ブックマーク / www3.nhk.or.jp (24)

  • ロシア人の世界的指揮者 ゲルギエフ氏解任 ドイツ ミュンヘン | NHK

    ドイツのミュンヘン市は1日、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団で首席指揮者を務めるロシア人で、世界的な指揮者のワレリー・ゲルギエフ氏を解任したと発表しました。 ロイター通信などによりますと、ミュンヘン市はゲルギエフ氏に対してロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対して明確に反対するよう求めたものの返答がなく、解任を決めたということです。 ゲルギエフ氏はロシアのプーチン大統領の長年の友人として知られ、先月アメリカ・ニューヨークで行われたウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の公演で指揮をする予定でしたが、そちらも公演の開始前日に交代が発表されました。

    ロシア人の世界的指揮者 ゲルギエフ氏解任 ドイツ ミュンヘン | NHK
    poteto3376
    poteto3376 2022/03/02
    一方ペトレンコはハッキリとプーチン批難声明を出してたから、別の意味で心配。
  • 赤ちゃん揺さぶる動画拡散 運営会社がベビーシッターを退会に | NHKニュース

    赤ちゃんが横たわったゆりかごをベビーシッターが激しく揺さぶる様子を撮影した動画がSNS上で拡散し、このベビーシッターを仲介したサイトの運営会社が、問題ある行為が行われた可能性が高いとして、このシッターを退会させる措置をとったと発表しました。 動画には赤ちゃんが横たわっているゆりかごを、世話をしている人が何度も前後に激しく揺さぶり、赤ちゃんの体が浮くような様子も確認できます。 動画はベビーシッターと利用者を仲介するサイト「キッズライン」を利用した際の様子を録画したものだとして、ツイッターなどで拡散しました。 これを受け会社は今月10日、登録していたベビーシッターが問題のある行動をしていたと保護者から指摘を受けたとするコメントをホームページに掲載しました。 会社によりますとことし7月、拡散している動画と同じ内容の映像を保護者から提供を受け、担当したベビーシッターに聞き取りを行った結果、不適切で

    赤ちゃん揺さぶる動画拡散 運営会社がベビーシッターを退会に | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2021/10/15
    動画みてしまった…なんだかんだあやす延長線上だと思っていたからショックが強い。そりゃイライラすることもあるけど、こんなことするの?
  • 5歳保育園児死亡 送迎バスに取り残され脱水症状などか | NHKニュース

    29日午後、福岡県中間市にある保育園の駐車場で5歳の園児が登園の際に使われた送迎バスの中で倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認されました。 警察はバスの車内で脱水症状などで死亡したとみて、状況を詳しく調べています。 29日午後5時すぎ、福岡県中間市にある「双葉保育園」の駐車場で、送迎バスの車内から保育園に通う5歳の男の子が倒れているのが見つかったと警察に通報がありました。 男の子は意識がなく、搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察によりますと、死亡したのは市内に住む倉掛冬生くん(5)で、脱水症状などによって死亡したとみられるということです。 29日、母親から「帰りの送迎バスから子どもが降りてこない」という問い合わせを受けて保育園の職員が探したところ、朝、登園の際に使われた別のバスの車内で冬生くんを見つけたということです。 冬生くんのそばには登園の際に持っていたバッグがあり、警察は、

    5歳保育園児死亡 送迎バスに取り残され脱水症状などか | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2021/07/30
    行きも帰りも確認しないの?保護者が通報して初めて気づくの?いったいどうなってるの…?
  • IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長などを招いて東京の迎賓館で歓迎会を開くことになりました。 関係者によりますと、菅総理大臣や小池都知事、それに橋会長のほか、森前会長も出席する方向で調整していて、出席者は40人余りになる見通しだということです。 日側からは菅総理大臣や小池都知事、それに組織委員会の橋会長などが出席する予定で、出席者は40人余りになる見通しです。 密を避けるためおよそ150人が入る会場が使われ、酒はふるまわれず、出席者のスピーチのほかピアニストの演奏が行われるということです。 関係者によりますと、ことし2月、女性蔑視と取れる発言で辞任した組織委員会の森前会長も出席する方向で調整が行われているということです。

    IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2021/07/17
    ピアニストはダメでミュージシャンならいいの…? どっちもしんどいのでは?
  • ロシア 東京五輪で国歌の代わりにチャイコフスキーの協奏曲 | NHKニュース

