タグ

lawといじめに関するguldeenのブックマーク (32)

  • すいろ on Twitter: "ご報告です。 Twitterで私を含む数名の方への誹謗中傷の投稿を行っていた人物に対する発信者情報開示請求を行い、その結果和解金の支払いと和解が成立しました。 本件の経緯を個人が特定されない範囲で公表する事を和解条件の1つとして相手方と合意しているため、以下に経緯を記載していきます。 https://t.co/5g0jisVsf4"

    すいろ on Twitter: "ご報告です。 Twitterで私を含む数名の方への誹謗中傷の投稿を行っていた人物に対する発信者情報開示請求を行い、その結果和解金の支払いと和解が成立しました。 本件の経緯を個人が特定されない範囲で公表する事を和解条件の1つとして相手方と合意しているため、以下に経緯を記載していきます。 https://t.co/5g0jisVsf4"
    guldeen
    guldeen 2022/11/28
    弁護士使って暴言粘着さんの素性をプロバイダ契約単位で追い詰めたら粘着さんご家族の回線だったらしく、相手は家庭内会議で吊るし上げられたぽいでござるの巻(-_-) 家族バレ&賠償は、恥ずかしいね。
  • いじめで1年半の刑期と約100万円の罰金…フランスの学校が子どもを守る「これだけの対策」(安發 明子) @gendai_biz

    旭川女子中学生いじめ凍死事件について詳細ないきさつが報道されている。そこには恐ろしいほどの被害生徒と母親の孤立が描かれている。学校には助けてくれる人はおらず、他に助けてくれる機関もなく、警察が関わっても加害者のうち誰も罪を問われず問題は続いた。被害生徒はPTSDと診断され、ここ1年は引きこもっていたが特段支援機関が関わった様子もない。校長先生は「子どもは失敗する存在です」と取材に答えているそうだ。 フランスでは違反行為をしたときに責任を問う年齢制限はない。何歳であっても加害者は子ども専門裁判所に呼び出される。被害届や被害者の訴えの有無は問わない。教育的施設への入所や社会奉仕活動の参加義務と国への罰金、そして被害者への償い金が課される。筆者は中高生で百万円近い借金を国に負って被害者に償った加害児童に出会っている。 何歳であっても「悪いことをしたら責任をとらなければならない」というルールの中で

    いじめで1年半の刑期と約100万円の罰金…フランスの学校が子どもを守る「これだけの対策」(安發 明子) @gendai_biz
    guldeen
    guldeen 2021/04/25
    学校内いじめ問題では、当人同士もだが『DQN親』の制止がしばしば面倒くさいし絶望的なんだよなぁ…(-_-;)
  • 髪切られ、スマホ壊され…青学大の大学院で執拗ないじめ 元学生が損害賠償求め提訴(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    青山学院大の相模原キャンパス(相模原市中央区)で、在籍していた研究室の学生や大学院生からいじめを受けて退学を余儀なくされたとして、神奈川県内在住の男性が昨年2月、大学や担当教授、いじめに加担した当時の大学院生に対し、慰謝料など計約1650万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴していたことが22日、分かった。男性は「当時は怖くて何も言えなかった。見て見ぬふりをした教授や大学にも責任がある」と訴えている。 【写真】元大学院生の男性は、1年間にわたった壮絶ないじめの実態を訴えた 訴状などによると、男性は2013年4月、同大理工学部に入学し、17年4月に同大大学院へ進学。大学4年時の16年4月から研究室に籍を置いたが、その直後からいじめが始まった。 同じ研究室の大学院生らから十数回にわたり無理やり全裸にさせられ、そのままソファに押さえつけられたりしたほか、上半身裸で目隠しをされてキャンパス内の立像に

    髪切られ、スマホ壊され…青学大の大学院で執拗ないじめ 元学生が損害賠償求め提訴(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2021/04/23
    成人が成人に物損破壊や傷害行為してる時点で、犯罪です(-_-;)
  • 「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》 | 文春オンライン

