タグ

ForbesとUSBに関するmohnoのブックマーク (2)

  • フォックスコンがiPhone 15向け「MFi認証」つきUSB-Cケーブル量産開始 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アップルが今年リリース予定のiPhone 15シリーズには、さまざまなアップデートが盛り込まれ、より高価になると予想されている。しかし、最新のリーク情報で、最も期待された機能であるUSB-C対応に厄介なサプライズが隠されていることが判明した。 確度の高いリーク情報で知られるShrimpAppleProによると、アップルはiPhone 15のすべてのモデルにUSB-Cポートを搭載するという。しかし、MFi認証を受けていないUSB-Cケーブルを接続した場合は、データの転送や充電スピードに制限が設けられるという。 USB-Cは、そもそもオープンな規格であるはずで、この仕様はアップルファンのみならず、業界のオブザーバーたちを唖然とさせるものだ。MFiは「Made For iPhone/iPod/iPad」の略で、この認証は、ポートに接続されたアクセサリがアップルの公式ライセンス認証を受けたものであ

    フォックスコンがiPhone 15向け「MFi認証」つきUSB-Cケーブル量産開始 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2023/03/05
    「MFi認証を受けていないUSB-Cケーブルを接続した場合は、データの転送や充電スピードに制限が設けられる」「コネクタ1個あたり4ドル(約550円)」←それ、またヨーロッパで怒られないんだろうか。
  • アップルがiPhone のUSB-C対応を検討か、EUの規制強化も一因 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アップルが来年リリースするiPhone 14は、多くのサプライズを盛り込んだ端末になる見通しだが、これまでで最大の衝撃と言えそうなリーク情報が浮上した。 アップル関連のニュースサイトiDropNewsは11月18日、アップルが次期iPhoneへのUSB-Cポートの搭載を検討しているとの記事を掲載した。これまで頑なにLightningポートにこだわってきたアップルが、このような動きに出ることは衝撃的だ。 記事の執筆者のLeaksAppleProと名乗る人物は、複数の関係筋からこのリーク情報を入手したと述べている。「アップルは多くの人々が長年望んでいたUSB-Cポートを、iPhoneに搭載する可能性がある。それはProのラインナップになる」 LeaksAppleProは、アップルのこの動きの背後に、3つの主要な動機があると説明した。 1. ProResビデオの転送速度の高速化 アップルは、iP

    アップルがiPhone のUSB-C対応を検討か、EUの規制強化も一因 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2021/11/22
    「アップルは多くの人々が長年望んでいたUSB-Cポートを、iPhoneに搭載する可能性がある」「今回のニュースはリーク情報に基づくものであり、アップルは最終的にはiPhoneを完全なポートレスにすると考えられている」
  • 1