への投稿。みなさんのお気に入りの食べ方はもちろん、意外に思える食べものとの組み合わせに関するエントリーが集まりました。 今回はそんな投稿の中から、3つのブログをピ

                                  漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界 - 週刊はてなブログ
                                • 食べ応えばっちり「ニラ豚ラー油そば」が美味い!【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                  こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。「ツジメシの日常メシと週末メシ」シリーズ、今回は日常メシ。 春から初夏が旬のニラ。産地の栃木県鹿沼市の名物「ニラそば」は、日本そばとニラを一緒に茹でて、そばつゆで食べるというもの。昔はかさ増しの意味もあったでしょうが、ニラの香り、食感とそばの組み合わせは癖になる美味しさです。 そんなニラそばを、今回はつゆに豚肉、ラー油、生卵も加え、食事としての満足度の高い一皿にアレンジしてご紹介します。茹でて冷やしたそばとニラを、肉の入った温かいつゆで食べます。僕はいつも麺のつゆは水とナンプラー、しょうゆ、みりんで簡単に作ることが多いので、そのやりかたでご紹介します。もちろんめんつゆでも美味しく作れますよ。 ニラはそばと一緒に茹で、豚肉はつけつゆで弱火+余熱でやさしく火を通すことで硬くならず、つゆにも適度に豚のうま味と脂が加わります

                                    食べ応えばっちり「ニラ豚ラー油そば」が美味い!【ツジメシの日常メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                  • 1人分でサバ缶1缶、ニラ1束を完全消費するスタミナチャーハンのレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                    こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 サバのうま味と、たんぱく質をはじめさまざまな栄養素がギュッと詰まったサバ缶は、ストックもしやすい家メシ向きの食材。これまで『メシ通』でも、いろいろなサバ缶レシピを紹介してきました。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今日は1人分でそのサバ缶を1缶、さらにニラ1束を残さず使い切って作る「サバ缶スタミナチャーハン」のレシピを紹介します。 香りの強いニラとにんにくを一緒に炒めて、サバ缶の独特の生臭さを抑えつつスタミナ満点に仕上げます。サバ缶は煮汁ごと入れますが、ご飯にマヨネーズを混ぜてパラパラに炒めるのでベチャついた感じはなし。マヨネーズは炒め油のかわりにもなり、うま味も足せるので“一石三鳥”ですよ。 筋肉料理人の「サバ缶スタミナチャーハン」 【材料】1人分 サバ水煮缶 1缶 ニラ 1束(100g) 卵 

                                      1人分でサバ缶1缶、ニラ1束を完全消費するスタミナチャーハンのレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                    • 話題の「シン・ゆで卵の作り方」解説が1000万再生突破! 超時短&節約アイデアに「白身がプルプル!!」「マジで知れてよかった」

                                      少ない水量で手早く「ゆで卵を作る方法」がInstagramに投稿されました。その手軽さとゆで上がり具合が注目を集め、記事執筆時点で再生数1000万を突破しています。 節約&時短ゆで卵の作り方 投稿をしたのは、簡単にチャレンジできる時短レシピを中心に紹介している「Chassy」(@chassy_cooking)さん。今回は、過去に農林水産省のX(Twitter/@MAFF_JAPAN)アカウントでも紹介された方法を使い、卵を簡単にゆで上げる様子をシェアしてくれました。 通常は卵が浸るほどの水を使いますが…… 鍋に1センチほどの水を張って卵をゆでる 沸騰したらふたをして4分 ふたをしたまま3分待ち、冷水で卵のあら熱を取る 蒸らす時間で黄身の硬さを調節 ゆで卵を作ろうとすると、通常は卵が浸る程の水を使うことが多いもの。しかし、今回使用する水の量は鍋に1センチ張る程度です。 少ない水と卵を入れたら

                                        話題の「シン・ゆで卵の作り方」解説が1000万再生突破! 超時短&節約アイデアに「白身がプルプル!!」「マジで知れてよかった」
                                      • 中国発の刺激的な調味料「チリクリスプ」がホットな話題