    〈皆様のご協力ありがとうございました。今日娘は残念な姿ではありますが見つかりました〉 住宅街には1メートル近い積雪が残り、春の到来はまだ遠いと感じられる3月下旬の北海道・旭川市。わずかに解け始めた市内の公園の雪の中から、市内に住む中学2年生、廣瀬爽彩(さあや)さん(14)が、変わり果てた姿で見つかった。最愛の娘を亡くした母親は、自身のSNSで辛い胸の内を冒頭のように綴った。 ※記事では廣瀬爽彩さんの母親の許可を得た上で、爽彩さんの実名と写真を掲載しています。この件について、母親は「爽彩が14年間、頑張って生きてきた証を1人でも多くの方に知ってほしい。爽彩は簡単に死を選んだわけではありません。名前と写真を出すことで、爽彩がイジメと懸命に闘った現実を多くの人たちに知ってほしい」との強い意向をお持ちでした。編集部も、爽彩さんが受けた卑劣なイジメの実態を可能な限り事実に忠実なかたちで伝えるべきだ

    「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》 | 文春オンライン
    guldeen
    guldeen 2021/04/16
    こういう実行犯らを法律で裁けないと、今度は義憤に駆られた吹き上がったネット民がリンチに走るよ?もう、故意の殺傷や十万円以上の恐喝とかは、執行猶予無しの実刑で。
  • いじめ放置した教員は「懲戒」…改正法案提出へ : 国内 : 読売新聞オンライン

    いじめを放置した教職員を懲戒処分の対象とすると明記した議員立法「いじめ防止対策推進法改正案」が、28日召集の通常国会に提出される。与野党の賛成多数で可決、成立する見通しだ。 改正案は、自民、公明、立憲民主、共産各党など超党派による「いじめ防止対策推進法に関する勉強会」(座長=馳浩・元文部科学相)が近く取りまとめる。いじめ防止の強化、徹底が最大の狙いだ。 条文の素案では、いじめ防止対策を「学習指導等と等しく重要な事務」と明記。いじめ防止を教職員の義務と位置付けた。現行でも、いじめをめぐり教職員の悪質な対応があれば、教育委員会などが認定し、地方公務員法に基づき処分している。いじめの放置や助長などが処分対象になると明示することで、「いじめ問題に関心が薄いケースが多い」との指摘もある教職員の意識改革を促す狙いがある。 いじめによる自殺など重大事態が起きた際、被害者側が、自治体の首長に調査の申し立て

    いじめ放置した教員は「懲戒」…改正法案提出へ : 国内 : 読売新聞オンライン
  • 「黒染め強要で不登校」生まれつき茶髪の女子高生が提訴:朝日新聞デジタル

    生まれつき茶色い髪を黒く染めるよう教諭らから何度も指導され精神的な苦痛を受けたとして、大阪府立高校3年の女子生徒が、府に約220万円の賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。27日に第1回口頭弁論があり、府は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。 訴状によると、生徒の母親は2015年4月の入学時、生徒の髪が生まれつき茶色いことを学校側に説明。黒染めを強要しないよう求めた。しかし教諭らは、染色や脱色を禁じる「生徒心得」を理由に、黒く染めるよう指導した。「生来的に金髪の外国人留学生でも、規則では黒染めをさせることになる」とも述べたという。 生徒は黒染めに応じていたが、色が戻るたびに染め直すよう指示され、2年次の16年9月には黒染めが不十分だとして授業への出席を禁じられた。翌10月の修学旅行への参加も認められず、現在も不登校が続いているという。 生徒側は、「黒染めで頭皮や頭髪に健康被害が生じた。身体的

    「黒染め強要で不登校」生まれつき茶髪の女子高生が提訴:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2017/10/27
    こういうのは、やはり声を上げねば社会問題にはならぬ。支援したいし、こういった『硬直化した規則』を放っておいて「移民政策」とかやれば絶対にモメる
  • “150万円の支払い” いじめ認定は困難 横浜市教委 | NHKニュース

