タグ

投資と事故に関するmohnoのブックマーク (2)

  • NISAやってた同僚が死んだ

    リアルな知り合いが見ると身バレするから多少フェイクを交えるが書いた内容はほぼ事実だ。 表題通りNISAをやってた会社の同僚が先日不幸な事故で死んだ。 その人の趣味投資とカフェ巡りで、たまにおしゃれなカフェとかも教えてくれた。 投資の話は金が絡むので余り話してはくれなかったが、社新NISAのニュースがテレビから放送されてた流れで実は自分もNISAをやってるから楽しみだと打ち明けてくれた。 今年で一般NISA枠の600万満額使い切るから新NISAと合わせて合計2400万の枠が出来ると喜んでいた。 なんか人生考えちゃったな。 当然将来の事は考えなくちゃいけないんだけど、5体満足で寿命まで生きられるとは限らないんだよな。 NISAやってた5年間で600万使って豪遊した方が人生楽しかったよね。 そもそも老後に2400万あっても嬉しいか? まともに飯がえるかも分からないし、満足に歩けるかも分か

    NISAやってた同僚が死んだ
    mohno
    mohno 2023/09/01
    「NISAをやってた会社の同僚が先日不幸な事故で死んだ」←不幸な話だけど、“いつ死ぬか分からない”と思って宵越しの銭は持たねぇ人生を送っていると(普通は)ツラい老後が待っているわけで。
  • E・マスクの資産額、6千億円減 テスラ死亡事故で株価急落 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    電気自動車(EV)大手、米テスラの株価は19日、先週末に起きたテスラ車の死亡事故を受け急落し、同社のイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の保有資産額は大幅に下落した。 テスラ株は米東部時間3時45分(日時間20日午前4時45分)時点で先週末比3.8%安となり、フォーブスの推計によるとマスクの資産額は56億ドル(約6000億円)減の1741億ドル(約19兆円)となった。マスクは現在、米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾスCEO(資産額1959億ドル)、仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンのベルナール・アルノー会長兼CEO(同1803億ドル)に次ぎ、世界第3位の富豪となっている。 テスラ株下落のきっかけとなったのは、米テキサス州ヒューストンで17日に起きた事故。報道などによると、テスラの2019年型「モデルS」が猛スピードで木に衝突・炎上し、男性2人が死亡した。地元当局によれば、事

    E・マスクの資産額、6千億円減 テスラ死亡事故で株価急落 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2021/04/20
    「米テスラの株価は19日、先週末に起きたテスラ車の死亡事故を受け急落」「運転席は無人で、男性2人のうち片方は助手席に、もう片方は後部座席に座っていた」←どうみても使い方の問題なのに、とんだ大事故になったな
  • 1