mozukuyummyのブックマーク (11,220)

  • 僕の「昭和」が死んだ。 - Everything you've ever Dreamed

    最近「昭和」がバカにされすぎ。「昭和(笑)」とオチに使われるのをよく見かけるし、部下に注意したら「部長みたいな昭和の働き方はできません」と笑われた。「昭和はこんなものじゃないぞー」とやりすごしたが、僕は昭和を知らない。大卒で就職したのが1996年(平成8年)で、昭和は僕が中学3年生のときに終わっていた。つまり僕は昭和の働き方を知ってるマンの資格を満たしていないのだ。 「昭和」はいつからこんな扱いをされる存在になったのだろう。昭和は「あの頃は良かったね」といわれる憧憬の対象だったはず。昭和への郷愁を感じさせる映画「ALWAYS 三丁目の夕日」は大ヒットした(観たことないけど)。たしか「週刊/昭和時代」も刊行されて、初回は特別価格で、付録はタンツボ(白/陶器)だったと記憶している。 僕は、たぶん、昭和の働き方にどっぷり浸かっていた世代と、直接、十分な時間を一緒に働いた経験をもつ最後の世代だ。新

    僕の「昭和」が死んだ。 - Everything you've ever Dreamed
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/06
    大正デモクラシーの頃の人たちにとっての江戸時代みたいなもんかな。
  • ワイ35歳年収750万円資産6000万円。 別に節約して無理に貯めたわけではなくて..

    ワイ35歳年収750万円資産6000万円。 別に節約して無理に貯めたわけではなくて自分の生活スタイルを無意識に続けてたらここまで貯まった。 そろそろ婚活して20代前半のロシア人美女と結婚しようかなぁと思ってる。

    ワイ35歳年収750万円資産6000万円。 別に節約して無理に貯めたわけではなくて..
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/05
    投資のキャピタルゲインもあるだろうけど凄いな
  • インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-①|インド麦茶

    インドは、衛生環境の悪さで世界にその名をとどろかせている。 実際にインドに来たことのない人間でさえ、「インドは汚い国である」という認識を持っている。現場を知らない見解や偏見は最も避けるべきものだが、私も実際インドに住んでみた結果、残念ながら日人の視点から見て「インドは汚い」という感覚は正しいと言わざるを得ない。もちろんデリーやムンバイなどの大都市には、極めて限られた小ぎれいな地域が存在するが、そういった大都市ですらお世辞にも衛生環境が良いとは言えない。ましてや、地方都市や農村であれば言うまでもない。外務省や厚労省が発表している注意情報を見ても、他の国では見ないほどの、あらゆる感染症が羅列されていることもその証左の一つでもある。 インドを一言で語ることはできないが、いかなる社会階層、いかなる地域でも、「不衛生なインド」に全く影響されずに生活することができないのは確かだ。今回は、衛生環境が悪

    インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-①|インド麦茶
  • 地上波であまりにもグロすぎる34歳婚活おばさんが放送されてしまい大炎上・・・「加害性に満ちているのに自分が煽られたら被害者しぐさ」「自分が原因なのにどっちもどっちにする」

    哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD 今日のノンフィクション婚活特集。30代半ばの事務職おばさん、相手の事を実家に頼ってるとか散々馬鹿にしておきながら、WEBを一日10時間学んでると自慢したら最近はchat GPTとかで淘汰される時代なのでと正論言われたらブチ切れて帰っちゃうも、何故か男だけが悪者に。そゆところだぞ pic.twitter.com/Fbf4TjbdSX 2024-02-04 17:33:27

    地上波であまりにもグロすぎる34歳婚活おばさんが放送されてしまい大炎上・・・「加害性に満ちているのに自分が煽られたら被害者しぐさ」「自分が原因なのにどっちもどっちにする」
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/05
    1日10時間本気でプログラミング勉強したら、1年で青コーダーは軽く越せそう。
  • 自称中庸ネトウヨの30代男性が、ブルアカに感謝していること