    過去の組織的なドーピングをめぐり、スポーツの国際大会で国旗や国歌を使えない処分を受けたロシアに対し、IOC=国際オリンピック委員会は、東京オリンピックで国歌の代わりにチャイコフスキーのピアノ協奏曲を使うことを承認しました。 ロシアは過去の組織的なドーピングが認定され、来年12月までスポーツの主要な国際大会に選手団を派遣できない処分を受けました。 この夏の東京オリンピックでは、厳しい条件を満たした選手に限ってロシアオリンピック委員会の代表として参加することが許されたものの、ロシアの国旗や国歌を使うことは禁止されました。 IOCが23日、NHKの取材に明らかにしたところによりますと、ロシアオリンピック委員会の申請を受け、東京大会では国歌の代わりにロシアを代表する作曲家、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番を使うことが認められました。 チャイコフスキーは「白鳥の湖」や「くるみ割り人形」などの作品

    ロシア 東京五輪で国歌の代わりにチャイコフスキーの協奏曲 | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2021/04/24
    1812やろうぜ!ソ連監修バージョンで!
  • “10億年後 酸素濃度10万分の1以下” 研究者シミュレーション | NHKニュース

    およそ10億年後の地球は大気中の酸素の濃度が、現在の10万分の1以下に低下するというシミュレーション結果を東邦大学などの研究グループがまとめ、遠い未来の地球は、酸素が薄かった太古の時代に似た環境になる可能性があるとしています。 46億年前に誕生した地球は、二酸化炭素や窒素の大気に覆われ、やがて誕生した微生物や植物が光合成を始めたことで酸素の濃度が上昇して、現在の地球が出来たとされています。 東邦大学の尾崎和海講師などの研究グループは、太陽が長期的には明るさを増すとされていることが地球にどのような影響を及ぼすか、シミュレーションしました。 その結果、数億年かけて気温が上昇することで、二酸化炭素が風化した岩石の中に取り込まれて利用されにくくなり、植物の光合成が低下して、大気中の酸素の濃度が下がるということです。 そして、およそ10億年後になると、オゾン層がほぼ消失して地表に届く紫外線が増えるこ

    “10億年後 酸素濃度10万分の1以下” 研究者シミュレーション | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2021/03/14
    こういうのを読むと、10億年前に知らない文明が栄えては消えていったのかと妄想してしまう
  • 「生理の貧困」を調査 学生の約2割“生理用品 買うのに苦労” | NHKニュース

    コロナ禍でアルバイトができず、経済的に困窮する学生が増える中、生理用品が買えなくなるなどして日常生活に支障の出ている人がどのくらいいるか、インターネットでアンケート調査したところ、買うのに苦労した経験がある学生はおよそ2割に上りました。また生理が原因で学校を休むなど、生活に支障が出ている人も5割近くに上ることが分かりました。 この調査はコロナ禍で経済的に困窮する学生が増える中、生理に関する啓発活動をしている若者のグループが、海外で社会問題として注目され始めているいわゆる「生理の貧困」について、国内の実態を調べようと行いました。 アンケートは高校生以上の生徒・学生を対象に、SNSで協力を呼びかける形で行い、今月2日までのおよそ2週間で671件の回答が寄せられました。 それによりますと過去1年間に、経済的な理由で生理用品を 「買うのに苦労したことがある」と答えた人は20%で、 「買えなかったこ

    「生理の貧困」を調査 学生の約2割“生理用品 買うのに苦労” | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2021/03/04
    このニュースをTwitterで読んでいて頭が痛くなった。身体のことで本当に困ってるって訴えてるのに、なんであんなこと書けるんだろう。
  • 東京五輪・パラ 日本語ツイッター 一時「存在しません」表示に | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックのツイッターの日語の公式アカウントが、24日午後、一時「存在しません」と表示され消えた状態となりました。すぐに復旧しましたが、大会組織委員会によりますと、組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限がかかってしまったということです。 東京オリンピック・パラリンピックのツイッターの日語の公式アカウント「@Tokyo2020jp」は24日午後2時すぎの時点で「このアカウントは存在しません」というメッセージが表示されました。 この間、写真や過去の投稿内容がすべて消えた状態となりましたが、午後4時前には復旧しました。 大会組織委員会は、一時的にアカウントが消えたことを認めたうえで、原因について、24日午前中に7年前の組織の発足日を誕生日として登録したところ、ツイッターは13歳未満の利用が禁じられているため、7歳の利用者と判定されて利用

