スープに関するmortal_sunのブックマーク (2)

  • 【10分メシ】サバ缶やらいろんな缶詰で食べごたえ抜群スープを作ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    先日、鍋がべたいと思いたったとき、家にサバ缶と使いかけの白菜しか材がありませんでした。雨で買い出しに行きたくなかったので、泣く泣くそれらと白だしのみで作りました。 それのみ。それのみです。 こりゃ流石にわびしいかな……と思ったら、ちゃんと美味しかったんです。 缶汁ごと入れたこともあり、鍋つゆにもサバのコクが感じられて美味しい。それを吸った白菜も、しみじみ美味しい。 「サバ缶のポテンシャルってすごいな〜」と思いました。 後日、「鍋とスープって似てるし、いわゆる『おかずスープ』ってやつも缶詰で簡単に作れるんじゃないか?」というひらめきが! さすがに缶詰を水で煮込むだけ……は無茶がすぎるので、冷蔵庫に常備されていそうな野菜類と、調味料を使って、いろんな缶詰でスープを作ってみることにしました。 それでは、今回選出した缶詰のラインナップはこちら! サバ缶(水煮) 焼き鳥缶(タレ) あさり水煮缶

    【10分メシ】サバ缶やらいろんな缶詰で食べごたえ抜群スープを作ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 牛乳をたっぷり使う、ミルクスープ30選|有賀 薫

    学校やホテル、レストランなど、大量に牛乳を使う場所が閉じているために、牛乳の消費が激減しています。牛は生き物ですから牛乳は日々生産され続けますが、保存性のある加工品にするには設備も人も十分ではありませんし、急にそれらを増やすこともできません。やはり牛乳をみんなが飲んだり料理に使ってくれることが一番いいのです。 前置き長くなりました。そういうわけで日はミルクスープ、クリームスープなど、牛乳を使ったスープ30選です! ミルクスープ→クリームスープ→クリームシチューこの3つは、濃度の違いと考えていただけるといいと思います。まずは、ミルク入りスープ。粉を使わないと、さらっと仕上がります。 コーンスープ。缶詰のコーンを使って、超定番のコーンスープです。たまねぎのみじん切りとコーンをバターで蒸し煮し、水、牛乳、塩を加えて粒を残すように軽くブレンダーをかけます。最後に片栗粉でとろみをつけます。シンプ

    牛乳をたっぷり使う、ミルクスープ30選|有賀 薫
  • 1