タグ

healthと生活に関するguldeenのブックマーク (14)

  • ★★★レーシックで目見えすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww:VIPPERな俺

    guldeen
    guldeen 2009/01/30
    幼稚園児時代から進行性の近視だった俺は、中学以来コンタクトの恩恵や副作用と付き合ってきた。でももう40近い身だと、レーシックの恩恵に与る期間が少ないと聞き考慮中。
  • asahi.com(朝日新聞社):風邪や疲れに「点滴バー」 都心に増加、効果に疑問も - 社会

    風邪や疲れに「点滴バー」 都心に増加、効果に疑問も(1/2ページ)2009年1月11日11時18分印刷ソーシャルブックマーク 音楽が流れる部屋で、ゆったりとしたイスに寝そべりながら、約30分間の点滴を受ける=東京都港区六木5丁目のサフォクリニック、筋野健太撮影   東京都心で滋養強壮や美白を売り文句にした「点滴外来」が増えている。おしゃれな内装で「点滴バー」と名乗るところも。サプリメント(栄養補助品)と比べて体内に直接取り入れるため吸収率が高く、抜群の効果があるというのだが――。 金曜の夕方。恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区)のTENTEKI10にはひっきりなしに利用者が訪れていた。 「今日はブルーパックで」 「イエローにビタミンCを足して」 予約不要、10分で終了の手軽さが売りだ。08年1月に開店してから約3500人が訪れた。男女比は半々という。 渋谷区に住む婚礼用生花店員の女性

  • 5分間の二度寝が1日を幸せにする [睡眠] All About

    5分間の二度寝が1日を幸せにする目覚まし時計が1個じゃ足りない! 何度アラームが鳴っても起きられない人に、耳寄りな話です。実は、二度寝にも良いことがいっぱい。積極的に二度寝を楽しんで、幸せな1日を始めませんか? 「 質が悪い睡眠が続くだけで、逆に体が疲れるから止めたほうが良い 」 と、言われる二度寝。でも実際には、気持ち良くって、幸せな気分になれることも。今回は、二度寝の不思議な効用を探ってみます。 だから二度寝は気持ちいい! 二度寝で幸福感が得られるメカニズムは、まだ、科学的に解明されたわけではありません。これまで知られている事柄から、その仕組みを考えてみました。 ■ 睡眠不足の解消 5分でも10分でも二度寝をすれば、それだけ睡眠不足の量が減ることになります。たったそれだけで、と思うかもしれませんが、昼休みに短時間の仮眠を取ると、目覚めたときスッキリして、午後からの仕事をがんばろうと思え

    5分間の二度寝が1日を幸せにする [睡眠] All About
    guldeen
    guldeen 2009/01/08
    「5分」は自分には短いよ…。悲しいが、これは「毎回々々出勤時間ギリギリにならないと起きられない」俺のような人間には、通用しないライフハック/他の人も言うように、シエスタの習慣が日本にも定着するといい。
  • 配偶者がうつ病になったときにするべき、たった一つのこと - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    配偶者がうつ病になったときにあなたがする、たった一つのこと、それは病院へ行くこと。病院へいって担当医とあうこと。 配偶者の主治医を訊いておいて、その医師を指定して面会予約を取る。もし不明でも、受付で「○○の配偶者です。○○の治療計画について担当の先生にお話を伺いたい」といえば、向こうでよしなにするだろう。 患者の家族と主治医の面談は治療行為の一環であり、健康保険の対象になる。なので初診料も込みで1500円前後を用意しておけばよい。患者人の勘定に付き、再診扱いとなる。コメント欄には初診なら2000円から3000円ではないかという指摘あり――id:aoahcwさんの場合はいかがでしたか?)。時間は面会に30分、診療前待ち時間に15分くらいを最低はみておきたい。余裕があれば、少しはやめにいって、配偶者の通っている病院の雰囲気をみておきたいが、無理にする必要はない。面談が終わったあとや次回以降で