                                        トウガラシは現代の中国料理に欠かせないものだが、この植物が中国に伝来したのは16世紀のことだ。その後、数百年をかけて改良され、現在、中国は世界一のトウガラシ生産国だ。(PHOTOGRAPH BY MARIAH TAUGER, LOS ANGELES TIMES/GETTY IMAGES) 米国の家庭がとても欲しがり、レストランでは大胆なレシピを生み出しているもの。その正体はチリクリスプで、今や食品界のスターだ。トウガラシ、油、そしてニンニク、タマネギ、サンショウ、さらには発酵大豆などが入った中国の調味料であり、その万能性と刺激で存在感を示している。 しかし、どうしてこのような調合になったのだろう? ここでは、チリクリスプがどのように生まれ、なぜ今これほど愛されているのかを紹介しよう。 スパイシーな始まり 「トウガラシは昔から中国にあったわけではない」と米ウィットマン大学の歴史学教授で、『T

                                          中国発の刺激的な調味料「チリクリスプ」がホットな話題
                                        • ひき肉ステーキ、これだけ賛否両論がある料理も珍しいが、実はハンバーガーのパティでも使われる立派な調理法です

                                          リンク www.instagram.com 奈 (@naoryourisuru) • Instagram photos and videos 13K Followers, 110 Following, 60 Posts - See Instagram photos and videos from 奈 (@naoryourisuru)

                                            ひき肉ステーキ、これだけ賛否両論がある料理も珍しいが、実はハンバーガーのパティでも使われる立派な調理法です
                                          • 辛いラーメンをカルボナーラにしたらめちゃくちゃ美味い‼️クリーミーなのに辛くて箸が止まらなくなる「これなら辛麺消費できそう」

                                            杏耶@あや ダイエットレシピ更新中✨ @ayatanponpon 食いしん坊の作家してます✒️✨最新作は「限界ごはん」📚書籍の料理のご質問は出版社にお願いします。UME LABアンバサダーになりました🌸転載は許可してません。成果報酬や漢方、無償提供からのご依頼は受け付けておりません。お仕事の依頼はMAILまで→ ayanomainitigohan🍙Gmai aboutme.style/ayatanponpon 杏耶@あや ダイエットレシピ更新中✨ @ayatanponpon 辛いラーメンを カルボナーラにしたら めっちゃくちゃ美味い‼️‼️‼️ 「ロゼカルボ」 牛乳を吸ったインスタント麺はもっちりして食べ応えも抜群✨ クリーミーなのに辛くて箸が止まらなくなる🥵 kango-roo.com/comic/9734/ pic.twitter.com/K069zi1xlY 2024-04-

                                              辛いラーメンをカルボナーラにしたらめちゃくちゃ美味い‼️クリーミーなのに辛くて箸が止まらなくなる「これなら辛麺消費できそう」
                                            • たんぽぽを食べて節約する下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                                              時は令和6年。円安とインフレにより、野菜は高騰。日本中の下級国民たちは野菜を買えなくなってしまった。そこで下級国民の会は無料で野菜を食べるために、立ち上がった!その辺に生えているたんぽぽを野菜の代わりにカッ食くらい、下級国民救済のための人柱になるのである! ダンデライオン・イーター 今回はたんぽぽを食べていこうと思いマウス🐀。のっけからおじさん構文全開でやらせていただきます。 まずは本日の主役であるたんぽぽを探していきます。 たんぽぽが仲間になりたそうにこちらを見ていますね。しかたない。連れて帰っちゃいましょう。 「あれ、さっきの写真と違くない?」と思った方もいるかも知れませんが、つっこまないでください。これには深いわけがあるのです。 写真のアレは立派すぎて抜けませんでした…。 なので、別のたんぽぽを抜いてきました。 抜いてて気づいたのですが、コンクリートの隙間から生えているタイプのたん

