並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 355件

新着順 人気順

ももクロの検索結果161 - 200 件 / 355件

  • フィロソフィーのダンスがメジャーデビューしたこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    当ブログで彼女たちに初めて触れたのは2016年6月。 遂に2020年9月、シングル「ドント・ストップ・ザ・ダンス」でメジャーデビューに至ったわけです。 ここまで何度となくライブも観てきたのですが、彼女たちくらいすくすくと成長してきた感のあるグループも珍しい。 元々ハルちゃんの歌は馬鹿みたいにうまいし、マリリの安定した歌唱も素晴らしかったのですが、この4年でおとはす、あんぬちゃんの歌唱の伸びが著しく。 初期の楽曲には元々歌うまの二人がほぼ全てのヴォーカルパートを歌う曲もあったのが、今や4人が4人なりの歌唱ができるようになっていて、正味隙がない。 インディーズの頃の楽曲を一手に引き受けていたヤマモトショウ×宮野弦士は既に今後の彼女たちのプロダクションから離れることを公言していますが、メジャーでどうなるかと思ったら一発目で作詞を担当したのはヒャダイン。 彼がアイドル楽曲を手掛ける際にありがちな「

    • 桜エビ~ず「octave」インタビュー|12カ月連続リリース企画で確立したアイデンティティ - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

      生年月日 1999年6月25日 出身地 栃木県 身長 157cm 趣味 知らない場所を歩くこと、踊ること、人の真似をすること 特技 早歩き、平常心を装うこと 桜エビ~ずに加入した理由やきっかけ ずっと私立恵比寿中学さんが好きでアイドルになりたくて、最後のチャンスだと思い、中学3年生のときにオーディションを受けました。 自分の推しポイント、アピールポイント ステージに立つことが好きです! 最近ハマっていること、楽しかったこと キムチを焼くことです。この間、1人で韓国に旅行に行きました。 川瀬あやめかわせあやめ 生年月日 2001年10月25日 出身地 神奈川県 身長 162cm 趣味 アイドルのライブ映像やメイキング映像を観たり、ライブに行ったりすること 特技 人見知りしないこと 桜エビ~ずに加入した理由やきっかけ 2012年に「ももクロ夏のバカ騒ぎ」を観に行く機会があって、そこからももクロ

        桜エビ~ず「octave」インタビュー|12カ月連続リリース企画で確立したアイデンティティ - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
      • 百田夏菜子(ももクロ)×鈴木亜由子(マラソン)「アイドルとアスリートに通じるもの」 - マラソン - Number Web - ナンバー

        「アイドル」と「アスリート」という2つの人種は、一見すると遠いようで、実は似た存在なのかもしれない。 どちらもファンの声援を力にしながら、時に重圧と戦い、その後押しを受けて目標に一歩ずつ向かっていく。そしてそのゴールに少しでも近づくために日々パフォーマンスに汗を流し、自分を高める努力を惜しまない――。彼ら、彼女たちのそんな姿はファンを笑顔にし、大きな感動を与えてくれる。 精力的なライブ活動と斬新な演出で、人気アイドルグループとして活躍する『ももいろクローバーZ』のリーダー・百田夏菜子と、昨年9月に行われたマラソン・グランド・チャンピオンシップで2位に食い込み、今夏の大舞台を勇敢な挑戦者として迎える女子マラソンの鈴木亜由子(日本郵政グループ)。 2人の話を聞いていると、そんな不思議な共通項が見えてくる。 かたやトップアイドル、かたやトップアスリート。そんな“非なるが似た”フィールドの2人のフ

          百田夏菜子(ももクロ)×鈴木亜由子(マラソン)「アイドルとアスリートに通じるもの」 - マラソン - Number Web - ナンバー
        • テン年代アイドル論、あるいは・・・・・・・・・とはなんだったのか?|scarlet222

          東京は、あらゆる計画をいつも裏切ったまちだ。(磯崎新『空間へ』) ヨーロッパに幽霊が出る――共産主義という幽霊である。(マルクス・エンゲルス『共産党宣言』) はじめに なぜいま「アイドル論」なのか? テン年代の前半くらいに、アイドル論やアイドル批評といったものが盛り上がりを見せたことがあった。いくつか具体例を列挙してみる。2011年、太田省一『アイドル進化論』。2012年、濱野智史『前田敦子はキリストを超えた』、小林よしのり・中森明夫・宇野常寛・濱野智史『AKB48白熱論争』。2013年、さやわか『AKB商法とは何だったのか』、安西信一『ももクロの美学』。2015年、香月孝史『「アイドル」の読み方』など。 こうしたアイドル論の盛り上がりが生じたそもそものきっかけは、やはりゼロ年代の後半に、AKB48が目覚ましい活躍を見せていたことだっただろう。「RIVER」でオリコンウィークリーチャートの

            テン年代アイドル論、あるいは・・・・・・・・・とはなんだったのか?|scarlet222
          • 【アプリ別】人気ライバーランキングをご紹介!収入・人気になる方法も解説 | liver Journey-ライバージャーニー

            ライブ配信を生業とする「ライバー」になりたいと考えている人はいませんか? 自宅で手軽に始められる職業で今注目を浴びていますよね。 そんなライバー活動を始めようと思ったときに、気になるのが ・どんな人が人気ライバーになっているのか ・どうすれば人気ライバーになれるのか ・人気ライバーの収入はどのぐらいなのか などではないでしょうか? この記事ではそんな疑問を一挙解決します! 人気ライバーランキングやどうすれば人気ライバーになれるのかまで詳しく解説しますのでぜひ参考にしてください! 人気ライバーについて そもそも「人気ライバー」とはどのような存在かを知っていますか? 人気ライバーは各配信アプリの”顔”とも呼ばれる存在で、ライバーランキングの100位以内に入るライバーさんを指すことが多いです。 各アプリの看板的存在ともいえ ・公式イベントへの出場権を持っている ・雑誌やメディア出演などのPR仕事