    原発事故で、横浜市に自主避難してきた生徒がいじめを受けていた問題で、生徒側が、同級生におよそ150万円を払わされていた行為もいじめと認定するよう求めていることについて、横浜教育委員会は、認定は難しいという考えを示しました。 これについて、横浜教育委員会の岡田優子教育長は、20日、開かれた市議会のこども青少年・教育委員会で、「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」と述べ、いじめと認定するのは難しいという考えを示しました。

    “150万円の支払い” いじめ認定は困難 横浜市教委 | NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2017/01/21
    やあ、これは『民事訴訟』の場面ですねぇ。
  • 「いじめ」を2手で覆す方法

    芝村裕吏 @siva_yuri 大津いじめの報道で教育関係者がいじめを頑なに否認するのは何故でしょう。ですか。 認めたらそこでゲームセットだからです。 日ロシアでは自白に極端な重きをおいていて、自白したらそこで黒決定。まず覆りません。 ついでに黒になったときの制裁が強すぎるんですね。 2012-07-18 01:16:41 芝村裕吏 @siva_yuri とはいえ、社会感情的に怒りは深く、制裁を許して自白を引き出すことは無理です。 かくてどんなにボロボロでも違うと言い張るしかないですね。 日は自白に極端に重きを置く一方でみんながこう言っているのに反した動きをする事にも厳しいので、状況的には詰んでいます。 2012-07-18 01:20:21

    「いじめ」を2手で覆す方法
    guldeen
    guldeen 2016/12/01
    「法廷でもそのセリフや行動、言えますか・説明できますか?」って話よね。2012年のツイートだが、いつの時代も使える知識。
  • 絶対君主が支配する虐待の家(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル

    「絶対君主」。自らそう名乗る祖母と、付き従う母。2人の10年以上続く壮絶な虐待に、女子高生は殺害を決意した。計画を打ち明けられた姉がとった行動は――。 2月23日、札幌地裁806号法廷。 「2人を殺害してほしくないと思っていました。でも、彼女の願いをかなえることが自分のできることだと思いました」。黒のスーツに身を包み法廷に現れた長女(24)は証言台に立ち、裁判員の前で弁護人の被告人質問に答えた。母と祖母を殺した三女(18)を、睡眠導入剤や手袋を用意して手助けしたという殺人幇助(ほうじょ)の罪で起訴された。 札幌市中心部から東に約25キロ。北海道南幌町の閑静な住宅街で事件は起きた。 2014年10月1日午前0時半。当時高校2年生だった三女は自宅で就寝中の母(当時47)と祖母(当時71)を台所にあった包丁で刺して殺害した。2人の遺体には多数の刺し傷があった。三女は殺害後、家を荒らし、強盗による

    絶対君主が支配する虐待の家(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2016/03/06
    虐待が親だけでなく祖父母の領域まで及んでいる子供を救えずして、何の行政だよ!と思う。そしてそれが他殺の域に及んだのが、アキバ襲撃事件だった。
  • 「LINEを拒まれ」新人に熱い豆腐…警部補ら9人処分:朝日新聞デジタル

    新人警官へのパワーハラスメントを繰り返したとして静岡県警は23日、40代の男性警部補ら9人を停職1カ月の懲戒処分などにし発表した。警部補と30代の男性巡査部長は同日、依願退職した。 監察課によると、警部補らは昨年4月、歓迎会の席で新人の20代の男性巡査を後ろから押さえつけ、熱い鍋料理の豆腐や野菜を顔に押しつけたり、コンロで熱したトングを右手に押し当てたりした。このほか8月までの間、10回ほどライターの着火装置を放電させながら巡査の体に押し当てたり、机を部屋の隅に押しやって椅子代わりに段ボールへ座らせたりしたという。 9人は「(携帯電話の無料通話アプリの)LINE(ライン)のグループへの誘いを拒んだのがきっかけだった」「『熱い』といった反応が面白くて続けてしまった」などと話しているという。県警の山下晴久首席監察官は「幼稚ないじめの構図だ。今後、より一層パワハラ防止の意識改革に取り組む」と話し

