nantoka774のブックマーク (924)

  • 予言をする妖怪アマビエについてちょっと調べてみたぜ! - ハマサンス コンプリートライフ

    からんからんからーん、いい人ね♪ からんからんからーん、いい人よ♪ こんにちは、ハマクラシー君。元気かね? オイラこの前、以前働いていた病院のリハビリ室へ顔を出したのだけど、そのときに掲示板を見て「はて?」と思ったのだよ。 どっかで見たことのある絵が張ってあるではないか。 これは・・・アマビエだ!! そうか・・・。聞いたことがある。アマビエの絵をみんなで見せ合えば疫病を防げるとかそんな話がなかったっけか。 ここで今一度、アマビエについて調べておこうとこう思ったのであるよ!ウハハハー。 アマビエ 江戸時代のこと。熊県の海に光るものを見たという報告が相次いだ。役人がかけつけると、海の中から妖怪が出現した。 人魚のようにも見えるが、髪が長くくちばしの様なものがついている。そしていきなり話し始めた。 「私はアマビエというものである。これから6年間は豊作である。もし疫病が流行ったら人々に私の写し絵

    予言をする妖怪アマビエについてちょっと調べてみたぜ! - ハマサンス コンプリートライフ
    nantoka774
    nantoka774 2020/06/19
    アマビエ話題になってますねー。そういう歴史って面白白いですよね。 なんか海外でもアマビエが少し流行ってデザインがかわいいとか。
  • クラウス・ノミの歌声は魅力的に響きます!そして4コマ「花ことば」 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~。ハマクラシー君。 今福岡では雨が結構強く降っているよ。 まあ、梅雨時だからな。それなりに降ってもらわんと困るということになるな。 ところでハマクラシー君。 君はクラウス・ノミという歌手を知っているかね? いつだったか、ドリームマッチという今売れている芸人たちがツッコミとボケをシャッフルしてコンビを組みネタを披露するという番組があったのだが、そこで、ハライチの岩井と渡辺直美が組んだネタが面白かったのだよ。 その時に岩井が塩の魔人というキャラクターに変身していたのだけれど、ネット上で岩井の姿を「あれはクラウス・ノミだ!」と騒がれていてな。 気になって、ユーチューブで見て見たけど、すっごいインパクトだったのだよ。 君もよかったら見てみるがよか! Klaus Nomi " Total Eclipse " 1981 Live Video HD どうだ?なんかすごいだろう。 オイラは気に

    クラウス・ノミの歌声は魅力的に響きます!そして4コマ「花ことば」 - ハマサンス コンプリートライフ
    nantoka774
    nantoka774 2020/06/13
    初めて聞く歌手です。声の高低がすごいですねー。でもなんか見た目が怖い…
  • 実山椒アクの取り方・旬の時期に手仕事【実山椒・保存食】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    実山椒 らっきょう 実山椒アクの取り方 実山椒 保存方法 実山椒 今年は、らっきょうの他に「実山椒」も手仕事を行いました。 山椒の旬は短く、5~6月までであり、この時期にはスーパーでも「実山椒」の姿をみることができます。 旬は短くても、冷凍保存や佃煮保存をすると1年もつので、この時期にたくさん作っておき、1年中山椒の香り・痺れを楽しみたいですね。 らっきょう 今年は「らっきょう」も手仕事をおこなったのですが、自分で作ったらっきょう漬けはとても美味しく、毎日べていたらあっという間になくなりそうです。 そのため、2度目のらっきょうの手仕事を行うことになりました。 らっきょうも、鹿児島産・鳥取産と出回る時期が異なり、2回目は、鳥取産のらっきょうを漬けました。らっきょうのべ比べも楽しみの1つになりますね。 実山椒も、頻繁に料理に入れることが多くなり、保存分だけでは足りなさそうと気づき、追加で購