    配偶者がうつ病になったときにするべき、たった一つのこと - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    guldeen
    guldeen 2009/01/04
    実際問題、専門家以外の人間が問診せずに症状を特定するのは、難しかろうよ。ましてやこういった、精神疾患の類いでは。『治す為に医師にかかるのは、恥ではない』って事だけは、も少し日本で広まって欲しい希ガス。
  • 食わなきゃ痩せるのは知ってる どうやって空腹を我慢するのか教えろ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 たんぽぽ(栃木県)2008/12/02(火) 17:01:25.04 ID:UAmBAl/2 ?PLT(12815) ポイント特典 夜9時以降の腹ぺこに打ち勝つ方法9個 ダイエットをしようとしても夜中にいつの間にか何かべてしまい、せっかくのダイエットが 無駄になってしまうことがよくあります。夜におなかがすいて何かべてしまうのを 防ぐために役に立つ方法がいくつかあるようです。今から減量を考えている人はもちろん、 どうしても夜に何かをべてしまう習慣がある人は試してみてもいいかもしれません。 1.必ず一日3取る 夜におなかがすきすぎると、ついついべる者を求めてしまいます。特にダイエット中は 事制限をしているため、深夜におなかがすいて何かべてしまい、ダイエット失敗の原因にもなるとのこと。 そうならないために、ちゃんと3べる必要があるようです。その際、タンパク質や炭水化物を含ん

    guldeen
    guldeen 2008/12/19
    空腹時はいちどきに蒟蒻畑2袋食っても「まだ足りない」(ただしそれを超えると速効下痢)な俺はどうしろと…orz
  • 短期間で筋肉をつける方法:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「短期間で筋肉をつける方法」 1 サンマ(愛知県) :2008/12/16(火) 15:08:45.76 ID:iBpAuNi3 ?PLT(12062) ポイント特典 筋肉=タンパク質です。ウエイトトレーニングのあとは筋肉の組織が一旦裂けて、その後自ら修復するようになっています。そのためには多量のタンパク質が必要です。 タンパク質を豊富に含む材は卵、鶏肉、チーズ、魚介類です。その他に紹介されていた方法は、ローファットのべ物(脂質の低いべ物)はボディビルディングには適していないので、脂質のあるべ物もべる、たくさん水を飲む、よく寝る、リラックスするなど。 みなさんは筋肉質な身体になるためにどんなものをべていますか? http://www.lifehacker.jp/2008/12/post_444.html 続きを読む

  • 内科医が風邪について書く

    休みなのではてなハイク見てたら、風邪の報告がちらほら。マスゴミでは医療崩壊とか言ってるけど、前線部隊としては目の前の外来(特に時間外)が混むと面倒だし、病院に来てもらっても帰った後のことがあるので書いた。後悔はしていないが、各論の詳細はググってくれ。増田で長文ごめんね。 ※病院と診療所は違うが、以下両方含め「病院」と書く。レントゲンが撮れたり血液検査の結果がすぐ出たり入院できたり、場によって特徴があるだろうけどその辺は空気を読んで。 風邪ひいたらニュー速まとめ「風邪をひいたとき」を参考にしてもいいが、単純には「水と塩」が必要最小限。熱があると体から水分が飛ぶので、欲が全くなくても、水分だけはたっぷり摂ってくれ。飯は2-3日べなくても問題ないし(入院して絶のとき、点滴の中身は水と塩)、ウィダーとかカロリーメイトゼリーの存在意義はこういう時のためだろ。ちなみにうちにはスポーツ飲料と、塩分

    内科医が風邪について書く
    guldeen
    guldeen 2008/12/09
    和歌山に越して以来、満員電車や人ごみとは無縁の生活なので、インフルの流行に関して実感が薄くなってきた…
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    guldeen
    guldeen 2008/11/30
    マウスウォッシュが効果的とは知らなんだ。あとやはり、冷えは万病の元だと痛感。
  • J-CASTニュース : 「出産は死の危険さえあります」 医師作成「妊娠の心得」大反響

    産婦人科医がブログに書いた「妊娠の心得11か条」が、ネット上で大反響を呼んでいる。背景には、「飛び込み出産」の例のように、リスクに無知な人が増えていることがあるらしい。どうしてこんなことになったのか。 安全・安心が当たり前と思っている人が増えている 「セックスをしたら妊娠します」 「神様から授かったら、それがどんな赤ちゃんでも、あなたの赤ちゃんです」 こんな当たり前とも思える「妊娠の心得」。それを「11か条」にまとめたのが、岡山県の川崎医科大学附属病院で産婦人科医長をしている宋美玄さん(32)だ。宋さんがこの11か条を、自らのブログ「LUPOの地球ぶらぶら紀行」に書き、医療介護CBニュースが2008年11月17日付記事で伝えると、たちまちネット上で話題が沸騰した。 「これ読むとセックスが軽々しくなったと感じざるを得ない」 「医師不足は確かに深刻だが、現代医療を過信するなということ」 はてな