    色々と思うことがあったので書きなぐってる。超久しぶりの増田なので、読みにくかったらごめんなさい。 小中の頃からパソコンでインターネットに入り浸ってきた。まぁそれなりにサブカルにどっぷりだったほうだと思う。あの頃からパソコンを触っていたおかげで、今ではWeb系IT企業でエンジニアをやっている。 初めてインターネットに触れた頃、2ちゃんねる全盛期、おもしろフラッシュ倉庫全盛期というような感じだった。 いいタイミングでインターネットをはじめられたと思う。当に朝から晩までCeleronのクソPCで「ネットサーフィン」をしていた。あの頃の自分が居たから、今の自分がいると思っている。 話を題に移すのだが、あの頃のインターネットをやっているやつは、みんなネトウヨだったと思う。 社会的にもややこしい時代だった気がする。中韓ではしょっちゅう反日デモが起こって、その度に国旗が燃やされてたし、その一方で日韓

    自称中庸ネトウヨの30代男性が、ブルアカに感謝していること
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/05
    オレハブルアカに感謝している。このゲームがなかったらネトウヨになっていたから、的な。
  • ワンピって義理と人情の任侠モノなんよ 昭和のヤクザ映画とか時代劇と同じ..

    ワンピって義理と人情の任侠モノなんよ 昭和のヤクザ映画とか時代劇と同じ話の流れ そこにプラスアルファで少年向けのくだらないギャグが挟み込まれてる 今の時代そういう系のコンテンツがなくなったからある意味貴重であるし好きな人は好き 昭和のヤクザ映画に感情移入できる人はワンピースにもハマる

    ワンピって義理と人情の任侠モノなんよ 昭和のヤクザ映画とか時代劇と同じ..
  • 【ご本人も参戦】汎用性の高さから『ラクス構文』が流行り始める→「流行っているから使いやすいのではありません、使いやすいから流行っているのです」 映画のラクスのセリフが元ネタ #ラクス構文

    機動戦士ガンダムSEEDシリーズ @SEED_HDRP 🌟🌟🌟新規カット解禁🌟🌟🌟 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NEW TRAIILER 🌹公開記念予告🌹 ________◢ 『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM』 大ヒット上映中!!!!🎬 #ガンダムSEED pic.twitter.com/xGSR9NaVt6 2024-01-29 11:00:00 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ @SEED_HDRP 🌟🌟🌟新規カット解禁🌟🌟🌟 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NEW TRAIILER 🌹公開記念予告🌹 ________◢ 『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM』 大ヒット上映中!!!!🎬 #ガンダムSEED pic.twitter.com/xGSR9NaVt6 2024-01-29 11:00:00

    【ご本人も参戦】汎用性の高さから『ラクス構文』が流行り始める→「流行っているから使いやすいのではありません、使いやすいから流行っているのです」 映画のラクスのセリフが元ネタ #ラクス構文
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/02/04
    ロシア的倒辞法?
  • セクシー田中さん漫画家・芦原妃名子さんの死去 海外でも議論に : 海外の万国反応記@海外の反応

    「セクシー田中さん」漫画家・芦原妃名子さん周囲に「ドラマ化を今からでもやめたい」 遺書に失踪理由 昨年10月期にドラマ化された漫画「セクシー田中さん」の作者で漫画家の芦原妃名子さんが栃木県内で死亡しているのが見つかってから一夜明けた30日、自宅から見つかった遺書に失踪理由が書かれていたことが分かった。短い文章でつづられており、警察は自殺を図ったとみて調べている。「セクシー田中さん」のドラマ化に当たって芦原さんに「相当な心労があった」と大手出版社の関係者は指摘する。芦原さんは26日、SNSとブログに公表した長文のコメントで「必ず漫画に忠実に」などとするドラマ化の条件がほごにされたと主張。1~7話まで大きく改変された脚を受け取るたびに加筆、修正を繰り返し「ドラマ化を今からでもやめたいぐらい」と訴えていたという。 関係者は当時の芦原さんについて「疲れているようでした」と振り返った。ドラマオリジ

