表現規制問題に関するlisagasuのブックマーク (383)

  • 宮崎県:平成23年度 第2回宮崎県青少年健全育成審議会の概要

    (1) 事務局より出席委員数12名の出席を確認し、「宮崎県における青少年の健全な育成に関する条例」(以下「条例」という。)第26条に 規定する定足数を満たしており、審議会が開催できる旨を報告 (2) 事務局から「有害図書類の指定について」の説明 図書類を回覧後、意見・質疑 主な意見・質疑は次のとおり。 A 委員今回の審議会で審議するは、どのような視点で選んでいるんですか。 事務局こちらのは、大型書店の成人コーナー以外の場所、分別販売されていないものがほとんどです。 ボーイズラヴやレディースコミックは、普通のコミックと同じような棚に混在して並べてありました。 また、完全に区分された成人コーナーに陳列してあったり、レーティングマークのある書籍については、今回の審議会にはお諮りしておりません。 A 委員これらのは、粗暴性や残虐性は少し影を潜めていて、性的感情を刺激する内容がほとん

    lisagasu
    lisagasu 2012/01/09
    優良図書は価値観の押しつけを避けるとかで5年以上も選定してないのに有害図書は着々と指定するんだね。これはひどいで盛り上がり意見が一致しやすいのは審議会もこのブコメも同じなのね
  • 同人誌即売会イベントでの年齢確認・同人誌のR18指定についてのやりとり

    同人誌即売会イベントにおける参加者全員年齢確認の是非 (http://blove.livedoor.biz/archives/51293412.html) というエントリで思うところを書いたのですが、そのあとに発生したやりとりと、その他、関連するツイートとそれに対する反応などを拾いました。 直近のもの以外はやりとり等、完全に拾えていませんが、なんとなく雰囲気は読めるかなと思います。

    同人誌即売会イベントでの年齢確認・同人誌のR18指定についてのやりとり
    lisagasu
    lisagasu 2011/11/24
    藤本先生タイバニオンリ行ったのか…私が買ったところは全員の年齢確認はしてなかった。それでいいと思う/ナマは元々二次元の倍くらい空気が厳しいから抵抗したくなくなるのも解るけどR18表記問題とは別レイヤーかと
  • ボーイズラブを読む! -腐女子のBL読書感想文- : 同人誌即売会イベントにおける参加者全員年齢確認の是非

    2011年11月02日22:37 by アキミ 同人誌即売会イベントにおける参加者全員年齢確認の是非 カテゴリBL系・コラムイベントネタ Tweet ブログネタ:コミックマーケット に参加中! ツイッターで盛り上がった、イベントでの年齢確認の話題について、ちょっと思うところがあったので書き留めておきます。 (ツイッターでもやりとりをまとめました。) きっかけは、多分、スタジオYOUさんのブログエントリ(※すみません、公式エントリではなく個人の書いたエントリでした。コメントにて指摘いただきました)「買い手さんに伝えたいイベントでの年齢確認について」なのですが、ここでは全員年齢確認が前提で、その確認方法についてのお話なので、若干、これから書く話とはずれます。 その前の前段階から、同人誌に関わる人はこれから考えていかないといけないと感じた事。 (イベントとか同人誌とかノータッチな人にはつまんない

    lisagasu
    lisagasu 2011/11/04
    全員サークルに身分証提示はやりすぎ、それで混雑すればまた悪口言われるしロクなことないよね。小説でもほんの少しでも性描写あればR18とか基準も無駄に厳しいし。ルールじゃなくて自分の意志で決めていいと思う
  • 『【酷すぎ】 石原都知事「今度は男女平等を理由にして、漫画とアニメ規制します」 : オレ的ゲーム速報@刃』へのコメント

    世の中 【酷すぎ】 石原都知事「今度は男女平等を理由にして、漫画とアニメ規制します」 : オレ的ゲーム速報@刃

    『【酷すぎ】 石原都知事「今度は男女平等を理由にして、漫画とアニメ規制します」 : オレ的ゲーム速報@刃』へのコメント
    lisagasu
    lisagasu 2011/10/26
    メディア関係以外はまともなことも言ってるのでそっちをちゃんとやってほしいよこのまとめ記事やタイトルはちょっと煽りすぎ
  • 【酷すぎ】 石原都知事「今度は男女平等を理由にして、漫画とアニメ規制します」 : オレ的ゲーム速報@刃