    実山椒アクの取り方・旬の時期に手仕事【実山椒・保存食】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2020/06/12
    山椒の実を買って食べたことってないですね…醤油に漬けて食べるのは美味しそう。ご飯が進みそうですね!
  • 安全地帯の歌にハマっていますよ!そして4コマ「タックル」 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは、ハマクラシー君。 こちらは雨が降っているよ。朝晩と昼の気温差が大きいな。 時にハマクラシー君。 君は安全地帯をしっているかね? そう、今はコロナが流行っているからな。家の中が安全地帯だ。 いや、違う違う。 玉置浩二さんがボーカルのバンドの安全地帯だよ。 有名なバンドではあるが、よく考えたらおいら、あまりこのバンドの曲を知らないんだよ。 「ワインレッドの心」と「恋の予感」くらい知っているがな。 オイラの親父が言っていたのだよ。 「ハマサンスよ。玉置浩二というやつは大したものだよ。美空ひばりさんは生前、安全地帯の『ワインレッドの心』の歌がいいと絶賛していてな。父ちゃんも歌はともかく、ある戦争映画に玉置浩二が出演していて迫真の演技だったからかなり、気に入ったぞ!」とオイラに話していたのを覚えていたのだよ。 そして、このまえラジオで安全地帯の「じれったい」が流れていて、こりゃあいい歌じ

    安全地帯の歌にハマっていますよ!そして4コマ「タックル」 - ハマサンス コンプリートライフ
    nantoka774
    nantoka774 2020/05/19
    確かに安全地帯ってバンドは知っていますが、曲は知らないですね。というかそう言うアーティスト結構多い気がします。4コマは発想が鬼ですねw
  • 【ネタ】配慮がすごくなったドラクエを想像してみる - DQフリ ドラクエファンサイト

    詩人ユウェナリスが古代ローマ帝国の状況を「パンとサーカス」と揶揄したことは有名ですが、実際のところ、剣闘士による試合のエキサイティングさは古代ローマ人を魅了したのでしょう。 エンターテイメントは時に、過激さで人を惹きつけます。しかし時代は変わり、現代の社会では「エンタメ」に対して求めるものが増えてきました。人を夢中にさせるだけが、エンタメではなくなったのです。安直で過度な過激さは「人に害をなすもの」として否定され、今や制限される対象です。そして一度作られた制限は、その定義の曖昧さ故にありとあらゆる表現へと触手を伸ばし、その領域を広げています。 今回はそんな「過度な制限」が続いたことで、配慮がすごくなり過ぎたドラクエを想像してみようと思います。今は「こんなこと」と笑っていても、もしかすると段階的に実現していき、いつかはこうしたドラクエしか作れない時代がくるかもしれません。 1.死の概念が変わ

    【ネタ】配慮がすごくなったドラクエを想像してみる - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 我が家ではマンダラの塗り絵が流行っております。そして4コマ「ムスカとシータ」 - ハマサンス コンプリートライフ

    ふっふっふ。ハマクラシー君。 おはようございます。 やっと、ドラクエⅥをクリアしたぜ。 実際ドラクエⅥをやるのって20年ぶりくらいだと思うけど、よく20年前はネットもないのにクリアしたなと思ったよ。 ラスボス強かった~。 んで、エンディングみてむせび泣く泣き上戸のオイラであったのだ!うらあ!! 話は変わって、ハマクラシー君。 今うちで、ちょっとしたものが流行っていてな。 これだよ。 エルフ ぬりえブック MANDALA EXPERT 緑(マンダラお絵かきエキスパート) メディア: おもちゃ&ホビー 曼荼羅の塗り絵ブックだ! これ以前通っていた幼稚園からもらったものだったのだが、今娘たちが一心不乱に塗っているのだよ。 どんな仕上がりになっているか、いくつか見てみるかい? こうです~。 せっかくだからオイラも一枚もらって塗ってみたよ。 それがこれだ! 結構気に入っているのだよ。ふんふん。 かな

    我が家ではマンダラの塗り絵が流行っております。そして4コマ「ムスカとシータ」 - ハマサンス コンプリートライフ
    nantoka774
    nantoka774 2020/05/06
    わーお、素敵な塗り絵ですね。他の方も書いていますが、ステンドグラスのようで。ハマサンスさんの青系統で塗ったものも自分にも好みドンピシャで最高に素敵ですが、なんだか心に闇がありそうな感じが…w
  • 炭火でいただける新鮮地鳥!煙モクモクしながら絶品地鳥コース【古里庵・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    古里庵 古里庵 情報 メニュー セットメニュー 炭火焼きセット 鳥刺し ほうば焼き 小鉢 最後に 古里庵 鹿児島に到着したランチには、新鮮な地とりを炭火や刺身などでいただける「古里庵」に伺いました。 鹿児島財部町に、約130年前に建築された母屋と米蔵を自らの手で改造した趣のあるお店がまえで、自家製の有機栽培のお味噌を使ったお料理をいただくことができます。 店の財部町は、霧島神宮から1時間くらい離れた場所にあり、夜の時間しか空いていないのですが、霧島神宮から近い「古里庵 霧島店」はランチの時間帯営業になっています。 霧島店は、別荘地にお店があり、緑が多い落ち着く空間で炭火地とりをいただくことができます。 ↓のメニューの写真にあったお店の風景は、店の財部店の風景です。 古里庵 情報 鹿児島県霧島市田口字霧島2594 0995-57-1290 営業時間:11時30分~15時30分 定休日:毎