                                                たんぽぽを食べて節約する下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                                              • 簡単でおいしい山本ゆりさんのレシピ、その中でも個人的に激推しを並べます。ガチ勢の皆さまも一押しを教えてください。 (2ページ目)

                                                山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 春巻きの皮1袋(10枚)分で長ネギ2本、豚バラ200g(3cm位に切っておく)、チーズは好きなだけ。乗せて塩胡椒ふって巻いて水で留める。 5ミリ位の油を弱めの中火に熱して入れ、こんがりしたら裏返し、両面こんがりしたらOK。(気になる方は側面も春巻き同士支え合って立てて揚げて) pic.twitter.com/MTIPTotJfr 2021-02-28 20:08:11

                                                  簡単でおいしい山本ゆりさんのレシピ、その中でも個人的に激推しを並べます。ガチ勢の皆さまも一押しを教えてください。 (2ページ目)
                                                • 簡単でおいしい山本ゆりさんのレシピ、その中でも個人的に激推しを並べます。ガチ勢の皆さまも一押しを教えてください。 - Togetter

                                                  犬とチャーハンのすきま @kaekome2 ピリ辛チキンスティック 材料がゆりさんレシピの中では多め。でも計量する価値がありすぎる。ごはん泥棒。本に私のコメントが掲載されており歓喜した思い出(自慢です)。 ameblo.jp/syunkon/entry-… 2024-04-17 15:55:22 リンク 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 山本ゆり『【簡単!めっちゃおすすめです】やわらかい!!鶏むね肉でピリ辛チキンスティック』 きてくださってありがとうございます! 料理記事はもういいから と言われようとも、オススメなので書かせてください。(そう言ってもらえるのもまた嬉しいんですけども… 9 users 33

                                                    簡単でおいしい山本ゆりさんのレシピ、その中でも個人的に激推しを並べます。ガチ勢の皆さまも一押しを教えてください。 - Togetter
                                                  • フライパンで焼くだけで激ウマ「焼きブロッコリーライス」たんぱく質が摂れる1人メシレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                    こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 野菜の中ではたんぱく質が多いブロッコリーは、筋トレ民ご用達の食材。ビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富で、何よりうま味もあるのでご飯にもお酒にもよく合います! 和洋中さまざまな料理で使える、筋トレ民じゃない人にもおすすめの食材です。 今回はそのブロッコリーを使い、フライパン1つでできるご飯もの「焼きブロッコリーライス」を紹介します。 蒸したり、茹でたりいろいろな食べ方があるブロッコリーですが、フライパンで焼くだけでも香ばしくなって美味しく食べられますよ! 筋肉料理人の「焼きブロッコリーライス」 【材料】1人分 ブロッコリー 150g ベーコン(スライス) 2枚(30g) 卵 1個 にんにく 1かけ 温かいご飯 1人分 マヨネーズ 大さじ1/2程度(炒め用)+大さじ1/2程度(ご飯用) ピザ用チーズ 30g 塩、黒こしょう 適量 (A)

                                                      フライパンで焼くだけで激ウマ「焼きブロッコリーライス」たんぱく質が摂れる1人メシレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                    • 両面3分ずつ焼いて豚こまカリカリ「柚子こしょう焼き定食」柚子こしょうの消費にも最適なレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                      こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 以前ご紹介してたくさんのコメントをいただいた、豚こまを少ない油でカリカリに焼くレシピ。片栗粉をしっかりまぶすのがポイントです。 www.hotpepper.jp 今回はそのレシピをもとに、辛みと柚子の香りがあとを引く柚子こしょうを入れた「豚こまのカリカリ柚子こしょう焼き」を作ります。ピリ辛でうま味もあって、おかずにもおつまみにも最適ですよ! 柚子こしょうは小さじ1入れるので、余りがちな柚子こしょうも一気に消費できます。柚子こしょうに塩気があるので、あとは鶏がらスープの素を少し入れれば味も決まりますよ。 ご飯もすすむこの柚子こしょう焼き。ここでは、インスタントのみそ汁も添えて定食スタイルにしています。みそ汁にも少し柚子こしょうを入れて、柚子の香りを満喫するのがおすすめです。 気温も高くなり冷たいビールが美味しくなっていく季節ですから、定食を肴に一

