タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ドラクエに関するhtnmikiのブックマーク (5)

  • ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

    概要 ドラクエシリーズのシナリオライターである【堀井雄二】が、【ポートピア連続殺人事件】(FC移植版)や【ドラゴンクエスト】を開発する際に選定した20字のカタカナのこと。 【ドラゴンクエストへの道】の作中で、【中村光一】がこう呼んでいる。 ちなみに、実際には使用しているカタカナは19種類であり、ひらがなの「り」と「へ」をカタカナとしても併用することで21文字となっているが、これはドラゴンクエストへの道では「ド」をカウントしていないため。 なお、ポートピア連続殺人事件の方ではこのような処置は行っておらず、「り」と「リ」は別で登録されているし、カタカナの「ヘ」は使用されていない。 つまり、両作品では使えるカタカナの種類が共通ではない。あくまで使用するカタカナを制限しているという点が同じというだけである(両作品に共通しているのは約半数の10文字)。 【メルキド】にいる女性が「ぽーとぴあ」と表現し

    ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
  • ドラクエ4のAI戦闘と作戦、完全に理解した|frenchbread

    30年ぶりにファミコン版ドラクエ4をプレイしたので、AI戦闘の仕様についてまとめます。ソースは主に下の記事と自分でプレイした検証結果です。 件に関しては下の記事以上に詳しい情報はないと思われますが、仕様解析というコンセプトで非常に詳細に記載してくださっているため、この記事では自分なりに実プレイ上有用かなと思えるレベルでまとめました。 ご一読いただければ「なぜブライやミネアがいまいち使えなかったのか」といった疑問も解消すると思います。 なお、以下に記載の内容は100%正確とは限りません。 ソースの解析記事を私が誤読している可能性があるのと、一部自分で補完した内容はあくまでプレイ検証して「おそらくこうだろう」と結論づけているに過ぎないためです。ご了承ください。 基礎知識まず基礎知識。 ある程度詳しい方、少し調べたことがある方ならこの辺りはご存じの内容になるかもしれません。 AIは「モンスター

    ドラクエ4のAI戦闘と作戦、完全に理解した|frenchbread
  • すぎやまこういち先生のこと - いつか電池がきれるまで

    www.itmedia.co.jp 90歳というのは、人生を終えるのには早すぎる、という年齢ではありません。 『ドラゴンクエスト』シリーズの最新作が発表されるたびに、僕は内心、すぎやまこういち先生の姿を思い浮かべ、どうか先生がずっと『ドラクエ』の音楽をつくり続けてくれますように、と願っていました。 堀井雄二、鳥山明、そして、すぎやまこういち。 この3人のうち、誰が欠けても、それは僕にとっての『ドラゴンクエスト』ではないから。 僕は高校時代、家の近くの『ベスト電器』のマイコンコーナーで、すぎやま先生の音楽をずっと聴いていました。 当時はまだマイコン(今のパソコン)が世の中にようやく浸透しはじめた頃で、そのマイコンコーナーには、新しもの好き、機械好きの人たちが集まっていたのです。 マイコンコーナーでは、さまざまなゲームのデモが流れていて、僕は何時間も、そこで『イース2』や『ザ・スクリーマー』『

    すぎやまこういち先生のこと - いつか電池がきれるまで
  • 訃報 すぎやまこういち氏 ご逝去 | ドラクエ・パラダイス(ドラパラ)ドラゴンクエスト公式サイト | SQUARE ENIX

    訃報 作曲家のすぎやまこういち氏(名:椙山 浩一)が、2021年9月30日、敗血症性ショックのため逝去されました。90歳でした。 すぎやまこういち氏は長年に亘り、弊社ゲーム作品「ドラゴンクエスト」シリーズの音楽を手がけ、シリーズの発展に寄与されました。故人は「ドラゴンクエスト」シリーズの500曲以上に及ぶ楽曲のすべてをおひとりで作曲されており、制作中の『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』の作曲が最後のお仕事となりました。これからも共にご制作いただきたく思っておりましたので、誠に残念でなりませんが、「ドラゴンクエスト」の音楽は永遠に皆様の記憶の中にあり、「ドラゴンクエスト」のゲームの世界でいつまでも生き続けてまいります。すぎやまこういち氏の生前のご功績に対する心からの敬意と感謝とともに、謹んで哀悼の意を表します。 なお、葬儀・告別式はご親族および近親者のみにて執り行われました。 ご

    訃報 すぎやまこういち氏 ご逝去 | ドラクエ・パラダイス(ドラパラ)ドラゴンクエスト公式サイト | SQUARE ENIX
    htnmiki
    htnmiki 2021/10/07
    お疲れさまでした
  • むつき on Twitter: "7.「ドラゴンクエスト11の発売記念ということで、ドラクエのオープニングソング」。序曲ですね。せっかくなので、3匹でざっくり合わせてみました。 "Overture" from Dragon Quest https://t.co/cJfcbX11vv"

    7.「ドラゴンクエスト11の発売記念ということで、ドラクエのオープニングソング」。序曲ですね。せっかくなので、3匹でざっくり合わせてみました。 "Overture" from Dragon Quest https://t.co/cJfcbX11vv

    むつき on Twitter: "7.「ドラゴンクエスト11の発売記念ということで、ドラクエのオープニングソング」。序曲ですね。せっかくなので、3匹でざっくり合わせてみました。 "Overture" from Dragon Quest https://t.co/cJfcbX11vv"
    htnmiki
    htnmiki 2021/01/22
    最高
  • 1