              【アプリ別】人気ライバーランキングをご紹介!収入・人気になる方法も解説 | liver Journey-ライバージャーニー
            • Sagishi さんの YOASOBI「アイドル」評が興味深かったのでいろいろ調べました

              (画像出典: https://pixabay.com/ja/photos/%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90%E5%B3%B6%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%A5%B3-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB-%E4%B8%BB%E4%BA%BA-4354096/) ※ 2023 年 6 月 12 日追記(1): 補足記事を書きました「キメラ・ポップのルーツを求めて: YOASOBI「アイドル」のように展開が非常に多い楽曲はどこから来たのか」 ※ 2023 年 6 月 12 日追記(2): 補足記事を書きました (2) 英語の歌詞に韻 (rhyme) は必要か? Sagishi (@sagishi)さんの YOASOBI「アイドル」(2023) 評が興味深かったので、 YOASOBI『アイドル』の異様さの評価+常識外れの英語

                Sagishi さんの YOASOBI「アイドル」評が興味深かったのでいろいろ調べました
              • ファンタジーの最高峰『氷と炎の歌』からテイラー・スウィフトの泣けるラブソング「Death By A Thousand Cuts」まで、4年ぶりにオフ会したら、みんなのお薦めが積み上がった

                ファンタジーの最高峰『氷と炎の歌』からテイラー・スウィフトの泣けるラブソング「Death By A Thousand Cuts」まで、4年ぶりにオフ会したら、みんなのお薦めが積み上がった 推しの作品を持ち寄って、まったり熱く語り合うオフ会、それがスゴ本オフ。 本に限らず、映画や音楽、ゲームや動画、なんでもあり。なぜ好きか、どう好きか、その作品が自分をどんな風に変えたのか、気のすむまで語り尽くす。 SF、愛、ホラー、お金、食など、その時その時のテーマがあって、そのテーマに沿ったお薦めならなんでもOKになる(テーマ一覧)。今回は4年ぶりの開催ということで、「久しぶりにお薦めしたい作品」、要するにノンテーマで集まった。 推しへの熱量にアテられて、思わずこっちも身を乗り出す。知らない作品を身近に感じ、思わず手に取って見たくなる。自分のアンテナがいかに狭いかを思い知る。読みたい本、観たい映画、聴きた

                  ファンタジーの最高峰『氷と炎の歌』からテイラー・スウィフトの泣けるラブソング「Death By A Thousand Cuts」まで、4年ぶりにオフ会したら、みんなのお薦めが積み上がった
                • テレ朝、平日深夜バラエティーを大変革 20分枠の新番組×14本、一斉スタート

                  テレビ朝日が10月改編で、月曜日から金曜日までの深夜帯に、20分枠の短尺新番組14本を一斉スタートさせることがわかった。その名も「バラバラ大作戦」。各番組の企画、プロデュースには、20代~30代の若手P(プロデューサー)&D(ディレクター)を起用し、芸人やアイドルらとのタッグで、今の時代に響く、新たな笑いを生み出していく。 月曜は――『さまぁ~ず論』(月曜 深1:56~2:16)が登場。コアファン層の多いさまぁ~ずが、この番組でしか見ることができない“論”をディープに語る番組。また、“ネクスト千鳥芸人”かまいたちのさまざまな挑戦が衝撃をもたらした特番『かまいガチ』がレギュラー化(月曜 深2:16~2:36)。そして、『あのちゃんねる』(月曜 深2:36~2:56)は、「ゆるめるモ!」活動終了後、ソロ楽曲を先日発表したばかりの、ネット界で絶大な影響力を持つ“あのちゃん“こと“あの”を起用した

                    テレ朝、平日深夜バラエティーを大変革 20分枠の新番組×14本、一斉スタート
                  • YOASOBI“アイドル”はなぜ世界的にヒットしたのか? Ayaseによる音楽的文脈の多さとikuraの優れたボーカル表現に注目 | Mikiki by TOWER RECORDS

                    2023年6月現在、早くも〈今年を代表する楽曲〉と称して差し支えないであろうYOASOBI“アイドル”。現在放送中のアニメ「【推しの子】」との相乗効果はもちろん、楽曲そのもののインパクトに日本だけでなく世界までもが注目している。6月21日(水)にはCDパッケージとしてリリースされる“アイドル”が、なぜこれほどまでに話題を生み続けるのか。ライターのs.h.i.に紐解いてもらった。 *Mikiki編集部 “アイドル”が内包する音楽的な文脈 YOASOBI“アイドル”が大きな話題を呼んでいる。同曲のMVは4月13日の公開から35日間でYouTube再生数1億回を突破、海外からの反響をうけて5月26日には英語版もリリース。6月10日付のBillboard Global Excl. U.S.(世界200以上の地域のダウンロードとストリーミングデータの集計からアメリカを除いたチャート)では、日本語で歌

                      YOASOBI“アイドル”はなぜ世界的にヒットしたのか? Ayaseによる音楽的文脈の多さとikuraの優れたボーカル表現に注目 | Mikiki by TOWER RECORDS
                    • 息子「はやく、にんじゃになれ!!」 - 年子育児日記(3歳4ヶ月,1歳10ヶ月) - 夜中に前へ

                      こんばんは、夜中たわしです。 クリスマスが近づいてきました。クリスマスといえばクリスマスプレゼント。 息子、クリスマスの概念を把握しているかどうか微妙なんだよな~。プレゼントが貰える日、ケーキが出てくる日って理解してるのかなあ。 何をあげて良いのかが悩ましすぎる。兄妹2人分必要なのと、さらに妹の誕生日は翌月だし……。下手な提供の仕方をすると、息子が独り占めするだろうし。 まあどうにかなるか。 ということで年子兄妹の育児日記、行きます。 息子(3歳4ヶ月) 娘(1歳10ヶ月) 兄妹の交流 嫁 たわし 関連記事 息子(3歳4ヶ月) ショベルカーで線路の整備をしているのではありません。この後列車が突っ込みます(やめてほしい)。 テレビの中断や遊びの中断などで癇癪を起すことが多いが、比較的すぐ(数分程度で)泣き止むようになった。自分で「もうなきやんだ」と言う。これが発展するとイヤイヤ期が解決すると