    セクシー田中さん漫画家・芦原妃名子さんの死去 海外でも議論に : 海外の万国反応記@海外の反応
  • 大学時代の日記を公開します|柞刈湯葉

    週刊日記「水曜日の湯葉」がお休みのため、代わりに大学時代の日記を公開する。おもに学部生の後半、21〜22歳の頃である。大学名が特定できる部分は適宜編集したが、あとは原文ママである。 学生寮の自治会いま住んでいる寮の自治会でぼくの職務怠慢が問題提起された。 自治会とかなんでそんな面倒な役を引き受けたのかと言えば、もちろん「給料が出るから」であるが、やはり金につられて業とまったく関係ないことに手を出すのはよくない。そもそも寮を睡眠ステーションだと認識している人間が寮の仕事をやるのがちゃんちゃらおかしい。そして仕事をさぼりすぎたせいで減給の危機である。 もちろん僕にも言い分はある。 なにしろ寮生と管理の中間管理職だけに、理不尽な要求が多い。「粗大ゴミを放置する人がいるので対処してください」と言われたってコッソリ放置するんだから対処できないし、「規定時間外に風呂に入る人がいるようだから注意してく

    大学時代の日記を公開します|柞刈湯葉
  • ロジハラで休職させてしまった後輩が訪ねてきた話。|小島 雄一郎

    17年間勤めた電通で、私がトレーナーを担った新入社員は1人だけだ。 何度か打診はあったが、すべて断ってきた。 理由はその1人にある。 その1人を仮に「A君」として話を進める。 私がA君のトレーナーになったのは10年以上前のこと。当時の私は6年目で、A君は新入社員。慶應義塾大学出身で、ピカピカした経歴の男の子だった。 同じ部署に配属された彼の面倒を、私が1年間みることになった。 しかしA君は1年を待たずに休職することになる。 要因の1つは、私の指導だった。 今日はそんな話。 (A君に許可をもらって書いています) ◾️自分と向き合う「10枚の企画書」新入社員はミスをする。 それに寄り添ってフォローするのが、トレーナーの役割だ。 A君も例外ではなく、最初の1ヶ月はあらゆる種類のミスをした。 ・遅刻をする ・課題を持ってこない ・居眠りをする などなど、私も身に覚えがあるミスだ。 「まだ学生気分が

    ロジハラで休職させてしまった後輩が訪ねてきた話。|小島 雄一郎
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/01/31
    電通の人ってこの「仕事ごっこ」をどこまで真面目顔でやってるんだろう。社員のIQの高さを勘案すると全てが「メンターらしい身振りの演技」「後輩らしい反省の演技」「過去の指導に感謝する演技」だと思えて仕方ない
  • 物理の限界と成長の限界|山口周

    後出しジャンケンのようなものの言い方はあまり好きではないのですが、僕が自身のブログで、日の企業から粉飾や偽装などのコンプライアンス違反が増加するであろうと指摘したのは2015年のことでした。 当時のブログの内容を簡単にまとめれば次のようになります。 様々な領域で品質や性能の改善は物理限界に近づいている 一方で企業は無限の成長を投資家から求められている 1+2より、不正や偽装への誘因は無限に増加する この誘因を律するのは宗教を基盤にした倫理=「罪の意識」しかない しかし、宗教的基盤がない日では歯止めが効かないだろう あまり表立って議論されることがないと思われるのが1のポイントです。私たちの生み出している様々な製品は物理的な特性によってその効率や性能が規定されるわけですが、多くの領域でこれが限界に近づいているということはあまり知られていません。 例えばエアコンというのは熱交換システムですが

    物理の限界と成長の限界|山口周
  • 自殺について少し皆さんに知っておいてほしいこと|榊正宗 Official note

    難しいタイミングであることは承知しておりますが、自殺について少し皆さんに知っておいてほしいことがあります。 ※noteの記事はXのポストに一部補足を追加しております。 人の精神が参ってしまう仕組みについてです。 (補足) 私は精神科医などではありませんので、医学的に厳密な話ではありませんが、わたしの経験などを踏まえて分かりやすく説明しております。私自身が自殺を考えて閉鎖病棟に5ヶ月入院したことがありその経験と一般的知識からの解説となっております。なかなか経験しないと分かりにくい部分を説明しております。 かつて人間は野生に暮らし、猛獣などと遭遇するとアドレナリンなどが分泌され脳が活性化し、危険を回避するために身体機能と精神力を一時的に増幅させ、多少無理をしてでも危機を脱するための機能によって生存してきました。いわゆる、火事場のクソ力と呼ばれるものです。 これは、簡単に言うとバーサーカーモード

