タグ

governmentとrussiaに関するguldeenのブックマーク (9)

  • プーチン大統領、グリーンピースに鉄槌 石油掘削基地侵入で30人拘束+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    国際環境保護団体グリーンピースの活動家約30人が、ロシア北西部バレンツ海で建設中の海上石油掘削基地に侵入したとしてロシアの治安当局に拘束されたが、この事件について、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(60)は「彼らは法律を破った」と明言し、ロシアの国内法に従って厳正に処罰する考えを示した。(SANKEI EXPRESS) ロシアの治安当局は海賊行為の疑いで調べており、裁判所も拘束された活動家たちに2カ月間の勾留延長を認めた。活動家たちは最高15年の禁錮刑を受ける可能性がある。グリーンピースやシーシェパードといった環境保護などを掲げて過激行動を展開する団体に対し、海賊行為の疑いで厳しく取り締まる初の事例となりそうだ。 欧米メディアによると、海上石油掘削基地は、ロシア国営エネルギー大手「ガスプロム」が来年の生産開始をめざして建設を進めているが、近くにホッキョクグマやセイウチが生息する3カ所の

    guldeen
    guldeen 2013/09/30
    プーチンの逆鱗に触れる者はこうなる…おそロシア▼だが一方で中国からやってくるPM2.5汚染に対しては、日本側が『貰い公害』な立場なのに、日本でマトモに抗議してる環境団体はとんと見かけないねぇ。
  • ロシア、にゃんこ外交を繰り広げ秋田県が陥落 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一方、ロシアちゃんを贈った。 シベリア、ようやく秋田に ロシア大統領の贈り物 http://www.asahi.com/area/akita/articles/TKY201301150428.html 目下、何かあるとパンダを贈ってくる中国に飛んでいった北海道産の鳩が北京ダック状態になって物議を醸しておりますが、現実から目を背けたい私たちにとってシベリアのにゃんこは大変心が暖まるものであります。 秋田県知事の会見においても、除雪支援や一括交付金の廃止といった県民生活に直結する重大事項に混ざり差し置き、冒頭から佐竹敬久知事の口より「ちゃん」という単語が連発されるという非常事態となっています。ロシアが完全にちゃん外交で絶大な戦果を挙げた瞬間であります。 知事記者会見(平成25年1月15日) http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/135823

    ロシア、にゃんこ外交を繰り広げ秋田県が陥落 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    guldeen
    guldeen 2013/01/18
    21世紀版・篭絡の計は、かわいい小動物とな…ふむ。
  • プーチン大統領が贈ったシベリア猫にメロメロ 秋田県の佐竹知事、記者会見で“猫愛”語る - はてなニュース

    秋田県の佐竹敬久知事は1月15日の記者会見で、ロシアのプーチン大統領から贈られたシベリアの受け入れについて発表しました。2012年10月に面会した際の様子を「非常にこう鳴くんですね。かわいかったです」と表現するなど、すでに“メロメロ”の模様。「非常に興奮しております。の話になりますと」と会見中に言葉を漏らすほど“好き”がにじみ出た発表内容に、はてなブックマークでは「知事どんだけ好きよwww」と注目を集めています。 ▽ http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1358230923544/ シベリアは、秋田県がプーチン大統領に寄贈した秋田犬「ゆめ」の返礼として佐竹知事に贈られます。2012年2月生まれの雄で、同県には2月5日をめどに到着する予定です。1月15日に行われた知事発表では、シベリアの飼育方法や公開の手順などが説明されました。県のサ

    プーチン大統領が贈ったシベリア猫にメロメロ 秋田県の佐竹知事、記者会見で“猫愛”語る - はてなニュース
  • 秋田県の佐竹知事、プーチン大統領のシベリア猫に早くもメロメロ 会見で猫への愛を語りまくり

    秋田県の佐竹敬久知事は1月15日の記者会見で、ロシアのプーチン大統領から贈られたシベリアを2月5日に受け取る方向で、ロシア大使館と調整していることを明らかにした。には昨年10月に対面したそうで、その時を振り返り「もうこうなるとメロメロ」などとコメント。への愛を爆発させた模様だ。会見の全文書き起こしは秋田県のWebサイトで公開されており、好きのネットユーザーからも注目を集めている。 プーチン大統領から贈られたシベリア シベリアは、プーチン大統領が佐竹知事から贈られた秋田犬「ゆめ」への返礼として贈ったもの。昨年8月に日に到着してから約6カ月間、検疫の問題で農林水産省の施設で過ごしており、ほとんど人と接していないことから「大変神経質になっていると思います」と佐竹知事。「体調壊すと困りますので」と、にフラッシュを向けないといった配慮をするよう取材陣にあらかじめ呼びかけた。 への愛