    東京五輪・パラ 日本語ツイッター 一時「存在しません」表示に | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2021/01/25
    いつぞやのアイナナちゃんじゃないの
  • News Up 母乳、出ているの? | NHKニュース

    『赤ちゃん連れだと「母乳?」て例え初対面だろうとお年寄りに聞かれる』から始まるツイートが話題です。ツイートした女性はたびたび聞かれるこの手の質問に嫌な気持ちを抱いてきました。その気持ちがいま、少し変わってきています。(ネットワーク報道部記者 大窪奈緒子 杉宙矢)

    News Up 母乳、出ているの? | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2020/10/07
    乳姉妹……新しいワードだ
  • News Up ルーツは寺子屋?学校の掃除 | NHKニュース

    ほうきやちりとり、それにぞうきん。多くの人が小中学校時代に一度は経験したことがある学校の掃除。海外では、専門の業者などが行う国もありますが、なぜ日では子どもたちが行っているのでしょうか。新型コロナウイルスの広がりもあっていまネット上で議論となっています。 (ネットワーク報道部記者 目見田健 秋元宏美 高杉北斗)

    News Up ルーツは寺子屋?学校の掃除 | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2020/09/29
    少数派だと思うけど、掃除は嫌いじゃなかった。普段使わない教室や中庭に入れたり、もくもくと掃除する感じが楽しかった。ただ、道具はアップデートしてもいいかもね。
  • WEB特集 「withコロナ」の公演活動とは ~オーケストラ再開への模索~ | NHKニュース

    新型コロナウイルスは人々の生活や経済活動、そして芸術の分野にまで大きな変化をもたらしている。世界最高峰のオーケストラ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団は独自の検証を行い、公演再開に踏み出した。そして日国内のオーケストラも試行錯誤しながら再開に向けて模索している。その最前線を取材した。 (ウィーン支局長 禰津博人/科学文化部記者 飯嶋千尋) 張り詰めた空気の中、弦楽器の美しい調べが楽友協会「黄金の間」に響き渡った。 6月5日、音楽の都ウィーンで3か月にわたり中止されていたウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の公演が再開された。タクトを振るのは世界的指揮者で、ピアニストのダニエル・バレンボイム氏。オーストリアが生んだ作曲家モーツァルトが残した最後のピアノ協奏曲27番が世界最高峰のオーケストラによって演奏された。 そしてベートーベン交響曲第5番「運命」。19世紀の初演から350回以上演奏される

    WEB特集 「withコロナ」の公演活動とは ~オーケストラ再開への模索~ | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2020/06/24
    無観客もだけど、団員同士の距離も確保するとなると、箱と人数の関係からプログラムも変えないといけないのか。うちの団の開催は遠そう。
  • 看護師の子 保育園が拒否 医療関係者への差別や偏見 各地で | NHKニュース

    新型コロナウイルスの患者の治療などに当たっている医療関係者が差別的な対応を受けるケースが相次いでいます。看護師などの子どもが保育園から受け入れを拒否されるケースもあり、専門家は「社会全体が正しい知識に基づいて行動すべきだ」と指摘しています。 病院によりますと、ほかの職員に症状はなく感染も確認されていませんが、その後、県内にある認可保育園から、看護師や医師の子どもの受け入れを拒否されたということです。 30代の女性看護師は出勤前に子どもを預けに行ったところ、保育園側から「病院に出入りした人の子どもは受け入れができない」と伝えられたと言います。 感染した医師との接触がないことなどを説明しましたが対応は変わらず、結局、子どもを預ける場所がなく、当日は仕事を休まざるをえなくなったということです。 女性看護師は「『病院で働きたい』『人を助けたい』という気持ちでやっているのに、子どもを預けられないこと

    看護師の子 保育園が拒否 医療関係者への差別や偏見 各地で | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2020/04/18
    愛知県だけど、むしろ医療関係、物流関係以外は自粛してくれって聞いたけど。園によるのかな?
  • 「どう生きていけば…」入社式直前に内定取り消し 新型コロナ | NHKニュース