    自殺について少し皆さんに知っておいてほしいこと|榊正宗 Official note
  • ヴィレッジヴァンガードと、アイロニーの問題 - コメカブログ

    谷頭和希さんが書かれたヴィレッジヴァンガード(以下VV)についての記事を、面白く読んだ。 ヴィレヴァンが知らぬ間にマズいことになってた 「遊べる屋」はなぜ魅力を失ってしまったのか | 街・住まい | 東洋経済オンライン (toyokeizai.net) しかしVVが提案していた「サブカル」って、世代によって受け止められ方がだいぶ違うのだろう。ぼくは1984年生まれで、ゼロ年代半ばぐらいに一番VVに行っていた。で、当時VV的「サブカル」プレゼンテーションって既に、半笑いな感じで受け止められていたと思う。当にハードコアな人は行かない店というか。自分は当時「アンチ選民主義!汎用化されたチープ・サブカルがむしろ大切!」みたいなことを考えていたので、VV的な安っぽさがむしろ好きだったんだけど。 谷頭さんの記事の、「「サブカル」という言葉の輪郭が曖昧になるにつれて、その空間の演出も曖昧になってしま

    ヴィレッジヴァンガードと、アイロニーの問題 - コメカブログ
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/01/30
    時代感覚としてはよくわかる。
  • 【特集】 最新CPUは50年前の__万倍速い!進化の歴史を辿ってみた

    【特集】 最新CPUは50年前の__万倍速い!進化の歴史を辿ってみた
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/01/29
    80年台の教科書で「8MHzのPCで実行すると1分かかる」と書いてあるFFTのコードを72MHzのSTM32ボードで実行したら、速度は9倍じゃなくて100倍くらい速くなって1秒以内で完了した。CPUの進化はクロックだけではない。
  • 【速報】桐島聡容疑者を名乗る男が死亡 警視庁公安部が本人確認を進める中 末期の胃がんで入院|日テレNEWS NNN

    捜査関係者によりますと、神奈川県鎌倉市の病院に末期がんで入院し、今月25日に桐島聡容疑者を名乗った男が29日、死亡したということです。 男は今月、「ウチダヒロシ」の名前で入院していましたが、関係者に「死ぬときくらいは名で死にたかった」などと話し、桐島聡を名乗ったため警視庁公安部が人確認を進めていました。 ただ桐島容疑者の指紋やDNAは残っておらず、警視庁が親族のDNA型と照合するなどして身元確認を進める中、29日、病院で男の死亡が確認されたということです。男は末期の胃がんと診断を受けていました。 桐島容疑者は1970年代に起きた連続企業爆破事件で重要指名手配されている「東アジア反日武装戦線」のメンバーで、1975年に爆発物取締罰則違反の疑いで指名手配され、50年近く逃走していました。 男は「内田洋」という名前で数十年前から神奈川県内の工務店で住み込みで働いていたということで、警視庁公安

    【速報】桐島聡容疑者を名乗る男が死亡 警視庁公安部が本人確認を進める中 末期の胃がんで入院|日テレNEWS NNN
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/01/29
    仮釈放なしの懲役50年だったのか。捕まった方が幸せだったかもしれない
  • 海外「世界が日本化している…」 日本の文化が米国のZ世代に与える影響の凄まじさが話題に