                                                        両面3分ずつ焼いて豚こまカリカリ「柚子こしょう焼き定食」柚子こしょうの消費にも最適なレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                      • 三大美味しい市販のパン

                                                        ・ホワイトデニッシュ(ヤマザキ) ・北海道チーズ蒸しケーキ(ヤマザキ) ・まるごとソーセージ(ヤマザキ) あと一つは?

                                                          三大美味しい市販のパン
                                                        • リュウジさん、卵を明太子化したレシピを公開したら海外の人やアレルギーの人、妊婦さんからお礼のコメントがめちゃくちゃ来る

                                                          リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 節約になればと思って1個20円の卵を明太子化するレシピを公開したら 明太子が買えない海外の人と 明太子パスタ食べられない魚卵アレルギーの方からお礼のコメントめちゃくちゃ来て感動して泣いてる 料理研究家やってて本当良かった pic.twitter.com/xisd74FhyM 2024-04-16 20:28:22

                                                            リュウジさん、卵を明太子化したレシピを公開したら海外の人やアレルギーの人、妊婦さんからお礼のコメントがめちゃくちゃ来る
                                                          • いなば食品「仰天リリース」意外と逃げ切れる背景

                                                            4月11日、テレビCMでお馴染みの猫用おやつ「CIAOちゅ~る」やツナ缶で有名な大手企業・いなば食品で新卒採用者の大量入社辞退が発生したと『週刊文春』が報じました。 「近頃の若者はこらえ性が……」といなば食品に同情しかけたところで、併せて文春が報じた同社の社宅のオンボロぶりと、この報道に対する「ボロ家報道について」という身も蓋もない正式プレスリリースに目を疑いました。 上場はしていませんが、4000人以上の従業員を抱え、売上高1000憶円を超える大企業の対応とは思えません。このトラブル、そしてそこへの対応は同社の経営に影響するのか検証してみます。 「ボロ家」と自分で言ってしまう危機管理のなさ 文春報道が火を点けた、いなば食品のトラブル。それは新卒採用で静岡工場へ配属予定だった内定者の9割が入社を辞退したというもの。 私は20年ほどコンサルタントと大学教員の二足のわらじを履き続けていますが、

                                                              いなば食品「仰天リリース」意外と逃げ切れる背景
                                                            • 料理方法:クリームシチューを作り方。 - 宇奈月ブログ

                                                              今日は、クリームシチューを作った。 市売品のシチューなので、定評が有るので 安心して作りました。 目  次 1, 初めに 2, 材  料 3, 作り方 1,初めに 本当のことを言えば、シチューを手作り したかったが、例えばクリーもクリーム ソースの作り方は、同じ材料から作れたな と思いながら、時間がなかったのでまた 次の機会にトライしようと思った。 2,材 料 ①ジャガイモ ―――――150g ②クリームシチューのル―1袋 ③人参 ――――――ー100g ④玉ねぎ—――――― 1500g ⑤水 ――――――― 300g ⑥牛肉 ―――――― 150g ⑦牛乳 ―――――― 100cc ⑧バター、 ――――― 少々 ⑨ピーマン―――――― 2個 ⑩ブロッコリ――――中、2折 3、 作り方 ① サラダ油を鍋にひいて、まず ジャガイモ1口大に、にんじん、 たまねぎ、を炒めて、ピ-マンなどの ブロ

                                                                料理方法:クリームシチューを作り方。 - 宇奈月ブログ
                                                              • 豆腐たっぷりの和風ハンバーグで、気分だけはヘルシー - 続キロクマニア

