記事へのコメント157

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SndOp
    SndOp スーパーも在庫破棄で死ね

    2016/08/01 リンク

    その他
    airj12
    airj12 46%も食べたのが衝撃、善し悪しでなく単純に驚いた

    2016/08/01 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama ブコメが図書館戦争みたいになってた

    2016/08/01 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 「絶滅する分の値段も入っている」とのコメントあるが、残念ながら絶滅する分のリスクなど付加されていない。

    2016/07/31 リンク

    その他
    adsty
    adsty 「この日に絶対食べなきゃ」という気持ちはとっくに失せてるなあ。

    2016/07/31 リンク

    その他
    challysen198
    challysen198 愚か過ぎる。これこそ市民運動すべきだわな。

    2016/07/31 リンク

    その他
    y_maki
    y_maki NHKっぽくない

    2016/07/31 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 スーパー行ったら試食してたけどそれも食わなかったもんね、もう意地でも食わんよ鰻。絶滅する前に子どもには食べさせてやりたい気もするけと…

    2016/07/31 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/07/31 リンク

    その他
    fraction
    fraction 46%!46%!46%! !!!

    2016/07/31 リンク

    その他
    amui
    amui 既に蒲焼にされてしまった鰻を食べても食べなくてもその鰻は帰ってこないけど、食べないことで売上が鈍り、来年の仕入れを減らしてくれることを願って我慢しました…!

    2016/07/31 リンク

    その他
    sumakaigan
    sumakaigan 土曜の牛の日

    2016/07/31 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 滅びの日。スーパーの売れ残りが2割り引きで売ってた。その場にへたり込みそうになった。なんというジェノサイド、これオレらが招いたんだぜ?もう終わりにしようよ。

    2016/07/31 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX そらスーパーやコンビニでたいしてうまくもないうなぎが売られてたら飽きるし、そもそも絶滅危惧種なんだからみんな控えるだろうよ。

    2016/07/31 リンク

    その他
    massy2412
    massy2412 こんなに食べてるのか…と言う驚き

    2016/07/31 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg まあ、一年で一番鰻が高い日。鰻好きは土用を外すし、もっと言えば夏には食わない

    2016/07/31 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama とある話によると今や鰻はヤクザマネーらしいので、規制も中々難しいのだろう。顧客側が絶滅するから買わない意思表示をせねば。/てゆーか鰻じゃなくともあのタレ掛けてカバ焼けば大体同じ味じゃ?

    2016/07/31 リンク

    その他
    mesochang
    mesochang 46%も食べてることに驚き

    2016/07/31 リンク

    その他
    moons
    moons 牛豚肉の生食並みに「定められた免許を持つ料理人のみが」「定められたウナギのみを」料理できる、と規制して良いと思うのだが、なんでやらんのだろう

    2016/07/31 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 牛丼屋でうなぎ出す、スーパーやコンビニでうなぎ販売規制して国家としてうなぎ保護に真面目に取り組んでほしい。

    2016/07/31 リンク

    その他
    simpe
    simpe 国民の46%が絶滅危惧種を食べたわけか

    2016/07/31 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 美味しいやつ買おうと思ったら並んだり予約したりめんどくさいんだもん。

    2016/07/31 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 絶滅危惧種がスーパーで大量に売れ残っているのは誰のせいなのだろうか。

    2016/07/31 リンク

    その他
    haruten
    haruten 「うなぎ関係の業界に配慮」してるんだろうけど、絶滅危惧種なんだから伝統を守れる訳ないし、転業とかそういうものを進めていくべき

    2016/07/31 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 うなぎのかわりにうなぎパイ食べようぜ!

    2016/07/31 リンク

    その他
    ebo-c
    ebo-c あのウナギが最後の一匹とは思えない(シン・ゴジラ観た記念)

    2016/07/31 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan まだこんなにいるのか。食べられなくなったら困るから自ら進んでは食べないなぁ。昔は食べてけどここ数年は丑の日に食べてない。

    2016/07/31 リンク

    その他
    ueno541130
    ueno541130 家も今年は食べなかったな。

    2016/07/31 リンク

    その他
    rub73
    rub73 ん?みんな丑の日に鰻を食べてるの?

    2016/07/31 リンク

    その他
    smallman
    smallman 絶滅に触れたら営業妨害なんだろうか

    2016/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    土用の丑の日 「ウナギを食べた」は46%で半数割る | NHKニュース

    ウナギの価格の高騰が続くなか、去年の土用の丑の日にウナギをべたと答えた人の割合は46%と、10...

    ブックマークしたユーザー

    • takeo4712016/08/07 takeo471
    • minami02752016/08/07 minami0275
    • shigenobu_kumada2016/08/07 shigenobu_kumada
    • masayuki686232016/08/07 masayuki68623
    • tadao278422016/08/06 tadao27842
    • naoki424722016/08/06 naoki42472
    • kiichirou_sugiura2016/08/06 kiichirou_sugiura
    • kenji278772016/08/06 kenji27877
    • fiddlerappears2016/08/03 fiddlerappears
    • alveolimacaroon2016/08/02 alveolimacaroon
    • vacantshovels2016/08/02 vacantshovels
    • pycol2016/08/02 pycol
    • SndOp2016/08/01 SndOp
    • airj122016/08/01 airj12
    • eroyama2016/08/01 eroyama
    • hatebu201607272016/08/01 hatebu20160727
    • carmanned2016/08/01 carmanned
    • Iridium2016/07/31 Iridium
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事