                        息子「はやく、にんじゃになれ!!」 - 年子育児日記(3歳4ヶ月,1歳10ヶ月) - 夜中に前へ
                      • 秋葉原MOGRA10周年を迎えるにあたり #mogra

                        自分がいつも遊びに行く秋葉原mograという大好きなクラブが今月10周年を迎えるにあたり、思い出を記録しておこうと実に3年振りのブログを書きます。3年振りに書くのに、今回のブログは個人的な思い入れと感情的な内容になると最初に断言します。(ついでに今酒を飲みながらmograで執筆している) 秋葉原に存在する"mogra"というクラブによく遊びに来る方も、名前は知ってるという方もいれば、全然知らないという方も多いと思うので多少の説明をすると、2009年8月にオープンした秋葉原初の本格的クラブハウスがmograで、さらに言えば当時としては珍しかったアニソンを多く扱うクラブである。 今でこそアニソンクラブというのは東京のみならず多く存在しているが、2009年時点ではアニソンをメインとして運営するクラブというのは本当に珍しかったという記憶がある。mograの立ち上げにおいて大きな前身として『DENP

                          秋葉原MOGRA10周年を迎えるにあたり #mogra
                        • 『うつヌケ』対談前編 吉田豪が考える、一番病みやすい職業は? | カドブン

                          くすっと笑えてエッチなパロディーの名手として有名な田中圭一さんが、自身のうつ経験を下敷きに、うつ病からの脱出に成功した人たちをレポートしたマンガ『うつヌケ』。周囲とはなかなか話し合えない「うつのリアル」が描かれた内容が好評を博し、ベストセラーになっています。 そのベストセラー化を記念し、インタビュー集『サブカル・スーパースター鬱伝』の著者であり、プロインタビュアーの吉田豪さんとの対談イベントが開催されました(実施日・2017年2月22日)。その内容を再構成し、三回にわたってお届けします。多くの職業の人にインタビューしてきた吉田さんが考える「病みやすい」職業とは? 『サブカル・スーパースター鬱伝』をマンガでやりたかった 吉田: 『うつヌケ』、売れてますよね。 田中: おかげさまで発売2ヶ月の時点で12万部を超えました。ぼく、吉田さんの『サブカル・スーパースター鬱伝』が大好きで、実はあれをマン

                            『うつヌケ』対談前編 吉田豪が考える、一番病みやすい職業は? | カドブン
                          • 布袋「氷室の歌詞ダサい」 氷室「ほならね、作詞してみろって話ですよ」 布袋「できらぁ!!」 : 哲学ニュースnwk

                            2019年05月30日19:33 布袋「氷室の歌詞ダサい」 氷室「ほならね、作詞してみろって話ですよ」 布袋「できらぁ!!」 Tweet 1: 名無し募集中。。。 2019/05/30(木) 12:16:38.99 0 脳からヒップへ真っ赤に飛び散る ファンクなウイルスみたいなオマエ 暴走ボディーでキュートな誘惑 世界にはびこる憂鬱を(ry 氷室「」 3: 名無し募集中。。。 2019/05/30(木) 12:17:05.69 0 ベビベビベイベベイベベイベベイベー 4: 名無し募集中。。。 2019/05/30(木) 12:18:12.13 0 私はいま~ プライド~ 5: 名無し募集中。。。 2019/05/30(木) 12:18:12.31 0 30年前 氷室→解散したくない 布袋→解散したい 今 氷室→再結成したくない 布袋→再結成したい 13: 名無し募集中。。。 2019/05

                              布袋「氷室の歌詞ダサい」 氷室「ほならね、作詞してみろって話ですよ」 布袋「できらぁ!!」 : 哲学ニュースnwk
                            • DMM亀山氏、さくら田中氏、BASE鶴岡氏に聞く「今25歳なら、なにで起業する?」 若手起業家に、先輩たちが送るアドバイス

                              影響を受けた起業家は誰? 冨田阿里氏(以下、冨田):質問がいっぱい来てるので、サクサクっと次にいきますね。「スタートアップが大きくなると、なんで野球やサッカークラブの運営をされるんですか?」。 亀山敬司氏(以下、亀山):あ~、カッコいいからなんじゃない、スポーツは。なんか「ちょっといいじゃん」みたいな感じになるんだよね。宣伝効果もあるだろうけど、うちの場合はもともとビジネス的に成り立ちますっていう話で来たのよ。だから日本の球団とかとはちょっと違う理由かな。 日本の球団とかサッカーチームだと、とりあえず収支トントンでも得なわけ。CMになるから。持ってるだけでしょっちゅう名前が出るじゃん。DeNAとか楽天みたいな感じで。それだけでもぜんぜん価値あるわけよ。そのうえファンが、会社に対しても濃いユーザーになるからね。 でも、うちのサッカーチームの場合はまったくそういうのはなくて。ベルギー国だから関

