記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MANGAMEGAMONDO
    MANGAMEGAMONDO (1)嘲笑する<相手を見くだすことで、自分を安全な高みに置き、自分を優位に立たせる、そのために嘲笑う。>(2)<「謝罪しない」ということです。>

    2009/02/04 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 瀬名秀明、熱い人だな。小説の印象との違いに驚く。

    2008/11/28 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp pseudo-science

    2008/07/13 リンク

    その他
    lovelovedog
    lovelovedog 『信じぬ者は救われる』(香山リカ・菊池誠)のテキストに関する厳しい批判。

    2008/04/20 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (なんか悲しいです

    2008/04/12 リンク

    その他
    by-the-A
    by-the-A へーー

    2008/04/08 リンク

    その他
    screammachine
    screammachine >笑いたいなら権力そのものを笑えばいい。

    2008/04/04 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 当事者としては反省もあるが、瀬名さんの粘着ぶりは正直問題外だと思う。

    2008/03/30 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 菊池誠、ニセ科学批判、パラサイト・イヴ ミトコンドリア擬人化問題

    2008/03/27 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 香山リカ、菊池誠『信じぬ者は救われる』、『パラサイト・イヴ』のミトコンドリア擬人化問題。

    2008/03/27 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 「2刷を謹呈していただいたので」 ていうか長い。

    2008/03/24 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN なんか根本的に科学がわかってない印象があるのだが、うまく言えない。反証も何も、「水伝」の実験そのものが科学実験の体をなしてないから、追試もできんとか思うわけで。(^_^;)

    2008/03/17 リンク

    その他
    Leiu
    Leiu NAGEEEEE

    2008/03/17 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint > ニセ科学には笑いを浴びせよう、それが最大の批判効果をもたらす、という主張は、ときに怖ろしい凶器となることを知っているからです。相手を見くだすことで、自分を安全な高みに置き、自分を優位に立たせる、

    2008/03/17 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 書評にかこつけたただの菊池批判。以前Gen氏の言っていたことと被る内容。いずれ私もこれに関してはちゃんと書かないとな

    2008/03/17 リンク

    その他
    dokotonaku
    dokotonaku 「二枚目がかっこいい研究者になろう」

    2008/03/17 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 科学を扱う小説書きなのに、科学に対する理解が妙に低いんだよなこの人。/内容のほとんどは書評というより著者批判の体。

    2008/03/16 リンク

    その他
    ohsamu
    ohsamu 子供の好奇心を伸ばしてあげる話と,いい歳こいた大人が水に向かってありがとうと言ってる話を一緒くたにしてる気が…

    2008/03/16 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 「笑う人は他人から笑われるということを肝に銘じておいた方がいい」肝に銘じてないと思ってんのかなー

    2008/03/16 リンク

    その他
    morutan
    morutan 「わらうのではなくモチベーションを誘導していこう」、か。ベタ関連の話にも当てはまるな

    2008/03/16 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 牛のよだれ/ダメ本にふさわしい(?)ダメ批判

    2008/03/16 リンク

    その他
    worris
    worris 「パラサイト・イヴ」は酷いだろう。疑似科学になっていない。その議論どこかで読めるかな。

    2008/03/16 リンク

    その他
    nennpa
    nennpa なんかすげえグダグダというか、よく意味が取れなかったんだけど、この文章…/特に最後のマーケティング云々の節は本当にさっぱり論旨が掴めなかった。しかも長文。

    2008/03/16 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 まぁ新書とかに限りませんが、ああいった本は売れてなんぼという一面もあるから、それこそ嘘を嘘と見抜くことができなければ(ry/逆に言えばそれを見抜くことができれば結構楽しめるしと、なんだそれネットかと脱線。

    2008/03/15 リンク

    その他
    ita
    ita のじりにくけりゃきくちたさきまで?やべ俺も準常連。でも批判はまっとう。しかし個人的には笑う戦略はアリだと思う。俺サウスパーク好きだし。笑い返せるものならやってみろという感じで。

    2008/03/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    瀬名秀明の時空の旅: 信じぬ者は救われる

    --------------------------------------- 【2008.8.12, 2008.8.15追記】 以下の文・コメント欄で言及...

    ブックマークしたユーザー

    • trieb2009/11/18 trieb
    • chochonmage2009/08/18 chochonmage
    • dende202009/05/16 dende20
    • MANGAMEGAMONDO2009/02/04 MANGAMEGAMONDO
    • kmiura2008/12/18 kmiura
    • kaerudayo2008/11/28 kaerudayo
    • matokari2008/11/26 matokari
    • kokada_jnet2008/07/16 kokada_jnet
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • tikani_nemuru_M2008/05/07 tikani_nemuru_M
    • lovelovedog2008/04/20 lovelovedog
    • Kurilyn2008/04/20 Kurilyn
    • TakahashiMasaki2008/04/12 TakahashiMasaki
    • t-sat2008/04/08 t-sat
    • by-the-A2008/04/08 by-the-A
    • screammachine2008/04/04 screammachine
    • urahayate2008/04/04 urahayate
    • tomozo32008/04/01 tomozo3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事