タグ

増田に関するkarukaru7のブックマーク (3)

  • 結婚するべき男性はエアコンで分かる

    はじめまして。みなさま。いかがお過ごしでしょうか? 今日は私にちょっとお時間をいただいて、男性を見分けるポイントについてお話できたらと思います。 私は若い時分から恋愛相談に乗るのが好きで、数えきれないほどのアベックの成立をお手伝いしてまいりました。 今では珍しくなった、人の恋愛にお節介を焼く、お見合いおばさんです。 そんな私が結婚して幸せになれる男性を見分けるのにお薦めしているのが、エアコンのフィルターチェックです。 エアコンのフィルターをきちんと掃除している男性にハズレはありません。 その理由を順を追って説明しましょう。 エアコンのフィルターの掃除は、ほんの10分もあればできて、冷暖房効率を著しく上げます。 その分、電気代も安く済みますし、部屋で快適に過ごすことができます。 室温が適切でないことによるストレスは、QOLに直結する大きな問題です。 電気代も月に1000円から2000円も安く

    結婚するべき男性はエアコンで分かる
    karukaru7
    karukaru7 2017/02/20
    素直に思ったこと。「掃除してるのにお付き合いすら出来てない!」以上です。
  • 元とらのあな店員が決める 漫画10選と成年漫画10選 2

    当にいいと思った漫画を書きます。 特に成年漫画とかいい作品(いろんな意味で楽しめる作品)多いと思うので、紹介します。 1.かげきしょうじょ 斉木久美子 asin:B00JB6MOCQ 歌劇団のトップっていう一番を目指すっていう、わかりやすいストーリーなのがまず良い!! で、出てくる登場人物がみんな一生懸命なのが、いいなぁって。 一生懸命だからぶつかり合えるし、一生懸命だから一緒になって喜べるし。 当に面白いのに、いまいち知名度がなかったりするから、今一番、お勧めしたい漫画!! 2.高台家の人々 森梢子 asin:B00H36695O とにかく、ただただ、たのしくてどんどん読んじゃう。 笑止っ!には笑った。素直でいいね。 3.からかい上手な高木さん 山崇一朗 asin:B00N2QXHRW 「やっとこっち向いた。」っていうセリフにやられました。 なんか普通にドキッとしてしまって、罪悪

    元とらのあな店員が決める 漫画10選と成年漫画10選 2
  • xevra先生働いてないと思うよ あの人には、なんていうかどんなスタンスであ..

    xevra先生働いてないと思うよあの人には、なんていうかどんなスタンスであれ経営者が一番最初にブチ当たる葛藤が無いんだよ要するに、「なるべく自分のトコの人間には良い待遇を与えたい」っていう素直な気持ちと「利益上げなきゃならない、従業員はそのためのコマだ」っていう二つの相反する正直な気持ちの葛藤。これは、個人事業主でやってても誰かに外注出したりあるいはバイト使ったり、あるいは誰かと交渉したら必ずぶつかるんだよ、経営者なら。でも、xevra先生にはそういう要素が一切無い。こんな経営者はあり得ないよ。彼はおそらく、労働者の立場ですら市場に参加したことが無いだろうと確信してる。ただの病んだ人だと。経営者なんて対立する利害の中心に常に立ち続けなきゃならんわけで。経営者は苦悩するか発狂するかがメインのお仕事だよ。あんな一方的な視点のみで、しかも現実に即した合理化が伴ってない経営者が存在し得るわけがない

  • 1