記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    honma200
    honma200 ついでにマイナンバー書いてないのも付けてくれるとそっちに切り替えたい人もいると思う

    2023/11/25 リンク

    その他
    ayanolog
    ayanolog いいね!と思ったら ”暗証番号のないカードは、コンビニでの証明書の発行など、暗証番号が必要なサービスの利用はできません”

    2023/11/24 リンク

    その他
    mike47
    mike47 確かに家族が代わりに手続きするにはやっぱり暗証番号のほうがいいんじゃないか?複数の暗証番号登録はややこしいので4桁の暗証番号だけにするしかないのかな。キャッシュカードもクレカもこれだし

    2023/11/24 リンク

    その他
    ms2sato
    ms2sato “暗証番号のないカードは、コンビニでの証明書の発行など、暗証番号が必要なサービスの利用はできません”

    2023/11/24 リンク

    その他
    adsty
    adsty 既に交付されたカードも暗証番号無しに切り替えられるようにする。

    2023/11/23 リンク

    その他
    yohskeey
    yohskeey ところでさ、この前さ受付でマイナ保険証使って認証したのに支払い時にまた「保険証みせてください」って言われて結局保険証を出すはめになってさ。事務のお姉ちゃんがクセになってたたのかもしれないけどさ。

    2023/11/23 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 結局通知カードで良かったのでは説

    2023/11/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 最初からまずカード制度に統一しようって頭で制度を作るからこうなる。なぜ最初から対案対論を聞こうとしないんだ。

    2023/11/23 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 個人情報の紐づけによる不正利用防止なども目的のうちだし、医療費の年末調整などもワンストップで行けるようになるから悪い事ばかりでもない。

    2023/11/23 リンク

    その他
    takamurasachi
    takamurasachi パスワード間違わないか毎回ビクビクする。再発行の手間がかかりすぎて、パスワード使うの怖すぎる

    2023/11/23 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie 今日、ついさっき暗所番号3回間違えてロックされたみたい。コンビニで。コレになっても解決しないんか。。

    2023/11/23 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 早く持ち歩かなくて良いようにトークン制にしてくれ

    2023/11/23 リンク

    その他
    sweetandsalty
    sweetandsalty コンコルド効果

    2023/11/23 リンク

    その他
    tockri
    tockri 人口の1%にでも有効な攻撃方法が存在してしまうと被害者が100万人になるからね。いっそそういう機能使わない人はそもそも機能なしのカードにしとこうってのは正しいよね。

    2023/11/23 リンク

    その他
    tonocchokun
    tonocchokun 指紋認証とかできないのかな

    2023/11/23 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 不正利用されちゃうんじゃないの?

    2023/11/23 リンク

    その他
    ikusana
    ikusana せっかくなら暗証番号も顔写真も無いマイナンバーカードが欲しい

    2023/11/23 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”暗証番号のないカードは、コンビニでの証明書の発行など、暗証番号が必要なサービスの利用はできませんが、顔認証を使って健康保険証と一体化した「マイナ保険証」としては利用できる”うー。

    2023/11/23 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 顔認証システムそこまで使えるものだったっけ。何かまた変な仕組みくっつけてそうだなあ。/顔写真貼ってあるのを顔認証って呼んでるならアホかと。

    2023/11/23 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 保険証やん!

    2023/11/23 リンク

    その他
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd 保険証だと、海外で偽造されて日本に入ってきてるので、刷新したくなる気持ちはわかる。

    2023/11/23 リンク

    その他
    findup
    findup 寝たきりや認知症でも診察時にはマイナ保険証がそのうち必要になるし介護関係の手続きでも本人のマイナンバーの記入欄があったりする。親のマイナンバーとか知らんし親と別居してると親の住民票も取るのも面倒

    2023/11/23 リンク

    その他
    fashi
    fashi 「コンビニでの証明書の発行など、暗証番号が必要なサービスの利用はできません」

    2023/11/23 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa オンライン申請時、6桁のパスワードなんか設定したっけかなと、ロックされて市役所にでむいた俺も痴呆症枠

    2023/11/23 リンク

    その他
    minorleague
    minorleague 暗証番号無くすなら代わりに指紋等の生体認証取り入れれば良いのに。本人認証が写真のみのカードなんて一度発行したら後々大変だよ。

    2023/11/23 リンク

    その他
    slkby
    slkby ええ…

    2023/11/23 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “暗証番号のないカードは、コンビニでの証明書の発行など、暗証番号が必要なサービスの利用はできませんが、顔認証を使って健康保険証と一体化した「マイナ保険証」としては利用できる”

    2023/11/23 リンク

    その他
    dp212
    dp212 パスキーの時代にそもそも昭和の4桁パスワードなんとかならんかね。

    2023/11/23 リンク

    その他
    red_tanuki
    red_tanuki 本末転倒とか、失敗したことを認められないとか無理を通せば道理がひっこむとか

    2023/11/23 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya 顔写真の入った保険証とマイナンバーの記載されてないJPKI用のICカードがあれば困らないって人がたくさんいるのでは

    2023/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK

    暗証番号を設定する必要がないマイナンバーカードについて、総務省は、認知症の人や高齢者に加え、希望...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/12/03 mgl
    • MrBushido2023/11/26 MrBushido
    • honma2002023/11/25 honma200
    • tamu222i2023/11/24 tamu222i
    • tatatayou2023/11/24 tatatayou
    • ayanolog2023/11/24 ayanolog
    • hate_nao2023/11/24 hate_nao
    • mike472023/11/24 mike47
    • yyamano2023/11/24 yyamano
    • dimitrygorodok2023/11/24 dimitrygorodok
    • ms2sato2023/11/24 ms2sato
    • adsty2023/11/23 adsty
    • kamm2023/11/23 kamm
    • yohskeey2023/11/23 yohskeey
    • ron10032023/11/23 ron1003
    • ht_s2023/11/23 ht_s
    • tea0532023/11/23 tea053
    • kuzumaji2023/11/23 kuzumaji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事