                                DMM亀山氏、さくら田中氏、BASE鶴岡氏に聞く「今25歳なら、なにで起業する?」 若手起業家に、先輩たちが送るアドバイス 
                              • 『紅白』落選アイドルは“賞味期限切れ”なのか?AKB48、モー娘。、ももクロの事例から考える「夢の到達点」 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                AKB48、2度目の『紅白』落選に感じる“やるせなさ” 2021年11月19日、2021年の『NHK紅白歌合戦(以下:紅白)』の出演者が発表された。 アイドル界からは、紅組に乃木坂46・日向坂46・櫻坂46の坂道グループ3組、NiziU、白組に関ジャニ∞、KAT-TUN、King & Prince、SixTONES、Snow Manが出場する。 今年でデビュー15周年のKAT-TUNのほか、昨年内定していたにもかかわらず、メンバーが新型コロナウイルスに感染したために辞退することになったSnow Manが初出場となる。 一方、2009年から11回連続出場していたAKB48は去年につづき2度目の落選となった。約1年6カ月ぶりにリリースしたシングル『根も葉もRumor』は今までのイメージを一新する難易度の高いロックダンスで話題を呼び、SNS上でのダンスコピー企画などにも力を入れていたため、メンバ

                                  『紅白』落選アイドルは“賞味期限切れ”なのか?AKB48、モー娘。、ももクロの事例から考える「夢の到達点」 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                • ももクロちゃんとナポリの釜のコラボピザ - ame's-room blog

                                  みなさん、こんにちは! あめです🌞 ももクロちゃんとナポリの釜がコラボしているので、今日はそのピザを注文してみました! 頼んだのは推しのピザ2枚✨ 夏菜子ちゃんの推しピザ すっごく美味しいピザ Mサイズ トマトソースに、炭火焼きチキンとアボカド、チェダーソース、オリーブ、コーンがのってます。 食べたら、ちょっとガーリック風味でした。 あーりんの推しピザ モ〜、マヨマヨ迷っちゃうピザ Mサイズ 照り焼きソース味で、牛カルビにピーマン、オニオン、マヨネーズがのっています。 牛カルビが香ばしかったです。 照り焼き味で、こってりピザ。 自分たちでハーフ&ハーフにしてみました。 どちらも生地がもちもちで、みみもしっかりタイプ。お腹いっぱいになりました! こちらの商品は、うちわとピザのセットになっていて、うちわは選べません。 1枚 2800円です。 2枚で5600円。 高い😂 でも、うちわも買って

                                    ももクロちゃんとナポリの釜のコラボピザ - ame's-room blog
                                  • 百田夏菜子&堂本剛結婚 ももクロメンバーが祝福 | LOVELOG

                                    ピート・バーンズ(Dead Or Alive)|テミン(SHINee)|ザック・エフロン|ソ・ジソブ|眞栄田郷敦|間宮祥太朗|映画|スタバ|

                                      百田夏菜子&堂本剛結婚 ももクロメンバーが祝福 | LOVELOG
                                    • トーク配信は“よっぽどの武器”がないと戦えない? コロナ禍で供給過多になったオンラインイベントの未来を吉田豪&久田将義が語る

                                      新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、イベントやライブをインターネット配信で行うことが特別ではなくなってきた。「音楽ライブは配信だけでは経済的な回収は難しい」という声もあがっているが、果たしてトークイベントはどうなのだろうか。 久田将義氏と吉田豪氏は自身がパーソナリティをつとめるニコニコ生放送「久田将義と吉田豪の噂のワイドショー」において、この話題に言及。 ライブハウスの老舗である新宿ロフトグループが配信に力を入れ始めたことをはじめ、コロナ禍において奇しくもライブ配信が定着しつつあることについて、吉田氏は「正直コロナはろくなことがないと思うけど、イベントに関してはものすごく便利な時代になった」と述べると、久田氏も「配信が定着して、なおかついろいろなものが技術的に良くなれば、もっと良くなるかもしれないね」と同調した。 コロナはろくなことがないと思うけど、イベントに関してはものすごく便利な時

                                        トーク配信は“よっぽどの武器”がないと戦えない? コロナ禍で供給過多になったオンラインイベントの未来を吉田豪&久田将義が語る
                                      • めざましmedia | “好き”でつながる

                                        『お迎え渋谷くん』第7話から登場のももクロ・玉井詩織「渋谷くん(京本大我)と愛花先生(田辺桃子)の関係をモヤモヤさせます」

                                          めざましmedia | “好き”でつながる
                                        • 近江八幡旅②『沙沙貴(ささき)神社』 モコモコのなんじゃもんじゃ&ここは花と樹木の宝庫だよ - 旅の先には福がある

                                          滋賀県近江八幡市にある沙沙貴神社。近江八幡旅が、神社にあるなんじゃもんじゃ(ヒ トツバタゴ)の満開の時期と重なり、訪れることにしました。 沙沙貴神社 聞いたことがない神社でしたが、この辺りでは有名なようですね。 漢字が素敵。 さあ、どんな神社なんでしょうか? あれっ? 鳥居には、佐々木大明神って書いてあります。 佐々木大魔神ではない。 沙沙貴神社じゃないの? 調べてみたら、「へえええええええ。」 「そうなんだ~。」ということがいくつもありました。 記事の流れ上、最後にまとめます。 右手になんじゃもんじゃが見えていましたが、 この鳥居の方に進んで行ってしまいました。 シラー・ぺルビアナのお出迎え。 横を見ると、奥に本殿らしき建物が見えます。 後で分かったことですが、逆回りしたようです。 楷の木? 何か謂れがあるん? と、何か書かれているのを覗いたけれど、ちょっと読みづらくて諦めました。 綺麗

                                            近江八幡旅②『沙沙貴(ささき)神社』 モコモコのなんじゃもんじゃ&ここは花と樹木の宝庫だよ - 旅の先には福がある
                                          • 満足は努力の中にある - Doitsu 日記 ☕️ 🇩🇪

