タグ

鉄道に関するguldeenのブックマーク (57)

  • NIKKEI NET(日経ネット):女子高校生はねられ死亡 携帯通話中、踏切で

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    NIKKEI NET(日経ネット):女子高校生はねられ死亡 携帯通話中、踏切で
    guldeen
    guldeen 2009/01/30
    俺も工房時代、「開かずの踏切くぐり抜けの高校生(下り列車の引き際に自転車で侵入)が、入代りに入線してきた上りに自転車ごと跳ねられ即死」な場面に遭遇し、後味が悪かった覚えが。
  • https://www.hanshin.co.jp/company/press/pdf/20090116-2.pdf

    guldeen
    guldeen 2009/01/17
    阪神がとうとう難波に!
  • ベア速 【画像あり】県の代表駅が1番しょぼいのって何県?

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

  • システム熟知せず、複雑な車両運用も 新幹線トラブル (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    年末の帰省ラッシュを直撃した昨年12月29日の新幹線トラブル。悪天候などで前日のダイヤが大きく乱れたことで、新幹線総合システム「コスモス(COSMOS)」への入力データが膨大になったことが直接の原因だったが、車両の種類が多く運用計画の変更が「パズルのよう」(JR関係者)に難しかったことや、JR東日がコスモスのデータ切り替え時の特性に熟知していなかったことも背景にあった。 同社の新幹線は東京駅始発の東北、長野、上越新幹線が、大宮駅で仙台、長野・新潟方面に分岐。東北新幹線に連結している山形、秋田新幹線は福島駅、盛岡駅で分離し、在来線と線路を共有する。 200系、400系、E1~4系の6車種あるが、在来線規格のミニ新幹線から、オール2階建てまでサイズや編成、座席数はさまざま。長野新幹線のE2系0番台は急坂や電源周波数の切り替えに対応しているため代替がきかない。 12月28日は、大雪や強風による

    guldeen
    guldeen 2009/01/05
    日本の高度な鉄道ダイヤの維持は、まさに綱渡りなのだという事を改めて感づかされる記事。
  • 江ノ島電鉄:早世の少年に「辞令」 朋君、天国で乗務命ず - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇僕、大きくなったら 江ノ電の運転士になるんだ--- 朋(とも)君、天国で思いっきり走ってください--。江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)は22日、「運転士になりたい」という夢を持ちながら10年前、難病で亡くなった少年(当時16歳)に運転士の辞令を発令する。少年は亡くなる4日前、運転席に試乗してハンドルを握る夢をかなえたが、毎日新聞神奈川県内版で当時のいきさつを知った深谷研二社長が「ぜひ夢の続きを」と、物と同じ辞令書を少年の父親に手渡すことにした。【永尾洋史】 少年は東京都大田区の会社員、新田和久さん(56)の一人息子で、先天性心疾患「拡張型心筋症」だった朋宏さん。4歳の時に母親を同じ病気で失い、約11年間、同県茅ケ崎市の施設で育った。見舞いに来る和久さんとよく江ノ電に乗り、「大きくなったら江ノ電の運転士になるんだ」と語っていた。 試乗は容体が悪化した98年11月11日、江ノ電の全面協力で実現

    guldeen
    guldeen 2008/12/25
    鉄道は単なる大容量旅客輸送手段だけではない、という事の一例。
  • 向谷実氏が考える鉄道と音楽(前編)――発車メロディ3つのオキテ

    かつてジリジリと乗客を急き立てた発車ベルが、心地よくお客様を送り出すメロディに変わってきた。発端は、乗客や駅周辺の人々からの苦情だった。各駅の発車メロディには、パターン化した曲や、親しみのある曲のアレンジ版などさまざまな種類がある。そんな発車メロディには、乗車を促し、注意を喚起するだけではなく、心地よさを演出するという役割も求められるという。 発車メロディとは、そういった実用的な機能を求められる“鉄道向け実用楽曲”の1つといえる。記事ではこういった実用楽曲の成り立ちと意義について、作曲家の向谷実氏に聞いたインタビューを2回に分けてお送りする。 向谷実(むかいや・みのる)氏。株式会社音楽館代表取締役、人気フュージョンバンド「カシオペア」のキーボーディスト。4歳半からオルガンを、5歳からピアノを習い始め、6歳で既に作曲を行っていたというたぐいまれな才能を持つ。熱烈な鉄道ファンとしても知られ、

