記事へのコメント150

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi なんのニュースかと思ったらうどんを食べる手が止まったニュースか

    2019/04/04 リンク

    その他
    gui1
    gui1 年号 < うどん(´・ω・`)

    2019/04/03 リンク

    その他
    longroof
    longroof “店内の客は菅官房長官が「令和」と書かれた紙を掲げた瞬間には、うどんを食べる箸を一斉にとめてテレビにくぎづけとなりましたが、新しい元号を見届けると再び黙々とうどんをすすっていました”よしよし

    2019/04/03 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon うどんだ

    2019/04/02 リンク

    その他
    hiroyukiokano
    hiroyukiokano 「うどんを食べる箸を一斉にとめてテレビにくぎづけとなりましたが、新しい元号を見届けると再び黙々とうどんをすすっていました」

    2019/04/02 リンク

    その他
    mk16
    mk16 ウゴウゴルーガのミニコーナー「どなたですか?」に近いものを感じる。

    2019/04/02 リンク

    その他
    remix-cafe
    remix-cafe 手が止まった秒が令和の続く年数とかあんの⁈

    2019/04/02 リンク

    その他
    asrog
    asrog スポーツイベントの文構成をそのまんま昼のうどん屋に持ってくると、なんかすごい不安定な文学になるね。

    2019/04/02 リンク

    その他
    asimino
    asimino なぜうどん店にフォーカスした

    2019/04/02 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat すげえなこれ。ラーメン店では、焼肉店では、中華料理店では、海鮮丼店では、朴葉焼き店では、みたいな記事が今後続々と上がってきてほしい。それでみんな一様に箸を止めていてほしい。

    2019/04/02 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「店内の客は菅官房長官が「令和」と書かれた紙を掲げた瞬間には饂飩を食べる箸を一斉にとめてTVに釘付けとなりましたが新しい元号を見届けると再び黙々と饂飩をすすっていました」いつものw

    2019/04/02 リンク

    その他
    kz78
    kz78 これが立ち食い蕎麦なら押井っぽい絵面だ。

    2019/04/02 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 現場アナ「香川といえばうどん。お客さんが新元号の発表の瞬間をうどんをすすって待ち構えます」/全国のそば屋ラーメン屋に麺をすすりながら待ち構えるお客さんがいただろうに。差別だ(違)

    2019/04/02 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi “店内の客は菅官房長官が「令和」と書かれた紙を掲げた瞬間には、うどんを食べる箸を一斉にとめてテレビにくぎづけとなりましたが、新しい元号を見届けると再び黙々とうどんをすすっていました。”

    2019/04/02 リンク

    その他
    sander
    sander ご指摘の通りお盆と丼で県庁裏の「さか枝」と特定。今、高松のNHKだと手近なところに取材しやすい店が無いのか……。

    2019/04/02 リンク

    その他
    ohmomo
    ohmomo てっきり元号とかと同じ店名なのかと思ったら、ふつうのうどん店かよw

    2019/04/02 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko ドキュメント72時間みたいだ。情緒。

    2019/04/02 リンク

    その他
    unknownlabel
    unknownlabel なんだこれ。

    2019/04/02 リンク

    その他
    yo-mei777
    yo-mei777 なんなんだこのニュースw

    2019/04/02 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >うどん店の男性従業員は「うどんも変わるところは変わって、変わらないところは変わらず伝統と味を引き継いでいって、新しい元号でもうどんブームが変わらず続いてほしい」と話していました。 / 何故コメント取った

    2019/04/02 リンク

    その他
    yamadashiro39
    yamadashiro39 うどんを食べる手を止めるところが香川県的には大ニュースだったのかな…となんとなく全体的におめでたい新元号関連ニュースでもかなり上位のほっこり感

    2019/04/02 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting 笑った

    2019/04/02 リンク

    その他
    kuzira4ever
    kuzira4ever 俺はこれを見て何を言えばいいのかわからない

    2019/04/02 リンク

    その他
    lady_joker
    lady_joker そば派ということもありもう5年くらいうどん食べてないのだが、このニュースをはじめ最近身近でうどんを意識する局面が集中しており、明日食べに行こうと思ってる

    2019/04/02 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza NHKがテレビで流してるのの切り取りと思われる。「各地の反応」ってやつ。ニュース映像として見るとそこまで違和感ないけど、文字にされるとシュール。

    2019/04/02 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 新元号に驚いて鼻から食うやつでもいると思ったのか。

    2019/04/02 リンク

    その他
    usaribon
    usaribon うどんがゲシュタルト崩壊した

    2019/04/02 リンク

    その他
    securecat
    securecat 描写わろた

    2019/04/02 リンク

    その他
    negi_a
    negi_a 香川ローカルでは一大ニュースなんだと思う。こういうニュースがあってもいいんじゃない

    2019/04/02 リンク

    その他
    smowl
    smowl このオチのない感じが平和感あって良い。

    2019/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新元号「令和」 うどん店では|NHK 香川県のニュース

    高松市のうどん店では多くの客がさぬきうどんをべながら、店内にあるテレビを眺めて新しい元号の発表...

    ブックマークしたユーザー

    • hhhcoast2019/04/05 hhhcoast
    • kurotsuraherasagi2019/04/04 kurotsuraherasagi
    • YarmUI2019/04/03 YarmUI
    • gui12019/04/03 gui1
    • longroof2019/04/03 longroof
    • MiG2019/04/03 MiG
    • tachisoba2019/04/03 tachisoba
    • fazz06112019/04/03 fazz0611
    • zuppi0072019/04/03 zuppi007
    • gryphon2019/04/02 gryphon
    • hiroyukiokano2019/04/02 hiroyukiokano
    • sawarabi01302019/04/02 sawarabi0130
    • kawase072019/04/02 kawase07
    • sudo_vi2019/04/02 sudo_vi
    • mk162019/04/02 mk16
    • andsoatlast2019/04/02 andsoatlast
    • panizzi2019/04/02 panizzi
    • tatatayou2019/04/02 tatatayou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事