気候危機に関するhituzinosanpoのブックマーク (32)

  • アッテンボロー 生命・地球・未来 | 東洋経済STORE

    序章 人類の最大の過ち 打ち捨てられた街 持続不可能な世界 5 第1部 94歳の目撃証言 1937年 大量絶滅を生き延びた種 文化が加速させた人類の変化 安定した環境と農耕の始まり 農業が変えた自然 1954年 世界じゅうの野生動物を追い求めて 1960年 「セレンゲティ」の生態系 1968年 宇宙から見た地球 1971年 ニューギニアの未開の地 1978年 ゴリラの親子とのふれあい クジラの歌 ホモ・サピエンスの果てしない欲望 1989年 失われつつある熱帯雨林 1997年 ベイト・ボールの撮影 乱獲される魚 サンゴの白化現象 2011年 解けゆく極地の氷 2020年 現在の地球の状況 知らず識らずのうちに辿っている破壊への道 第2部 これから待ち受けていること 「大加速(グレート・アクセラレーション)」の時代 2030年代――アマゾンの熱帯雨林の減少と地球上の氷の減少 2040年代――

    アッテンボロー 生命・地球・未来 | 東洋経済STORE
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2024/05/28
    『アッテンボロー 生命・地球・未来 私の目撃証言と持続可能な世界へのヴィジョン』
  • 夏の甲子園は本当に無理なのでしょうか? - スポーツについて考えよう!

    『アスリートファースト』の観点から言えば、もはや甲子園での夏の大会は無理だ 安倍総理の側近中で側近である萩生田文部科学大臣の突然のこの発言に、高校野球連盟、朝日新聞はさぞ驚いたことだろうと思います。委員会で質問があることは、事前に関係者に連絡済みでしょうから、球数制限を導入することで褒めてもらえると思っていたのに、思わぬ落とし穴が待っていたというところでしょう。翌日には開催自体を否定することではないと文科大臣自らが火消しをしましたが、高校野球を応援する一部の人を含めて、多くの人がよく言ったと思っているのではないでしょうか。筆者もその一人です。 www.yomiuri.co.jp 温暖化対策は、高校野球など真夏に屋外で競技会を開催する多くの競技団体にとって今後の直接的に直面する大問題です。「ギラギラ太陽に輝く汗が美しい」「暑さを耐え抜いてこそ価値がある」などと、映画漫画のワンシーンのような

    夏の甲子園は本当に無理なのでしょうか? - スポーツについて考えよう!
  • 減らすだけでは間に合わない!地球沸騰時代を生き抜くための「適応策」の決定版 『アダプテーション[適応]』を出版しました | 山と溪谷社 新着情報 | 山と溪谷社

    減らすだけでは間に合わない!地球沸騰時代を生き抜くための「適応策」の決定版 『アダプテーション[適応]』を出版しました インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)は、肱岡靖明編著、根緑著『アダプテーション[適応]』を出版しました。 二酸化炭素の排出を減らす「緩和策」だけでは、現在の気候危機を乗り切ることはできないことが知られています。すでに変わってしまった気候条件や海水温度などの環境に「適応」しながら、生活し、農業や漁業、保険・金融業などあらゆる産業におよぶ負の影響をできるだけ減らす必要があります。 すでに気候変動の影響は広範に及んでいます。気温上昇のために米の等級が落ちたり、海水温上昇によってホタテ貝や牡蠣が大量に死んだり、秋刀魚やイカの漁獲量が激減しています。 私たちがスーパーなどで「リンゴもミカンも

  • 【大雨から10か月】座席には泥 図書館にはカビ 浸水したホールの復旧どうなる 福岡・久留米市|FBS NEWS NNN

    23日午前、久留米市田主丸町の住民たちが原口市長に対し、要望書と地域住民を中心とした9199人分の署名を手渡しました。 ■水縄地区まちづくり振興会・田中博輝会長 「有意義な施設が被災したまま凍結している状態では市民の幸福追求の精神はすたれ、地域の振興に大きな悪影響を及ぼす可能性があります。 」

    【大雨から10か月】座席には泥 図書館にはカビ 浸水したホールの復旧どうなる 福岡・久留米市|FBS NEWS NNN
  • 大適応の始めかた | 気候危機のもうひとつの争点 | みすず書房