    炭火でいただける新鮮地鳥!煙モクモクしながら絶品地鳥コース【古里庵・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2020/01/16
    炭火焼におにぎり。最高ですな!
  • 今年最後の御礼・大切なブログ仲間ご紹介! - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ブログお休み期間について ブログ仲間のご紹介 高級パンはせがわ 品川神社 ブログお休み期間について いつも「ひよ夫婦smile」ブログにお越しいただきまして誠にありがとうございます。 今年もたくさんの方と交流が増え、感謝の言葉しかございません。 いつも当にありがとうございます。 今年に出会えれたご縁・いつも応援していただいているご縁。 これからも大切にさせていただきたく思います。 2019年12月27日~2020年1月14日まで ひよ夫婦smileブログをお休みさせていただきます。 来年も、ひよ夫婦が経験した旅行記事。 ひよ夫婦の趣味料理などを綴っていきます。 今後もどうぞよろしくお願いいたします! 皆様も良い年をお迎えくださいませ。 ブログ仲間のご紹介 毎日ブログの交流をさせていただき、今年初めてお店に伺いました「三叶家」さんのお店に、今年最後2回目の来店をさせていただきました。

    今年最後の御礼・大切なブログ仲間ご紹介! - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/27
    ひよさんのブログに色々とお世話になりましたm(_ _)mこれからもブログ楽しみにしています!来年もよろしくお願いします!
  • 素敵な紳士の方におすすめクリスマスプレゼント・ゴルフ用のバックにも最適!【ソメスサドル・SOMES】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    SOMES ソメスサドル 主人とクリスマスプレゼントを買いにソメスサドル・SOMESに行きました。 主人が昔から愛用しているSOMESの革の長財布で、ひよも昨年からSOMESの財布を使い始めました。 革は、長年使っていくと色合いがかわり、触り心地も柔らかくなり使いやすくなってきます。今では、ひよもお気に入りのお店SOMESです。 ソメスサドルとは ソメスサドルの原点は「馬具づくり」にあります。 明治以来、北海道の開拓を支えてきた馬、そして馬具づくりの技術。この技を守り、受け継ぎ、世界のマーケットに通用する馬具をつくろう。こうして馬具職人がこの地に集まった地です。 ソメスサドルは創業以来、製品づくりをハンドメイドでおこなっています。単なる「道具」ではなく、時を経てますます愛着の湧く製品づくりを目指し、企画から製造、販売、修理まで一貫して行っています。 引用:ソメスサドル HPより www.s

    素敵な紳士の方におすすめクリスマスプレゼント・ゴルフ用のバックにも最適!【ソメスサドル・SOMES】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/24
    ボストンバッグかっこいい!と思いましたが、値段もなかなかですね…あまり旅行しない自分にはまだ早いかなぁ。でもデザインがかなりクールでいいなー。
  • クリスマスには本格手作り!丸々一匹のローストチキン/アスパラ生ハム揚げ・ホタテカルパッチョ【おしゃれクリスマスディナー】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    丸々一匹のローストチキン ローストチキン 下ごしらえ 下ごしらえ用 調味料 ローストチキン 焼き 生米から作るバターピラフ レシピ 材料 アスパラ生ハム揚げ アスパラ生ハム揚げ レシピ 最後に 丸々一匹のローストチキン ひよ夫婦は、毎年クリスマスには丸々一匹の鳥を使って、ローストチキンを作ります。 今年も、毎年この日の楽しみのローストチキンを作ります。 今回、ご紹介させていただくのは、昨年のクリスマスディナーレシピをご紹介させていただきます。 ローストチキン 下ごしらえ 丸々一匹のチキンを購入します お腹の中を綺麗に洗います チキンが入っている袋、大きめのボウルなどを使います。 調味料を混ぜ合わせて、チキンが入っている袋か大きめの袋に入れます 袋の口をしばり、水がもれないように、大き目のボウルに入れて一晩置いておきます 下ごしらえ用 調味料 水 400cc 塩 小さじ4~5 てんさい糖 小

