記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    holly_d
    holly_d #マツダ #mazda

    2018/03/09 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 本当に社会に貢献するものであればマツダの役に立つし、自分達の満足感を得られる。それを世界一と胸を張って言える技術で達成する。社会に役立つ目標設定さえしておけば、失敗してもすぐに別の手段に切り換えられる

    2018/03/09 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “みんなが楽になるためのモデルベース開発。創造的なところに時間をかけましょうよ、ということなんです。”

    2018/03/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/03/09 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「大事なのは、絶対にごまかさないこと。世の中にはごまかしたような技術がいっぱいありますからね。ごまかした目標を難しい手段で達成してもつまらない」

    2018/03/09 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 『世界一の定義は、自分で決めればいい。ただ公言して恥ずかしくないものにしないと。』

    2018/03/08 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 前編に続き会社組織の人材や技術の活用への障害の話として面白い。やはり部署間の交流の無さはネックになり易い。/ ロードマップの話の部分は大事だ

    2018/03/08 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun MBDやコモンアーキテクチャについてはこの辺前後の一連のフェルさんの連載がお勧め : http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20140620/267189/

    2018/03/08 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ "研究所の技術者が商品開発に行けば、研究に役立つ経験が必ずあります。商品にするのに必要なことを知って、研究成果を商品開発に提案できたほうが絶対にいい。"営業だって商品の仕組みや成り立ちを知ってると役立つ

    2018/03/08 リンク

    その他
    mashori
    mashori "ごまかさないこと"

    2018/03/08 リンク

    その他
    isrc
    isrc 社会に役立つ目標設定さえしておけば、開発中に失敗してもすぐに別の手段に切り換えられます。手段を選ぶだけで、目標を変えるわけじゃない。ごまかした目標を難しい手段で達成してもつまらない。

    2018/03/08 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 後編来た。

    2018/03/08 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ディーゼルのDPFの件あげられてる人いるがアレ30分以上走らんとあかんので田舎向けとか言いたい(えっ

    2018/03/08 リンク

    その他
    naka-06_18
    naka-06_18 社内調整とか必要になるよねえ。

    2018/03/08 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「社会に役立つ目標設定さえしておけば、開発中に失敗してもすぐに別の手段に切り換えられます。」

    2018/03/08 リンク

    その他
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet "社会に役立つ目標設定さえしておけば、開発中に失敗してもすぐに別の手段に切り換えられます。手段を選ぶ作業をしているだけで、目標を変えるわけじゃないですから。"

    2018/03/08 リンク

    その他
    itochan
    itochan お金ないから最高のものを欲しくても買えない。でも応援するのはタダ。がんばれマツダ! で、本来マツダが主のお店で日産の軽自動車買って乗ってるのが今(がんばれスズキ!)

    2018/03/08 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam "研究所の技術者が商品開発に行けば、研究に役立つ経験が必ずあります","量産開発を担当した技術者が研究所に移ることを(略)今後はやりたい"<心底同意;次世代エンジンの前に電動モーターの時代になりそう

    2018/03/08 リンク

    その他
    vio1et-ce1ery
    vio1et-ce1ery “大事なのは、絶対にごまかさないこと。世の中にはごまかしたような技術がいっぱいありますからね。ごまかした目標を難しい手段で達成してもつまらないでしょ。”

    2018/03/08 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin q「大事なのは、絶対にごまかさないこと。世の中にはごまかしたような技術がいっぱいありますからね。ごまかした目標を難しい手段で達成してもつまらないでしょ」至言。

    2018/03/08 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen ディーゼルの不具合にはその都度対策出しているから「誤魔化し」にはならないような。対策せずに仕様ですで放置なら誤魔化しだろうけども。

    2018/03/08 リンク

    その他
    katax1958
    katax1958 前後一気に読了。商品化開発と基礎研究の関係性を再認識できました。走りながら、考えるのは難しいということですね。個人の生産活動にも応用できるよね。若い頃考えてたことが、年取って役立つなんざ、いっぱいだ。

    2018/03/08 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 "今は複雑で、エンジンが変わると全く違います。全種類の試作機を造るなんて、とうてい無理ですよ。” / やっぱりそうなんだな

    2018/03/08 リンク

    その他
    aoiro-cake
    aoiro-cake エンジンのシミュレーション開発に加えて、エンジンの生産でも通常は専用の機械でライン生産する所を、汎用の機械で加工プログラムを工夫して混流生産しているそうだし、日本の大手製造業ではソフト側に強い印象。

    2018/03/08 リンク

    その他
    humid
    humid インタビュアーの手腕か人見さんの能力かわからないけど、日経テックの読者が興味を引くような構図や話題をちょくちょく入れてくる手練感がすごい。

    2018/03/08 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru いいこと言ってるとは思うけど、スカイアクティブDの不具合の件は「ごまかし」の結果じゃないの?とも

    2018/03/08 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 かくありたい

    2018/03/08 リンク

    その他
    toruhatanaka
    toruhatanaka 「大事なのは、絶対にごまかさないこと。世の中にはごまかしたような技術がいっぱいありますからね。ごまかした目標を難しい手段で達成してもつまらないでしょ。」

    2018/03/08 リンク

    その他
    novak777
    novak777 “社会に役立つ目標設定さえしておけば、開発中に失敗してもすぐに別の手段に切り換えられます。手段を選ぶ作業をしているだけで、目標を変えるわけじゃないですから”「切り換えられます」さらりと言えるかっこよさ

    2018/03/08 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「方向性を決めるときは…社会に貢献することを第一に考えます」「それを世界一と胸を張って言える技術で達成する。世界一の定義は、自分で決めればいい。ただ公言して恥ずかしくないものにしないと」

    2018/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「すごい技術もたった一つの課題で終わり」 マツダの天才エンジン技術者、大逆転の軌跡(後編)

    会社人生の大半をやりきれない思いを抱いて過ごした人見光夫(前編「ずっとむなしい、なにもなく終わる・...

    ブックマークしたユーザー

    • jiro_terada532018/07/31 jiro_terada53
    • cobbyjp2018/05/22 cobbyjp
    • e10kg2018/03/13 e10kg
    • masa-wo2018/03/11 masa-wo
    • sawarabi01302018/03/11 sawarabi0130
    • lfl2018/03/11 lfl
    • kutakutatriangle2018/03/10 kutakutatriangle
    • tzk21062018/03/10 tzk2106
    • motoson2018/03/10 motoson
    • holly_d2018/03/09 holly_d
    • gerobaketu2018/03/09 gerobaketu
    • cinefuk2018/03/09 cinefuk
    • a4Bscb2018/03/09 a4Bscb
    • tettekete375642018/03/09 tettekete37564
    • bekutokamo2018/03/09 bekutokamo
    • daybeforeyesterday2018/03/09 daybeforeyesterday
    • andsoatlast2018/03/09 andsoatlast
    • deadwoodman2018/03/09 deadwoodman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事