記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmatsuu
    tmatsuu honeypot運用してたら不正プログラムを放り込まれて御用、有り得るね

    2016/02/04 リンク

    その他
    nextmedia
    nextmedia “兵庫県相生市”

    2016/02/03 リンク

    その他
    raitu
    raitu ウィルス生成プログラムを所持しているだけでも不正指令電磁的記録保管にて逮捕・書類送検という事例。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160201-00000031-asahi-soci によると犯罪予告まがいのTweetが見つかった結果とのこと

    2016/02/02 リンク

    その他
    room661
    room661 相生高校生?

    2016/02/02 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 捜査手法についてはISPにスニファ仕込んで通信監視でもしてたんだろうか疑惑/Twitterで手持ちのマルウェア曝露してたらしいがそれで家宅捜査令状とれちゃうんだろうか

    2016/02/02 リンク

    その他
    georgew
    georgew 平成23年に刑法が改正されて以降、「ZeuS」などの不正なプログラムやウイルスは、作成や保管しただけで処罰 > これも驚愕だが、保管の事実をどうやって把握したのか疑問だらけ。

    2016/02/02 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 他者に使用する目的でマルウェアとかウイルスを保管していると、それだけで罰せられるのか。平成23年改正刑法168条の2及び168条の3。http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s2.19-2

    2016/02/02 リンク

    その他
    miruto
    miruto いつから単純所持で逮捕されるようになったんだ…。

    2016/02/02 リンク

    その他
    kachine
    kachine 関係ないけど、「不正指令電磁的記録」って「バグ」を日本語化してもそうなりそうな気がしなくもないんだけど。意図せずバグを仕込んでしまったことがある全エンジニアは震えて眠った方がいいですか?

    2016/02/02 リンク

    その他
    yooks
    yooks "「日本政府を攻撃したい」という内容をツイッター投稿したのを県警サイバー攻撃特別捜査隊が発見し調べていた"。 アノニマスとSNSで接触して教えてもらっててやるなとか思ったら、見つかり方はバカッター的なのね。

    2016/02/02 リンク

    その他
    TaKUMA
    TaKUMA 法律こわ

    2016/02/02 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 全うな高校生男子はエロサイトを見る。ウイルスとかに行っちゃう奴は素養はあるかもしれないからゆうちゃんになる前に正しい方向に導いてあげたいもんだね。

    2016/02/01 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal そうそう、最近、FTPでanonymousでログインすることも減ったもんな。古き良き時代への憧れってあるよな。(※違うってば)

    2016/02/01 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 日本の警察が一番サイバーパンクしてるな。「不正指令電磁的記録保管」って単語の重厚感半端ない……それ絶対サイバー攻撃されると端末から火花出る世界だわ。

    2016/02/01 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba テロリストに憧れるとか…

    2016/02/01 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin えっ

    2016/02/01 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『正当な理由』 現代アートと主張したら正当な理由と認められるだろうか。

    2016/02/01 リンク

    その他
    backnet
    backnet アノニマスは中二センサーにびんびんくる魅力はあると思う。冷静に考えたらただの迷惑集団なんだけども

    2016/02/01 リンク

    その他
    love0hate
    love0hate twitter予告からだとすると定番の偽計業務妨害ではないのか...

    2016/02/01 リンク

    その他
    otakumesi
    otakumesi これからは真っ当なハッカーの方を目指して欲しいですね

    2016/02/01 リンク

    その他
    ttop
    ttop 高校時代を思い出すと自分もやらかしそうでヒヤヒヤする

    2016/02/01 リンク

    その他
    ba_ri_co
    ba_ri_co 高校生ェ

    2016/02/01 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 同じアノニマスなのに増田は高校生にあこがれられそうなところがないよな……

    2016/02/01 リンク

    その他
    mole-studio
    mole-studio 薬品みたいに危険バイナリー取扱資格とか危険スクリプト取扱資格みたいなものを妄想した。

    2016/02/01 リンク

    その他
    sweetseason00kyontomato
    sweetseason00kyontomato いわゆる中二病ですな

    2016/02/01 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 治安維持法?

    2016/02/01 リンク

    その他
    taptapo
    taptapo アノニマスって憧れられるようなこと何もしてなくない⁇

    2016/02/01 リンク

    その他
    akanehara
    akanehara 「アノニマスに謝れ」かと思って二度見した

    2016/02/01 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 単純所持ヤバい

    2016/02/01 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok ワナビーばっかり捕まえても、どうにもならんのだけど

    2016/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アノニマスに憧れ」高校生が不正プログラム保管疑い NHKニュース

    コンピューターウイルスを作成するプログラムをパソコンに保管していたとして、兵庫県相生市の高校2年...

    ブックマークしたユーザー

    • kariyushi232021/06/02 kariyushi23
    • tmatsuu2016/02/04 tmatsuu
    • ilittaka2016/02/04 ilittaka
    • showgotch2016/02/03 showgotch
    • nextmedia2016/02/03 nextmedia
    • Barak2016/02/02 Barak
    • sawarabi01302016/02/02 sawarabi0130
    • raitu2016/02/02 raitu
    • Seiji-Amasawa2016/02/02 Seiji-Amasawa
    • room6612016/02/02 room661
    • naga_sawa2016/02/02 naga_sawa
    • ynabokun2016/02/02 ynabokun
    • georgew2016/02/02 georgew
    • coco59592016/02/02 coco5959
    • advblog2016/02/02 advblog
    • kuracom2016/02/02 kuracom
    • amy3852016/02/02 amy385
    • uimn2016/02/02 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事