    気候変動対策には、「緩和」(温室効果ガス排出量削減)のほかに、もうひとつ大きな柱があるのをご存じだろうか。「適応」(気候変動に対応すべく、種々のインフラや営みを改変すること)である。身近なコミュニティでも、気候変動に備えた防災や作物の転換などの取り組みを「適応」の認識で結びあうことで、ノウハウを共有したりエンパワーしたりすることができる。書は適応、気候の公正性、自治の3つをつなぐ格好の入門書だ。 CO2排出量削減だけでは、たとえ現時点での最良のシナリオが実現しても、気候危機が回避できるわけではない。つまり適応は不可避だが、問題はそのやりかたであり、良い方法と悪い方法(誤適応 mal-adaptation)について社会的に議論することが急務である。社会格差を拡大したり、気候変動緩和を妨げたりする誤適応を避け、公正な適応を進めるためには、私たち市民のリテラシーと意識、そして参加が不可欠なのだ

  • 絶滅体験レストラン もしも環境問題が13の飲食店だったら | 山と溪谷社

    Amazonで購入楽天で購入 ※お電話でのご注文:ブックサービス(楽天ブックス) 0120-29-9625 (9~18時/土日祝日も受付) ※在庫切れの場合は、何卒ご容赦ください。 商品詳細 絶滅体験レストランってなに? それは、さまざまな環境問題を体感できる不思議なレストラン。 案内人は環境系エンターテナーWoWキツネザルさん。 気候変動や生物多様性の危機などの問題を中心に、わたしたちの身近にあるそれらの問題の現実を架空のレストラン13店舗で、「」を通じて解説します。 大人向けのシニカルでちょっとブラックな環境です。 *用紙はすべてFSC認証紙を利用しています。 ■内容 はじめに 絶滅体験レストラン 絶滅体験レストランへようこそ 01 ラーメン|山火事ラーメン 拡大する世界の山火事被害 02 メイドカフェ|メイド喫茶LOVE LOVE ハリケーン 地球温暖化で台風が強大化し、被害も大

  • 訂正-観測史上最小に、南極の海氷面積 後戻りできない限界近づく

    世界的な気温上昇の結果、南極の海氷面積が今年、観測史上最少に縮小した。南極の氷山、昨年1月撮影。(2023年 ロイター/Natalie Thomas/File Photo) [シンガポール 8日 ロイター] - 世界的な気温上昇の結果、南極の海氷面積が今年、観測史上最少に縮小した。研究者は、この損失を取り戻す即効の解決策はないとしている。 フロンティアズ・イン・エンバイロメンタル・サイエンス誌に発表された研究論文によると、南極の海氷面積は昨年、最も縮小する夏(2月)の面積が1978年の衛星観測開始後、初めて200万平方キロメートルを下回っていたが、今年はさらに減少し、過去最少を更新した。

    訂正-観測史上最小に、南極の海氷面積 後戻りできない限界近づく
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/08/09
    富豪たちのプライベートジェットが いかに醜悪か。肉食(魚の養殖を ふくむ)を へらすことも 大事。エサ用の大豆生産のために熱帯雨林 伐採したり、エビの養殖のためにマングローブを 伐採したりしている。
  • 熱帯夜にエアコンを切る→朝には熱中症「警戒」レベルに ダイキン調査

    ダイキン工業は8月8日、マンションの一室を使って熱帯夜のエアコン利用について検証した結果を発表した。就寝後の午前2時にエアコンが切れた場合、朝7時には室内の暑さ指数(WBGT値)が「警戒」レベルまで上がった。 検証は7月28日に横浜市にある鉄筋コンクリート造りのマンション(築17年)で実施した。当日は日中の最高気温が34.4℃で、夜は26.5℃までしか下がらない熱帯夜だった。 エアコン設定は28℃で、3時間後に切れるタイマーを設定して午後11時に就寝した。するとエアコンがオフになった午前2時から時間の経過とともに暑さ指数は上昇。朝7時には気温30℃弱、WBGT値は25に達した。これは熱中症「警戒」レベルに相当する。 一方、エアコンを「つけっぱなし」にすると朝まで室温は27℃前後で推移し、WBGT値もほぼ23以下だった。

    熱帯夜にエアコンを切る→朝には熱中症「警戒」レベルに ダイキン調査
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/08/08
    ねる部屋は除湿乾燥冷風機を つかっていて、25度くらいにできるんだけど、水のタンクが満タンになるとストップしてしまう。東向きの部屋だから 朝から一気に室温あがる。
  • 猛暑で死ぬミツバチが増加、ハチの巣溶ける 米アリゾナ州