    向谷実氏が考える鉄道と音楽(前編)――発車メロディ3つのオキテ
    guldeen
    guldeen 2008/12/23
    鉄オタとしての音楽家からの視点。
  • asahi.com(朝日新聞社):夢運び44年 新幹線「0系」ラストラン、岡山を出発 - 社会

    夢運び44年 新幹線「0系」ラストラン、岡山を出発2008年11月30日14時55分印刷ソーシャルブックマーク 「夢の超特急」といわれた初代新幹線0系の最終列車となる博多行き「こだま659号」が、30日午後2時51分に始発の岡山駅を出発した。「団子っ鼻」を思わせる独特の先頭車両で親しまれ、日の高度経済成長を支えたが、より速い車両の登場と老朽化で44年間の営業運転を終える。 岡山駅21番ホームは約250席の自由席を求める客やラストランをカメラに収めようとするファンでごった返した。出発時には「ありがとう」と叫ぶ声がホームに響き、涙ぐむ人もいた。 64年のデビュー時は、営業運転としては世界一の時速210キロを誇り、在来線で6時間半かかっていた東京―新大阪間を4時間に短縮。翌年には3時間10分に縮めた。12月6、13、14日に実施される臨時の「さよなら運転」(全席指定)後、0系はすべて廃車となる

    guldeen
    guldeen 2008/11/30
    日本が高度経済成長に沸く頃に誕生し、バブル崩壊・低成長社会になって引退。何か、因縁めいたものを感じる。
  • ニュース超速報! 鉄道ファンが踏切内で撮影→三脚倒れ、直す際に電車に轢かれる―茅ヶ崎

    Youtubeすげー 微速度撮影動画まとめ2 &fmt=22 TOP絵募集中! 力作待ってます! このブログについて 新着情報 最新の記事 韓国人が日の入国審査で受けた侮辱 「君たち朝鮮人が私たちに追いつくには、まだ遠かったようだね」 (11/29) 鉄道ファンが踏切内で撮影→三脚倒れ、直す際に電車に轢かれる―茅ヶ崎 (11/29) バッファロー、5ミリしか出っ張らない超小型USBメモリ発売 (11/27) ガソリン安すぎ、ついに120円台 (11/27) 海境線問題で青森と岩手の対立が深刻化… (11/25) 総務省、児童ポルノ見ようとすると「観覧禁止!」と表示するように実験へ (11/24) 【毎日の川柳がヤバイ】 けつの穴大きいですねとほめにくい (11/23) 【誰?】週刊ポスト「年金連続テロの犯行声明文を入手したよー\(^o^)/」 (11/2

    guldeen
    guldeen 2008/11/29
    「ハンドル握ると人格が変わる」じゃないが「ファインダーを覗いてる時だけは怖い物無し」なカメコって結構多いからね。不測の事態でふと我に返ったが、時すでに遅しのパターンか。
  • 世界一複雑な東京の電車システム、米国人記者の初体験レポート | WIRED VISION

    世界一複雑な東京の電車システム、米国人記者の初体験レポート 2008年11月27日 社会 コメント: トラックバック (0) Dave Demerjian Photos: Dave Demerjian/Wired.com(以下同じ) 14の路線と882の駅を擁する、東京の驚くべき公共交通システムは、世界でも最も大規模で混雑している交通機関の1つだ。 曲がりくねった線が交錯する地下鉄路線図はジャクソン・ポロックの絵画のようで、その車内環境は「混雑」という言葉に新たな次元を与えている。東京に初めて出張で向かった時、このような事柄が私を少なからず緊張させていた。 私はパリ、ロンドン、ミュンヘン、さらにはブエノスアイレスの地下鉄を利用したことのある経験豊富な旅行者だが、それでも、これまで述べてきたような気持ちになった。今までの地下鉄に関しては、それほど問題なく何とか切り抜けてきた。だが、東京の地下

    guldeen
    guldeen 2008/11/28
    よくビジネス手帳の最後に日本の各都市の鉄道路線図が載ってるが、東京のだけはありえへんわーと大阪育ちの自分は思った。/このガイジンを今度は、大阪のディアモール周辺(鉄道各駅も集中)に連れて行きたいわ。
  • 福島で特急がイノシシ親子と衝突:社会:スポーツ報知