    都内の有名私立大学をこの春卒業し、アパレル企業で働く予定だった女性が、4月1日の入社式を目前にした今月27日に内定を取り消され、NHKの取材に、「怒りもありますが、これからどう生きていけばいいのか不安が大きくて、まともに寝られていないです」と突然の出来事へのショックを明かしました。女性が内定先から受け取ったメールには「新型コロナウイルスの世界的な感染拡大と消費の低迷等により、業績は大幅に悪化し、新規に人員を抱えることが難しいという苦渋の経営判断を下しました」などと書かれ、経済の先行きに不安感が増す中、同様のケースが増える懸念があります。 この企業は都内に社があり、洋服の製造や通信販売のほか、全国にある実店舗での販売も行っています。 女性は複数の企業から内定を得ていたそうですが、“第1志望だった” この企業に就職することを決め、去年11月に正式に内定を得ていました。 ここ最近は、入社に向け

    「どう生きていけば…」入社式直前に内定取り消し 新型コロナ | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2020/03/31
    ブコメ厳しいな。どんな状況であれ、入社5日前に取り消されるのはショックだし気の毒だ。
  • 旅行クーポンやイベント割り引き検討 消費喚起の経済対策 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策をめぐり、政府は感染が収まったあとの消費の喚起策として、旅行やイベントなどに対してクーポン券の発行や割り引きを行うことを検討していることが分かりました。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は業界の関係者らから意見を聴くなど経済対策の検討を格化させていて、来月上旬にもまとめる方針です。 このうち、感染が収まったあとの消費の喚起策として、政府は4か月程度の集中期間を設定し、旅行やイベントなどに対してクーポン券の発行や割り引きを行うことを検討していることが分かりました。 具体的には、旅行会社を通じて期間中の旅行商品を購入した人に、代金の2分の1相当、最大で3万円分のクーポン券を発行する案が検討されています。 また、コンサートなどイベントではチケット会社を通じて、チケットを購入した人を対象に代金の2割相当を割り引く案が検討されるなど、総額で1兆

    旅行クーポンやイベント割り引き検討 消費喚起の経済対策 | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2020/03/26
    家に留めたいの?外に出したいの?どっち!せめて足並みそろえて!
  • IOC委員「大会の延期は決定された」米紙報道 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックについて、IOC=国際オリンピック委員会が開催の延期を含めた検討を始めると発表したことを受けて、アメリカの全国紙「USAトゥデー」はIOC委員が「延期は決定された」と述べたと伝えました。

    IOC委員「大会の延期は決定された」米紙報道 | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2020/03/24
    本当に日々目まぐるしく世界が変わっていく。うまく乗り越えてオリンピックの日を迎えられるといいけど。
  • 覚醒剤を絵画に練り込み密輸か 2人逮捕 中部空港 容疑を否認 | NHKニュース

    覚醒剤を絵画が描かれた板に練り込んで中部空港に密輸したとして、会社員2人が逮捕されました。絵画に練り込む手口の摘発は全国で初めてで、覚醒剤を取り出すには特殊な技術が必要なことから、警察と税関は大がかりな密売組織が関わっているとみて調べています。調べに対し2人は容疑を否認しているということです。 去年11月、イギリスから中部空港に届いた絵画に、覚醒剤550グラム余り、末端の密売価格で3300万円相当が練り込まれているのが見つかり、密輸に関わったとして、東京 江戸川区の会社員、尾形哲央容疑者(46)ら2人が覚醒剤取締法違反などの疑いで23日までに逮捕されました。 覚醒剤を絵画に練り込む手口の摘発は全国で初めてで、名古屋税関は、23日、絵画のレプリカと取り出された覚醒剤を公開しました。 覚醒剤は、海の情景が描かれた縦40センチ、横60センチのプラスチック製の板に練り込まれていて、X線検査では見つ

    覚醒剤を絵画に練り込み密輸か 2人逮捕 中部空港 容疑を否認 | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2020/03/24
    隠し方もすごいし、見つけた税関もすごい
  • WEB特集 動揺も見え 言いよどむ被告「あなたの大切な人は誰ですか」 | NHKニュース