                                            グッモーニン!!☀️ ということでみなさんおはようございます☀ 今日のチームトレーニングは休み!!(^^) 朝ランを4km走って本日は終了🔥 カラダをしっかり休ませてあげます👌 心・技・体のバランスを崩さないこと!! アスリートにとってココが1番大事‼️ 朝ごはんのヨーグルト🥣 干し葡萄とバナナとドライピーチ🍑をMIX🤤 お味の方は大当たり🎯 まぁハズレることないよね☝️ 昨日に引き続き天気も良く、散歩&洗濯日和でした♪ 気持ちいいーー(^^) ただ風はもう冷たくて秋っぽい気候です🍂 夏よ戻ってこーーい! そして! 午後からは久しぶりに友達と会ってきました🙋‍♂️ 半年ぶり?? くらいの再開だったので話すことも盛り沢山🔥 何があって、今どんな状況なのかお互いにゆっくりしゃべれたので楽しかったなぁ。 じゃん!! コーヒーとケーキ🍰☕️ いうまでもなくお味の方は100点満点

                                              満足は努力の中にある - Doitsu 日記 ☕️ 🇩🇪
                                            • CHEAT チート 6話&7話 あらすじネタバレ感想 風間俊介の正体ナミオカ説 ナミオカは詐欺チーム説 ももクロ出演 金子大地 本田翼 福原遥 木崎ゆりあ - 資産運用マンのブログ

                                              ドラマ「CHEAT チート」第6話の感想、第7話 ネタバレと展開予想、考察を含む内容をご紹介します。 登場人物の関係がわかる相関図をまとめていますので、整理してみたいという方はこちらをチェックしてみてください。 stock-money-asset.hatenablog.com それではドラマ「CHEAT チート」第6話の感想、第7話のネタバレや考察を紹介していきます。 ※誤って今回の「CHEAT チート」第7話 最新話のネタバレ考察記事に来てしまった方、ネタバレや考察自体が苦手な方はお戻りください。 PR 目次 ドラマ CHEAT チート 最新 インスタ ドラマ CHEAT チート【第7話】 あらすじ ドラマ CHEAT チート チェインストーリー【第6.5話】 動画 ドラマ CHEAT チート 第6話 感想 第7話 ネタバレ考察 新アイドルはももいろクローバーZか 風間俊介の正体はナミオ

                                                CHEAT チート 6話&7話 あらすじネタバレ感想 風間俊介の正体ナミオカ説 ナミオカは詐欺チーム説 ももクロ出演 金子大地 本田翼 福原遥 木崎ゆりあ - 資産運用マンのブログ
                                              • ももいろクローバーZやYOASOBIのサポートでも活躍 やまもとひかるが目指す、理想のベーシスト/アーティスト像

                                                ももいろクローバーZやYOASOBIのサポートでも活躍 やまもとひかるが目指す、理想のベーシスト/アーティスト像 【連載:個として輝くサポートミュージシャン】やまもとひかる ももいろクローバーZやYOASOBIのサポートとして活躍し、ソロアーティストとしては1月20日に初のワンマンライブを控えるベーシストのやまもとひかる。ももクロでは凄腕のミュージシャンに混ざって安定感のあるプレイで土台を支え、YOASOBIではエレキベースとシンセベースを駆使して打ち込みの音源を生演奏に変換する、その存在感は若手ベーシストの中でも際立ったものがある。また、ソロでは自ら歌も担当し、これまでキタニタツヤや眩暈SIRENから曲提供を受けつつ、ソロアーティストとしての個性を徐々に磨き上げつつある。これまでのキャリア、影響を受けたベーシスト、ソロとサポートの違いなど、幅広いテーマでのインタビューから、彼女のミュージ

                                                  ももいろクローバーZやYOASOBIのサポートでも活躍 やまもとひかるが目指す、理想のベーシスト/アーティスト像
                                                • ドランクドラゴン塚地さん、久々に100円ショップに行ったことを報告→あの頃は行くことを禁じられていたらしい

                                                  ドランクドラゴン塚地武雅 @tsukajimuga お笑い芸人してます。ドランクドラゴンというコンビをしてます。塚地武雅です。つかじむがと読みます。面白い顔してます。太ったりしてます。鼻の穴が丸見えです。 仮面ライダー及び特撮、ももクロ及びスタダ界隈、K-POP全般が大好きです。海も好きです。食べ物こそ好きです。ここをこうこうこう!とか言います。 youtube.com/channel/UC4xOn… ドランクドラゴン塚地武雅 @tsukajimuga 今日100円ショップに行きました! はねるのトびらのほぼ100円ショップをやってる頃、ヒントになるので100円ショップに行くことを禁じられていました。笑 その名残で行かない習慣がついていて久々に。いやぁ〜便利で安い物だらけ! 100円ショップなのに癖で100円かどうか疑いの目で見てしまいましたが… 2021-08-27 16:20:38 ド

                                                    ドランクドラゴン塚地さん、久々に100円ショップに行ったことを報告→あの頃は行くことを禁じられていたらしい
                                                  • あの頃のももクロは無敵の週末ヒロインだった…(何もかも皆懐かしいw) | 漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす

                                                    どもっ!天神ココフル薬局(現在は閉店)の青汁マンゴー(200円)はヘルシーでめちゃ美味ですぞ!コスギ8世ですw 22日、天神FM(地方ラジオ局)のソラリアパークサイドスタジオに、人気上昇中の 「いま会えるアイドル週末ヒロイン ももいろクローバー」 の3人(桃、緑、黄)が生出演するって事でコッソリと応援に行きました♪←最前列でこっそりはないだろw 前々からあちこちでイベント宣伝した成果(ももクロ普及活動w)もあって?沢山の人(100人以上!)が集まりました。とくに県外から遠征できたらしいオタ全開の男性ファンと、前衛の地元女子高生ファン6人組が超ハイテンションでかなり目立っていました(笑) 30分程でイベントは終了。ガラス越しだったけど初めてみた「会えるアイドル」は超可愛かったです♪(*´∀`人 イベント後は、応援に来ていたファン(当然美女だw)と仲良くなってw情報交換したりして、明日のミニラ