    クリスマスには本格手作り!丸々一匹のローストチキン/アスパラ生ハム揚げ・ホタテカルパッチョ【おしゃれクリスマスディナー】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/22
    アスパラ生ハムめちゃくちゃ美味しそうですね!簡単そうだし…自分でもできるかな?大掃除頑張ってください!
  • Cado超音波加湿器とバルミューダRain気化式加湿器の違い【家電】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    Cado超音波加湿器 デザインがカッコよくて、芸能人にも愛用者が多い「Cado超音波加湿器」です。 ひよ夫婦もデザインがおしゃれで、お部屋にも似合う「Cado超音波加湿器」を2016年11月に購入しました。 その後3年間使ってみての感想と、新たに今年購入した「バルミューダRain気化式加湿器」の使い方や掃除の仕方などについての違いを比べてみました。 超音波加湿器とは? 「Cado超音波加湿器」とは、超音波式です。 超音波式とは、熱は加えずに、タンクの水を微振動させて霧状に放出することで加湿する方式です。 煮沸による雑菌の抑制ができないため、こまめなお手入れが大切 電気代はお得! 霧状に噴出できる特性を利用してアロマがセットできるものが多いです。 体価格は、バリエーションが豊富で安い価格も多いです おしゃれなデザインも豊富です。 白いもやのように出た水分が周囲の床を濡らすことがあります 窓

    Cado超音波加湿器とバルミューダRain気化式加湿器の違い【家電】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/14
    バルミューダの方がなんとなくデザイン好きですねー。
  • キャンプや防災グッズにはバイオライトが最適!科学を融合し最高の火遊びを! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプやアウトドアは興味はあるけど、実際に屋外で何でもやる事には抵抗がある方も多いのではないでしょうか。 今回は、キャンプやアウトドア製品でも防災対策に最適な「バイオライト」製品をご紹介していきます。 キャンプや防災グッズにはバイオライトが最適! バイオライト キャンプストーブ2 PLUS! バイオライト「キャンプストーブ」の特徴! バイオライト キャンプストーブ2 PLUS バイオライト クッカー ケトル バイオライト グリル バイオライト キャンプストーブ2 PLUS セット 科学を融合し最高の火遊びを楽しもう! バイオライト ファイアピット バイオライト ベースキャンプ 科学を融合した火遊びもできて防災グッズにもおススメ! キャンプや防災グッズにはバイオライトが最適! 長くキャンプブログをしていると、たまに実生活や防災の観点のキャンプスキルを教えてほしいというリクエストがあったりし

    キャンプや防災グッズにはバイオライトが最適!科学を融合し最高の火遊びを! - 格安^^キャンプへGO~!
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/11
    おもしろいですね!欲しいかも!
  • 我が家の山芋たっぷりふわふわモダン焼きお好み焼き・美味しいのはどちら?【お好み焼き料理レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    山芋入りお好み焼き(広島風) お好み焼き生地レシピ(2枚分) 焼きそば お好み焼き 焼き工程 最後に 山芋入りお好み焼き(広島風) 関西出身のひよは、たまに無性にお好み焼きべたくなります。 今回、キャベツが残っていたのでお好み焼きしたいなと思い週末は鉄フライパンを使ってのお好み焼き作りをしました。 昔はホットプレートを使って焼いていたのですが、最近では鉄フライパンで焼いたほうが美味しいため、大きめの鉄フライパンを使ってお好み焼きを焼いていきます。 我が家のキッチンアイテム(鉄フライパン)についてはこちら↓ www.lepommier.work お好み焼き生地レシピ(2枚分) 小麦粉大さじ5 山芋3/1くらいをすりおろし 卵1個 水 100ccくらい(調整しながらいれます) 山芋をたっぷり入れた粘り気のある生地です。水分は山芋の分量によって調整していきます。 焼きそば ひよ夫婦のお好み焼

    我が家の山芋たっぷりふわふわモダン焼きお好み焼き・美味しいのはどちら?【お好み焼き料理レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/11
    ヤバイ。これはいつどんな時に見ても腹が減る…山芋絶対おいしい。
  • チョコたっぷりのショコラミルフィーユ・あん食パン【HEART BRBAD ANTIQUE 銀座】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    HEART BRBAD ANTIQUE 銀座店 店内 銀座店 情報 購入したパン あんパン ショコラミルフィーユ チーズフランス 最後に HEART BRBAD ANTIQUE 銀座店 今回、2009年にオープンして人気が高い「HEART BRBAD ANTIQUE」のあんこパンを買いに銀座店に伺いました。 2009年にオープンした時は行列もすごかったのですが、今ではたくさんの店舗もでき行列なくすぐに購入することができます。 「HEART BRBAD ANTIQUE」といえば、有名となりました「マジカルチョコリング」ですが「あんこパン」も有名であります。 最近あんこパンがべたくなっていましたので、「HEART BRBAD ANTIQUE」に行くことにしました。 店内 不思議の国に訪れたような、メルヘンで可愛らしい作りのお店です。 パンも可愛らしくて・大きなパンが多く、店内に入

