陰謀論に関するkotobuki_84のブックマーク (8)

  • colaboと東京都の癒着について

    自治体レベルの管理職とかでしんぶん赤旗を買ってる奴は多い。 これは別に特定の政党を支持してるってわけではなくて、そうしないといわゆる「市民の権利」をゴリゴリに使って開示請求を連打して現場を疲弊させる技を呼吸のように使ってくるのでそのお守りとして仕方なく購読している。 生活保護を受給に行くときは共産党の人を連れて行くと通りやすいというのも同じである。 地方公務員は基的に某政党の「リーガルハラスメント(合法だが嫌がらせ自体を目的とした開示請求)」に疲弊し、怯え、言いなりになっている。 某政党はオンブズマンも使って寄ってたかって気にわない挙動をした公務員を虐めるぞと常に脅している。そういえば利益相反だとかでオンブズマンが暇空の依頼を断ったという話があったね? だから東京都がcolaboの提出した報告書で大項目間の勘定の付替えを黙認していたというのは、おそらく間違いではない。 別に東京都がco

    colaboと東京都の癒着について
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/12/05
    弁護団が本当に守っているものは“貯金箱”であり、特にcolaboや仁藤夢乃や『女性』では無いからこそ、大袈裟に「全ての女性への攻撃💢」とか打ちながら罵詈雑言やって矛先を逸らしてる、という納得感ある陰謀論。
  • ひそかに信じている陰謀論ある?

    色々なオカルトやトンデモや陰謀論があるけれど、人には言えないし確かな証拠も無いが実はこれマジじゃね?と思っているのある?

    ひそかに信じている陰謀論ある?
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/09/28
    亀井あきこ氏は陰謀だ!って大騒ぎ(https://tinyurl.com/2ppje4bc)した4日後くらいに、立憲が略称を民主党にして国民民主から票泥棒やりに行く(https://tinyurl.com/2fcuzfpr)という形で陰謀が屏風から出てきた事件を思い出した。
  • https://twitter.com/RawheaD/status/1523432127190036480

    https://twitter.com/RawheaD/status/1523432127190036480
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/05/11
    「少子高齢化対策なんかやらんといかんけど、中国みたいなスーパー大鉈振るうわけにはいかんしな……→宗教を暴走させて、個人の自由だから国家は不介入みたいな体裁でいけそう!」みたいな大きな思惑がありそう。
  • 自作PCってなんで人離れていったんだろ

    仮説1:魅力的なパーツがない仮説2:ノートPCに移行した仮説3:お金がない 自作というと自分が組んだ方が安くすんだ時代があったが、今やそれもなくなった。 一方、製品としても魅力的なパーツがなくなったというのもあるような気がしている。 魅力的なというよりかは、怪しいパーツがなくなったというべきか。 闇市のような製品がなくなり、綺麗になったが魅力がなくなった?

    自作PCってなんで人離れていったんだろ
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/12/15
    パソコン販売店が敢えて自作ブームを仕掛けて、ユーザーの本当の需要を調査→自作マンが積み上げたノウハウを吸い上げて商品の品質アップ→必然的に自作ブームは消滅、みたいなのが真相だったりしない?
  • NHK、カーリング五輪予選中継を中止 放送ガイドライン抵触の可能性 - スポーツ : 日刊スポーツ

    NHKBS1で5日に予定されていたカーリングの北京オリンピック(五輪)最終予選の中継が急きょ放送中止となった。 同局は6日、成人向けの商品を販売するオランダ国内の企業の広告が放送に映り込む可能性があったことを説明。放送を取りやめた理由について、同局が放送ガイドラインに定めた「『品位と秩序を心掛ける』ことや『青少年に及ぼす影響について慎重な配慮が求められる』といった点に抵触するおそれがあった」とした。世界カーリング連盟(WCF)に対しては「一刻も早く放送できるようになるよう、WCFに働き掛けている」と説明した。 今後の放送は未定という。 昨日5日、オランダ・レーワルデンでカーリングの北京五輪最終予選が開幕。NHKBS1では混合ダブルスで日の初戦となる米国戦を生中継する予定だったが、放送時間になると「カーリングミックスダブルス北京オリンピック世界最終予選『日×アメリカ』はお休みにします ご