                                                      あの頃のももクロは無敵の週末ヒロインだった…(何もかも皆懐かしいw) | 漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす
                                                    • マニアがジャンルをつぶす論|吉田豪 | TABLO

                                                      https://twitter.com/otyatyatyanotya/status/994805835980333057 茶太郎と申します @otyatyatyanotya フォローする@otyatyatyanotyaをフォローします その他 吉田豪さんが「(お前ら)浅い!」「(オタ)死ねよ」「(芸人は)関わるな!」とか言ってる人RTしてるけど、元プロレス者として言わせてもらうと、ジャンル滅ぼすから言わないの推奨 14:06 – 2018年5月11日 最近、まだ大学生っぽいアイドルヲタの人に、 「吉田豪が死ぬほど嫌い」 「上っ面しか知らんくせに」 「アイドルに関わるな」 「浅いんだよ」 「ファンが見て不愉快になるんだよ」 「あとアイドルオタク芸人 死ねよ」 「しゃしゃるな ジャマなんだよ」 「お前ら浅いんだよ 苦痛だわお前ら」 「浅い奴らが嫌い」 「ドルヲタとして最も浅い奴ら そもそも職

                                                        マニアがジャンルをつぶす論|吉田豪 | TABLO
                                                      • ハロプロ、メンバーの体調トラブル続きに不安の声 「ストレスが溜まって当たり前」「そろそろ休んだ方が良いのでは」

                                                        ハロー!プロジェクトが3月10日、所属アイドルグループ「BEYOOOOONDS」の清野桃々姫さんと「モーニング娘。'21」の岡村ほまれさんが体調不良のため出演予定だった公演を欠席すると公式サイトで発表。2月末から相次ぐメンバーの体調不良に、ファンから心配の声が上がっています。 「モーニング娘。'21」岡村ほまれさんの体調不良を発表(画像はハロー!プロジェクト公式サイトから) 発表によれば、清野さんは腰部筋筋膜炎と診断を受け、腰以外にも痛みがあるためパフォーマンスへドクターストップ。また岡村さんは突発性難聴と診断され、大音量を伴うコンサート出演は禁止されたとそれぞれ発表されています。 2月26日には、いずれも「モーニング娘。'21」の佐藤優樹さんと北川莉央さんが、それぞれ過敏性腸症候群と腎盂炎と診断されたことを発表。同月末に予定されていたコンサート出演を取りやめにするなど一時休養していました

                                                          ハロプロ、メンバーの体調トラブル続きに不安の声 「ストレスが溜まって当たり前」「そろそろ休んだ方が良いのでは」
                                                        • 芳根京子のインスタの可愛い画像 ベスト5を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                          芳根京子さんは多くのインスタ画像を投稿しているので、その中から厳選して、可愛い画像を5つまで紹介するので参考にしてみて下さい。 芳根京子の可愛いインスタ画像 No.5 芳根京子の可愛いインスタ画像 No.4 芳根京子の可愛いインスタ画像 No.3 芳根京子の可愛いインスタ画像 No.2 芳根京子の可愛いインスタ画像 No.1 芳根京子の可愛いインスタ画像 No.5 View this post on Instagram A post shared by 芳根京子 (@yoshinekyoko) www.instagram.com芳根京子さんが、スタッフの方に冷やしてくれた事をお礼を言っているインスタ画像です。 少しだけ上半身を斜めにして、覗きこ妙な視線で見てくる感じで、凄く可愛い画像です。 芳根京子の可愛いインスタ画像 No.4 View this post on Instagram A

                                                            芳根京子のインスタの可愛い画像 ベスト5を紹介! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                          • 【悲報】BiSHさん、紅白の衣装が放送事故だと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            【悲報】BiSHさん、紅白の衣装が放送事故だと話題に 1 名前:マスク剥ぎ(埼玉県) [ES]:2021/11/20(土) 10:47:50.65 ID:IPlQPGo20 ■紅白初出場のBiSH、会見中に突如ビックリかけ声 チーフP「生放送じゃなくて良かった」 大みそかにNHKで放送される「第72回NHK紅白歌合戦」に初出場が決まったBiSHが19日、同局で行われた発表会見に登場。コメント途中で突然円陣を組み、驚きのかけ声をかけ、チーフプロデューサーを驚かせた。 BiSHは「私達BiSHが小さいライブハウスから届けてきて、私たちの夢でもあった紅白に出演決まってうれしく思ってます」と喜び。そして「ここで私たちの気合をみてほしいんですけど」と切り出すと突然円陣を組み「せーの、ち◯ぽー」と発声。 驚いた司会者は「今のかけ声というのは?」と聞くと「初めてのライブからやってる円陣で、ライブの前に必

                                                              【悲報】BiSHさん、紅白の衣装が放送事故だと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • あーりん モノクロデッサン♪ 手話バージョン!!ありがとう!!

                                                              20200712 今年の、ももクロ佐々木彩夏さんの、ソロコンは、ネットの配信で行われました。 そこには、いつものピンクの海もなく、周辺カフェの「あーりん特別割引(笑)」もなく、“あ!あの人もきっと今からアリーナへ?“と思うこともなく、ビルの中へ入れば、スタッフ用のわずかな席が用意されており、一定の間隔で「ソーシャルディスタンスのため、この席は開けておいて下さい。」と貼り紙があり・・・ 何より、映像撮影があるので、拍手もなく、そして、いつもなら「あ〜り〜〜〜〜ん!」「さーさきっ!!」と、大声で叫んで、音楽に合わせて立ち上がって飛び回っていた、あの私の当たり前の全身を踊らせる声援も持ち込めず・・・ 瞬間瞬間の興奮をなかったかのように、心と体の中にしまって、応援し続けた2時間となりました。 でも、本番は、とてもあーりんらしいもので、スタジオ内の様々な場所を歩き回り、踊り、次の部屋へ次の部屋へと移