    チョコたっぷりのショコラミルフィーユ・あん食パン【HEART BRBAD ANTIQUE 銀座】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/10
    ダメなんですよ…こういうのは、食べ過ぎて太るんですよ…でも絶対美味しいに決まってるんですから、気を付けていても食べちゃうんですよ…ダメなんですよ…
  • 宝石箱のような可愛い話題のクロワッサンラスク・おしゃれな贈り物にスティックラスク【CAFE OHZANカフェオウザン・ 銀座三越】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    CAFE OHZANカフェオウザン クロワッサンラスク キューブラスク スティックラスク スティックラスク・イエロー スティックラスク・ピンク スティックラスク・グリーン CAFE OHZANカフェオウザン 店舗 CAFE OHZANカフェオウザン オンラインHP 最後に CAFE OHZANカフェオウザン 今回、お友達が3人目の男の子を出産しました。 お祝いに「おくるみ・スタイ」ととも贈るお菓子で、上の小さなおねえちゃんたちも喜んでくれるかなと思えるお菓子を買いに銀座三越にきました。 クロワッサンラスク 見た目も可愛くトッピングもおしゃれで、宝石箱に入っているようなお菓子であり、カフェオウザンの有名なお菓子は、大人気の「クロワッサンラスク」です。 良質の小麦とバターを使ってクロワッサンの形をそのままで、低温で8時間かけて丁寧に2度焼きをされています。 ラスクに濃厚なチョコレートがコーティ

    宝石箱のような可愛い話題のクロワッサンラスク・おしゃれな贈り物にスティックラスク【CAFE OHZANカフェオウザン・ 銀座三越】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/09
    贈り物やお返しにとても良いですね!今度何かあったら利用してみたいと思います!
  • 『職場でプライベートなことを聞く人って嫌だよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    ある方の記事で、 『仲良くなりたくて 色々質問してしまう』という意見を見て、 (あまり、プライベートなこと 聞いてくんなよ(怒))と思うのも あまり良くないのかな。。。 と思っていたのだけど。。。 同じような悩みを持っている人が意外と多く、 (ほんと、なんでそんな詮索すんのかな???) と思う気持ちが消えないのも事実。 (新部署に異動して、 気持ちが楽になった!) とは言え、 入社当時から、他の部署の私に興味を持ち、 事あるごとに話しかけてくる人がいたのですが、 その人が今は同じ仕事をしているため、 席も近いし、 ランチも一緒。 困るのが、 仕事中もランチ中も、 『あなたはどこに住んでるの?』、 『出身地はどこ?』等々、 私の来歴をとにかく知りたがり、 色々聞いてくること。。。 適当に答えていても、 『で???』としつこい。。。 (この人、私と仲良くしたいだけなのかな? それとも、悪い噂で

    『職場でプライベートなことを聞く人って嫌だよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/07
    いますね、そういう人。仕事柄初対面の人や会う回数が少ない業者さんも多く、前にすごい勢いで住んでいる場所を聞いてくる人がいました…最終的に「この前家にいたの見たよ!」なんて言われ…こわいですよね。
  • 令和元年も残りわずか。。 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    法要 今年のあと少し 法要 先日、実家の法要で一人で帰っていました。 徳島駅前に来ると、いつもながらのホッとする光景です。 しかし、来年徳島そごうは閉店してしまうので、次回来るとこの風景は見ることができなくなるのですね。 小さい頃から慣れ親しんだ風景がどんどん変わっていくのも寂しいものです。 無事に法要が終わりホッとしました。 叔母の年齢的な症状・叔父のガン発覚などあり、不安と寂しさを感じてしまいます。 また、父の仕事が終了し24時間父との一緒の空間で、母のストレスMAXになっており、ずっとずっと母の話相手で話を聞き続け少し疲れてしまいましたけれど。 今回の法要ではいろいろと考えさせられた時間となりました。 数少ない親族がいつまで、このような時間を作ることができるのでしょうか。 ひよも子供を持つことができないので、これ以上、人数が増えないけれど、減ることがあるかもしれない。 人の命の尊さを