    この記事へのコメント 1 名前: あ 2011年10月25日 14:00 返信する ああ… 2 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 14:00 返信する オワタ 3 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 14:00 返信する ただし小説は除外。ラノベ勢大勝利 4 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 14:01 返信する おわた 5 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 14:01 返信する 老害アルツハイマー 6 名前: 名無しゲーマーさん 2011年10月25日 14:01 返信する ぎゃああああす 7 名前: クズ 2011年10月25日 14:01 返信する は? 老害乙 8 名前: 名無しさん 2011年10月25日 14:01 返信する もうすぱっととにかく漫画やアニメならなんでもかんでも理由なしに規

    lisagasu
    lisagasu 2011/10/26
    余計なご指導いただかなくても少女ばっかで戦うアニメや男が男の睫毛褒めるアニメ大ヒットしてますがな。好きにやったほうがステロタイプを破る作品も出やすいよちば先生があんなに言ったのに何も聞いてないんだなー
  • アニメフェア分裂へ…都条例改正で出版側反発 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース AKB篠田麻里子 コスプレ七変化を披露 (10月24日) 11月3日に公開されるNHKの異色コント番組を映画化した「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」で、AKB48の篠田麻里子が7種類のコスプレを披露していることが明かされた。(10月24日) [全文へ] 映画ニュース 小栗旬「逃げ出したい毎日だった」 (10月24日) 第24回東京国際映画祭のコンペティション部門に出品された日映画「キツツキと雨」の公式記者会見が23日、東京・六木ヒルズで行われ、主演の役所広司と小栗旬、メガホンを取った沖田修一監督が出席した。 (10月24日) [全文へ] ニュース 紳助さんと吉、週刊現代提訴…暴力団記事で (10月24日) 芸能界を引退した島田紳助さん(55)と暴力団関係者との交際に関する「週刊現代」の記事で名誉を傷付けられたとして、島田さんと所属先だった吉興業は24日、発行元の

  • BL作家水戸泉さんの表現規制反対に関するお話

    水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中 @mittochi 昨日は道楽亭お疲れ様でした、来て下さった方ありがとうございました!あんまりうまく話せなかったと思うので一部補足。 2011-10-12 10:15:39 水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中 @mittochi 韓国で性風俗産業に従事する女性の方たちが、性産業を廃止しようとする政府に対して、顔を隠して抗議のデモをした、女性作家(BL作家)もそういうことはしないのかという質問を戴きましたが、それは無理です。多分、一案として言って下さったんでしょうけれど、無理です。 2011-10-12 10:17:25 水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあなただけ』ティアラ文庫発売中 @mittochi わたしは如何なるデモにも参加したくありません。いくら「日のデモは安全だ」と言わ

    BL作家水戸泉さんの表現規制反対に関するお話
    lisagasu
    lisagasu 2011/10/18
    デモについて「効果がない上に『性描写のある創作をしている女性が集まっている』というような好奇の視線に晒されるリスクを背負ってまでしたくないです」わかるわ…「女」と「性」ばかり注目されてしまうんだよね
  • 「京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」が発表されました - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    9月15日に、これまで何度か取りあげてきた京都府児童ポルノ規制案のとりまとめが発表されました。パブリックコメントと、それに対するレスポンスもアップされています。 「京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」に対する府民意見募集の結果について http://www.pref.kyoto.jp/seisho/1315793248706.html 案についてはこちらにPDFで出ています。 京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案) http://www.pref.kyoto.jp/seisho/resources/1309827428947.pdf 条例の核となる、廃棄命令と罰則の部分は以下です。 (2)児童ポルノの廃棄命令等 1. 知事は、児童ポルノ(法第2条第3項第1号及び第2号の児童ポルノ並びに同項第3号の児童ポルノのうち衣服の全部を着けないもの又は性器若しくは肛門を写したも