                                                                あーりん モノクロデッサン♪ 手話バージョン!!ありがとう!!
                                                              • 【ももクロ】高城れに生誕祭2019 イラスト制作裏話 - ぶらりたまいびび

                                                                ももクロちゃん、また大人になる そういえば6月7月はももクロちゃん誕生月間。 毎年なんともなしに「おめでとう」とつぶやいたりしているのだが、今年はイラストも一緒にアップした。 しかし、アップしたと言っても、結果的にはこんな具合だ。 ・玉井詩織(推し):イラストなし・メッセージのみ ・佐々木彩夏(サイキンメッチャスキー):過去イラスト ・高城れに(ヤッパリエガオスキー):新作イラスト タイミングということもある。 わたしはなぜだか、この5月6月あたりの季節が大変苦手で、どうあがいてもハッピームードに乗っていけない日が顕著になる。 よって、6月も終盤に差し掛かってきた、少しばかり元気を取り戻してきたこの時期に、高城れに氏の誕生日お祝いイラストを制作しようと思い立った。 後発的に「じゃ、しおりんも描いてあげよう」っていう気分にはならないのはどうしてだろうと思ったりもするが、この「放り投げ感」こそ

                                                                  【ももクロ】高城れに生誕祭2019 イラスト制作裏話 - ぶらりたまいびび
                                                                • 私とリリスク、あるいは私がこの5人のlyrical schoolを好きな理由 - たにみやんアーカイブ(新館)

                                                                  先月今の5人のlyrical schoolについて、その表現の独自性や意義について存分に語った。 全3回で20,000字書き起こししてたくさん語ってもう満足したかなと思っていたが、基本的には客観的な視点で書いた文章なので「結局自分がこの5人のリリスクをどう好きだったのか」みたいな話はほとんど書いてないことに気づいた。なので、ごくごく個人的な気持ちを文章に起こしておきたい。まあ自分の文章なのでこれまでと似た感じにはなるかもしれないけど。 何かが産まれそうな感覚 自分はいわゆる「旧体制」からのリリスクのファンであった。まあ現場にもそこそこ行ってて、メンバーからの認知もあってくらいの状態ではあった(ただ、キングレコードへの移籍後はあまり行ってなかった)。なので今の5人のリリスクのお披露目にももちろん行った。しかしまだ自分的にピンときてなくてそこからは1ヶ月に1度くらい行くみたいなゆるいペースだっ

                                                                    私とリリスク、あるいは私がこの5人のlyrical schoolを好きな理由 - たにみやんアーカイブ(新館)
                                                                  • 【ラジオ番組『ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10』】週替わり選曲テーマでリクエストを募集し番組オリジナルTOP10チャートをカウントダウン! - ioritorei’s blog

                                                                    TOKYO FM・JFN系列ラジオ ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10 毎週日曜16:00 - 16:55 www.tfm.co.jp 『ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10』とは 『ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10』は、2015年12月6日からTOKYO FM・JFN系列で放送されているラジオ番組である。 メインパーソナリティはももいろクローバーZ。 通称「ハピクロ」または「ハピクロトップ10」などと呼ばれる。 どんな番組なの? まるで四つ葉のクローバーを見つけたときのような、誰かに伝えたくなるようなハッピーを届けていく番組。 ももいろクローバーZにとってFMでの全国ネットの冠番組は、この番組が初となる。 SUZUKIの1社提供の番組枠としては4代目にあたり、女性でMCを務めるのはももい

                                                                      【ラジオ番組『ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10』】週替わり選曲テーマでリクエストを募集し番組オリジナルTOP10チャートをカウントダウン! - ioritorei’s blog
                                                                    • すごい会社の秘密がわかってテンション上がってます。|Yukiharu Matsuo / 松尾幸治

                                                                      最近、経営楽しいなと思ってます。 やっと経営の「ケ」の字を知った感じ。「今までやってたことなんて、ぜんぜん経営じゃねえじゃん」みたいなことにハッと気づいたんです。 今日はちょっとその話をします。 言葉の定義がバラバラだったよく「30人の壁」「50人の壁」みたいに組織の壁があるって言いますよね。今ぼくの会社が50人くらいになってきてます。そんななか、リモートで仕事することも増えてきているし、コミュニケーションコストがバカにならなくなってきてるんですね。 たとえば同じ「会議」という言葉でも「Aさんが思う会議」と「Bさんの思う会議」がぜんぜん違ったりします。 Aさんは「シンプルに15分で結論を出す」ことを会議と呼んでいるのに対して、Bさんは「ブレストしたりディスカッションしたりする」ことを会議と呼んでたりする。 同じ「会議」でも解釈が違うとトラブルの種になります。2人でもこのズレは問題なんですが

                                                                        すごい会社の秘密がわかってテンション上がってます。|Yukiharu Matsuo / 松尾幸治
                                                                      • HTB開局50周年記念作品【ドラマ『チャンネルはそのまま!』】最強のローカル局・HTBが総力をあげて制作した最強ローカルドラマ! - ioritorei’s blog

                                                                        HTB開局50周年記念ドラマ チャンネルはそのまま! チャンネルはそのまま! 『チャンネルはそのまま!』とは 『チャンネルはそのまま!』とは 放送局・配信元 あらすじ HTBとTEAM NACSが総力をあげて制作した記念ドラマ HTB TEAM NACS その他の出演者 知る人ぞ知るお笑いコンビ・オクラホマ 泉谷しげる氏やももクロ・百田さんや東京03までもが出演 結局本当の主役は藤村D?(笑) 『チャンネルはそのまま!』とは 『チャンネルはそのまま!』は、佐々木倫子先生による漫画作品。 小学館『週刊ビッグコミックスピリッツ』で、2008年19号から2013年22・23号まで月1回ペースで連載された。 単行本は全6巻。 北海道のローカルテレビ局を舞台として、新人記者のおバカぶりを描いたコメディ漫画である。 主人公の雪丸花子が報道部に配属された6月から、翌年5月までの1年間を描く。 コメディタ