                                                                みなさま、こんばんわぁあです 今日は、久しぶりに相方と休みが重なり 久しぶりにちょこっと遠出をしてきました お出掛けは、気が晴れます やっぱり、知らない町に行くの、好きです 旅への渇望が少しおさまりました 12月某日のうちごはん この日は、挽肉の量がやや足りない感じ ちょっと、嵩増ししよう、ということで 豆腐を混ぜてみました 豆腐と挽肉、半量ずつです いやぁぁあ、それだけで 自分がすっごくヘルシーになった気分がします笑 さらに 大根おろしと和風のソースを作りました この日の献立 和風おろし豆腐ハンバーグ しめじと枝豆とソーセージの炒め物 もろきゅう 生わかめと油揚げと玉ねぎの赤出汁 豆腐ハンバーグの付け合わせの春菊は 生でもとっても柔らかくて美味しいのです 京都の農家さんのもの あんまり売ってなくて一店舗でしか見たことない 行った時は、必ず買います きゅうりにのせたのは 醤油もろみです ち

                                                                  豆腐たっぷりの和風ハンバーグで、気分だけはヘルシー - 続キロクマニア
                                                                • ブロッコリーの茎って食べる?僕は捨てるんだけど…→企業アカウントが反応「ホットな部分です」皆さんのおすすめレシピも続々

                                                                  有限会社安井ファーム @yasuifarm ブロッコリーを主力とする農業法人|令和元年度 農林水産祭 内閣総理大臣賞受賞|栽培面積ベースで石川県産ブロッコリーの約3割をシェア|Global G.A.P.認証取得|著書「日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ」|11月26日は #いいブロッコリーの日 |画像の無断転載はご遠慮ください yasuifarm.net 有限会社安井ファーム @yasuifarm @artrock78 ブロッコリー農家です 最近になってうま味成分のグルタミン酸が茎の内部に多く含まれることがわかるなど、ブロッコリーの茎は近年注目を集めているホットな部分です☺️🥦✨ 茎にも様々な食べ方がありますので、機会がありましたらぜひお試しいただけますと幸いです grapee.jp/1579162 2024-04-11 12:44:01 リンク grape [グレイプ] 捨てがち

                                                                    ブロッコリーの茎って食べる?僕は捨てるんだけど…→企業アカウントが反応「ホットな部分です」皆さんのおすすめレシピも続々
                                                                  • 顔写真から3Dの「AIキャラ」、物語の主人公風に生成 「LINEプロフィールスタジオ」で

                                                                    LINEヤフーは4月10日、LINEのプロフィールで遊べる「LINEプロフィールスタジオ」で、顔写真をアップロードすると、物語の主人公になったかのような3DキャラクターのビジュアルイメージをAIが生成する「AI 3Dキャラ」の提供を始めた。250LINEコイン(600円前後)で利用できる。 自分の顔写真を8~12枚登録すると、自分に似た3DキャラクターのビジュアルイメージをAIが60枚生成。スポーツ選手やお城の王子・王女など、6種類の世界観の中で“自分”の姿を見ることができる。 生成されたイメージはLINEのプロフィールに設定できるほか、画像としてダウンロード可能。トークルームの背景やSNSなどで共有できる。 LINEバージョン13.11.0以降で対応する。 関連記事 「AIアバター」流行 顔写真アップで“似てるけど美しい自分”に会える 480円で試したリアル報告 「AIアバター」がSNS

                                                                      顔写真から3Dの「AIキャラ」、物語の主人公風に生成 「LINEプロフィールスタジオ」で
                                                                    • 茶色い肉で白メシを食べたい日はベトナムのコムタム風「ポークライス」がいい。ベトナムに毎年行く僕のレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                      こんにちは! ベトナム料理普及家のKi Yamamotoです。 家でできるベトナムご飯、アジアご飯のレシピや調味料、食文化に関する情報を発信している僕が今日紹介するのは、ベトナムの「コムタム」をイメージした一品です。 ベトナム南部でよく食べられるコムタムは、ざっくりいうと漬け込んだ肉を焼いて白メシと一緒にワンプレートにした料理。屋台やレストランなどいろいろな場所で見かけます。 ニョクマムのたれに漬け込んだ甘辛い味の豚肉を炭火で香ばしく焼き、どーんとダイナミックにのっけたり添えたりするのが定番。白メシによく合う味付けで、以前、ベトナムに一緒に行った僕の両親も喜んで食べていました。 今回のレシピは、そのコムタム気分を家でも楽しめる「コムタム風ポークライス」。とんかつ用の一枚肉を使い、野菜、ベトナムおかずの定番のなますを添えてボリューム満点のワンプレートにします。 ニョクマムやにんにくを使ったた