    「京都府児童ポルノの規制に関する条例(仮称)(案)」が発表されました - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    lisagasu
    lisagasu 2011/09/21
    私もこれは反対しない、リンク先等読んでもヤバイものは感じない/ただ京都府警はポケモン同人誌の作家を逮捕した過去があるからなー二次は対象外と明記されてるけどホント慎重に運用してほしい
  • 児童ポルノ法:民主党案まとまる 自公案と隔たり大きく - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党が児童買春・児童ポルノ禁止法の改正案をまとめたことで、焦点は既に改正案を国会に提出している自民、公明両党との修正協議に移る。個人的な所持をどこまで違法行為とするかや、アニメ・漫画などの扱いが修正ポイントとなるが、民主案と自公案の考えには隔たりが大きく、8月末までの今国会中の合意は難しそうだ。 民主党は09年3月にも改正案を国会に提出している。当時は個人的な所持のうち「有償または反復の取得」を処罰対象としていたが、今回は「有償かつ反復の取得」とし、違法行為の範囲を狭めた。一方、自公案は単純所持全般を禁止したうえで、「自己の性的好奇心を満たす目的」の場合「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」としている。 09年には、当時与党だった自公案に沿う形で3党が「単純所持の禁止」でほぼ合意していた。それが直後の衆院解散で廃案となり、空気は変わる。いったん自公案に接近したものの、政権交代で与党

    lisagasu
    lisagasu 2011/08/02
    「アニメや漫画について、民主案は法適用の対象外とすることを明文化したことが特徴。党内や出版業界などに「表現の自由」を損なうとの懸念が根強かったためだ。東京都青少年健全育成条例の改正論議も影響を与えた」
  • 或る日の性的表現描写についての議論

    レイプ表現、それは女性にとっては大変おぞましい表現である。しかし、ある一部の男性にはおぞましいものでありながら、「おかず」として必要なタイプの人もいるのではないだろうか?私としてはその是非を問う前にこのような表現に否定的な言説などをまとめとして取り上げることで、勉強に代えてみました。みなさん一流の見識をもっており、非常に勉強になりました。ありがとうございます。<(_ _)> 僕以外にも参考になる人がいるのではないか、と思ったのでまとめを公開させていただきました。あしからず。

    或る日の性的表現描写についての議論
    lisagasu
    lisagasu 2011/07/26
    規制は反対だが非難はすると言うなら勝手にすれば。何考えて愛好してるかなんてうっかり反応すれば「その姿勢が大事なんですよ」とかカスな答えが返ってくるの知ってるし。デンプンをいちいち糖に変えなくたっていい
  • 2010-06-03

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/comment?date=20100602#cへの返信 1 枝野幸男議員をコメ欄で「隠れ規制派」と評された方がいらっしゃるので、これだけは書かないといけない。 枝野幸男議員がいなければ、表現規制反対活動はここまで活性化も継続もできなかった。我々オタクは枝野幸男議員に物凄く恩義を感じるべきである。 枝野幸男議員は、「筋を通す」ことを信条としている。そして「利権」と政治が結びつくことをたいへんに嫌う(とくに警察利権に敏感である)。その点がひょっとしたら政界のある種の人々から煙たがられる理由かもしれない。枝野幸男は市民から人気があるぶん、政界、とくに民主党内一部からは煙たがられているのは事実であるらしい。今はどうだか知らんけど、少なくとも以前はそうだった。 我々の「表現規制反対活動」は、「嘘を言わない」「事実と筋で説得する」のを、少なく