    福島で特急がイノシシ親子と衝突 6日午後7時25分ごろ、福島県南相馬市小高区のJR常磐線磐城太田―小高間で、仙台発上野行き特急スーパーひたち66号(4両編成)がイノシシ5頭と衝突した。乗客約140人にけがはなかった。 JR東日福島支店によると、異常音に気付いた運転士が特急を停車させ、近くで親と子4頭とみられる5頭のイノシシが死んでいるのを見つけた。特急に異常はなかったため、イノシシを線路脇に移して運転を再開した。ほかに普通電車も約25分遅れ、計約340人に影響が出た。 福島支店は「イノシシとの衝突はとても珍しい。沿線にフェンスを設置するには膨大な費用が掛かる。野生動物の対応には困っているが有効な対策はない」としている。 ( ) ( ) ソーシャルブックマークに登録 (2008年11月6日23時47分  スポーツ報知)

    guldeen
    guldeen 2008/11/07
    イノシシさんかわいそう(ノД`) / ちなみに紀南地方だと、イノシシ・シカなどがJRの特急に衝突する事故はけっこうあります。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【リニア】JAL社長「悔しかったら新幹線でソウルまで飛んでみろ」

    【リニア】JAL社長「悔しかったら新幹線でソウルまで飛んでみろ」 1 名前:依頼スレ 投稿日:2008/10/25(土) 21:17:37.99 ID:EY8Oe2n8 ?2BP JALとANA:新幹線に皮肉、批判…ライバル心あらわに 日航空(JAL)と全日空輸(ANA)が、国内線で競合する リニア中央などの新幹線に対抗意識をあらわにしている。 JALの西松遥社長は21日の会見で、JR東海がリニア中央新幹線の地形地質調査結果をまとめたことに関連し、「(リニアができると)新幹線と 航空機の東京−大阪間のシェアは、80対20から100対0になる」と指摘。 「この20%のために5兆円を払うとなると、ものすごい投資だ」と皮肉った。 「悔しかったら(新幹線で)ソウルまで飛んでみたら」とも述べた。 http://mainichi.jp/select/biz/news/20081024k0000m0

    痛いニュース(ノ∀`):【リニア】JAL社長「悔しかったら新幹線でソウルまで飛んでみろ」
    guldeen
    guldeen 2008/10/27
    「JAL羽田-白浜便」(片道24k・1h)の存在も知って下さい>< 高速バスなら東京-大阪(繁忙4k)・大阪-白浜(2700)で済むが、時間がダンチだしなー。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【リニア】長野県「諏訪(迂回)ルート、5分長いだけ」「駅が2つ3つあってもいい」

    【リニア】長野県「諏訪(迂回)ルート、5分長いだけ」「駅が2つ3つあってもいい」 1 名前:らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★ 投稿日:2008/10/25(土) 11:28:09 ID:???0 諏訪・伊那谷ルート「5分長いだけ」 県が試算 リニア中央新幹線計画で、諏訪・伊那谷回りの「Bルート」実現を求めている県は24日、JR東海が想定する南アルプスを貫く「Cルート」と比べ、伊那谷ルートの所要時間は「5分程度長くなるだけ」とする独自の試算をまとめた。大都市間を行き来する利用者にとっても、利便性が損なわれないとアピールしていく方針だ。 県は、旧国鉄が1978年、国に提出した地形・地質調査の中間報告書を基に、東京−大阪間のルート別の長さをBが約520キロ、Cが約480キロと想定。BとCの差は約40キロで、時速500キロで走行するとおよそ5分の差が生じると見込んだ。 JR東海などが

    痛いニュース(ノ∀`):【リニア】長野県「諏訪(迂回)ルート、5分長いだけ」「駅が2つ3つあってもいい」
    guldeen
    guldeen 2008/10/27
    岐阜羽島もそうだが、三河安城もな…。何の為の駅なんだか判らない存在が、ただでさえ在来新幹線に多いのに、リニアでこれやられたらたまらんよ。
  • JR北海道のICカード乗車券「Kitaca」発売開始、サービスも同日スタート | ライフ | マイコミジャーナル

    JR北海道は25日、ワンタッチで改札機を通過できるICカード乗車券システム「Kitaca」の販売を開始した。「Kitaca」は同日からサービス運用を開始している。 Kitaca記名券 Kitaca定期券 「Kitaca」はJR北海道が初めて導入したICカード乗車券で、使用できるエリアは札幌を中心とした通勤圏内。定期券・記名・無記名の3種類が用意されており、記名もしくは無記名のカードの発売額は1枚2,000円(事前入金額1,500円+デポジット500円)。定期券の発売額は定期代金にデポジット500円を加えた額となる。他のICカード乗車券と同様にチャージ(入金)することで繰り返し乗車券として使うことができるほか、カード対応の券売機での切符の購入も可能。 同社では来年春には電子マネー機能も付加するとしており、それと同時にJR東日Suica加盟店とKitaca加盟店でのSuicaおよびKita

    guldeen
    guldeen 2008/10/25
    「キタカ」って、あまりにひねりの無いネーミング…(汗)
  • 和歌山電鉄:たま駅長困惑、貴志駅に捨て猫急増 人気「仲間」も呼ぶとは… - 毎日jp(毎日新聞)