    令和元年も残りわずか。。 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/06
    お疲れ様ですね!自分もたまに妻に何かあったらと考えてしまうことがありますが…なんか怖くなりますね。あまり無理をしないでくださいね!
  • 上品な風味で贈り物に喜ばれる焼き菓子【オーボンヴュータン・尾山台】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    オーボンヴュータン 購入方法 焼き菓子 ケーク ショコラ オランジーナ 最後に オーボンヴュータン 情報 オーボンヴュータン 久しぶりに尾山台にあります「オーボンヴュータン」にきました。 前回、暑い日にオーボンヴュータンのアイスケーキと人気のシューパリゴーをべましたが、今回は、焼菓子も人気高いので購入しにきました。 前回来た時にべた美味しいアイスケーキにつてい書いています www.lepommier.work オーボンヴュータンのシェフの河田勝彦さんは日におけるフランス伝統菓子の第一人者と言われていて、自由が丘モンサンクレールの辻口博啓さんが昔住み込みで修行をされていて、鎧塚俊彦さんが尊敬する方です。 昔から尾山台にあり少し前にお店を移転されました。昔は尾山台商店街内にありましたが、移転されて建物全てがフランスを思わせる雰囲気でセレブな街に合う雰囲気です。 ケーキ・焼き菓子・チョコレ

    上品な風味で贈り物に喜ばれる焼き菓子【オーボンヴュータン・尾山台】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/12/03
    おいしそうですね。渋谷とか中目黒くらいまでしか行ったことないので世田谷とか行ってみたいですね☺
  • 2種類のベリーとクリームとほんのりサクッとする絶品ダノワーズ・ベリー【ジャン・フランソワ横浜ポルタ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ジャン・フランソワ横浜ポルタ ダノワーズ パン・オ・オートンヌ 柚子ショコラ キッシュ シナモンロール 横浜ポルタ 情報 最後に ジャン・フランソワ横浜ポルタ ひよのお気に入りのパン屋さんの「ジャン・フランソワ」です。 今回、ひさしぶりに伺いました。 前回、来た時のレポを書いています www.lepommier.work ジャン・フランソワとは MOF(フランス最優秀料理賞)受賞シェフ「ジャン・フランソワメルシエ」の技術と精神を受け継いだベーカリー&カフェが、表参道、渋谷に続く3店舗目として横浜ポルタにオープン! パンは、フランス産小麦の持つ風味と香りを活かし、天然塩などの使用材にもこだわり、場フランスのパンを再現。 ジャン・フランソワ独自の製法で「外皮パリッ、中はモッチリ」といった、味わい深い美しさを醸し出しています。 レシピ、商品構成において、HOFシェフであるジャン・フランソワ氏

    2種類のベリーとクリームとほんのりサクッとする絶品ダノワーズ・ベリー【ジャン・フランソワ横浜ポルタ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    nantoka774
    nantoka774 2019/11/19
    デニッシュ美味しいですよね〜。カロリーは高そうですけどね。でも美味しいから食べちゃうんですよね☺︎
  • みなさんのおかげで600日毎日更新が達成できました!感謝です!そしてお知らせ! - ハマサンス コンプリートライフ

    いつも読んでくださりありがとうございます! ハマサンスです! 昨日の記事を持ちまして600日毎日更新を達成することができました! 記事の数は650です! 当に皆様ありがとうございます! ブログを始めたきっかけは、昨年うつ病を発症してしまい、休職したときに、「僕に今の仕事は向いていない!なにか新しいお金稼ぎの方法はないだろか!?」と考えたときに、あるを読んでブログで収益が入るということを知って、ブログを始めました。 SNSを全くしたことがない僕にとって、このブログという世界はとても新鮮で、さらに奥深いものでした! 途中から「毎日更新」というものにこだわり、ネタを作るために日常の中でも何かを探したり、自らいろんなところへ足を運んだりと、心身ともに活動的になれたのもブログのおかげだと思います。 さて、600日継続できたので、さらに高みを目指していきたいところですが、ここでいったん区切りとしま

    みなさんのおかげで600日毎日更新が達成できました!感謝です!そしてお知らせ! - ハマサンス コンプリートライフ
    nantoka774
    nantoka774 2019/11/18
    最近見ていなかった自分が恨めしいです…遅くなりましたが長い間お疲れさまでした。必ず戻ってきてくださいね!