タグ

写真とForbesに関するmohnoのブックマーク (3)

  • ザッカーバーグ、1日で純資産3.4兆円失う メタ株急落で | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    フェイスブックの親会社メタ・プラットフォームズの株価急落を受けて、マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)の純資産額は25日、220億ドル(約3兆4200億円)以上減少した。メタが前日に発表した第1四半期決算は予想を上回る増収増益だったものの、今後の成長鈍化が見込まれたため株価下落につながった。 メタの株価は米東部時間25日午前11過ぎの時点で13%以上下落して426.47ドルをつけた。これにより、ザッカーバーグの純資産は221億ドル減って、1510億ドル(約23兆4800億円)となった。 メタが24日午後に発表した第1四半期決算報告は、売上高が前年同期比27%増の364億6000万ドル(約5兆6700億円)となり、市場の予想を上回った。しかし、第2四半期の売上高見通しが予想を下回ったほか、人工知能AI)部門への投資で巨額のコストがかかる一方で営業利益への明確な道筋が見えない点が投

    ザッカーバーグ、1日で純資産3.4兆円失う メタ株急落で | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2024/04/27
    「ザッカーバーグの純資産は221億ドル減って、1510億ドル(約23兆4800億円)」←写真は何の関係もないし、こんなん余裕だよな。「世界4位の富豪」
  • 写真の女性を「ヌード化」するアプリが人気急上昇、その問題点 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    人工知能AI)を用いて写真に写った人物の服を「脱がす」アプリの人気が急上昇していることが、最新のソーシャルメディア調査で明らかになった。こうしたプログラムは、実在する個人が被写体となっている既存の写真や動画を加工して、被写体人の同意なしに全裸にしてしまう。多くの「ヌード化アプリ」は女性の写真のみを対象としている。 ソーシャルメディア分析会社グラフィカは最近実施した調査で、ヌード化アプリを使って加工された写真を「非同意性的画像(NCII)」と位置づけ、サービスを提供している34社を分析した。各社ウェブサイトのユニーク訪問者数は、9月だけで合わせて2400万人に上っていた。 ある企業の広告は「気になる女の子を片っ端から脱がせよう」をキャッチフレーズに掲げていた。このような「バーチャル脱衣産業」は、2022年にはほぼ存在しなかった。オープンソースのAI画像拡散モデルが利用できるようになったこ

    写真の女性を「ヌード化」するアプリが人気急上昇、その問題点 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2023/12/11
    「人工知能(AI)を用いて写真に写った人物の服を「脱がす」アプリの人気が急上昇」←アイコラ……「未成年者のポルノ画像を作成するのは違法」←このあたりはアメリカらしい。「大人の写真に関しては…合法の扱い」
  • ウェッブ望遠鏡史上最高の傑作、1億2300万画素の荘厳な「創造の柱」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    私が今年1月に予言していたことがようやく起きた。ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が史上最高の画像を送ってきた。 「Pillars of Creation(創造の柱)」と名づけられたこの作品は、ハッブル宇宙望遠鏡(HST)を使って1990年代撮影したものとほぼ同じ宇宙領域を撮り直したものだ。 この1億2300万画素(8422×1万4589ピクセル)のポートレート(縦位置)画像は、163.4MBの「フルサイズ・オリジナル」画像としてTIFF形式でダウンロード可能だ。さらに、ブラウザー上でズーム可能なバージョンや1MBの「スクリーンサイズJPEG」をはじめ、さまざまなデスクトップPC、タブレット、スマートフォンに合わせた壁紙サイズもたくさんある。 新しいJWST対HSTの比較画像は、最新赤外線宇宙望遠鏡の能力が、歳を重ねた紫外線/可視光宇宙望遠鏡といかに違うかを如実に表している。これは

    ウェッブ望遠鏡史上最高の傑作、1億2300万画素の荘厳な「創造の柱」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2022/10/23
    「1万2300万画素」←見出しも本文もツイートすらも、「書くときに気が付かなかったのか?」 https://twitter.com/forbesjapan/status/1584119474508079104 ※正しくは「1億2300万画素」
  • 1