タグ

朝日新聞とLEGOLANDに関するmohnoのブックマーク (2)

  • レゴの街並み、台風で損壊 ナゴヤドームは屋根吹き飛ぶ:朝日新聞デジタル

    名古屋市のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」も、台風21号の影響で園内の施設が一部で損壊した。国内の観光名所や街並みを1千万個のブロックで再現した「ミニランド」も壊れ、復旧作業を急いでいる。 ミニランドは屋外に展示され、日の有名建築約500点を紹介している。レゴランドの人気スポットだ。 しかし、強い風雨に見舞われて、「ナゴヤドーム」は屋根が吹き飛んだ。東京・渋谷の街並みをイメージしたビルも倒れ、札幌市の「さっぽろテレビ塔」は先端が折れた。担当者によると、前もって一部を屋内に移していたが、「台風でも耐えられる設計になっている」として大半はそのままにしていた。 このほか、園内にあるジェットコースター「ザ・ドラゴン」は、遊具近くの木がレール部分に倒れ、電源装置が破損した。 同園は4日の午前11時半に臨時閉園し、5日は通常通り営業した。「ミニランド」と「ザ・ドラゴン」の復旧のメドはたっていない

    レゴの街並み、台風で損壊 ナゴヤドームは屋根吹き飛ぶ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/09/05
    「「レゴランド・ジャパン」も、台風21号の影響で園内の施設が一部で損壊」「前もって一部を屋内に移していたが、「台風でも耐えられる設計になっている」として大半はそのままにしていた」「5日は通常通り営業」
  • 来春誕生「レゴランド」、8割完成 600人以上雇用へ:朝日新聞デジタル

    来年4月、名古屋市に開業するテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の運営会社は25日、施設の8割が完成し、600人以上のスタッフを雇うと発表した。デンマーク発祥のブロック玩具「レゴ」が造る国内初の屋外型施設で、初年度は200万人の来場者を見込む。 レゴの屋外型施設はデンマークや米国、マレーシアなどにあり、名古屋は8カ所目。東京や大阪にある屋内型の「レゴランド・ディスカバリーセンター」とは趣が異なり、9・3ヘクタールの敷地にローラーコースターなど40以上のアトラクションを設置し、ブロックで再現した建物も置く。名古屋城も作品として展示される予定。 「国内主要8都市で行きたい街最下位」との調査結果を自ら出した名古屋市は、レゴランドの「集客効果」に期待する。市は210億円を投じ、駐車場や歩行者デッキを整備。市出資の第三セクターが運営する鉄道「あおなみ線」に急行を新設し、名古屋駅から最寄りの金城ふ頭駅

    来春誕生「レゴランド」、8割完成 600人以上雇用へ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2016/11/26
    「レゴランド・ジャパンが掲げる開業初年度の集客目標は200万人」←レゴランドってアメリカでも入場者は少ないんだよな(すごい田舎だけど)あとレゴキャラクターのキャラとしての魅力が微妙。
  • 1