    NHK、カーリング五輪予選中継を中止 放送ガイドライン抵触の可能性 - スポーツ : 日刊スポーツ
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/12/06
    ほんまにこれが原因で杓子定規にアウトという話なんだろうか。難癖ルートちょっとでもあったら極力難癖つけて、なるべく北京五輪絡みを報道しない程度のマイルドなボイコットしようぜ的な裏の方針があったりしない?
  • 驚くほどの人口減。「橋下維新」が破壊した大阪から逃げ出す人々 - まぐまぐニュース!

    橋下徹氏及び維新の会が崩壊させたのは、大阪の医療体制だけではなかったようです。今回のメルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』では元国税調査官で作家の大村大次郎さんが、橋下府政開始3年後から大阪の人口が減少に転じた事実と、その原因を解説。さらにこのような惨状を放置する吉村知事を、吉興業の芸人たちが賞賛する理由をリークしています。 【関連】戦犯は「橋下維新」。大阪のコロナ医療崩壊を招いた知事時代の愚策 【関連】大阪コロナ失政だけじゃない。維新が関与した大問題に橋下氏ダンマリの謎 ※記事は有料メルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』の2021年6月16日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:大村大次郎(おおむら・おおじろう) 大阪府出身。10年間の国税局勤務の後、経理事務所などを経て経営コンサルタント、

    驚くほどの人口減。「橋下維新」が破壊した大阪から逃げ出す人々 - まぐまぐニュース!
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2021/06/21
    維新の例のアカウントが「ファクトチェック!」って気持ちよくブッた斬ってみせるために、金払って敢えてこういう斬られ役的な記事を出させてるまであると思う。
  • 自工会 豊田章男会長 、カーボンニュートラルと電動化を語る 「自動車産業はギリギリのところに立たされている」

    自工会 豊田章男会長 、カーボンニュートラルと電動化を語る 「自動車産業はギリギリのところに立たされている」
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2020/12/18
    順序が逆で、自民党的にはEVで電力不足を起こした上で「ね、やっぱ原発必要でしょ?動かそ?建てよ?」って流れを作って、原発アレルギーを圧倒するつもりなのだと思ってる。用地はまあ適当な過疎地域にでも。
  • 車大手「HVは残して」と要請 新車30年代、電動車に - 日本経済新聞

    経済産業省が2030年代半ばに、国内でガソリンエンジンのみで動く車の新車販売をなくす目標を掲げる見通しだ。一方、電池も併用するハイブリッド車(HV)は引き続き販売を認める方針。トヨタ自動車など大手がHVを除外しないようアピールしたことが奏功したようだ。ただ、世界の潮流である電気自動車(EV)シフトへの対応も迫られるのは必至だ。【関連記事】新車販売、30年代半ば全て電動車に 経産省目標自動車に排出枠取引制度 20年代後半、販売目標課す脱ガソリン車、世界で加速 英は販売禁止を5年前倒し「HVが入ってよかったね」。経産省の方針が明らかになった3日、トヨタ幹部にある取引先から連絡が入った。「HVの環境性能などを経産省に説明してきた成果だ」とトヨタ幹部は安堵の表情を浮かべる。経産省が「30年代半ばに電動化100%」の方針を自動車業界と協議し始めたのは

    車大手「HVは残して」と要請 新車30年代、電動車に - 日本経済新聞
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2020/12/04
    EV推進には「原発を再稼働・新設して電力供給増やす」という結論へ向けた既成事実作りの側面があると思う。僕はそれでいいと思うけど、例えば反原発の人は「環境に優しいEV」的なやつに軽々しく乗らない方がいい
  • 1