    三毛の「たま」が駅長を務める和歌山電鉄貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)に、今春から夏にかけ、相次いで子が捨てられた。たまは07年1月に駅長就任以降、写真集発売など人気を呼んで乗客増にも貢献。中には「たまみたいに可愛がってあげて」とメモが添えてあったが、同社は「たまの所なら育ててもらえると思うのは間違い。責任を持って飼ってほしい」としている。 これまで貴志駅に捨てられたは6匹。同社や引き取った県動物愛護センターによると、最初は5月24日、待合室で子2匹が毛布を敷いた段ボールの中で鳴いていた。同様に8月21日に2匹、同27日にも1匹。7月下旬には、生後2カ月程の子1匹が待合室のベンチにひもで結びつけてあった。 貴志駅売店店主でたまの飼い主の小山利子さん(49)は「たまが、捨てだった『ちび』を育てたことが知られたためでは」と話す。 の出産期は5~6月。8月27日を最後に捨ては確

    guldeen
    guldeen 2008/10/24
    こればかりはさすがに、『有名税』とはいかないようで。
  • asahi.com(朝日新聞社):次世代型路面電車で脱クルマ社会を 福井でサミット開幕 - 社会

    次世代型路面電車で脱クルマ社会を 福井でサミット開幕2008年10月18日16時49分印刷ソーシャルブックマーク 各都市でのLRTの整備状況について講演する国交省の都市計画調査室長=福井市手寄1丁目 路面電車を活用したまちづくりについて話し合う「全国路面電車サミット」が17日、福井市手寄1丁目のアオッサで始まった。路面電車のある町を会場に、93年からほぼ2年おきに開いている。今回、NPOなどでつくる福井の開催実行委員会が選んだテーマは、LRT(次世代型路面電車)の導入による車社会からの転換。19日までの3日間、講演やシンポジウムなどが開かれる。 LRTは速度が速くて騒音が少なく、低床式でお年寄りや体の不自由な人も利用しやすいのが特徴。欧州で導入が進められ、県内でも検討されている。この日の講演では、国土交通省鉄道局の瓦林康人財務課長が、路面電車にLRTを導入したら利用者が増えた富山市の例を紹

    guldeen
    guldeen 2008/10/18
    公式ページ→http://www1.ocn.ne.jp/~rodensum/ 「全国路面軌道連絡協議会」の参加者(社)の数の多さにちと驚く。
  • asahi.com(朝日新聞社):スイカ普及、消える都心の券売機 跡地活用にJR意欲 - 社会

    スイカ普及、消える都心の券売機 跡地活用にJR意欲(1/2ページ)2008年10月13日16時2分印刷ソーシャルブックマーク 案内図やポスターなどが掲示されている、切符の券売機があったスペース=1日午後、JR新宿駅、中田徹撮影 都心のJRの駅から近距離切符用の券売機が姿を消している。切符を買わずに改札を通れるIC乗車券Suica(スイカ)が普及し、切符を買う人が急速に減っているためだ。JRは新たな商機ととらえ、跡地利用に頭をひねっている。 1日に80万近い人が乗車するJR新宿駅。スイカが登場した01年度末には114台の券売機があったが、94台(07年度末)に減った。新たな改札口ができて一部で券売機が増えたにもかかわらず、全体で2割近く減っている。 地下東口では券売機12台が撤去され、幅10メートルのスペースがポカッと空いた。今はキャッシングが出来る現金自動出入機(ATM)を設置したり、周辺

    guldeen
    guldeen 2008/10/15
    企業としては、そらコストの掛かることは避けたいのがホンネだろうしね。
  • 地下鉄車両にスプレーで落書き、ハンガリー人容疑者ら逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地下鉄の車両に落書きをしたなどとして、大阪府警は11日、ハンガリー国籍のタカチ・ビクター容疑者(25)を器物損壊などの容疑で逮捕した。 入国した9月2日以降、大阪北海道、愛知など6道府県で、電車車両への酷似した落書きが十数件見つかっており、府警は余罪を調べる。 発表では、ビクター容疑者は9月4日ごろ、大阪市淀川区の市営地下鉄御堂筋線・新大阪駅の線路内に侵入、電車の車体側面にスプレー塗料で落書きをした疑い。肉が焼ける「ジュー」という音を意味するハンガリー語などが、アルファベットを変形させたような文字で書かれていた。ビクター容疑者は認否を留保しているという。 府警は10日、共犯とみられるスロバキア国籍のダリボラ・スピシアーク容疑者(26)を線路内に侵入した鉄道営業法違反などの容疑で逮捕。両容疑者が利用していた大阪市西成区の簡易宿泊所でスプレー缶約30を発見した。