    J-CASTニュース : 「出産は死の危険さえあります」 医師作成「妊娠の心得」大反響
    guldeen
    guldeen 2008/11/29
    あと出産しても、どうしたって統計的に0.1%はダウン症の発症がある。そして高齢出産ほど、そういう遺伝形質の異常を発症するリスクは多くなる。
  • 精神状態が手詰まりの時、とりあえずやったら楽になる方法

    肉をう - タンパク質が不足していることが多いんです。肉を美味しくらうと(重要)かなり気分がよくなります。いつもの三倍かけて飯をう - ゆっくりうことで脳内物質のバランスが変わります。意図的に動作をゆっくりする。 - なんかのに書いてありました。肉体を制御できているという感覚がメンタルに好影響を与えるようです。トニックシャンプーで頭を洗う - 普段は頭皮の油脂を引きはがすような感覚が好きではないのですが、たまにスカッと洗うと気分が良くなります。音楽を聴くのをやめる - なんか聞くのが習慣になっている人はやめてみましょう、麻痺している感覚が鋭敏になり心が落ち着きます。タバコを吸いましょう - 禁煙に成功して吸っていない人は、一,二吸いましょう。久しぶりの刺激に脳が喜びます。(非喫煙者はやったら駄目です)実家に戻りましょう - 一人暮らしをしている人は肉親と交流するだけで心が落ち着

    精神状態が手詰まりの時、とりあえずやったら楽になる方法
    guldeen
    guldeen 2008/11/25
    「タバコを吸う」の代わりに「ガムを噛む・アメをなめる」も可。あと、ラジオ体操を第二までやる。
  • 妊娠のリスク知ってほしい―現役産婦人科医が11か条の心得 | エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    guldeen
    guldeen 2008/11/18
    出産てのは、それだけのリスクのある行為って事くらいは、ちょっとでも出産に関係した書物を読めば分かるはずの事なのに…/下でもあるが、ほんと「れいこん」さんからのコメントも欲しい所。そして母に感謝。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:なんで髭剃るのあんなに面倒なの・・・上手い方法教えて

    風呂で柔らかくしてから剃ってるけど、 かなり高頻度(半年に一回くらい)の割合で排水溝が詰まる ギターの弦使わないと排水溝掃除できない構造でめんそい

    guldeen
    guldeen 2008/07/25
    俺もアゴ髭などはネコっ毛が多く、かつ太い毛が多いので、何度も剃らなきゃならないので苦労する。
  • http://www.asahi.com/life/update/0531/TKY200805310308.html

    guldeen
    guldeen 2008/06/02
    とりあえず「紫煙が嫌いな人」の近所で吸うのは止めたほうがいいと思うんだが。/喫煙ももはや、オタク趣味等と同等の嫌われ具合。
  • ひげをうまく剃れてない増田達へ…

    つるっつるに剃りたいのではなく、無精ひげにならない程度にそれれば良いというなら電気シェーバーのがおすすめ。早く剃れるし、剃り跡のひげの長さが均一になるから。 ただ、深剃りをしようとすると、どうしても外側の網に皮膚を押し付けた状態になってしまうから、皮膚を削っちゃうのは確か。 長期的につるつるにそり続けたいならT字のが肌の負担はずっと少ない。 ただ、T字は確かに扱いが難しくきちんと使わないと、カンナみたいに柔らかい肌の表面をごそっと削ってしまう。これが肌がボロボロになってる増田諸氏の状態だと思う。 1.T字できれいにそりたいなら、まずお風呂に5,6分つかるか、やけどしない程度に熱々のタオルを30秒??1分当てて、ひげを柔らかくする。 (熱々のタオルは水含ませて軽く絞ったタオルを電子レンジでチンしましょう) 2.電気にしろT字にしろどうしても多少は肌を削ってしまうため、まわりの雑菌で肌を荒らさ

    ひげをうまく剃れてない増田達へ…
    guldeen
    guldeen 2007/08/09
    俺は2日剃らないとすぐ「難民状態」のヒゲになるくらいに濃いので、出来れば省力化したいんだが…
  • 1