                                                                          HTB開局50周年記念作品【ドラマ『チャンネルはそのまま!』】最強のローカル局・HTBが総力をあげて制作した最強ローカルドラマ! - ioritorei’s blog
                                                                        • きのホ。という最高のアイドルがいるので、世間はなんとか気づいてくれませんかね? - 書書鹿鹿 ~かくかくしかじか~

                                                                          昨年の夏ごろ、SNSで知り合った友人からYouTubeのリンクと共に1通のLINEが届いた。 「めっちゃビビッときてんけど、だいぶ良くない?」 YouTubeのリンクはとあるアイドルグループのMV。 この友人は音楽ライターをやっていたこともある信頼のおける友人で、元々音楽の趣味が似ていることから知り合った。大きなお笑いの大会の時以外(年2回)は連絡を取らないその友人が、いきなり連絡をくれるということは相当なことである。 少し既読をつけるのを遅らせていると、続けてこんなLINEを送って来た。 「あの頃のスターダスト好きな人は全員好きやと思うわ」 スタダからアイドルにハマった自分としては聞き捨てならない推薦文。 そんな運命的な出会いをしたのが「きのホ。」だった。 この投稿をInstagramで見る きのホ。公式(@kinopo.official)がシェアした投稿 グループ名:きのホ。(kino

                                                                            きのホ。という最高のアイドルがいるので、世間はなんとか気づいてくれませんかね? - 書書鹿鹿 ~かくかくしかじか~
                                                                          • kameyohのブックマーク - はてなブックマーク

                                                                            ひえたろう@笑顔と上機嫌こそが最高の化粧 @hietaro 大阪府在住地ソースマニア。神社好き。ラーメン、つけ麺もよく食べる。ニセ科学のこととか80年代アイドル、HM、70年代日本ロックなども。美術は河鍋暁斎、岡本太郎が大好き。ももクロ hietaro.kameo.jp sauce.kameo.jp hietaro.kameo.jp ひえたろう@笑顔と上機嫌こそが最高の化粧 @hietaro 「サヨクが反対してるからインボイス賛成で」 くらいの人間がたくさん出てきてること、マジでこの数ヶ月で彼らが信頼をドブに捨てた結果だわ どれだけ罪深いことをしたのか、一般国民からの信頼を失ったのか、自覚して反省するべきだぞ マジで改憲はあっさり実現する 2023-09-26 13:13:56 たまに、と言うか実はツイッターやはてなで結構よく見るんだけど フェミニスト、リベラルな筈の男性が、自分でもドン引

                                                                            • ryoi2010のブックマーク - はてなブックマーク

                                                                              adoさんの国立競技場でのライブの一部席で音響が大変に悪かったという話が出ていまして、その中で周囲の住民が「騒音」に対して近年特に態度が厳しくなっているからという推測もされておりまして。 そもそも国立競技場でライブの類を開催することは相当にハードルが高いというのは、改築前の国立競技場でライブを開催したことがあるのはSMAP・ドリカム・嵐・ラルク・ももクロ・AKB48のみということからもわかります。 改築後に至っては通常の有人公演を行ったのはadoさんの前には永ちゃんのみで。 野外でのライブのPA仕事は非常にしんどいという話も割とよく聞きます。 基本的なところ以外はおよそその場での経験則の積み重ねの賜物だということですので、過去にほとんど事例がない国立競技場で、かつこれまで以上に厳しい制限の下で、となるとそりゃ大変でしょう。 とはいえ安い席でも1万円となれば、観客だって文句の一つも言いたくな

                                                                              • 芸能界における「営業」の真意と2021年版アイドルの必勝法|つんく♂

                                                                                noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」のご購読ありがとうございます。今回のつんく♂描き下ろしコラムのテーマは「100万RTされるより100人のアイドルにこそっと教えたい、2021型必勝法」です。 (文 つんく♂ / 編集 小沢あや / イラスト みずしな孝之)ソロアイドルから、グループアイドルの時代へ1980年代に一大ブームを迎えた日本のアイドルシーン。それ以前は、「アイドル」といえば基本ソロ歌手。グループでも、せいぜい3人程度が多かったように思います。 そこに登場したのが、おニャン子クラブです。1980年代半ば、大人数のアイドルをひとつの枠に括って、「この子も好きだけども、あの子も好き」と、ファンが選り好み出来るシステムが導入されました。 歌のうまさに限らず、かわいいだけとも限らず、個性が重要な指標となり、「キャラ」という言葉が徐々に使われていくようにもなったのです。 時に

                                                                                  芸能界における「営業」の真意と2021年版アイドルの必勝法|つんく♂
                                                                                • 吉田豪と清野茂樹 ももいろクローバーZのプロレス性を語る

                                                                                  清野秀樹さんが2021年3月2日放送のSHOWROOM『豪の部屋』に出演。吉田豪さんとももいろクローバーZのプロレス性について話していました。 (清野茂樹)それが一発目の日本青年館につながっていくということですね。 (吉田豪)そうですね。そして、中野サンプラザにつながっていくという流れですね。 (清野茂樹)で、その日本青年館が行われる数日前に佐々木さんもテストケースっていうのもあったと思うんですが。有明コロシアムであったK-1ワールドグランプリっていう。12月の。そこにももクロを呼んでパフォーマンスさせているんですね。 (吉田豪)アリスター・オーフレイムの時ですかね? (清野茂樹)そうです! (吉田豪)これは僕の見た中でのももクロのベストパフォーマンスのうちのひとつですよ。どアウェーな場でやるももクロ、最高っていう。あれ以降、結構受け入れられちゃって。そんなにどアウェーな場がなくなっていく

                                                                                    吉田豪と清野茂樹 ももいろクローバーZのプロレス性を語る