    guldeen
    guldeen 2014/01/24
    『警部補と30代の男性巡査部長は同日、依願退職』これだけで幕引き?被害に遭った側は、民事賠償訴訟とかして追い込んだほうがいいんじゃないの?これ。一般人がやってれば、明らかにそういう案件だし。
  • いじめ問題は「大人の勘違い」だらけ 「大好きな親には相談」「傍観者も加害者」は誤りです! 自死遺族が著書で訴え+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「大好きな親には何でも相談する」「傍観者も加害者」は誤りです-。いじめ自殺で一人娘を失った経験を持ち、「いじめのない教室をつくろう」(WAVE出版)を出版した横浜市の小森美登里さん(56)は、こう訴えている。小森さんは10年以上、800回超に上るいじめ防止の講演活動を通じ、600校の先生と23万人の子供たちと接してきた。著書は、その経験の中で得たいじめ問題の“処方箋”だ。9月に「いじめ防止対策推進法」が施行されるなど国を挙げた対策が進められているが、小森さんは「大人がいじめ問題で勘違いしている点が多すぎる」と訴えている。 小森さんは平成10年7月、高校1年だった長女、香澄さん=当時(15)=を自殺で失った。香澄さんは同級生から言葉や態度によるいじめを受けていた。学校には10回以上足を運び、メンタルクリニックにも通わせていた。 ある夜、小森さんは引きこもっていた香澄さんを散歩に連れ出した。小

    guldeen
    guldeen 2013/10/14
    『親・教師』ってのは基本、成人ではあるが「その場」の関係者でしかない。本気で事態を打開をしたいなら外部の目、つまり警察・あるいは弁護士など『第三者』を呼んで来るしかない。自殺する前に、弁護士へ相談を。
  • 職場で暴力を受けてから半年

    暴力を振るった人間とは普通に接する事ができるようになった。 が、まだ問題は続いている。 これまでの経験から分かっていたことではあるのだが。 人前で暴力を振るわれた時点でもう、「そいつには暴力を振るってもいいんだ、許されるんだ」という共通認識ができあがっているようなものなんだ、という事を痛感した。 まず、後輩がつまらない事で反抗してくるようになった。 まともに言う事を聞かない。 先輩達が当たり前に一人でこなしてきたこともやらない。文句を言う。遠まわしに言う。 聞こえよがしに皮肉を言う。悪口を言う。 まあガキのやる事だから、とスルーしていたら、 こんどは違う先輩がパワハラめいた真似を始めた。 舌打ちする。椅子を蹴る。人前で面罵する。対象は私のみ。 一体どうしたらやめてくれるんだろうか。どうして私ばかりこういう目に遭うんだろうか。 わかっている。 こいつには例え暴力を振るったとしても、大した報復

    職場で暴力を受けてから半年
    guldeen
    guldeen 2013/03/07
    いやいや、そんなクソみたいな職場に居続けてココロを壊すより、ここまで来たらもう、裁判でシロクロきっちりつけるしかないよ。法廷で思う存分、バクロ大会やりなさい。
  • 朝日新聞デジタル:いじめ問題、白熱教室 サンデル教授が中学生に問う - ニュース