    2010-06-03
    lisagasu
    lisagasu 2011/07/22
    去年の記事だけどブクマしておこう
  • 児童ポルノ禁止法改正案、自・公が今国会提出へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、公明両党は、児童ポルノ画像などの氾濫を防ぐための「児童買春・児童ポルノ禁止法改正案」を議員立法で今国会に提出する方針を固めた。 画像を個人が取得して保管する「単純所持」の禁止が柱だ。法案提出は、今国会の会期延長の動きに伴って急浮上したもので、民主党も法案協議に応じ、合意に至れば賛成する方向だ。 同法は、児童ポルノの提供や提供目的での所持は禁止しているが、画像や写真を個人DVDの記録媒体に保存するなどの「単純所持」は禁じていない。主要8か国(G8)で禁じていないのは日ロシアだけで、国際社会からも批判がある。 自公両党は与党時代の2008年、通常国会に単純所持を禁止する改正案を提出。異論のあった野党時代の民主党も、09年の通常国会で修正協議に応じた。この時は、単純所持を禁止し、違反すれば1年以下の懲役か100万円以下の罰金を科す規定を設けることでほぼ合意したが、同年の衆院解散で廃案と

    lisagasu
    lisagasu 2011/06/29
    やっぱりね…震災復興関連の法案通すための取引材料に使われるんじゃないかと思ってたんだ。民主党内に反対意見あってもそれこそ今エロなんか守ってる場合かで押し切れるし。きたないなさすがきたない
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    lisagasu
    lisagasu 2011/06/28
    「今回の判決はあくまでも販売禁止の是非を問うものであり、子供や大人が暴力的なゲームで遊ぶことの影響性については、また別の議論が必要となるでしょう」という但し書きも含めて良い記事と思う
  • asahi.com(朝日新聞社):暴力ゲーム過熱、米で論争 子どもへの悪影響懸念 - 経済を読む - ビジネス・経済

    ロサンゼルスで開かれたゲーム市「E3」で、リアルな暴力シーンを含んだゲームを試す来場者=7日、山川写す    銃を放ったり刀で斬りつけたりする暴力描写を含むビデオゲームが、200億ドル(1兆6千億円)の米ゲーム市場を引っ張っている。映像はリアルさを増して人気は高まる一方だが、子どもへの悪影響を指摘する声は根強い。米最高裁判所は週内にも、規制をめぐる訴訟に判決を出す。 ■血しぶきまでリアル  ロサンゼルスで今月開かれた世界最大のゲーム市「E3」。剣を手に敵を倒していく新作ゲームに行列ができた。  人気の体感型ゲーム。コントローラーを振って剣を操ると、画面の中で血しぶきがあがる。試していた20代の男性は「興奮するね。非現実的なゲームだから問題はないでしょ」。昨年は、切り倒した敵の体から腸のような「内臓」を奪ってポイントをかせぐゲームも紹介された。  とりわけ、主人公の視点でゲームが進み

  • アクセスありがとうございます|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    宮澤ミシェル フットボールグルマン 開催国ロシアに注目のフランスとドイツ…宮澤ミシェルが見たい強豪国の勝ち上がりを予測!

    lisagasu
    lisagasu 2011/05/17
    「この行為は大丈夫かとか幅広く聞かれたら答えることはできるんじゃないかと思います」て発売前に都にお伺いたてるの?信じられん
  • 「表現の自由」では許されない エロマンガ「自粛案」の顛末と、児童ポルノ法改定強化の危機

    先月、多くのマンガ・アニメファンが驚愕した成年向けコミックを発行するアダルト系出版社を含めた出版業界の「自粛案」をめぐる問題(記事参照)。直後に開かれたアダルト系出版社の業界団体・出版倫理懇話会(以下、懇話会)の会合では、あくまで現実味のない「素案」に過ぎないことが確認された。その上で、大手から中小まで、各出版社が恐れる都条例の先にある危機が浮かび上がってきた。 前回の記事でも記した通り、問題となった「自粛案」は、日雑誌協会などで構成される出版倫理協議会(以下、出倫協)内に設けられた「児童と表現のあり方検討委員会」で示されたもの。来、一部の委員にしか配布されなかった文書だったが、何者かによって、この資料は懇話会に加盟する各社に配布され、騒動の引き金となった。 筆者の元にも複数の出版関係者から情報が提供されたが、中には「早く(自粛案を)つぶせ」などと口走る者もあり、さまざまな混乱が巻き起