                                                                        茶色い肉で白メシを食べたい日はベトナムのコムタム風「ポークライス」がいい。ベトナムに毎年行く僕のレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                      • インスタントラーメンのB級感あってたんぱく質も摂れる楽しみ方「あんかけ豆腐ふわたまラーメン」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                        こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 春の新生活シーズンにぴったりの、手軽でウマい1人メシレシピをオススメしている今月のメシ通。 www.hotpepper.jp 今回は、インスタントラーメンを食べ飽きないように楽しむ、しかもたんぱく質も摂れる簡単アレンジ「あんかけ豆腐ふわたまラーメン」のレシピを紹介します。 埼玉県のB級グルメの1つで、とろ~りとした豆腐あんがからんだやさしいしょうゆ味の「豆腐ラーメン(トーフラーメン)」。町中華好きには知られたその1杯を、フライパン1つでできるようにアレンジ! 僕が大好きなふわふわ卵もプラスした、とろふわ食感がクセになるヤスナリオスタイルのラーメンです。 ヤスナリオの「あんかけ豆腐ふわたまラーメン」 【材料】1人分 インスタントラーメン(しょうゆ味。付属のスープも使用) 1袋 豆腐(木綿でも絹でもお好みのもので) 100g程度 卵 1個 水溶き

                                                                          インスタントラーメンのB級感あってたんぱく質も摂れる楽しみ方「あんかけ豆腐ふわたまラーメン」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                        • 鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                                                                          こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。 ナポリタンと聞くと、レトロな喫茶店で食べるどこか懐かしい味を想像しませんか?ホッとする味というか。 まあ僕はレトロな喫茶店って行ったことないんですけどね(笑)。僕的には、弁当に入っているハンバーグの下にひいてあるナポリタンの方が馴染みがあります。あれって不思議ですよね。 と、そんなことは置いておいて。今回はとある番組で紹介されていた「ナポリタンを超えたナポリタン」を紹介します。普段のナポリタンが確実に美味しくなりますので、ぜひ最後までご覧ください。 ミシュランシェフの「ナポリタンを超えたナポリタン」 「ナポリタンを超えたナポリタン」は、ミシュラン東京2020で星を獲得した、レストランsioのオーナーだった鳥羽周作さんのレシピです。 日本テレビ系『スッキリ(2020年4月30日放送)』では、水卜アナが「ナポリタンを超えたナポリタン」に挑戦し

                                                                            鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                                                                          • すももにキウイ、頂き物でジャム作り - 続キロクマニア

                                                                            みなさま、こんばんわぁあです 今日は仕事はおやすみです 昼間は実家に帰り、のんびり 夜は、普段より少々手の込んだ献立を作る予定 多分、これが更新される頃には バタバタになりそうです ちと遡りまして 7月某日 (いや、ずいぶん寝かしてましたね…) 会社のおっちゃんが おうちで採れたという "すもも" を沢山持ってきてくれました どれもきちんとパック詰めされていて このまま売れるんじゃないかというぐらい キレイに詰めてありました すごく誠意感じますよねぇ 本当に沢山持ってきてくれたうちの 貰い手のつかなかった4パックを頂きました いくつかはそのまま美味しくいただき 残りは傷んでしまう前にジャムにすることに うわぁぁあ真っ赤な果肉 とっても鮮やかでキレイです 砂糖は市販のものよりぐっと少なめにします 多い方が保存も効くようですが そこまでの量もないので いつも果物の重量の30%程度です すももの