    いじめを法で規制するのはよいか」とゲストや中学生に問いかけるマイケル・サンデル教授=東京都渋谷区のNHK放送センター  【編集委員・氏岡真弓】テレビ番組「ハーバード白熱教室」で知られるマイケル・サンデル教授が今月来日し、いじめ問題について中学生に授業をした。初めから「いじめは悪」と教えるのではなく、正解のない問いを次々投げかけ、揺さぶる。議論は、法でのいじめ規制の是非にまで及んだ。  NHKの企画で、東京都… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    guldeen
    guldeen 2012/12/27
    サンデル先生は、そんな処にまで切り込むのか…すげぇ。
  • 娘がいじめられた…教室で男児殴った父に罰金刑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長女(12)が通う小学校の教室で同級生の男児を殴ってけがを負わせたとして傷害罪に問われた石川県河北郡の飲店経営の男(53)の判決が8日、金沢簡裁であり、平鍋勝裁判官は罰金30万円(求刑・罰金40万円)を言い渡した。裁判で被告は、「娘は男児からいじめられていた」と主張していた。 判決によると、被告は昨年10月27日午前8時40分頃、同郡内の公立小学校の教室で男児の顔を殴り、10日間のけがを負わせた。 判決は「被告は、いじめで不登校になったものの登校を再開した娘に、いじめが始まるかもしれないとの不安から『男児を殴ってほしい』と頼まれて犯行に及んだ」と指摘。「親として、娘を助けたいという心情は十分理解できるが、いきなり授業中の教室に押しかけて多数の児童らの面前で男児に暴行を加えたのは極めて大胆で悪質」と断じた。 判決後、被告は報道陣に「殴ったことは悪いと思っているが、子供のためにはほかに方法は

    guldeen
    guldeen 2012/08/09
    『手を出したほうが負け』なのは事実かもだが、そもそもの発端は“教室内でのいじめ”を放置していた事のほう。▼日本の教室には、なんでコンビニみたいに監視カメラが無いん?せっかくの文明の利器なのに。
  • “飛び降りろ”埼玉で中学生大けが NHKニュース

    ことし4月、埼玉県草加市の中学校で、2年生の男子生徒が同級生数人から「飛び降りろ。飛び降りないなら金をよこせ」などと強要され、高さ3メートルの校舎から飛び降り、腰の骨を折るなどの大けがをしていたことが分かりました。 草加市教育委員会は、いじめが原因だったとして、生徒と保護者に謝罪するとともに、記者会見して経緯を説明することにしています。 草加市教育委員会の入内島均指導課長は「今回のようなことが起こり、被害者の生徒と保護者に申し訳ありません。教育委員会一丸となって再発防止に努めたい」と話しています。

    guldeen
    guldeen 2012/07/20
    誰かさぁ、ワイドショーとかででもいいから、『いじめ被害を受けたら、警察・親・学校とかじゃなく、弁護士・興信所(探偵社)を頼れ』って、なんで言わないの?▼まぁまだ、命があっただけマシとはいえ。
  • 野田首相 「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。誰でもいいから相談してほしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    野田首相 「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。誰でもいいから相談してほしい」 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/07/16(月) 20:24:30.09 ID:???0 首相、異例の呼びかけ「いじめられたら…」 「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。あなたは一人ではなく、あなたを守ろうとする人は必ずいる。誰でもいいから相談してほしい」 野田首相は16日のフジテレビの番組で、大津市立中学2年の男子生徒がいじめを苦に自殺したとされる問題を受け、異例の呼びかけを行った。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120716-OYT1T00608.htm 野田首相生出演 「いじめ」問題について直撃 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227574.html 2

    野田首相 「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。誰でもいいから相談してほしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2012/07/18
    あのー、この自殺した被害者少年は『教師に』・その父は警察に相談して、最後まで『取り合われなかった』んですが?▼正確には『弁護士に』相談すべき。弁護士は"勝てる"となれば、誰の依頼でも受けるので。
  • 大津・中2自殺:3少年全員、民事訴訟でいじめ否認へ- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市で昨年10月、いじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、遺族が市と加害者とされる同級生3人らに損害賠償を求めた訴訟は17日、大津地裁(長谷部幸弥裁判長)で第2回口頭弁論が開かれる。この場で、これまで唯一、認否を保留していた同級生側が、他の2人と同じくいじめを否認することが分かった。また、市側は近く設置される外部調査委員会の調査結果を待って対応を決めるため、第3回以降の弁論を調査終了後に先送りするよう要望する。 遺族は今年2月、「自殺はいじめが原因」として市のほか、加害者とされる同級生3人と保護者を相手取り、約7720万円の賠償を求めて提訴した。 5月の第1回口頭弁論で、同級生側のうち2人は「遊びであり、いじめではなかった」との認識を示し、いじめ自体を否定していた。 一方、市側は第1回口頭弁論で男子生徒がいじめを受けていたと認める一方、「いじめを苦にしての

