記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Domino-R
    Domino-R 個人的には「誓う」という語がちょっと気になった。誰に誓う? 過去にもこの語は使われたことがあったが、その際には文脈上「国民に誓う」と読み取れるものだった。

    2019/10/23 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 平成の時と儀式の手順が変わった部分が知りたいな

    2019/10/23 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 「国民に寄り添いながら」というのは、大災害が何度もあった平成を受けてかなあ

    2019/10/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 昇進したってことはパンティーが見えたのかな

    2019/10/22 リンク

    その他
    mventura
    mventura ゆるふわブクマ

    2019/10/22 リンク

    その他
    rhyaosh
    rhyaosh Thanks our emperor, it’s holiday today!! :)

    2019/10/22 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 国民の象徴ってなんだべって考える絶好の機会なんだけどゆるふわ肯定みたいな感じでつつがなく終わった

    2019/10/22 リンク

    その他
    m_h
    m_h とうとい

    2019/10/22 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker おめでとうございます。

    2019/10/22 リンク

    その他
    misopi
    misopi 何これ、被災地の人に何も触れてないんだけど?

    2019/10/22 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori 「国民に寄り添い」という言葉、本当にレンタル何にもしない人的かもしれない。

    2019/10/22 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 もっと祝詞のカケマクモカシコキのような訳わかんない調子でやっていただきたかったりもするが、そういうのは非公開の儀式の方でやってるんだろうな

    2019/10/22 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 仕事で何回かお会いしたな。無理せず頑張ってほしい。

    2019/10/22 リンク

    その他
    Listlessness
    Listlessness 上皇の路線を引き継ぎつつ、時代に合わせた象徴天皇としての役割を考えたうえでの覚悟が伺える。うまく雅子皇后と愛子内親王を守らなきゃならないという大変な仕事もあるし。中継番組の内容はNHK Worldの方がよかった。

    2019/10/22 リンク

    その他
    gabill
    gabill 平和を願うのは先代からだけど「人類の福祉」って観点、今まであったっけ。これ新天皇の新機軸かな。/追記: 平成元年でも言ってた。 https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/sokuirei-okotoba

    2019/10/22 リンク

    その他
    tohshindainokawaisa
    tohshindainokawaisa おめでとうございます🎉

    2019/10/22 リンク

    その他
    omega314
    omega314 誰?

    2019/10/22 リンク

    その他
    NSTanechan
    NSTanechan こうして見ると上皇陛下のお若い頃にそっくりであるなぁと(サムネの小さい画像だと特に)

    2019/10/22 リンク

    その他
    karatte
    karatte “即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀”

    2019/10/22 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama 即位礼正殿の儀 天皇陛下おことば全文

    2019/10/22 リンク

    その他
    tomoya1983
    tomoya1983 "国民の幸せと世界の平和を常に願い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たす" 前天皇の意志を継承せんとするおことば。一国民としてまずはお慶び申し上げます

    2019/10/22 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock YouTubeで観れたり、Twitterでさまざまな知識が披露されてたりで大変良い時代になったなぁ。謹んでお慶び申し上げます

    2019/10/22 リンク

    その他
    slkby
    slkby 恩赦止めてください。止めないなら辞めてください。

    2019/10/22 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 謹んでお慶び申し上げます。まさか雨降り→晴れ間→虹と空模様まで寿ぐとは思いもよりませんでした。窓から見える日本アルプスも今朝までで初冠雪の雪化粧です。

    2019/10/22 リンク

    その他
    six13
    six13 記念ブクマ

    2019/10/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    即位礼正殿の儀 天皇陛下おことば全文 | NHKニュース

    さきに、日国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより皇位を継承いたしました。 ここに「即位礼正...

    ブックマークしたユーザー

    • naglfar2019/10/24 naglfar
    • Domino-R2019/10/23 Domino-R
    • gggsck2019/10/23 gggsck
    • jegog2019/10/23 jegog
    • blogger3232019/10/23 blogger323
    • kaeru-no-tsura2019/10/23 kaeru-no-tsura
    • ya--mada2019/10/23 ya--mada
    • mgl2019/10/23 mgl
    • nijigenjin2019/10/23 nijigenjin
    • harusaku10212019/10/23 harusaku1021
    • shinamorollin2019/10/23 shinamorollin
    • astronomy7102019/10/23 astronomy710
    • augsUK2019/10/23 augsUK
    • Natas2019/10/23 Natas
    • aTn2019/10/23 aTn
    • grass_box12019/10/23 grass_box1
    • SasakiTakahiro2019/10/23 SasakiTakahiro
    • sakuragaoka2019/10/23 sakuragaoka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事