タグ

朝日新聞と桜井誠に関するmohnoのブックマーク (2)

  • ヘイト連呼の桜井氏、国政狙う 17万票獲得に自民衝撃:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ヘイト連呼の桜井氏、国政狙う 17万票獲得に自民衝撃:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/09/02
    立花孝志が議員になれたんだからなあ(参議院だったけど)。有名にさえなれば、いろんな可能性があるというか。
  • 在特会の言動は「差別的」 元会長の損害賠償請求を棄却:朝日新聞デジタル

    有田芳生参院議員のツイッターの発言で名誉を傷つけられたとして、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠元会長が500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であった。小野瀬厚裁判長(梅圭一郎裁判長代読)は「ツイッターの発言は意見、論評の範囲を出ず、違法とは言えない」として請求を棄却した。 判決によると、有田氏は昨年4月、桜井氏らが参加予定だった岡山市内のデモにツイッターで触れ、桜井氏について「ヘイトスピーチ=差別扇動そのもの」「差別に寄生して生活を営んでいるのですから論外」などと発言した。 小野瀬裁判長は一連の発言を「ヘイトスピーチを防止し、反対する趣旨だった」として公益性を認定。街頭で「朝鮮人を皆殺しにしろ」などと発言した桜井氏や在特会の言動は「不当な差別的言動に該当する」とした。また「ヘイトスピーチは社会的関心の高い問題。桜井氏も在特会の中心的存在で影響力があり、一

    在特会の言動は「差別的」 元会長の損害賠償請求を棄却:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/09/27
    「桜井氏の過去の発言がヘイトスピーチ対策法の差別的言動に当たると認め」←自分の起こした裁判でヘイトスピーチ認定されるとか:-p むしろ、過去にも裁判で負けてて、よくそれに当たらないと思ったな。
  • 1