記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    the-hosi
    the-hosi もうエレベーターしか身近にない

    2017/11/14 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu この道(原発)しかない

    2017/11/13 リンク

    その他
    paravola
    paravola (原発恨めしや)東芝はすでに冷蔵庫や洗濯機などの白物家電事業を売却しており、消費者に親しまれてきたパソコン・テレビ事業からの撤退が決まれば...

    2017/11/10 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx ♪光る光る東芝 回る回る東芝 走る走る東芝 歌う歌う東芝 みんなみんな東芝 東芝のマーク♪ って未だに脳内で再生できるのだが……嗚呼、昭和は遠くになりにけり

    2017/11/10 リンク

    その他
    udon-muscle
    udon-muscle NANDさえ残れば後はどうでも・・・

    2017/11/10 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 アランケイのDynabookを僭称していることがなんとなく気持ち悪かったので無くなってヨシ。

    2017/11/10 リンク

    その他
    ktra
    ktra ほんとGEっぽい流れだけど、あっちは資源や金融や航空機エンジンなんかもある事を考えると、東芝はほんとお前何が残るんだ感強し。エレベーターと産業用機器と原発だけ?

    2017/11/10 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 何の会社になるんだろう。軍需だけ?

    2017/11/10 リンク

    その他
    yomik
    yomik Z20X、画質、機能、ゲームモードで気に入ってるので、残念な話。

    2017/11/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno 粉飾もあったとはいえ、ウェスチングハウスというガラクタを高値掴みしてしまったせいでこの現状に、エリート街道を歩んでいただろう社員たちの心情たるやいかに。

    2017/11/10 リンク

    その他
    karikari1255
    karikari1255 もう精算しちゃいなよ

    2017/11/10 リンク

    その他
    i196
    i196 レコーダー・SDカード・照明とかは残るのかな?いずれにせよ自分にとってはもう無くなったと同じだな

    2017/11/10 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 国策企業の行く末は、原発と心中か / REGZAが生き残ってくれればそれでいいや

    2017/11/10 リンク

    その他
    hiby
    hiby あともうちょいで夜逃げ完成って感じだ。

    2017/11/10 リンク

    その他
    Gondwana
    Gondwana パンドラの箱だな

    2017/11/10 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 原発の会社になっちゃうのか・・・( ´・∞・)

    2017/11/10 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 低迷しているとはいえ健闘していたパソコン事業とテレビ事業から撤退し黒字を出した半導体事業を売りとばして経営を立て直すとか、控え目に言って経営陣は能無しでは?

    2017/11/10 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle サザエさん提供降りるのもこの辺りかな。消費者向け商品が消滅。

    2017/11/10 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn テレビ部門を中国企業に売り払ってくれれば、三洋(ハイアールのAQUAブランド)みたいにREGZAが実質生き残ってくれるのにな

    2017/11/10 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 え、DynabookとREGZA無くなるの…?

    2017/11/10 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 最近、医療機器子会社のホームページをたまたま見たら、めっちゃ東芝を出た喜びを全面に押し出していて、くそ笑った。

    2017/11/10 リンク

    その他
    gewx01
    gewx01 東芝…終わったなw

    2017/11/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/11/10 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 東芝が普通のパソコンに理想のコンピュータたる「ダイナブック」を冠しているのはどうかと思ってる。/レグザ使ってるけど、画面の真ん中にドット欠け出た。/アナログ時代のHDDレコーダー良かった。

    2017/11/10 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 REGZA...

    2017/11/10 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 強いられているんだ!原発との心中を!とかなんとか

    2017/11/10 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco 何でご飯食うてくんや

    2017/11/10 リンク

    その他
    uturi
    uturi PCとテレビを除いたら原発ぐらいしか残らないのでは。そりゃサザエさんのスポンサー続けるメリット無くなるわ。

    2017/11/10 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 でパソコンの売却先はLenovoなのかな?そうなると残る大手国産メーカーはPanasonic位か。官公庁需要が一気に増えてPanasonicが残存者利益を得るという感じかも。

    2017/11/10 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan REGZAは数少ないゲーマーのことを考えてくれてるテレビだったのにな…

    2017/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東芝、パソコン・テレビから撤退検討…近年縮小 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    来年3月までに結論を出す。それぞれ東芝を代表する事業だったが、近年は海外勢との競争に苦戦し、縮小...

    ブックマークしたユーザー

    • melmel062017/11/20 melmel06
    • the-hosi2017/11/14 the-hosi
    • tone-unga2017/11/14 tone-unga
    • wkatu2017/11/13 wkatu
    • toya2017/11/12 toya
    • sawarabi01302017/11/11 sawarabi0130
    • TERMINATOR_T8002017/11/11 TERMINATOR_T800
    • rufutani2017/11/11 rufutani
    • morisfaris2017/11/11 morisfaris
    • org-chem2017/11/10 org-chem
    • muamqm2017/11/10 muamqm
    • murakotan2017/11/10 murakotan
    • ga1il2l52017/11/10 ga1il2l5
    • paravola2017/11/10 paravola
    • kotaponx2017/11/10 kotaponx
    • SZKAKTK2017/11/10 SZKAKTK
    • yo04052017/11/10 yo0405
    • udon-muscle2017/11/10 udon-muscle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事