                                                                              すももにキウイ、頂き物でジャム作り - 続キロクマニア
                                                                            • 初鰹で作る「鰹の手捏ね寿司」に感動! - temahime’s blog

                                                                              お越しいただきありがとうございます。 今日も寒くて花冷え 夫はいつものようにウォーキングに出かけましたが 私は朝の家事のあとは イチゴのコンポート作り 家の中に甘いイチゴの香りが漂って幸せです。 煮干しの頭とワタをとったり こうしてタッパに入れて冷蔵庫に入れておけば 朝のお味噌汁はこれでお出汁がとれます。 さて、初鰹の季節になりましたね。 少し前にlittle(id:mlittle)さんが鰹の手捏ね寿司を作っておられました。 一目見て、美味しいに違いない! 作るのも楽しそうだし何より食べてみたかったです。 これがとても美味しくて短い期間に2度も作りました(*^-^*) mlittle.hatenablog.com この日のごはん ・手捏ね寿司(レシピは下) 生の鰹をサクで購入、早速作りました。 身が引き締まってあっさりとして美味しかったです。 littleさんに大感謝です<m(__)m>

                                                                                初鰹で作る「鰹の手捏ね寿司」に感動! - temahime’s blog
                                                                              • なすび「懸賞生活」の映画化は「告発ではない」 プロデューサーの謝罪を受け入れた心境を明かす | AERA dot. (アエラドット)

                                                                                1990年代後半、バラエティー番組「進ぬ!電波少年」(日本テレビ系)の「電波少年的懸賞生活」に出演し、一躍有名に(撮影/平尾類) 英国で制作されたドキュメンタリー映画「ザ・コンテスタント」が話題になっている。題材となったのは、1990年代後半にバラエティー番組「進ぬ!電波少年」(日本テレビ系)の「電波少年的懸賞生活」だった。タレントのなすびさん(48)が、「人は懸賞だけで生きていけるか?」をテーマに目標金額を目指し、アパートの一室ではがきを書き続ける孤独な生活は日本、韓国編で計1年3カ月に及んだ。現在のテレビ番組では、人権侵害の観点から放送できないだろう。映画は昨年9月、第48回トロント国際映画祭(カナダ)でワールドプレミア上映され、3日間とも満員に。11月に米国・ニューヨークのドキュメンタリー映画祭「DOC NYC」で上映された際も大きな反響を呼び、定額制動画配信サービス「Hulu」で全

                                                                                  なすび「懸賞生活」の映画化は「告発ではない」 プロデューサーの謝罪を受け入れた心境を明かす | AERA dot. (アエラドット)
                                                                                • Wallace Brothers Cheese Bar のチーズプレートメニュー A セット@すすきの - ちこ丸の庶民派生活2

                                                                                  チーズ料理専門店でプレートランチをしてきました。 札幌市営地下鉄すすきの駅に直結している COCONO SUSUKINO(ココノススキノ)は、昨年(R5)末くらいにオープンした新しいカタチの複合商業施設です。スーパーマーケットや映画館、ホテルなども入るこちらの 3~4階には飲食店が集まっています。 その中の、3階 COCONO FOODHALL(ココノフードホール)にあるチーズ料理専門店Wallace Brothers Cheese Bar(ウォレス ブラザーズ チーズ バル)へ。 こちらのチーズプレートメニューから Aセット ハンバーグ(1419円)をトマトソース(or クリームソース or デミグラスソース)で注文し、ちょっとお洒落なフードコート風の席で待ちます。 呼び出しブザーが鳴ったのでカウンターへ取りに♪ グリーン多めのサラダとまん丸のハンバーグ、皮つきフライドポテト、バターの塗

                                                                                    Wallace Brothers Cheese Bar のチーズプレートメニュー A セット@すすきの - ちこ丸の庶民派生活2