    guldeen
    guldeen 2012/07/18
    『裁判に臨む権利』は、国民に等しく保障されている。だが『判決が自分たちに有利になる』保証は、どこにも無い。それは、わかってるよな?(念押し)
  • 【大津いじめ】警察庁が「被害者のSOSを3回すべてスルー」した大津警察署の相談対応を調査!長官「違法行為があれば対処する」 : はちま起稿

    滋賀県大津市で中学2年生の男子生徒が自殺した問題で、生徒の遺族が去年、3回にわたって警察に相談したものの被害届が受理されなかったことに関連して、警察庁の片桐長官は12日の記者会見で、これまでの警察の対応に問題がなかったかどうか事実関係を調査していることを明らかにしました。 この問題では、男子生徒が自殺した去年10月から12月にかけて生徒の遺族が滋賀県の大津警察署に3回にわたって相談に訪れましたが、警察はこれまでに被害届を受理していません。 これに関連して、片桐長官は12日の記者会見で、当時、遺族と警察署の担当者の間で具体的にどのようなやり取りが行われたのかや、学校側からどのような聞き取りを行ったのかなどについて事実関係を調査していることを明らかにしました。 以下略

    guldeen
    guldeen 2012/07/13
    さぁ、とうとう『警察庁長官』まで出て来たよ。▼誰も助けてくれず、絶望して自死を選んだ彼の魂は、すごい怨念となって周囲のオトナを巻き込んでる感がある。鎮めるにはやはり、主犯の3人の顔を晒すしかあるまい。
  • 自殺原因?中2生の自室、前日に同級生ら荒らす : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、自殺の前日、男子生徒が住むマンションの自室が加害者とされる同級生らに荒らされたと、同学年の生徒が市教委が実施した全校アンケートに回答していたことがわかった。 男子生徒は「明日、死にます」などのメールを同級生らに送ったとの回答もあり、滋賀県警は、自室での出来事が自殺にまで追い込んだ可能性もあるとみて確認を急いでいる。 男子生徒は昨年10月11日朝にマンションから飛び降りて自殺した。前日の状況については、市教委が実施し、県警が今月に任意提出を受けた全校アンケートに複数の記述があった。 同学年の生徒は「(加害者とされる同級生らに)亡くなる前の日も部屋をめちゃめちゃにされた」と、伝聞情報としながら記名で回答した。

    guldeen
    guldeen 2012/07/13
    オトナの世界でなら、どれひとつだけをとっても、逮捕案件。こんなのが『同級生同士のじゃれ合い』にしか見えなかった周囲の大人らは、全員バカか!?▼こういう行動を取るクソガキが、成人した時が怖いわ。
  • 朝日新聞デジタル:大津の中2自殺、県警が学校・市教委を捜索 暴行容疑 - 社会

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13)が自殺した問題で、滋賀県警は11日夜、生徒が通っていた中学校と市教委事務局のある市役所に暴行容疑で捜索に入った。 関連リンク「いじめられている君へ」「いじめている君へ」大津の中2自殺、県警に捜査チーム 生徒や教諭ら聴取へ(7/11)市教委、いじめ報告書作成せず 大津中2自殺(7/10)中学校と県庁に爆破予告、臨時休校に 大津中2自殺(7/10)大津・中2自殺、市長が和解の意向 「いじめ関係ある」(7/10)

    guldeen
    guldeen 2012/07/12
    先日に送りつけられた脅迫文の文面は『教師といじめ主犯らは、報道陣の前で謝罪しろ。しないなら学校を爆破する』だった。こういう時になると、途端に人前から逃げ回るいじめっ子って、“ケツの穴が小さい”ね。