記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    momizikeiko
    momizikeiko 技術と創作と権利の関係にまじめに考えていても、推進ロビー資料の無知無法っぷりにバカらしくなる。

    2012/07/02 リンク

    その他
    umeten
    umeten >ダウンロード、アップロード、匿名、顕名、そしてプライバシー

    2012/07/01 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 枕部分には異論もあるけど、「権利者」の上の方は、それこそ全ての音楽・映像を見る度に支払いが必要なシステムこそが理想郷、として考えてそうに思えてならない。

    2012/06/30 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee 法的に監視したい側に権利を与えてしまったので、いつでも惨事を招ける。立法した責任者が不在のような気がする。

    2012/06/29 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei なるほど天下の公道を歩いていて、偶然でも違法なのもを見たという証拠があったら犯罪として処罰される可能性のある世の中になったわけだ。

    2012/06/29 リンク

    その他
    komo-z
    komo-z きっと真面目な日本企業は、違法行為をしないように対策を考える。特殊な倫理観が進んでしまい、海外と競争できなくなる。法律が日本経済をダメにする例にならないといいけど・・

    2012/06/27 リンク

    その他
    reachout
    reachout 動画どころかサイトや掲示板の文章コピペすら「保存」なのでパクリ放題やないか

    2012/06/27 リンク

    その他
    invent
    invent 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか

    2012/06/27 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか

    2012/06/27 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『人民が「責任ある視聴」をしているか、監視の対象となってしまうのだろうか』コンテンツ保持してる既得権益者どもがビッグブラザーの出現を望んでいるということか。

    2012/06/27 リンク

    その他
    saharamakoto
    saharamakoto メモね!

    2012/06/27 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com 本当は怖いダウンロード禁止法。ネットは「公道」だから取り締まりするというなら、電話も同じで盗聴し放題と言えるのかな …… 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか

    2012/06/27 リンク

    その他
    apollo440
    apollo440 無知な俺に教えてくれ。所有してる物(データ)を鍵かけずに公開(アップ)してもそれは違法じゃないよな?普通。でも、それを許可なく盗む(ダウンロード)すると窃盗だよな?なぜ逆なんだ?

    2012/06/27 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 んー

    2012/06/27 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok アップロード・ダウンロードにそれぞれ匿名・顕名の概念があり、法では考慮されてないのを知った/ネットをリアルの類型に喩えるのは理解を早めるけど、恣意的に都合のいいものに喩えるのも可能だからなあ

    2012/06/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 今後、見るだけであっても責任を問われるようになってしまうのだろうか。人民が「責任ある視聴」をしているか、監視の対象となってしまうのだろうか。

    2012/06/27 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon ニコ動やつべの動画ごにょごにょしてファイル作るの、録画っていう見方もあるのか。するとそれも違法DLといえるわけか。その手のツール提供は幇助罪か。CD持っててもmp3とその手のツール持ってるだけでアウトか。

    2012/06/27 リンク

    その他
    mtgg
    mtgg

    2012/06/27

    その他
    ashigaru
    ashigaru 再投稿/いいまとめ

    2012/06/27 リンク

    その他
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt "振り返ってみれば、10年前、Winnyが誕生したのは、日本が他国に先駆けてアップロード(公衆送信可能化)を刑罰をもって厳しく規制したことによる必然的結果であった"

    2012/06/27 リンク

    その他
    tyatya_moon
    tyatya_moon 解釈次第でどうとでもなるし疑惑だけで警察は、書類送検でもできる。そして、不起訴になっても会社にはいられなくなるし誰が最初に見せしめになるのかが一番の問題もう少し議論が必要な法案だったと思うんだけどなぁ

    2012/06/27 リンク

    その他
    jtw
    jtw 言葉遊びが歴史上招いてきたことを思い起こせるなら笑えない。

    2012/06/27 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS やっぱ踏み込みすぎた宣伝で踊っちゃってたか・・・。一度踊ればね・・・。

    2012/06/27 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia 『いかなるファイルもダウンロードが犯罪となることはなかったところ、』 → あれ? 不正指令電磁的記録取得等(刑法168条の3)はダウンロードする(記録を取得する)だけで犯罪になるんじゃないの?

    2012/06/27 リンク

    その他
    ryozinn
    ryozinn 「今後、見るだけであっても責任を問われるようになってしまうのだろうか。人民が「責任ある視聴」をしているか、監視の対象となってしまうのだろうか。」

    2012/06/26 リンク

    その他
    chimotimo
    chimotimo どれほどの議員がこの法律の意味するところを理解しているのか。

    2012/06/26 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 「ダウンロードつまり情報を見ることは、匿名でいられるのが普通であり、顕名であることが求められる理由はなかった。ダウンロードにプライバシーを求めるのは自然なことであり、それが否定される理由はなかった。」

    2012/06/26 リンク

    その他
    Darkcherry
    Darkcherry まったくひどい話ですよねこれ。やり過ぎなけりゃ正義じゃねえのか。そんなんでいいわけない。日本はあまりにもアメリカと違うのに。

    2012/06/26 リンク

    その他
    raitu
    raitu ダウンロードの匿名性は実質崩壊したのではないかという記事

    2012/06/26 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt あの文書の、なんとも詭弁じみた感じは、そういうところだよね。喩えがおかし過ぎる。

    2012/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか

    ■ ダウンロード犯罪化で秩序はどう変わるか 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10...

    ブックマークしたユーザー

    • jiwer59592012/10/05 jiwer5959
    • nobyuki2012/08/31 nobyuki
    • riugoo2012/08/30 riugoo
    • heatman2012/07/26 heatman
    • qaze002012/07/16 qaze00
    • momizikeiko2012/07/02 momizikeiko
    • shimomurayoshiko2012/07/01 shimomurayoshiko
    • jingi4692012/07/01 jingi469
    • orzie2012/07/01 orzie
    • lEDfm4UE2012/07/01 lEDfm4UE
    • umeten2012/07/01 umeten
    • tatsunop2012/06/30 tatsunop
    • taguten2012/06/29 taguten
    • moronbee2012/06/29 moronbee
    • hokuto-hei2012/06/29 hokuto-hei
    • zu22012/06/29 zu2
    • yzx2012/06/29 yzx
    • YAA2012/06/28 YAA
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事