    前例のない猛暑を受け、アリゾナ州各地でミツバチが死ぬケースが増加している/ Cricket Aldridg (CNN) 猛烈な暑さに見舞われている米アリゾナ州でミツバチが死ぬケースが増え、昆虫学者の間で懸念が強まっている。ミツバチは生態系に必要不可欠な種で、特に料生産に果たす役割が大きい。 同州フェニックスでは6月30日から7月30日にかけて31日連続で気温が43.3度を突破。全米の都市で観測史上最も暑い1カ月となった。 前例のない猛暑を受け、アリゾナ州各地のミツバチ専門家から警鐘を鳴らす声が上がっている。 アリゾナ大学の昆虫学者シャク・ナイル氏はCNNの取材に、「ミツバチは約45度までなら採餌行動を行うことができる。7月は45度を超える日が多かったため、ミツバチには大きな打撃だ」と指摘する。 フェニックスを拠点にする養蜂家クリケット・アルドリッジ氏は「ミツバチの巣が溶けている」「餌不足

    猛暑で死ぬミツバチが増加、ハチの巣溶ける 米アリゾナ州
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/08/05
    今年はズッキーニを 6株ほど そだてて、ハチたちが受粉してくれて たくさん収穫できた。受粉昆虫を なんとしても まもらないといけない。花を 大事にしないといけない。しかし、猛暑は…。温室効果ガスを へらすしか。
  • 気象庁3か月予報 “10月まで厳しい暑さ続く” | NHK

    きょう25日も群馬県で39.5度と各地で危険な暑さとなりましたが、気象庁が発表した3か月予報では、8月から10月にかけての3か月も全国的に気温が高く、厳しい暑さが続く見込みです。 群馬県伊勢崎市で39.5度 全国で危険な暑さ 気象庁によりますと、25日も西日から北日にかけて高気圧に覆われ、各地で晴れて気温が上がりました。 日中の最高気温は、 ▽群馬県伊勢崎市で39.5度 ▽栃木県佐野市で39.1度 ▽甲府市で38.7度 ▽埼玉県熊谷市で38.4度などと危険な暑さになりました。 また、 ▽福島市で36.7度 ▽東京の都心と京都市で36.6度 ▽高松市で35.8度 ▽鳥取市と福岡県久留米市で35.5度などと広い範囲で35度以上の猛暑日になりました。 あすは気温がさらに上がり、日中の最高気温は、 ▽名古屋市やさいたま市で38度と危険な暑さが予想されるほか、 ▽東京の都心で37度、 ▽大阪市で

    気象庁3か月予報 “10月まで厳しい暑さ続く” | NHK
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/07/26
    イギリスのバンド Marillionは1979年に「Seasons End」という曲(アルバム)を だした。「さよならを いおう、季節の おわりに」と。とっくに わかっていたことが、現実化しているのだ。
  • 「気候変動の偽情報で収益」 NGOがグーグル批判の調査報告書 | 毎日新聞

    IT大手グーグルは、気候変動をめぐる偽情報を規制する指針を定めている。ところが、同社と傘下の動画サイト・ユーチューブが、指針に抵触する多くのコンテンツで収益を上げているとして、国際NGOが批判を強めている。専門家は、プラットフォーム側の自主努力には限界があるとし、法的な規制を含むより強力な措置を求めている。 「グーグルは、気候変動の否定論から利益を得ないという約束を実行すべきだ」。世界50以上の環境NGOなどでつくる「偽情報に反対する気候行動連合」(CAAD)と、英米に拠点を置く「デジタルヘイト対策センター」は、今月2日に発表した報告書でそう強調した。 グーグルは2021年秋に内部の指針を定め、ユーチューブを含むグループのサービスで、気候変動をめぐる科学的な合意を否定する内容を含む投稿や広告を掲載できなくし、偽情報による収益化を防ぐと表明していた。 しかし、CAADの調査では、気候変動を

    「気候変動の偽情報で収益」 NGOがグーグル批判の調査報告書 | 毎日新聞
  • 気候変動の危機を伝える写真10選

    2014年、例年になく温かい夏のノルウェー領スバーバル諸島、ノードアウストランデ島の氷冠から流れ落ちる滝/Courtesy of Paul Nicklen (CNN) 灰色に広がる雲の下、氷壁から滝が流れ落ちる美しい画像。だがその背後で語られるのは破壊の物語だ。人類によって引き起こされた気候変動により、地球の氷河が未曽有のスピードで融解している。 カナダの写真家ポール・ニックレン氏は、この写真を撮影した時のことを今も覚えている。2014年8月、ノルウェー領スバーバル諸島は異様なほど温かく、気温は21度を超えていた。ノールアウストランネ島の氷冠を回り込むと、十数の滝が氷壁を流れ落ちる光景がニックレン氏の目に映った。 「それまで目にした中で一番詩的で美しい光景だったが、同時に心を乱され、恐ろしくもなった」とニックレン氏は当時を振り返る。やがてこの写真は気候変動という現実を象徴するものとなり、