    もしあなたの目の前に、命の基準を勝手に作り、それに外れるからと他人の命を奪うことを正当化する人物がいたら、どんな問いを、どんなことばをかけるでしょうか。「植松聖さん、あなたの大切な人は誰ですか?」。その男性は、自分の大切な人を殺害した被告に静かにそう語りかけました。遺族や被害者家族、代理人の弁護士、裁判員…。それぞれが植松被告に直接問い、被告の動揺も見えた審理を伝えます。 3年半前、相模原市の知的障害者施設で入所者19人が殺害されるなどした事件。元職員の植松聖(うえまつ・さとし)被告(30)が殺人などの罪に問われている裁判では、1月24日の8回目の審理から「被告人質問」が始まりました。今回の傍聴記では4回にわたって行われた被告人質問を通じて、差別的な主張を続ける被告と、それに対峙しようとする人たちとのやりとりを追っていきます。 初日、最初に質問に立ったのは被告の弁護士です。裁判で唯一の争点

    WEB特集 動揺も見え 言いよどむ被告「あなたの大切な人は誰ですか」 | NHKニュース
  • News Up 黒タイツがダメなワケ 校則とのたたかい | NHKニュース

    状況が飲み込めなかった私。 さらに話を聞くと、その高校では女子生徒は “ベージュ色に限って認める” という校則があるため、黒はダメだというのです。 寒いからタイツくらい認めれば、いいんじゃないか。 校則で決められているなら、それなりの理由があるのでは。 そもそも校則でタイツの色まで決めるの? そう思った一方で、ふと中学時代の記憶がよみがえりました。 それは、私たちのクラスで “黙” と呼んでいた「謎のルール」。 昼を黙ってべるというものです。 「楽しく話しながらべたい」という生徒の声に、教師は「黙ってべろ」と一喝。 何かがおかしいと思いながらも、「先生の言うことには従っておいたほうがいい」「その程度のことで怒られるのもばかばかしい」と、多少の違和感があったことを思い出しました。

    News Up 黒タイツがダメなワケ 校則とのたたかい | NHKニュース
    poteto3376
    poteto3376 2019/12/13
    斐太高校…氷菓の舞台になったところか
  • WEB特集 幼すぎる結婚、少女を襲う“恥辱の病” | NHKニュース

    15歳で結婚させられてすぐに妊娠。しかし、幼い体は出産に耐えられず、大切な産道などに穴が開き、失禁が止まらない病気にかかってしまう。「フィスチュラ」と呼ばれるこの病気に、世界では200万人と推定される女性がかかっています。その背後には、格差の広がりとともに増え続けている「児童婚」があります。アフリカで見たその実態は極めて深刻なものでした。(ヨハネスブルク支局長 別府正一郎) 1人の女性が生涯に産む子どもの数の平均を出生率と言います。日は1.4。韓国は1.1。アメリカは1.8です。では世界で最も出生率が高い国はどこか。それはアフリカのニジェールです。出生率は7.0。この国では、女性は平均して7人の子どもを産んでいる計算になります。 首都ニアメーの中心部を訪ねると、どこも、人、人、人。人波にもまれ、40度近い灼熱の気温でもうろうとしながら、「ここがまさに“人口爆発”の現場なのだ」とまざまざと

    WEB特集 幼すぎる結婚、少女を襲う“恥辱の病” | NHKニュース
  • 娘の痛々しい姿「殺人と同じ」大津 園児事故 両親がつづる | NHKニュース

    大津市で散歩中の保育園児の列に車が突っ込み、2人が死亡した事故から8日で1か月です。事故に巻き込まれて大けがをし、今も入院している2歳の女の子の両親がNHKの取材に対して、娘が受けた深刻な被害や将来への不安、事故への憤りなどを文書で明らかにしました。 道路を直進していた軽乗用車が、交差点を右折しようとした乗用車と衝突し歩道に乗り上げたということで、右折車の52歳の女が過失運転致死傷の罪で起訴され、直進車の62歳の女性も書類送検されました。 この事故に巻き込まれ、今も入院している2歳の女の子の父親の山下奨太さんと母親の遥さんがNHKの取材に対して7日、文書で娘が受けた深刻な被害などを明らかにしました。 この中では、当時、駆けつけた病院の処置室ではたくさんの器具に繋がれている娘に絶句した、としたうえで、「口の中は追突された時に舌を噛んだようで、舌先半分が黒くにじんでおり、口の周りは血が沢山こび

    娘の痛々しい姿「殺人と同じ」大津 園児事故 両親がつづる | NHKニュース