記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mswar
    mswar というか、まだ受賞されてなかったのね。寧ろ。。。

    2013/10/10 リンク

    その他
    kobakoba3
    kobakoba3 ヒッグスぐらいになると「氏」とか「先生」ってつけることに違和感を感じるレベル。教科書に出てくる有名人、例えば夏目漱石に、夏目先生って呼ぶような違和感。いまさらノーベル賞?みたいな。

    2013/10/09 リンク

    その他
    takunama
    takunama ヒッグス粒子か。"ヒッグス粒子が宇宙にかけた魔法を解く" という副題を持つ "強い力と弱い力" という本を数ヶ月前に読んだのだけど、みごとに置いてかれたのだった。再読してみるかねぇ。

    2013/10/09 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “今回スイスにある大きな加速器を使って長年努力した結果、ヒッグス粒子を発見したという功績に対しノーベル賞が与えられたことは、誠にめでたし、めでたしです。”

    2013/10/09 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「なぜ『質量』というものが存在するのか」の根本を説明してくれる理論の大元。

    2013/10/09 リンク

    その他
    raitu
    raitu 本当にまだご存命で良かった

    2013/10/09 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu ほんと亡くなる前に渡せてよかったね、ノーベル賞選考の人達も。なんかコメントから今さらヒッグス大先生にノーベル賞ってどうよ?っていう空気を感じてしまう。

    2013/10/09 リンク

    その他
    monbran4989
    monbran4989 受賞は当然だな

    2013/10/09 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 2011年度にラルフ・シュタインマンが受賞直前に死去していたことを知った時は、思わず「ご冗談でしょう、シュタインマンさん」と言ってしまった。今回は間に合ってよかった。

    2013/10/09 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 『すべての物質に質量を与える「ヒッグス粒子」』ちげえよw 何だそのとんでも物質w

    2013/10/09 リンク

    その他
    You-me
    You-me おめでとうございます/ヒッグス粒子が見つかってなくても受賞候補にあげる人が多かった人だけに存命中にお渡しすることができたのは本当によかったのです

    2013/10/09 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 理系の人はみんな最初の一文を訂正したくなる素晴らしいニュースwww

    2013/10/09 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 受賞した二人、顔が似てる

    2013/10/09 リンク

    その他
    chousuke7
    chousuke7 むしろヒッグスに授与し損ねたらノーベル賞のほうが恥をかく、という感じ。準備万端整えて待ってたんだね、委員会のほうも。

    2013/10/09 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang ヒッグス粒子提唱者がノーベル賞受賞、と。先日の観測からの決定っぽい、対応早過ぎる。

    2013/10/09 リンク

    その他
    kotogusa
    kotogusa RT @nhk_news: ノーベル物理学賞にヒッグス氏ら

    2013/10/09 リンク

    その他
    hundun2
    hundun2 一文目から“すべての物質に質量を与える”って間違い書くのやめよう…/ILCの話をヒッグスと絡めてしてるのは評価

    2013/10/09 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile

    2013/10/09 リンク

    その他
    godmother
    godmother 実験段階で日本の科学者が予言していたというあたりが誇らしいこと。受賞は代表者みたいなものだしね。“国際リニアコライダー”は、オリンピック招致やリニアモーターカーなどよりはるかに楽しみです。ぜひ日本で!

    2013/10/09 リンク

    その他
    fb001871
    fb001871 むしろまだ生きてたんですか的な

    2013/10/09 リンク

    その他
    nobuking
    nobuking すげーな。50年前にヒッグス粒子の存在を予言してて、それが証明されるなんて。

    2013/10/09 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue しまった、ヒッグス粒子のTシャツ買っときゃよかったな…。つくばイオンで売ってたのに。 #科学 #ノーベル賞

    2013/10/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/10/09 リンク

    その他
    monsterdoctor
    monsterdoctor この前NHKが特集してたな、ヒッグス粒子。数式を成り立たせるために無理やり作ったみたいな説明だったけど。

    2013/10/09 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz レジェンドが完成された瞬間。

    2013/10/09 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin ヒッグス粒子で受賞するのは少し遅かったような気がするのは、名前だけは前々から聞いたことあるからなんだろうか。今後の物理界が良い方向に進むことを願って…

    2013/10/09 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki やはりきたか。

    2013/10/08 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama エル・プサイ・コングラ

    2013/10/08 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 生きている間に証明されてホントにうれしそうだったな。

    2013/10/08 リンク

    その他
    ms07h8
    ms07h8 この前のNHK特集「神の数式」で出てたなぁ…ヒッグス粒子。

    2013/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ノーベル物理学賞にヒッグス氏ら NHKニュース

    ことしのノーベル物理学賞に、すべての物質に質量を与える「ヒッグス粒子」の存在を半世紀近くも前に予...

    ブックマークしたユーザー

    • nika1vf2013/10/15 nika1vf
    • umiusi452013/10/12 umiusi45
    • isgk2013/10/12 isgk
    • mswar2013/10/10 mswar
    • tomomii2013/10/10 tomomii
    • IceNine2013/10/09 IceNine
    • pycol2013/10/09 pycol
    • kobakoba32013/10/09 kobakoba3
    • hyougen2013/10/09 hyougen
    • NotInEET2013/10/09 NotInEET
    • nabinno2013/10/09 nabinno
    • b01012013/10/09 b0101
    • takunama2013/10/09 takunama
    • yomik2013/10/09 yomik
    • msdy2013/10/09 msdy
    • asakura-t2013/10/09 asakura-t
    • umiyosh2013/10/09 umiyosh
    • kana03552013/10/09 kana0355
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事