    気候変動の危機を伝える写真10選
  • 国連行動計画「すべての人に早期警報システムを」の発表にあたって アントニオ・グテーレス国連事務総長挨拶(シャルム・エル・シェイク、2022年11月7日) | 国連広報センター

    国連行動計画「すべての人に早期警報システムを」の発表にあたって アントニオ・グテーレス国連事務総長挨拶(シャルム・エル・シェイク、2022年11月7日) | 国連広報センター
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/04/09
    “アフリカ、南アジア、中南米の人々や小島嶼国の住民は、気候関連災害で亡くなる可能性が15倍高くなっています。 これらの災害は、戦争によって生まれる避難民の3倍以上の人々を、住まいから追いやっています。”
  • 欧州市場のハチミツの半分は偽物、EUの調査で明らかに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    欧州連合(EU)に輸入されるハチミツの半分にシュガーシロップが混入されている疑いがあることが明らかになった。欧州当局がこのほど調査結果を発表した。 欧州委員会の欧州不正対策局(OLAF)と合同調査センター(JRC)が主導した調査で、2021年11月から2022年2月にかけて無作為に抽出した輸入ハチミツの320のサンプルの46%が純粋なハチミツではなかった。 欧州以外の国から輸入されているハチミツのほぼ50%に米、小麦または甜菜から作られたシュガーシロップが混ざっているという。 偽ハチミツは主に中国とトルコから 欧州の規制では、ハチミツへの添加は禁止されている。検査したサンプルの46%に添加が確認され、欧州で消費されるかなりのハチミツが偽物と言ってもいいだろう。 「欧州のハチミツの輸入量は年間17万5000トンで、米国に次いで世界で2番目に多い」と仏紙ルモンドは報じている。 偽のハチミツの多

    欧州市場のハチミツの半分は偽物、EUの調査で明らかに | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/03/29
    開花が はやくなって春の到来を 感じて でてきたミツバチが、さむさにやられて大量死したりする。ハチミツ生産、受粉の必要な野菜や果樹の生産が はげしく むずかしくなる。こういう偽装は その現実とリンクしている。
  • 私たちの食と気候変動の関係を考える | 気候ネットワーク・ブログ

    気候ネットワークは、地球温暖化による気候変動を止めるために 「提案×発信×行動」するNGO/NPOです。 注目が高まる菜メニュー 最近、レストランの「ヴィーガンメニュー」や、スーパーやコンビニで売られている「大豆ミート品」を目にする機会が増えてきました。 ヴィーガンとは、動物性の品をいっさい口にしない完全菜主義のこと(注1)。欧米を中心に海外では、健康や美容、そして地球環境のためにライフスタイルに取り入れる人が増えており、日でも少しずつ注目されるようになっています。 【注1】 ヴィーガンは、できる限り動物を搾取しない動物福祉の考えに基づいたライフスタイルで、動物性品だけでなく、革製品や毛皮、動物実験を伴う化粧品などの利用を避けることも含みます。 ヴィーガンへの関心の高まりとともに、最近増えてきたのが大豆ミート品。豆腐や味噌、豆乳など、植物性タンパク質が豊富な大豆製品は、健康志

    私たちの食と気候変動の関係を考える | 気候ネットワーク・ブログ
  • Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記

    最近、ずっとAdoさんの曲を聞いてます。子どもから「また、Ado、聴いてるの……?」と心配されるぐらい。 きっかけは、メジャーデビュー4曲目となる『踊』(Odo)のLIVE映像がたまたまYoutubeでお勧めに上がってきたのを見てからです。 www.youtube.com 未見の人はぜひ見てみてください。凄い、格好良くないですか!? 私は音楽を普段は聞かないので、この曲のジャンルとか具体的なことは特に何も言えないのだけれど、どう考えてもトリッキーな曲をLIVEでこんなに歌えているのを見て、凄い歌手だと思ったのでした。 あと、演出もいい。人が顔出しをしていないこともあり、顔(というか身体全体)は逆光で影絵みたいになっていて情報が限定されているために、余計に声が強調される感じ。衣装もキャラクターに合ってる。 その後に、この映像を人が見る配信がお勧めに上がってきて、これも見て、ご人の反応の

    Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/03/21
    デイビッド・アッテンボロー(96)にも、よろしくご注目ください。
  • ノルウェー警察、グレタさんを一時拘束 抗議デモ中に

    スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんが1日、ノルウェーの首都オスロで先住民の人権を支持する抗議デモ中、2度にわたって警察に拘束された。オスロで撮影(2023年 ロイター/Alf Simensen/NTB/via REUTERS) [オスロ 1日 ロイター] - スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんが1日、ノルウェーの首都オスロで先住民の人権を支持する抗議デモ中、2度にわたって警察に拘束された。警察がトゥンベリさんや他の活動家らを財務省、続いて気候変動・環境省からそれぞれ連行した。 トゥンベリさんを含めた活動家らは2月27日、ノルウェーの遊牧民サーミのトナカイ牧草地に設置された風力タービン151基の撤去を求めて抗議。グリーンエネルギーへの移行は先住民の権利を犠牲にして行うべきではないと主張している。

    ノルウェー警察、グレタさんを一時拘束 抗議デモ中に
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/03/02
    “ノルウェーの遊牧民サーミのトナカイ牧草地に設置された風力タービン151基の撤去を求めて抗議。グリーンエネルギーへの移行は先住民の権利を犠牲にして行うべきではないと主張” 脱炭素化の中身も大事。
  • ホッキョクグマは増えているのか―気候変動懐疑論再考(江守正多) - 個人 - Yahoo!ニュース

    最近僕は気候変動の懐疑論・否定論をスルーしがちであると以前の記事に書きましたが、そうもいかない場面が昨年七月に発生しました。ネット上の番組で、その記事で言及した「T氏」と討論することになったのです。この問題が五分五分の論争状態にあるかのようにみえるのは避けたかったのですが、土俵が用意されてしまったら逃げるわけにもいきません。番組は昨年八月に公開され、一部はYouTubeで無料公開されています。今回、この討論そのものについて書くつもりはありませんが、この機会に久しぶりに最近の懐疑論について調べたので、その過程でわかったこと、考えたことを書きます。 恣意的なデータの解釈T氏の発信などを手掛かりに見ていくと、最近も様々な懐疑論が元気に出回っていることがわかりました。特に、「気候危機はない」、つまり気候変動の影響はたいしたことがない、という趣旨の主張が多く出てきています。このような主張をする人を英

    ホッキョクグマは増えているのか―気候変動懐疑論再考(江守正多) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 独警察、グレタさんを一時拘束 炭鉱開発反対デモで(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    ドイツ西部の炭鉱そばで、警察に拘束されたグレタ・トゥンベリさん(2023年1月17日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】(更新)スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さんが17日、ドイツ西部のリュッツェラート(Luetzerath)村で行われていた炭鉱開発反対デモに参加中、警察に身柄を一時拘束された。 【写真】警察官3人に体を持ち上げられ運ばれるグレタさん リュッツェラートは、炭鉱の拡張のため消滅することになっている。現地からの映像には、グレタさんがヘルメットをかぶった複数の警察官に抱え上げられ、待機していたバスに連行される様子が捉えられている。グレタさんは笑顔を浮かべていた。 警察によると、グレタさんら一部の活動家は、デモを離れて露天掘り炭鉱に向かって走りだしたことから身柄を拘束された。バスで「危険地帯」から連れ出されて身元を

    独警察、グレタさんを一時拘束 炭鉱開発反対デモで(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/01/18
    見物するみたいに バカにしてるコメントばかりだけど、気候危機による しっぺがえしは富裕層以外には強烈に おそいかかるよ。わらってはいられなくなる。たとえば洪水リスクの まったくない地域に すんでる?
  • CO2増で温暖化進むと思う人が科学的にマズい訳

    地球温暖化の原因は二酸化炭素とされていますが、鎌田浩毅・京都大学名誉教授はそもそも二酸化炭素の量が増えても「将来、長期にわたって温暖化するという結論は科学の世界では出ていない」と言います。その詳細について、新著『揺れる大地を賢く生きる 京大地球科学教授の最終講義』を上梓した鎌田氏が解説します。 ソメイヨシノの開花日が早くなったワケ 異常気象に関する話題が、メディアに登場しない日はありません。セットのように目にするのが「地球温暖化」という言葉です。例えば「地球温暖化が人類を滅ぼす」「地球温暖化で今後気温は6℃上昇し、海水面も上がる」といった見出しが、新聞やウェブに躍っています。 COP21(気候変動枠組条約第21回締約国会議)で締結された「パリ協定」をめぐり、先進国のパワーバランスが争いごとを生んでいるのも事実です。パリ協定とは、「世界の平均気温上昇を産業革命以前に比べて2℃より十分低く保ち

    CO2増で温暖化進むと思う人が科学的にマズい訳
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2023/01/14
    “私自身は、将来にわたって、今の勢いで地球温暖化が進むかどうかは必ずしも自明でない、と考えています。” 「数十年後に わたしが生きているとは思えないし、懐疑論で かせいだほうが お得です」ってことでしょ。