タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

*雑掲に関するijustiHのブックマーク (3)

  • ついに買った、数学公式(岩波書店) -- やまだ、2009年1月26日

    ijustiH
    ijustiH 2009/01/28
    昔から欲しかった/なんていう天然理科少年/絶対敵わない
  • ダメなアタシでも15年間日記を続けられるスゴイ方法 - べにぢょのらぶこーる

    ■ダメなおいらでも日記が続けられるスゴイ方法を発見 ( したらば元社長日記 サマ ) 中学2年生の1月から日記を書いています。 エブリイヤーこの時期になるとクローゼット中をひっくり返してパンドラの箱をディスカバリーし、 大掃除の真っ最中だというのにローングローングアゴーウと誰も聞いてないのに一人で昔話をおっぱじめて、結局大掃除は新年に持ち越しになります。もちろんディスイヤーも。 ルーさん3枚目の写真が男前ワロタw 飽きっぽさには定評がある紅ですが、世にも奇妙なことに日記は一日も欠かした事がありません。中学2年生の1月からかれこれ15年ですよ。約5480日。こりゃちょっとした財産だ。 さて、”日記を毎日続ける秘訣”はなんでしょう? けんすうさんがブログで掲げた”スゴイ方法”は以下の3つ。 1;いいことしか書かない 2;長く書かない。 3;見られて恥ずかしいことは書かない OH!紅とは正反対N

    ダメなアタシでも15年間日記を続けられるスゴイ方法 - べにぢょのらぶこーる
    ijustiH
    ijustiH 2007/01/31
    そういう自分にサヨナラするために
  • アタマ イタイ デス | 手紙をかくよ

    ・・・でもご機嫌です♪ レポートから解放されて、楽しく表象飲みしてきたので。 う~ふ~ふ~ふ~(ドラえもん笑い) 金目の一夜干し、べたかったな。 何か、もうすでに仲良くなってる人に対して、 「あ、たぶんこの人は私が他人でも、普通に親切にしてくれる。」と思うと、 安心(?)するなぁと思った。 一度知り合ってしまったら、かなり特殊な状況でないと、 仮に自分が他人だったとして、その人が自分にどう接するかなんて知ることが出来ないけど。 あぁ、ものすごい説明が下手。 つまり、単に、 自分の知ってる人が知らない人にも優しい態度で接してたらいいなぁと何となく思った。てこと。 まぁそれって、ただ単に優しいのがいいってことになるのかもしれないけど。 知り合って仲良くなるきっかけっていうのは、 例えば、ただ出席番号が近かったとか、 何かまぁ色々あって、 同じ条件を満たしてたら他人でも仲良くなるのだろうと思う

    アタマ イタイ デス | 手紙をかくよ
    ijustiH
    ijustiH 2006/02/28
    「あ、たぶんこの人は私が他人でも、普通に親切にしてくれる。」と思うと安心する
  • 1