    「表現の自由」では許されない エロマンガ「自粛案」の顛末と、児童ポルノ法改定強化の危機
    lisagasu
    lisagasu 2011/05/15
    前半は前回の自分の記事が煽りに過ぎなかったことの弁明、後半もこの書き方だと山氏が日和ったようにも読めるけど実際は解らない。個人的に「大手は日和見で中小エロ出版社は被害者」的構図には同意しかねる
  • #hijitsuzai #非実在 #hijituzai 辻 真先氏昔話を語る。

    辻 真先 @mtsujiji 『マンガはなぜ規制されるのか』を読む。むかし岩波の会議室で、青森県教育委員会のみなさんに『サイボーグ009』でつるし上げをらったことを思い出す。 2011-04-22 16:45:41 八洲 操 @misaoy なぜ009で?ジョーが孤児だから?サイボーグに改造されてるから? RT @mtsujiji: 『マンガはなぜ規制されるのか』を読む。むかし岩波の会議室で、青森県教育委員会のみなさんに『サイボーグ009』でつるし上げをらったことを思い出す。 2011-04-22 16:58:38

    #hijitsuzai #非実在 #hijituzai 辻 真先氏昔話を語る。
    lisagasu
    lisagasu 2011/04/25
    ポニーの花園の脚本家にすらケチつける人はいたんだね…/30分のアニメのシナリオは30分で書けないとダメだって言ったの先生だっけ?いま見ても話作るのうますぎる天才と思う
  • 近親相姦・乱交など描いた漫画『あきそら』、重版禁止確定― 「懸念していた」「地獄です」「エロじゃなくて近親相姦が問題に」|やらおん!

    1 名前: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 14:27:13.26 ID:??? 2 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 14:29:54.02 ID:agjQQHrB ググってみたが、 エロを前に出した近親漫画にしか見えんのだが。 6 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2011/04/22(金) 14:32:48.61 ID:MQ0zL0RY つまり今のうちに買えと 7 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2011/04/22(金) 14:32:58.03 ID:EDxrptLh この漫画見て当に近親相姦する奴いたらつれて来いよ どんだけ妄想力あんだよ 10 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 14:33:04.64 ID:wi1QyYpm 成年漫

    lisagasu
    lisagasu 2011/04/23
    近親姦作品だけを子供から遠ざけてもあんま意味ないと思うけどねー。エロい刺激を受けた子供は単に手近な肉体だから姉妹なり犬猫なりで試すだけでしょ。近親シチュに特別欲情するのは性の意味知ってからじゃないの
  • エロ漫画の表現とレーティングおぼえがき その3(都条例改正問題編…条文から遠く離れて) - 不定期で消失日記

    lisagasu
    lisagasu 2011/04/21
    結局サイゾーのあの記事は大げさな見出しの釣りだったということなのかしら。
  • 櫻井しゅしゅしゅ on Twitter: "web 配信漫画の件で、今後BL漫画は全て成年向けカテゴリーになるという連絡を某出版の担当さんから頂きました。性描写の有無一切関係なくBLブランド十把一絡げだそうです。なんというおおざっぱな分け方!少女漫画の延長でBL読む人も多いというのに。"

    web 配信漫画の件で、今後BL漫画は全て成年向けカテゴリーになるという連絡を某出版の担当さんから頂きました。性描写の有無一切関係なくBLブランド十把一絡げだそうです。なんというおおざっぱな分け方!少女漫画の延長でBL読む人も多いというのに。

    櫻井しゅしゅしゅ on Twitter: "web 配信漫画の件で、今後BL漫画は全て成年向けカテゴリーになるという連絡を某出版の担当さんから頂きました。性描写の有無一切関係なくBLブランド十把一絡げだそうです。なんというおおざっぱな分け方!少女漫画の延長でBL読む人も多いというのに。"
    lisagasu
    lisagasu 2011/04/15
    「web 配信漫画の件で、今後BL漫画は全て成年向けカテゴリーになるという連絡を某出版の担当さんから頂きました。性描写の有無一切関係なくBLブランド十把一絡げだそうです」なんぞこれ…