    秋田県の佐竹知事、プーチン大統領のシベリア猫に早くもメロメロ 会見で猫への愛を語りまくり
    guldeen
    guldeen 2013/01/18
    ね、ねとらぼ案件になっとる…(汗)
  • 平成25年1月15日知事記者会見 | 秋田県公式Webサイト 美の国あきたネット

    ●知事発表   (1)企業誘致について (2)シベリアの受領について ●幹事社質問事項   (1)津波浸水想定等について (2)市町村に対する除雪支援について ●その他   (1)一括交付金の廃止について (2)地方公務員の給与削減について (3)体罰問題について 時間:13:00~13:42 場所:プレゼン室 (幹事社) では、定刻になりましたので知事会見の方を始めさせていただきます。よろしくお願いします。 まず今日は知事発表があるということですので、2点ですね、そちらの方をよろしくお願いします。 (知 事) 企業の受け入れが最初の話でございます。今回、3件の事業所を誘致企業として認定することになりました。これで平成24年度の件数が6件でございます。 1件目は、株式会社グリーンパッケージ大館工場でございます。これは段ボール関係の会社でございまして、これまで大館市

    guldeen
    guldeen 2013/01/18
    何かと思ったら、親愛のしるしとしてプーチンから贈られた猫にデレデレの知事、という図か▼ていうかこの知事、完全に『単なるネコ好きのおっさん』やんw
  • ロシアの受刑者、ヘリから仲間が縄降ろし「プリズンブレイク」

    [モスクワ 22日 ロイター] ロシアの首都モスクワ北方のボログダ州で22日朝、ハイジャックされたヘリコプターが刑務所に飛来し、受刑者の男(34)が脱走するという事件が起きた。地元当局者が明らかにした。男は数時間後にタクシーでモスクワ方面に向かっているところを逮捕されたという。 当局者によると、脱獄したのは殺人罪で禁錮24年の刑を受けて服役していたアレクセイ・シェスタコフ受刑者。ヘリコプターから刑務所の庭に降ろされたロープを上って脱走し、その際刑務官が発砲したが、男には当たらなかったという。

    ロシアの受刑者、ヘリから仲間が縄降ろし「プリズンブレイク」
    guldeen
    guldeen 2012/03/23
    まさに、おそロシアじゃのう。(;´д`)
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    guldeen
    guldeen 2010/08/12
    何をやってもサマになる人。小泉(純)もそうだったけど▼ただ、施政者に強靭なリーダーを求める社会ってのは、ある意味疲弊してる事の裏返しなのも事実。ロシアは治安面もまだまだだからなー。
  • 「ロシア最強の男」プーチン首相、スーパー電撃視察で値引き指示

    露モスクワ(Moscow)のスーパーマーケット「ペレクリョーストック(Perekrestok)」を視察する、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相(中央、2009年6月24日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/ALEXEY NIKOLSKY 【6月25日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相が、モスクワ(Moscow)のスーパーマーケットを電撃視察し、驚く店長らに対し商品の値段を下げるよう指示した。 ロシア最強の男、プーチン首相は最近、メディア受けする行動で、緩和の兆しがない経済危機を政府がしっかり管理していることを国民にアピールしているが、このスーパー訪問もそうした一幕となった。 25日の露コメルサン(Kommersant)紙によると前日、プーチン首相は官邸で行っていた小売業界の状況に関する会議を中断し、出席者を連れて近

    「ロシア最強の男」プーチン首相、スーパー電撃視察で値引き指示
    guldeen
    guldeen 2009/06/26
    いやさ、どこの会社でも社長が電撃視察で戦々恐々ってのはあるだろうけど、これは…w
  • プーチン首相、ペン放り出して財閥社長を震え上がらせる

    ロシアのピカリョボ(Pikalevo)で会議に出席するウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)ロシア首相(2009年6月4日撮影)。(c)AFP/RIA NOVOSTI/ALEXEY NIKOLSKY 【6月8日 AFP】「デリパスカ君、この合意文書に署名をしたかね?君のサインが見あたらないのだが。今すぐここに来てサインしなさい」  ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相は、ペンをテーブルに放り出すと、自分の元へ来るよう手招きした。 約300億ドル(約3兆円)の資産を持ち、前年までロシアで最も裕福な人物として知られたロシア・アルミニウム(Russian Aluminum)のオレグ・デリパスカ(Oleg Deripaska)社長は、席から立ち上がり、首相に冷徹ににらみつけられる中、頭を垂れたまま、給与の不払いが続く工場の操業再開を約束する合意文書に署名した。

    プーチン首相、ペン放り出して財閥社長を震え上がらせる
    guldeen
    guldeen 2009/06/10
    どこの独裁王だよ、と思ったら"やはり"プーチンだった。この構図に、怖さを通り越してむしろ笑ってさえしまうのがすごい。
  • 1