    今回は、海外のエンターテインメント系の大手サイトが行った、 米国におけるアニメ人気の実態調査の結果をまとめた記事からです。 記事ではまず、アニメはその地位に関してついに転換期に達しており、 特に若い世代の間では、米国における文化的試金石である、 NFL(アメフトのプロリーグ)の人気さえも凌駕していると指摘。 その上で、アニメを毎週観るZ世代の割合は42%に上る一方で、 NFLを観戦するZ世代は25%だと具体的な数字を取り上げています (なお「日常的にテレビを観る」は27%)。 他にも、Z世代に関する以下のようなデータが紹介されていました。 ・65%が従来のメディア(ドラマ・映画)などより、 アニメの方がストーリーや登場人物に感情移入しやすい ・58%がアニメのキャラクターにときめいたことがある (アニメファン全体では44%) ・ミレニアル世代を含む若者の4人に3人が、 圧倒されたり、怒った

    海外「世界が日本化している…」 日本の文化が米国のZ世代に与える影響の凄まじさが話題に
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/01/29
    ビリーアイリッシュとかは割とガチで日本文化好きな印象
  • 松本人志さんの罪についての考察と提案反社会学講座ブログ

    ●まつもtoジャニー こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 ジャニー喜多川さんは、いい人でした。多くの芸能人を育て、テレビ界に貢献した功労者であり、育てられた芸能人にとっては恩人です。 でも、ジャニーさんは犯罪者だったのです。 24時間、つねに犯罪者でいる人などいません。犯罪者としての顔は、個人が持つ多くの顔のうちのひとつにすぎないのです。犯罪をしてるとき以外は、何わぬ顔で暮らしてます。それはマジメな職業人の顔であったり、優しい父親・母親の顔だったり、情にあつい先輩の顔だったりします。 でも、そういう「いい人」が、犯罪者の顔も持ってたりするんです。 ジャニーズ問題から我々が学ばねばならないもっとも重要な教訓、それは、予断をもって犯罪告発の声を封じてはならない、ということです。 いい人は犯罪をするわけがない。社会的地位の高い人が犯罪者であるはずがない。無名の人間が犯罪を告発するのは売名

  • 彼氏が台所セックスじゃないと最後までイケない 射精が全てじゃないよねっ..

    彼氏が台所セックスじゃないと最後までイケない 射精が全てじゃないよねって考えだから 普段のセックスは普通にベッドだけど それだと毎回イケない けどたまーに趣向を変えて台所でやったらそこではほぼ確定で最後までできる お風呂やトイレはだめだった 特定の場所が射精トリガーになってるのかな でも台所って……なんでだろう 不思議だ

    彼氏が台所セックスじゃないと最後までイケない 射精が全てじゃないよねっ..
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/01/28
    そうして生まれた子供が4歳くらいになって「なんか台所にいると安心するんだよねー」とか言いそう。
  • 結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わ..

    結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わなかったなあ 同棲しないで結婚したんだけど、お泊まりとは訳が違う うわーっ今日疲れた!ご飯テキトーでいいや!家事も週末まとめてやっちゃえ!ができないから 飲みたくもない飲み会に出たりしなくていい仕事引き受けて残業したりして帰る時間を引き延ばしてる 休みの日も相手がほとんど出かけないので1人になるには自分が家を出るしかなく、へとへとなのに無理やり外出したりしてたらコロナから何から全部やった 家を出てすっかり忘れてたけど、他人と暮らすってこんなキッツイんだなあ 週末泊まっても平気だったのは仕事がないからであって、働いてる平日に1人の時間がないの当にしんどくてなんか微妙に頭ハゲてるところできててワロタ 一年で精神的にはものすごい老けた気がする 両眼のまぶたの震えも止まんないんだけど、これもなんかストレスでなってるっぽくて、どう

    結婚してもうそろ一年経つけど常時家に人がいるってこんなしんどいと思わ..
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2024/01/28
    これプリントアウトしてパートナーに見せると良いよ。
  • こりま on X: "これは、1987年の『BRUTUS』誌に収録された俳優・由利健次と作家・色川武大の対談である。 「いやぁ、その頃の役者は、 みんな強姦やってましたよ。 片っぱしからやってたですね。 我々の時代の俳優ってのは、 もうほとんど強姦ですね」 https://t.co/37uc6sRZEW https://t.co/JIM1PxQKdQ"