    guldeen
    guldeen 2008/10/15
    こういう落書きは、本人らに全部消させるのがスジ。それだけの酷い事をしたという認識が無さ過ぎ。あと大阪市はハンガリー政府に文句言ってやれ。俺が許す。
  • asahi.com(朝日新聞社):「関西一」のJR撮影地点 サントリーカーブにフェンス - 社会

    「関西一」のJR撮影地点 サントリーカーブにフェンス2008年10月11日19時42分印刷ソーシャルブックマーク フェンス設置前は、迫力ある列車の写真が撮影できた。夜行急行「きたぐに」=06年10月、高松さん提供フェンスが設置された「サントリーカーブ」=大阪府島町山崎5丁目 鉄道ファンの間で絶好の撮影スポットとして人気があった大阪府島町の通称「サントリーカーブ」にこの夏、フェンスが設置され、これまでのようにローアングルの迫力ある写真が撮れなくなった。ファンは惜しむが、JR西日は「安全にはかえられない」と理解を求めている。 カーブはJR京都線の山崎駅―島駅間にある。酒造会社サントリーの「山崎蒸溜所」の南側にあることから、そう呼ばれるようになった。 緩いカーブが続いているため接近してくる列車全体を1カットに収められ、低い位置からの撮影に邪魔なフェンスがない点が魅力だった。 JR西日

    guldeen
    guldeen 2008/10/12
    ↓そうだぁね。撮り鉄のマナーの悪さが、自分らの首を絞めた格好に。
  • asahi.com(朝日新聞社):リニア新幹線「南アルプス直下ルート」 JR東海方針 - ビジネス

    リニア新幹線「南アルプス直下ルート」 JR東海方針(1/2ページ)2008年10月7日3時1分印刷ソーシャルブックマーク JR東海が山梨実験線で走らせるリニアモーターカーの試験車両=山梨県都留市   JR東海は、東京―名古屋で25年の開業を目指すリニア中央新幹線を、南アルプスをほぼ直線に貫くルートで建設する方針を固めた。建設費や乗車時間の面で有力だった直線ルートについて、課題だった地形や地質上の問題を克服できると確認できたため。今後の焦点は、別ルートを求める長野県など地元自治体との協議に移る。住宅地や山間部での環境問題も、課題になる可能性がある。 JR東海は、来週にも直線ルートの建設は技術的に可能とする調査結果を国土交通省に報告する。 同社は、リニアの路線として直線ルートと、南アルプスを北側に迂回(うかい)するルートの二つを検討。用地買収が容易なため建設費が安く、乗車時間も短い直線ルートを

    guldeen
    guldeen 2008/10/07
    南アのこの「迂回」ルートは、ヘタしたら「我田引“鉄”」のそしりを免れんのではないかと。
  • asahi.com(朝日新聞社):ときめき運ぶよ有終トレイン 国鉄色復活 - 社会

    ときめき運ぶよ有終トレイン 国鉄色復活2008年10月6日3時6分印刷ソーシャルブックマーク 湘南色に塗り替えられた「しなの鉄道」の列車=長野県小諸市東北で走る修学旅行色の列車=JR東日提供開業時の色に塗り戻された0系新幹線=JR西日提供 旧国鉄時代から走り続ける引退間近の列車を、かつての車体色に塗り直す「リバイバル塗装」が人気だ。1987年の民営化から20年余り。列車にとっては、最後の「花道」でもある。 9月下旬の休日、JR長野駅にオレンジと緑色の169系快速が停車すると、鉄道ファンらがカメラのシャッターを切った。川崎市の会社員中込晃治さん(48)は懐かしそうに車体に触れ、「中学生の頃、よくこの色の車両に乗っていましたから」と話した。 国鉄の旅客列車はもともと茶系の単一色がほとんどだったが、戦後復興に希望を与えようと50年に採り入れたのがこのオレンジと緑色だった。神奈川県の湘南地方を

    guldeen
    guldeen 2008/10/07
    誰だよ「asahi_heading」なんてタグ作ったのw やはりこれは「元・AERA組」の犯行か/0系の復活は感涙モノというか、おっさんホイホイというか。